JR東海道線を走行する電車のドアを特殊な鍵で勝手に施錠したとして、神奈川県警は26日、偽計業務妨害容疑で同県藤沢市の男子高校生(17)と横須賀市の男子高校生(16)を逮捕した。2人は「撮り鉄」と呼ばれる鉄道ファンで「電車の写真を撮っている時にJRの人に注意されたことがあり、困らせてやりたいと思った」などと供述している。 県警によると、昨年6月ごろから複数の路線でドアを施錠したり、グリーン車の読書灯を全てつけたりするいたずらが20件ほど相次ぎ、JR東日本が県警に相談。2人が一部に関わった可能性もあるとみて捜査する。 逮捕容疑は昨年10月19日、横浜市を走行中の電車内で、特殊な鍵で乗降ドアを施錠し、運転手らに安全点検をさせて運行を遅らせたとしている。県警は鍵の入手経路を調べる。
おととし北海道旭川市の雪の積もった公園で女子中学生が死亡しているのが見つかり、いじめが認定された問題で、女子中学生の母親がインターネット上のひぼう中傷で名誉を傷つけられたとして、投稿者に損害賠償を求める訴えを起こしたことが分かりました。 おととし3月、旭川市の中学2年生だった廣瀬爽彩さん(当時14)が雪の積もった市内の公園で死亡しているのが見つかり、いじめが認定された問題では、新たに設置された第三者委員会が爽彩さんが亡くなったことといじめとの関連などを再検証しています。 この問題をめぐり爽彩さんの母親が、ツイッターで「家庭環境に問題があった」などと、ひぼう中傷を書き込まれ、名誉を傷つけられたとして、投稿した旭川市内の女性におよそ250万円の損害賠償を求める訴えを、旭川地方裁判所に起こしたことが代理人の弁護士への取材で分かりました。 訴状によりますと爽彩さんの母親は「被告の女性は内部関係者を
多くの炎上発言で、たびたび世間を賑わせてきた国際政治学者・三浦瑠麗氏(42才)。このたび、夫の清志氏(43才)に「10億円投資詐欺トラブル」が持ち上がり、かつてないほどその周辺は騒然としている。豪華絢爛な私生活は、一体何に支えられていたのか──。 舌鋒鋭い論客として『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)や『めざまし8』(フジテレビ系)などの情報番組に出演。YouTubeやツイッターなどのSNSでも積極的に発信し、その発言はさまざまな余波を呼ぶ。現在、「最もキャスティングしたい女性コメンテーター」としてメディアに引っ張りだこなのが、国際政治学者の三浦瑠麗氏である。 そんな三浦氏が一転、“キャスティングしづらい”コメンテーターになりかねない事態に陥った。夫に「10億円金銭トラブル」が発覚したのだ。 1月20日、太陽光発電事業への出資を名目に、およそ10億円をだまし取ったとして、投資会社「トライベ
東京都西東京市の男性市議(71)が女性市議2人に「専業主婦になった方がいい」「いじめてやる」などと発言し、その後、謝罪していたことが分かった。 女性市議2人が公表した抗議文などによると、発言したのは…
関西地方を中心に猛威を振るっている最強クラスの大寒波。テレビやネットに映し出される高速道路上の長蛇の列は、その大半が日本各地のナンバーを引っ提げたトラックだ。 そんな運送業に携わる人たちの間では、実はこの寒波による混乱よりも以前に、高速道路にまつわる大混乱が起きていた。 その大元は、今月20日国土交通省が発表した「高速道路における深夜割引の見直し」の内容である。 トンネルの中で立ち往生に巻き込まれたトラック(トラックドライバー提供) 現行の「深夜割引」とはこの「深夜割引」は、車両の種類に関係なく、深夜0時から4時に高速道路を利用した車に適用される割引制度である。が、深夜の高速道路を見ても国交省の資料を見ても、現在この制度を最も利用しているのはトラックドライバーたちだということが分かる。 深夜割引適用時間は中型以上の利用が多いことが分かる(出典:国土交通省「全国料金について」) 現行の深夜割
リンク note(ノート) ゆーます氏のi2i疑惑追求|あまつかりん|note おはようございます。いい朝ですが、ニュースはBADです。 本投稿は「ゆーます氏(@U__masu)」のi2i生成を使ったトレパク疑惑の追求記事となります。 【発端】 自分が朝起きてAI関連のツイートを遡っていると以下のツイートを見かけました。 あのさあ… pic.twitter.com/nz1kiW2Kmv — いつも眠い🛌 (@mikan_spi) January 8, 2023 自分は、「i2i運動」の発起人なので、AIに反対する人もミュートしていなかったので引っかかったのですが、まだ現時点では一応疑 30 users 37
この1年間に凄まじい勢いで5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)が変わろうとしているので今後のために書いていこうと思う。 約1年前のなんでも実況J板(以下なんJ)はグロ画像を高速で貼ってスレを埋め立てるスクリプトや、意味不明な韓国語を高速でレスするスクリプト、夏目漱石の一節で埋め立てるスクリプトなど多数のスクリプトに荒らされる被害を受けており、雑談スレや時事スレはおろか本質である実況すらもままならない状況が常態化していた。 (スクリプトの正体は誰からも相手にされなくなった精神病患者説、アフィリエイトブログへの転載を辞めさせ本来の実況スレを取り戻す目的説など様々であった) そのせいか度々なんJはサーバーダウンを起こすようになり、なんJ民はなんJに代わる新たな移住先を探していたが一向に移住が起こることはなかった (過去に戦場実況板に移住しようとした際に大失敗し、黒歴史化したことも移住がなかなか進まなか
ウグイスなど鳥や動物の鳴きまね芸で知られた「江戸家猫八」の名前を亡くなった先代の息子、江戸家小猫さんが継ぐことになり、25日、会見で小猫さんが「芸に精進していきたい」と抱負を述べました。 五代目江戸家猫八の名前を継ぐことになった江戸家小猫さん(45)は、2016年に亡くなった四代目の長男で、代々続くウグイスやカエルなどの鳴きまね芸に加えて、テナガザルやヌーなど、あまり知られていない動物の鳴きまねで、寄席などで活躍しています。 小猫さんは25日、東京 台東区で襲名に向けた記者会見を開き「三代目だった祖父や父が代々大きくしてきた名を早い段階で継ぐことで『猫八』を自分のものにできるのではと思い決意しました。自分の色で皆さんになじんでもらえるよう芸に精進していきたいです」と抱負を述べました。 そして、早速、あまり知られていない動物の鳴きまね芸としてテナガザルの鳴き声を披露して笑いを誘っていました。
松屋のカレー業態「マイカリー食堂」牛めしの「松屋」と同じ松屋フーズが運営するカレー専門チェーン「マイカリー食堂」をご存知ですか? ここ2、3年で急速に店舗数を伸ばしており、この文章を書いている時点で開店予定の店舗も合わせて全国に128店舗あるそうです (https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/list?category=0601.0602 )。「カレーチェーン店店舗数2位」だそうです。(1位はまあ明らかですね) ただしそのうち119店舗は「併設店」(「複合店」とも)と呼ばれる形態で、牛めし業態の「松屋」もしくはとんかつ業態の「松のや」と一体になっています。一方で残りの9店舗は「専門店」と呼ばれ、マイカリー食堂単独の店舗です。専門店はすべて東京都内にあります。併設店と専門店では取扱メニューや値段が微妙に異なっており、ホームページの店舗検索ペー
こんな寒い日には湯豆腐を。出汁で温めるのではなくフライパン蒸しで作るのが私の定番。こうすると、豆腐からいい具合に水分が抜けてむっちりと濃厚な湯豆腐になるんです。シンプルに塩とオリーブオイルで食べると絶品。いつものお豆腐が信じられな… https://t.co/QbeCzevIJt
世界で脱炭素へ向けた動きが加速する中、国内空調メーカーが環境負荷の低い冷暖房技術の開発を急いでいる。ダイキン工業は磁力によって温度を変化させる「磁気熱量効果」を活用した技術開発を進める。令和6年中には、エアコンなどの空調機に利用できるかどうか判断する。また、パナソニックホールディングス(HD)も温暖化への影響が少ない自然冷媒を使った暖房機を5月に発売する。 ダイキンは、磁石を近づけると発熱し、遠ざけると温度が下がる「磁性体」と呼ばれる物質の性質を活用しようと研究を進めている。磁性体の温度変化によって生じた熱や冷気を水に伝えて運ぶことで冷蔵や冷凍、冷暖房に活用できる。 実用化にあたっては、磁石の大型化が予想され、製造コストも高いという課題もある。ただ、高性能の磁性体が開発されるなどして冷暖房機として実用化できると従来品と比べて約2割の省エネになる。 新技術は、地球温暖化対策にも効果があるとさ
Twitter向けクライアントアプリ「Tweetbot」の開発元である米Tapbotsは1月24日(現地時間)、米AppleのApp StoreでiOS版Mastodonアプリ「Ivory」を公開した。日本でもダウンロードできる。 米Twitterがサードパーティアプリを禁止したことにより、TweetbotもTwitterで使えなくなり、App Storeからも削除されてしまった。Tapbotsは13日、Ivoryを開発中であると発表した。 App Storeの説明では無料アプリとなっているが、無料のままでは「リードオンリーモード」(読むだけ)で、投稿するには月額300円(年額2500円)のサブスクリプションに加入する必要がある。有料版には、7日間のトライアル期間がある。より細かい機能も使える年額4000円のプレミアプランもある。 Mastodonアプリは既に複数あるが、Ivoryの特徴は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く