タグ

2015年10月11日のブックマーク (11件)

  • プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!

    kumonoami プレカリアートユニオン 非正規雇用の駆け込み寺から砦へ 相談はTEL03-6276-1024 [email protected]

    プレカリアートユニオン 非正規雇用でも若い世代の正社員でも組合を作って労働条件をよくしたい!
    cartman0
    cartman0 2015/10/11
    この反社会組織(企業といいたくない)は、そういうレベルの話じゃない気が・・
  • 「めちゃイケ」構成作家・元祖爆笑王 コントが作りづらくなった要因分析「視聴者が我慢できない」 (リアルライブ) - Yahoo!ニュース

    フジテレビ「めちゃ×2イケてるッ!」の構成作家で、演芸プロデューサーの元祖爆笑王が、コント番組が作りづらくなっている要因を明かした。 元祖爆笑王は、「めちゃイケ」の他に「笑っていいとも!」なども担当。また、「お笑いハーベスト大賞」といったお笑いコンテストの審査員やお笑い事務所の養成所やお笑い専門学校で講師としても活動し、8月には単行「しゃべくり漫才入門」(リットーミュージック)を出版するなど、お笑い界の情報を熟知している人物。 コント番組でいえば、70年代〜80年代のTBS「8時だョ!全員集合」、90年代にはフジテレビ「志村けんのだいじょうぶだぁ」、「オレたちひょうきん族」、「とんねるずのみなさんのおかげです」、「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば」、「ダウンタウンのごっつええ感じ」、「笑う犬シリーズ」などがテレビで数多く放送され、バラエティは隆盛期だった。しかし、2000年代に

    「めちゃイケ」構成作家・元祖爆笑王 コントが作りづらくなった要因分析「視聴者が我慢できない」 (リアルライブ) - Yahoo!ニュース
    cartman0
    cartman0 2015/10/11
    BPOに引っかかるネタいらんわ
  • オブジェクトの移動、整列、分布

    整列パネル(ウィンドウ/整列)やコントロールパネルの整列オプションを使用して、選択したオブジェクトを指定した軸に沿って整列、または分布をさせることができます。オブジェクトは、基準点となる線やアンカーポイント、選択範囲、アートボードまたはキーオブジェクトに整列することができます。キーオブジェクトは、選択した複数のオブジェクトの中の、1 つの特定のオブジェクトです。オブジェクトをパスに沿って整列させるには、パス上オブジェクトツールを使用します。 オブジェクトを選択すると、コントロールパネルに整列オプションが表示されます。オプションが表示されない場合は、コントロールパネルメニューから「整列」を選択します。 初期設定では、整列および分布はオブジェクトのパスに基づいて計算されます。ただし、線幅が異なるオブジェクトを対象としている場合は、代わりに輪郭線を使用して整列および分布を計算することができます。

  • IDEA*IDEA

    We'll be back soon! Our site is currently undergoing maintenance. Please check back later.

    IDEA*IDEA
  • ヒグマ:メタボ体形? 400キロ、北海道で捕獲 - 毎日新聞

    cartman0
    cartman0 2015/10/11
    もののけ姫の世界
  • 【悲報】献血の公式Twitterがやらかすwwwwwwwwwww:ふぇー速

    おいでよ献血(公式)@Oideyo_Kenketsu リスカで少量の血を流すくらいなら献血においでよ 400mlの血を抜いてあげる https://twitter.com/oideyo_kenketsu

    【悲報】献血の公式Twitterがやらかすwwwwwwwwwww:ふぇー速
    cartman0
    cartman0 2015/10/11
    ここ最近見た中で最高のブラックジョーク
  • 81歳男、480円の和菓子万引きし40万円の罰金→即日納付 捜査関係者「お金持ってるんですね」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    81歳男、480円の和菓子万引きし40万円の罰金→即日納付 捜査関係者「お金持ってるんですね」 1 名前:環境破壊ちゃんφ ★:2015/10/10(土) 12:35:09.21 ID:???*.net 480円の和菓子万引し罰金40万円 あわら市の男 和菓子3点(計484円、税込み)を万引したとして、福井区検は7日、窃盗罪で、福井県あわら市の無職の男(81)を略式起訴した。福井簡裁は9日、罰金40万円の略式命令を出し、男は即日納付した。 起訴状によると、男は9月29日昼すぎ、同県坂井市三国町のショッピングセンターで、きんつばと大福、草の3点を盗んだとされる。 目撃した警備員が取り押さえた。40万円で計算上は、この3点を800セット以上買える。捜査関係者は取材に「この人、お金持ってるんですね」と話した。 http://www.chunichi.co.jp/s/article/20151

    81歳男、480円の和菓子万引きし40万円の罰金→即日納付 捜査関係者「お金持ってるんですね」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    cartman0
    cartman0 2015/10/11
    金無いから万引きなんてホームレスくらいで、あとは精神疾患じゃないの?
  • なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり

    2分28秒と2分32秒。 これが何の時間か分かるだろうか。これは2015年秋アニメである『落第騎士の英雄譚』と『学戦都市アスタリスク』で、主人公がヒロインの着替えに遭遇するまでにかかった時間である。 落第騎士の英雄譚 第1話 学戦都市アスタリスク 第1話 2015年秋アニメが1周しつつある今日このごろ。いつもなら「どれが一番面白いか」とか「どれが一番売れるか」という話題が多いのに対し、今季は様子が違っていた。上記2作品があまりにも似ているところから始まり、なぜラノベ原作アニメはどれも似たり寄ったりなのかという話題が発生していた。 いくつか読んでみたが、テンプレ化が起きる理由について語っているところは多いのに対し、そのテンプレの中身について語っているところは殆ど無い。なので俺が説明しようと思う。取り上げるのはタイトルにあるように「作品開始から3分以内にヒロインが脱ぐ」という理由である。 この

    なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり
    cartman0
    cartman0 2015/10/11
    頭空っぽにして観れるアニメだから
  • 僕をブックマーク互助会に入れてくれ。 - Everything you've ever Dreamed

    僕の知らないところで、ブックマーク互助会というものが発足し、随分と楽しくやっているらしい。ブックマーク互助会とは、ブロガー同士がお互いをブックマークし合い、インターネットで目立ち、皆で立身しようじゃないかという組織仕組み活動だそうだ。実に素晴らしい。サイコーじゃないか。 いまいちわからないのは、これだけ素晴らしい組織仕組みなのに「互助会?ルール違反だ!」と声を荒げる人や「僕俺私は互助会ではない」と表明する者、はたまた「かの者は互助会に違いない!」と指摘する人物ばかりで、自ら「僕らは互助会です」と表明する人や団体が見当たらないことだ。互助ブックマークをするにあたって罪の意識や後ろめたさなどがあるはずがないので、おそらく影の軍団となって、楽しいことを独占寡占しているにちがいない。ウェーイつってね。 なぜそういうピュアな活動を批判するのだろう?ルールに対してグレーだから?僕はその根底に、「俺は数

    僕をブックマーク互助会に入れてくれ。 - Everything you've ever Dreamed
    cartman0
    cartman0 2015/10/11
    今から入れる保険あるですか?
  • コンピューター将棋「目的達した」終了宣言へ NHKニュース

    将棋のトップ棋士に勝つことを目的に、コンピューター将棋の開発に取り組んできた学会のプロジェクトが「目的を達した」として、終了宣言を出すことが分かりました。羽生善治四冠などのタイトルホルダーとの公式の対戦は実現していませんが、学会は、ここ数年のプロ棋士との対局データを元に分析した結果、「トップ棋士に統計的に勝ち越す可能性が高い」としています。 そして、その年の10月に行われた対局で、当時の清水市代女流王将を破ったほか、その後、プロジェクトのメンバーらも参加して3年前から行われているプロ棋士とコンピューターソフトが対戦する「電王戦」でも、これまでコンピューターが通算10勝5敗と互角以上の成績を残しています。 さらに学会では、ここ数年の対局データをもとに、独自に「レーティング」という実力の指標になる数値を算出したところ、最強のコンピューターソフトの実力は、去年7月の段階で、プロのA級10人の平均

    コンピューター将棋「目的達した」終了宣言へ NHKニュース
    cartman0
    cartman0 2015/10/11
    ある程度いくと、結局その人専用の対策になるだけなんかな
  • ペーパープロトタイピング入門 – 第0回 | fladdict

    先日リリースした、スマホアプリのペーパープロトタイピング用ノート。 商品として販売した以上、お客様のフォローアップは必須。ということで、ペーパープロトタイピング講座をはじめようかと。 全体構成は以下のような感じで、5回ほどにわけて解説していければと思います。 第1回、どうして紙でプロトを作るのか? 紙で行うプロトタイピングの利点や特徴。ワイヤーフレームとの違いについて。 第2回、ペーパープロトタイピングに使う道具 自分でやってみるのに最低限必要な道具や、あると便利な小物などを紹介。 第3回、ペーパープロトタイピングの仕方 実際に紙をつかって、アプリケーションのプロトタイピングを行ってみる。 第4回、見やすいペーパープロトの描き方 チーム共有やプレゼン用に、見栄えのいいペーパープロトを手早く描く方法。 第5回、ペーパープロトから動作モックアップを作る POPなどのアプリを使って、紙のプロトタ

    ペーパープロトタイピング入門 – 第0回 | fladdict