タグ

2024年8月7日のブックマーク (11件)

  • アダム・トゥーズ「円キャリートレードと世界の為替・株式市場の混乱」(2024年8月5日)

    ここ数日、金融市場での目を見張るような動きが世界中で(アメリカ、日、新興国市場の間で跳ね回って)波及している。 一連の劇的な動きはすでに先週から始まっている。これは、広大な世界金融の強固な基盤とされているアメリカの国債市場が動いたことだ。アメリカの恐怖指数(VIX)は、コロナショックの2020年と〔リーマンショックの〕2008年の水準まで急上昇した! 恐怖指数(VIX)は現時点で65で、金曜日の終値の23から上昇している。この数値が維持されれば、1日の上昇率としては史上最大となり、終値としては過去最高の部類の一つとなる。インプライド・ボラティリティ [1]訳注:オプション取引での将来ボラティリティの予測値 が今回と同水準になったのは、2008年10月・11月と、2020年3月だ。 これは大げさに見えるかもしれないが、潜んでいる不確実性の水準を如実に示している。そして、月曜の日市場の衝撃

    アダム・トゥーズ「円キャリートレードと世界の為替・株式市場の混乱」(2024年8月5日)
    bros_tama
    bros_tama 2024/08/07
  • アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受け(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    長崎市であさって行われる平和祈念式典にアメリカやイギリスなど、少なくとも6か国の駐日大使が欠席する意向を示していることがわかりました。イスラエルが招待されていないことを理由としています。 【写真で見る】アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受け あさって、長崎市が「原爆の日」に開く平和祈念式典に、アメリカ、イギリス、フランス、イタリア、オーストラリア、カナダの6か国の駐日大使が一斉に欠席する意向を示していることがわかりました。 長崎市がパレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルを式典に招かなかったことがその理由だということで、アメリカ政府関係者はJNNの取材に対し、「この件を政治問題化したくない」としています。 これに先立つ先月19日には、日を除くG7=主要7か国とEU=ヨーロッパ連合の駐日大使が連名で長崎市長に対し、「式典

    アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受け(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    bros_tama
    bros_tama 2024/08/07
    日本は昔のような孤立ではないと思う.イスラエルは戦略もなく行き当たりばったりのようだから,欧米は下手すると一緒に泥舟になるよ.他の中東諸国冷ややかじゃん.イスラエルと距離取るのが正解かも知れない.
  • キャリートレードとは何か、なぜ大打撃を受けたのか- QuickTake

    キャリートレードとは何か、なぜ大打撃を受けたのか- QuickTake Natasha Doff、Anchalee Worrachate、Marton Eder 資産のリターンを確実に改善する方法がある。それは、より安い資金を使って資産購入することだ。これが、いわゆる「外貨キャリートレード」の核心だ。 投資家は、2つの国の金利差を利用して、金利の低い国で資金を借り入れ、金利の高い国へ投資をする。キャリートレードは、世界の異なる地域の中央銀行がそれぞれ異なる金融政策を推進している場合、特に人気が増す。例えば、ある国がインフレ対策を講じている一方で、別の国が経済成長を追求している場合などだ。ただ、注意も必要だ。為替レートは予測不可能な調整が起こりやすく、多額の損失が生じる恐れがある。実際、7月に円が急伸し始めると、世界中の市場に混乱が生じた。 1. なぜキャリートレードと呼ばれるのか  金融用

    キャリートレードとは何か、なぜ大打撃を受けたのか- QuickTake
    bros_tama
    bros_tama 2024/08/07
  • 主要6カ国とEU、長崎市に書簡「イスラエル除外なら高官参加困難」:朝日新聞デジタル

    米英など主要6カ国と欧州連合(EU)の駐日大使らが、9日に平和祈念式典を開く長崎市に対し、イスラエルを招待国から除外したら「我々もハイレベル(高官)の参加が難しくなる」との書簡を7月中旬に送っていた…

    主要6カ国とEU、長崎市に書簡「イスラエル除外なら高官参加困難」:朝日新聞デジタル
    bros_tama
    bros_tama 2024/08/07
    中露はともかく欧米は信用できないと考える国は多い.恥ずかしげもなく露骨に出してきた.日本の根性が試されると思う.
  • アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受け | TBS NEWS DIG

    長崎市であさって行われる平和祈念式典にアメリカやイギリスなど、少なくとも6か国の駐日大使が欠席する意向を示していることがわかりました。イスラエルが招待されていないことを理由としています。あさって、長…

    アメリカやイギリスなど少なくとも6か国の駐日大使、長崎の原爆式典を一斉に欠席へ イスラエル不招待を受け | TBS NEWS DIG
    bros_tama
    bros_tama 2024/08/07
    欧米にとってイスラエル建国が根源的な弱点だと思う.日本は西側にいながら力をつける必要があると思う.憲法改正し正規軍を持つべきでは.信用できない欧米と対等な同盟関係を築かないと危険ではないだろうか.
  • 米国大使が長崎の平和式典を欠席へ イスラエル招待されず英も欠席:朝日新聞デジタル

    長崎市で9日に開かれる平和祈念式典に、エマニュエル駐日米大使が出席を見合わせることが7日、明らかになった。パレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルの駐日大使を長崎市が招待しなかったことから、英…

    米国大使が長崎の平和式典を欠席へ イスラエル招待されず英も欠席:朝日新聞デジタル
    bros_tama
    bros_tama 2024/08/07
    恐らくイスラエルが米国使って圧力掛けてきた(欧米は言いなりだから).岸田は非核については本物なので突っぱねて欲しい.西側はイスラエルによって分断しかかってる.誰得だか米英はよく考えろと言いたい.
  • 日銀・内田副総裁「金融市場が不安定な状況で利上げせず」 - 日本経済新聞

    日銀の内田真一副総裁は7日、北海道函館市で開いた金融経済懇談会で講演し「金融資市場が不安定な状況で利上げをすることはない」と述べた。「当面、現在の水準で金融緩和をしっかりと続けていく必要がある」とも語った。日銀は7月の金融政策決定会合で、利上げを決めた。政策金利とする無担保コール翌日物レートの誘導水準を0〜0.1%から0.25%に引き上げた。内田氏は「円安を受けて輸入物価が再び上昇に転じてい

    日銀・内田副総裁「金融市場が不安定な状況で利上げせず」 - 日本経済新聞
    bros_tama
    bros_tama 2024/08/07
    政府日銀は国内の経済・景気よりも,強い円復活を目指したいのだろうと思う.すると多くの国民が資産をドルに換えて,結局円が弱く(安く)なっていくと思う.長期的にはその傾向は変わらない気がする.
  • ロシアを招かず、イスラエルは招いた広島の平和式典 その理由と評価 | 毎日新聞

    多くの参列者が集まった広島市の平和記念式典。手前は原爆ドーム=広島市中区で2023年8月6日午前9時25分、社ヘリから北村隆夫撮影 広島市と長崎市がそれぞれの「原爆の日」に開催する平和式典を巡り、イスラエル代表を招待するか否かで対応が割れた。国際情勢を反映した招待国の「線引き」には批判の声も根強い。被爆80年を前に式典のあり方が問われる事態になっている。 「ロシアによるウクライナ侵攻の長期化やイスラエル・パレスチナ情勢の悪化により、罪もない多くの人々の命や日常生活が奪われています」。6日の平和記念式典で、広島市の松井一実市長はこう憂慮した。会場にはイスラエルのギラッド・コーヘン駐日大使の姿もあった。 広島、長崎両市は、日に大使館のある全ての国の駐日大使らに式典の招待状を送っている。2023年10月以降、パレスチナ自治区ガザ地区への攻撃を続けるイスラエルを巡り、広島市は例年通り招待した。

    ロシアを招かず、イスラエルは招いた広島の平和式典 その理由と評価 | 毎日新聞
    bros_tama
    bros_tama 2024/08/07
    三浦瑠麗氏は「原爆被害者の追悼は、それを落とした国、核保有国、現在戦争している国に出席してもらうことに意味があります。」とポスとしてた.一理あると思った.
  • 鈴木宗男議員による「(東野篤子は)どんな頭作りなのでしょうか」というコメントにつきまして|東野篤子

    2024.8.4に出演したフジテレビ「日曜報道THE PRIME」に関連し、鈴木宗男議員のブログ(8月5日付)で私に関する言及がありましたので、お答えしておきます。 8月5日(月) | 鈴木宗男オフィシャルブログ「花に水 人に心」Powered by Ameba (ameblo.jp) 念のため、文字でも書き起こしておきます。 「wildcat0530299さん、東野教授が話している「バイラクタルtb2」はドローンの一種でドローンの中でも大型で攻撃力のあるものです。それを飛ばしたことをウクライナは認めています。なのにドローンは飛ばしていないとはどんな頭作りなのでしょうか。 小雪さん、テレビは対立軸を作った方がわかりやすいので、私は極力控えめに対応しました。時が解決いたします。 takashi-k51さん、「東野さんはウクライナしか見ていない」と多くの人から私のもとにさまざまな連絡がありまし

    鈴木宗男議員による「(東野篤子は)どんな頭作りなのでしょうか」というコメントにつきまして|東野篤子
    bros_tama
    bros_tama 2024/08/07
    「誹謗中傷や威圧に直面しても、常に事実関係を踏まえ、誰に対してであっても臆することなく見解を述べる人間でありたいと思ってきましたし、今後もそのように行動するよう心がける所存です」 東野先生支持します.
  • 水質が問題となっているセーヌ川を泳ぐという公約からさらっと逃げたマクロン大統領→何故かまたサーフィンした小泉進次郎の株が勝手に上がってしまう

    SUNCHAN☀️ @Sunput007 汚いことで有名なセーヌ川泳いだトライアスロンの選手昨日見てたら普通に生中継でゲロ吐いててワロタ!!! (画像は汚すぎるのでコトが起きる直前) #パリ五輪2024 pic.twitter.com/kO0SQLZESb 2024-08-01 14:49:55 産経ニュース @Sankei_news セーヌ川で泳いだベルギー女子選手が入院、大腸菌感染症か 同国はトライアスロン混合棄権 sankei.com/article/202408… 今大会のトライアスロンでは、セーヌ川の水質が国際競技連盟が定める基準を下回り、男子のレースが延期となるなど混乱が続いていた。 2024-08-05 08:31:51 リンク 産経新聞:産経ニュース セーヌ川で泳いだベルギー女子選手が入院、大腸菌感染症か 同国はトライアスロン混合棄権 7月31日に行われたパリ五輪トライアス

    水質が問題となっているセーヌ川を泳ぐという公約からさらっと逃げたマクロン大統領→何故かまたサーフィンした小泉進次郎の株が勝手に上がってしまう
    bros_tama
    bros_tama 2024/08/07
    福島の海は安全(科学的根拠がある)というのとセーヌ川は安全(科学的根拠はないが信念で信じろ)は全く違う.言説や情報は,表層の結論よりもその根拠が重要.仏は反宗教であっても非論理的な部分が多い.
  • イスラエル駐日大使、原爆の日の式典めぐり長崎市を批判 「市長が式典乗っ取った」

    (CNN) イスラエルのギラッド・コーヘン駐日大使は5日、長崎市で原爆の日の9日に開かれる平和祈念式典に招待されなかったことについて、長崎市長が安全面の懸念を「でっち上げている」として非難した。 広島市は6日の平和祈念式典にイスラエル大使を招待しており、長崎市との間で対応が分かれていた。 被爆者団体などは、何万人ものパレスチナ人が殺害されているイスラエルのガザ攻撃を理由に、広島・長崎両市に対してイスラエル大使の招待を見送るよう要望。ロシアとベラルーシはロシアウクライナ侵攻を理由に招待されておらず、イスラエルに対しても同じ扱いをすべきだと訴えている。 長崎市の鈴木史朗市長は7月31日の記者会見で、イスラエル大使を招待しないことについて、政治的な判断に基づくものではないと強調。被爆者を追悼する式典を平穏かつ厳粛な雰囲気のもとで円滑に行いたいと述べ、苦渋の決断だったと説明していた。 これに対し

    イスラエル駐日大使、原爆の日の式典めぐり長崎市を批判 「市長が式典乗っ取った」
    bros_tama
    bros_tama 2024/08/07
    日本国としては正しいのになぜ曖昧なのか,日本は西側ではあるというのと,原爆は人類の災禍(一段上)として,日本もやはりダブルスタンダードだから.日本はもっと強くなるしかないのではと思う.