2022年9月7日のブックマーク (10件)

  • 欧州の年間光熱費、低所得者の月給上回る 調査

    光熱費の請求書を手にする人(2021年10月25日撮影、資料写真)。(c)JEAN-CHRISTOPHE VERHAEGEN / AFP 【9月7日 AFP】欧州労働組合連合(ETUC)は、欧州の光熱費が高騰し、年間平均額が低所得者の月給を上回る金額となり、低所得層が負担しきれない金額になっているとの調査結果を公表した。 ETUCは、9日に緊急会合を開催する欧州連合(EU)加盟国のエネルギー担当相に対し、「欧州における持続不可能な光熱費の高騰を終わらせるため、断固とした行動を取る」よう呼び掛けた。 ETUCの調査によると、光熱費はほとんどのEU加盟国で既に年間平均額が低所得者の月給を上回っており、政府が対策を講じなければ今後数か月でさらに上昇する見通し。 生活費の高騰が始まる前から、労働者950万人が既に光熱費の支払いに困窮していた。 7月の光熱費は前年同月比38%増だった。最低賃金で働く

    欧州の年間光熱費、低所得者の月給上回る 調査
    by-king
    by-king 2022/09/07
    id:akagiharu そりゃ資源高を含んでいるから当然で、例えば米国は今年5%ほどの賃金上昇率で推移しているのに対しインフレ率は8%あたりで推移している
  • インタビュー:インフレ下の景気悪化、対策は追加緩和より財政で=片岡・前日銀委員

    9月7日、片岡剛士・前日銀審議委員(PwCコンサルティング・チーフエコノミスト、写真)は、ロイターのインタビューに応じ、米欧の利上げがもたらす世界景気の腰折れリスクに警戒感を示した。写真は都内で2017年7月撮影(2022年 ロイター/Issei Kato) [東京 7日 ロイター] - 片岡剛士・前日銀審議委員(PwCコンサルティング・チーフエコノミスト)は、ロイターのインタビューに応じ、米欧の利上げがもたらす世界景気の腰折れリスクに警戒感を示した。日の消費者物価指数は10月以降に前年比3%超の上昇が視野に入るものの、インフレが進む中で景気が悪化した場合、日銀の追加緩和は難しく、早期の効果が見込める財政政策がメインになり得ると述べた。

    インタビュー:インフレ下の景気悪化、対策は追加緩和より財政で=片岡・前日銀委員
    by-king
    by-king 2022/09/07
    ①この状態で利上げは無理←せやな ②緩和は維持して財政政策で対応しろ←せやな ③コロナオペはそろそろ終わるべき←せやな ④やっぱ消費増税が余計だった←せやな
  • 【追記】婚活女性の年齢別リアル

    【追記】 「女性の価値は若さと出産で決まるの?」って言ってる人がいたから追記 そんなことは一言も書いてない ただ結婚したいと思ってるなら早く行動しろ 悪いことは言わんから 難易度爆上がりするから ってだけ ただそれだけ 婚活というバトルをするんだったら顔とか育ってきた環境とか配られたカードは違うけど若さというカードは期間限定で平等に配られてるから使おうね、っていう 結婚も出産も個人の自由に決まってんだろ したくないやつはする必要一切ないし結婚できたからって絶対幸せになれるわけじゃないのは流石にわかるだろ あとそりゃ表ではこんなこと言わねえよ 今は年齢のこと言うのもタブーになってるし ただ時代の流れや周りの綺麗事にごまかされて自分が当にしたいことが霞んで手遅れになっても知らんぞって話 年齢なんか関係ないよ☆いい人が現れた時が結婚のタイミングだよ☆って耳障りのいいこと言う奴は責任取らない T

    【追記】婚活女性の年齢別リアル
    by-king
    by-king 2022/09/07
    この記事を見て「女性の価値は若さと出産で決まるの?」って思う人って、人生の価値を「良い結婚が出来たかどうか」で判断してる人だよなと思った。そうじゃないと出てこない言葉でしょ。(追記を見て)
  • 国葬にかかる法的根拠の必要性について|弁護士 徳永信一

    安倍元総理の国葬についての世論動向に驚いています。その理由として「統一教会との関係」があることはいうまでもありませんが、もう一つ「国葬の法的根拠」について保守派も左派の議論にたぶらかされている傾向が読み取れますので整理しておこうと思います。 1 国葬に法的根拠が必要だという議論ですが、憲法論としては、必要ありません。これは「法律の留保」というタイトルで議論されていることですが、法によることが必要な場合は、権利侵害を伴う場合であることは最高裁判例で確定していることです。これを「侵害留保説」といいます。 2 支出における国会の議決については、憲法は87条で予備費制度というものをもうけており、その支出については閣議決定で決めることができます。 3 国葬が思想信条の自由を侵害するという議論は、国歌斉唱事件における判例の適用場面であり、強制がない以上直接侵害はなく、間接侵害も参加を拒否できる場合には

    国葬にかかる法的根拠の必要性について|弁護士 徳永信一
    by-king
    by-king 2022/09/07
    パックンが言っていたのはこの点で、根本には「法的に禁止されていない事なら、その行為を規制する事は出来ない」というのがある。それが不評なら、選挙で国民が判定すればよいというのが彼の論だった
  • LGBTQ活動家など2人に死刑判決、「地球上の腐敗」の罪 イラン

    (CNN) イランでLGBTQ(性的少数者)の活動家など2人が「地球上で腐敗をまき散らした」とする罪に問われ、死刑判決を言い渡された。国営イラン通信(IRNA)が5日に伝えた。 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルによると、このうちの1人、ザハラ・セディギハマダニさんは、従来の性別分類には当てはまらない性自認のLGBTI活動家で、性的指向やSNSへの投稿、LGBTIの権利に関する発言などを理由に拘束されていた。 イラン国営メディアによると、もう1人のエルハム・チョブダールさんも同じ裁判で罪に問われ、死刑を言い渡された。 2人はイランの西アゼルバイジャン州などで、「若い女性の人身売買」に関与した罪に問われた。 アムネスティは6日に発表した声明で判決に対する憤りを表明し、有罪と死刑判決を即刻取り下げて、2人を釈放するようイラン当局に要求した。判決についてはイラン最高裁への上訴手続きが行

    LGBTQ活動家など2人に死刑判決、「地球上の腐敗」の罪 イラン
    by-king
    by-king 2022/09/07
  • 【賛否】小学校の“雑巾がけ”必要?「精神論」も…(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    賛否の声が上がっているのは、小学校で児童たちが行っている「雑巾がけ」です。 ■なぜいまだに?専門家「精神論も」 木造の校舎も少なくなり、もうなくなったと思いきや、今も実施している学校が多いといいます。 家では、ロボットが掃き掃除から拭き掃除までやってくれる時代。なぜ、小学校ではいまだに雑巾がけなのでしょうか? 教育評論家・石川幸夫氏:「腰も使うし、脚も使うし、腕も使うし。子どもたちにとって、普段あまり使わない筋肉を鍛えるという意味合いは、どこかにある。(根底には)精神論という言葉も、どこかにあるのかもしれませんね」 ■街の声「体も丈夫に」「罰ゲーム」 街の人は、どう捉えているのでしょうか? 60代パート:「今って、それぞれに子どもがスポーツをやっていたりするので。そこで培われたり、勉強したり、習得してくることなんじゃないかなと。家で雑巾がけとかあまりしないので、子どももそういった意味では、

    【賛否】小学校の“雑巾がけ”必要?「精神論」も…(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    by-king
    by-king 2022/09/07
    別にあってもいいけど同じくらい掃除機の使い方も覚えるのに時間費やすべき。ちなみに雑巾がけは如何に機械があろうとゼロにはならんよ
  • https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1565523172027277312

    https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1565523172027277312
    by-king
    by-king 2022/09/07
  • 積立NISA派「現金は必ず目減りする」「投資は余剰資金で」←矛盾してない?

    現金が必ず目減りするなら全額投資信託にすればよくない? それをせずに余剰資金だけ回すんなら、結局ギャンブルだとわかってやっているんだよね? 当に株価が右肩上がりなんだったら、一刻も早く現金を手放さないとおかしいよね? ほらほら、今も刻一刻と価値が減ってるぞ~? 早く株に変えないとやばない? ねえ、現金は目減りするんでしょ? さっさと全額株にぶっこめよ?

    積立NISA派「現金は必ず目減りする」「投資は余剰資金で」←矛盾してない?
    by-king
    by-king 2022/09/07
    企業で言う手元流動性。何かを支払うときに現金は常に必要であり、投資は長期的にプラスになる公算が高いとしても○年△月▲日という特定点で暴落している可能性もあり、その日に多額の現金を必要とする可能性もある
  • 20代男だけど、「また今度遊びましょうね」を社交辞令とする認識には違和感..

    20代男だけど、「また今度遊びましょうね」を社交辞令とする認識には違和感しかないわ。 相手から「また今度遊びましょうね」って言われて、それを受けての「はい、機会がありましたら是非」なら俺にとっては社交辞令だけど、自分から「また今度遊びましょうね」と誘っといて相手が真に受けたらあれは社交辞令なのに真に受けるな!って相手にコミュニケーションの責任を被せすぎじゃね? 少なくとも、もし仮に俺が判断を誤ってまた今度遊びたくない相手に「また今度遊びましょうね」を社交辞令として言ったとして、それを相手が真に受けて次回のお誘いをしてきたらそれについては発言した自分の責任として受け取って対処するわ。だって相手の理解力の責任にするのは自分の言動に対して無責任じゃん。 あとさ、社交辞令を真に受けただけで「お前みたいな見た目が悪くて金のないおっさんを若い女性が好きになるはずないだろ」とまで言われてしまうおっさんが

    20代男だけど、「また今度遊びましょうね」を社交辞令とする認識には違和感..
    by-king
    by-king 2022/09/07
    ”だって相手の理解力の責任にするのは自分の言動に対して無責任じゃん“
  • 政府 住民税非課税世帯に5万円給付へ最終調整 食料など高騰で | NHK

    エネルギーや料価格の高騰が続く中、政府は生活に困っている人たちを支援するため、住民税が非課税の世帯を対象に1世帯あたり5万円を給付する方向で最終調整に入りました。 ロシアによるウクライナ侵攻を背景にエネルギーや料価格の高騰が続く中、岸田総理大臣は今後も事業者や生活者への切れ目のない支援を行うとしていて、政府は追加の対応策の検討を進めています。 政府は影響が長期化し、電気やガソリン代、料品などの値上がりで生活に困っている人たちを支援する必要があるとして、住民税が非課税の世帯を対象に1世帯あたり5万円を給付する方向で、与党などとの最終調整に入りました。 政府は、給付にはおよそ9000億円の財源がいると見込んでいて、今年度予算の予備費から支出することを想定しています。 与党などとの調整を終えれば、今週9日にも開く予定の政府の「物価・賃金・生活総合対策部」で決定する方針です。

    政府 住民税非課税世帯に5万円給付へ最終調整 食料など高騰で | NHK
    by-king
    by-king 2022/09/07
    全体に対する減税や給付を行うと、それはインフレとなって全体へ帰ってくるだけなのでインフレを進めたくないという前提なら、当然対象を絞った政策になるだろう。住民税非課税世帯というカテゴリは微妙に感じるが。