2017年12月3日のブックマーク (9件)

  • 北朝鮮ミサイル、再突入失敗か 実戦配備に欠かせぬ技術:朝日新聞デジタル

    米CNNは2日、北朝鮮が11月29日に発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星15」が大気圏に再突入する際、複数に分解していた可能性が高いと報じた。米政府高官の話として伝えた。事実なら、ICBMの実戦配備には欠かせない大気圏再突入技術が確立していないことになる。 CNNは、火星15は2段式で、1段目、2段目とも従来のICBMよりも大きく、飛距離や搭載できる弾頭重量が向上したと報道。米土に届く能力を持ったとみられることから、「大きな脅威」だと指摘した。 ただ、大気圏に再突入する際の高温に耐えられる弾頭の製造や、目標に正確に誘導する技術を得るにはまだ時間がかかるとの政府高官の分析を伝えた。また、燃料の一部には液体が使われていたとし、液体燃料型は固体燃料と比べて事前に探知しやすいため、米軍は早い段階で警戒することができたと伝えた。 一方、北朝鮮問題を研究する…

    北朝鮮ミサイル、再突入失敗か 実戦配備に欠かせぬ技術:朝日新聞デジタル
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/12/03
    “CNNは、「火星15」が大気圏に再突入する際、複数に分解していた可能性が高いと報じた。米政府高官の話として伝えた。事実なら、ICBMの実戦配備には欠かせない大気圏再突入技術が確立していないことに”
  • 集団の中で浮いてしまう…小学1年生の1割、発達障害か (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    発達障害について、精神科医で信州大付属病院子どものこころ診療部長の田秀夫さんに聞きます。(聞き手・松航介) 中学1年生の女の子のエピソードを紹介します。彼女は、誰からも発達障害だとは思われておらず、少し付き合いが悪いかな、という程度の普通の女の子とみられていました。 ある日、中学の部活で、部員みんなで試合に行くのに、「駅前で集合」と言われました。その時、ほかの女子部員たちから、「私たちは先にコンビニで集まって、それからみんなで一緒に駅まで行こう」と誘われました。 ところが、彼女は何と答えたかというと、「面倒くさいから、私は一人で行くわ」。 中学生くらいの女の子は、グループで一緒に行動するのが好きですよね。駅で集合するときも、300メートルも離れていないようなコンビニにわざわざ集まって、そこから全体の集合場所まで仲良く歩いていく。そういうのが楽しいのです。 そんな女の子同士の付き合いを自

    集団の中で浮いてしまう…小学1年生の1割、発達障害か (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/12/03
    "大人から見て困った行動があるという相談が中心になるのは、小さい頃の10年間ほど。大人が困ることにだけ対応して、本人の気持ちを考えずにいると、本人が悩んで苦しむ期間がその後60年、70年と続くことになる"
  • 中国がジブチに建設した初の海外基地を撮影 | NHKニュース

    アジアとヨーロッパをつなぐ海上交通の要衝にある東アフリカのジブチに、中国軍がこの夏、初めて海外に設けた基地をNHKのテレビカメラが捉えました。基地は部隊の長期的な駐留を見据えた重厚な造りで、アメリカなどは中国が軍事的な拠点とするのではないかと警戒しています。 基地は厚さ8メートルほどの万里の長城を思わせるデザインの頑強な壁で囲まれ、監視塔には兵士の姿も確認できます。敷地内には司令部が入ると見られる建物や、4、5階建ての住居棟、さらにヘリコプターの格納庫と見られる建物の屋根も確認でき、基地全体が部隊の長期的な駐留を見据えた重厚な造りとなっています。 基地ではこれまでに衛星写真の分析で、長さ400メートルのヘリコプターの発着場が建設されていることや、艦船が停留する岸壁と見られる施設の建設予定地も確認されています。 この基地について中国は、ソマリア沖の海賊対策のための補給基地だなどと説明していま

    中国がジブチに建設した初の海外基地を撮影 | NHKニュース
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/12/03
    やべえ規模じゃん
  • ホームレス用の自販機設置へ、無料で必需品用意 英

    (CNN) 英国の慈善団体はこのほど、日常生活に必要な備品などを入れたホームレスの人々専用の「自動販売機」を開発し、12月初旬にイングランド・ノッティンガム市に初めて設置する計画を明らかにした。 自販機の中には飲料水、新鮮な果物、サンドイッチ、下、トイレ製品や書物などを用意。ホームレスの人々が終日、無料で使用出来る。 自販機の利用方法は慈善団体「アクション・ハンガー」が別の組織「フライアリィ」に専用の挿入カードを提供。使用歴などが記録されるこのカードをもらったホームレスは1日当たり最多で3個の生活必需品を入手出来る。 このアイデアを創案したのはアクション・ハンガーのメンバーで、ホームレス収容施設や慈善団体の受け入れ施設の利用時間が過ぎた後でも、料や衣類を提供出来る方途を1年かがりで模索した結果となっている。自販機の製造企業、料供給の業者らやホームレス収容施設と折衝したという。 フライ

    ホームレス用の自販機設置へ、無料で必需品用意 英
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/12/03
    ポケストやん→“慈善団体「アクション・ハンガー」が別の組織「フライアリィ」に専用の挿入カードを提供。使用歴などが記録されるこのカードをもらったホームレスは1日当たり最多で3個の生活必需品を入手出来る”
  • 臭い靴下でバス車内が混乱、男を逮捕 インド

    パーキングエリアに止めた車から足を出す運転手(2007年7月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/THIERRY ZOCCOLAN 【12月3日 AFP】インドで、バス車内で下の「鼻をつくにおい」で他の乗客たちと口論となるなどして混乱を起こしたとして男1人が逮捕された。警察当局が2日、明らかにした。 警察当局によると、男は北部ヒマチャルプラデシュ(Himachal Pradesh)州から首都ニューデリーに向かっていたバスの車内で下を脱いで通路のそばに置いた。 すると他の乗客たちが男に抗議し、その不快な下をしまうか車外に捨てるかするよう求めた。 しかし男は要求を拒否。激しい口論が起きたため運転手は仕方なくヒマチャルプラデシュ州ウナ(Una)県の警察署の前にバスを止めた。 ウナ警察のサンジーブ・ガンジー(Sanjeev Gandhi)氏がAFPに語ったところによると、バスは警察署にた

    臭い靴下でバス車内が混乱、男を逮捕 インド
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/12/03
    ”当局によると、男は首都ニューデリーに向かっているバスの車内で靴と靴下を脱いで通路のそばに置いた。すると他の乗客たちが男に抗議し、その不快な靴下をしまうか車外に捨てるかするよう求めた”
  • 函館市 タイ便就航向け協議へ|NHK 北海道のニュース

    函館空港を発着する国際定期便の運休が相次ぐ中、函館市は、タイとを結ぶ定期便の来年夏ごろの就航を目指し、航空会社と協議を進めることにしています。 函館市の工藤寿樹市長は、先月、タイのバンコクを訪れ、格安航空会社、「タイ・エアアジアX」の経営幹部と会談し、函館とタイを結ぶ定期便の就航を要請しました。 その後、航空会社は、函館市に対し、来年夏ごろに週3往復の定期便を就航させたいとする意向を示すとともに、就航に向けての支援策を求めているということです。 函館市は、函館空港の着陸料を3年間無料にするほか、タイでのPRにかかる経費を補助するなどの支援策をまとめ航空会社と協議を進めることにしています。 函館市の工藤市長は定例の記者会見で、「週3便という意向を示してもらったことは期待以上だ。経済界と一緒にどのような支援ができるか検討している」と述べました。 函館空港を発着する国際定期便は、現在、台湾便だけ

    函館市 タイ便就航向け協議へ|NHK 北海道のニュース
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/12/03
    函館=タイ便て何
  • ブロックチェーンは当面の注力分野ではない--AWSのCEO

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Amazon Web Services(AWS)の最高経営責任者(CEO)Andy Jassy氏は、ネバダ州ラスベガスで開催中のイベント「re:Invent」の基調講演において、20を超える新機能やサービスを発表した。 米国時間11月29日午前中の基調講演ではIoTや機械学習が話題の中心となり、機械学習はその話題性に見合うだけのバズワードであるとJassy氏自身も述べていた。その一方、業界でバズワードとなっていながら同講演ではまったく触れられなかった言葉がある。それはブロックチェーンだ。 Jassy氏は基調講演後に報道陣と話をした際に、AWSはブロックチェーンの検討に多くの時間を費やしているものの、近い将来に注力されると顧客が期待すべき

    ブロックチェーンは当面の注力分野ではない--AWSのCEO
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/12/03
    AWS を提供する、非収益面での大きなメリットをさらっと言っちゃう怖さ→「われわれの多くの顧客やパートナー企業が、AWS上でブロックチェーンを構築している」「われわれはそうした動きを注意深く見守っている」
  • 銀行、平日休みも…ネットバンキング普及で検討 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    採算が悪化している過疎地の店舗を、隔日営業を認めることなどで維持する狙いがある。インターネットバンキングの普及で銀行の窓口に期待される役割が変わる中、平日を休みにして週末の資産運用相談に注力するなど、地域や顧客層の特性に応じた柔軟な店舗展開も可能になると期待される。 銀行の休業日は、銀行法施行令などで土曜や日曜、祝日、年末・年始などと定められている。銀行が自由に休みをとれば、預金の引き出しや企業間の決済などに不都合が生じるためだ。 ただ、近年ではネットバンキングで振り込みなどが可能になり、店舗への来客数は大きく減っている。特に過疎地は深刻で、経費削減策として店舗の統廃合に踏み切る動きが出ている。

    銀行、平日休みも…ネットバンキング普及で検討 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/12/03
    やっとまともな仕事が→“金融庁は銀行の店舗について、平日を休みにできるようにする方向で検討に入った。採算が悪化している過疎地の店舗を、隔日営業を認めることなどで維持する狙い”
  • 市場バグを引き起こした優秀なデータたち - ボドゲを愛するテスト屋さん

    ※この記事は「ソフトウェアテストの小ネタ Advent Calendar 2017 - Qiita」用の記事です。 ソフトウェアテストの小ネタ 2日目担当のオムそばです。 実はちゃんとした(?)記事を書くのはこれが初めてなので、生暖かい目で見ていただければ。 そんなわけで早速表題の件、市場バグを引き起こした優秀なデータたちをご紹介します。 今回は、よくある「半角記号」、「空白やスペース」などは割愛させていただきます。 (2017/12/26追記)"市場バグ"という言葉に違和感や疑問を持たれた方は、こちらの記事をどうぞ。文言について整理してみました。 ■日時に関するデータ ・1969/12/31、2038/1/20:UNIX系のシステムに有効なデータ。UNIXのシステム時刻は1970/1/1 開始なので、それ以前のデータを打ち込むと予期せぬエラーが発生する可能性がある。また、同様に2038/

    市場バグを引き起こした優秀なデータたち - ボドゲを愛するテスト屋さん
    call_me_nots
    call_me_nots 2017/12/03
    〒498-0000 ひでえなと思ったけど、こういう用途で使ってた代物じゃないから当然か