[2015.06.20] プープーテレビ総集編6/20 ( プープーテレビ ) 作者からのコメント プープーテレビの総集編です (50:18)
かわいい動物たちに会える、癒しの場所「動物園」。しかし毎回カメラを持って行くけれど、動物たちを上手に撮れたことがありません。 「ぶれる」「真っ暗」「見切れる」など、なんだかよくわからない仕上がりになってしまいます。 そんなこんなで動物園で写真を撮ることが、楽しくなくなっていました。
こんにちは。デイリーポータルZ編集部の古賀です。 このまとめは6/11~17にデイリーポータルZで公開された記事からのよりぬきまとめです。 今週2本目のT・斎藤さん「以前住んでた団地が解体されて更地になるまで」。タイトルのとおり、団地が解体されていく様子の写真と動画の記録です。 私も近所で最近立て続けに建物の取り壊しがありました。しかしこれは写真を撮っておかねばと思うもなかなか時間がとれず気持ちもおいつかず。そうこうしているうちにすっかり更地になってしまったんです。 斎藤さんの記録力の高さに圧倒されました。写真1枚撮っておけばいいのに、それができないんですよね…。 そんな悔しい気持ちをいやすべく、最初はツバメの記事からご紹介してきましょう。どうぞ!
ベトナムに住んでから三年半は経つが、一度も地震を体験したことはない。 ベトナムに地震がないということはない。ただ、少ない。3年前に北部で地震があり国内のニュースになったことがあるが、その震度も2に過ぎなかった。4つの大陸プレートが交わっている位置にある日本が特殊とも言えるが、東南アジアは何処も軒並み同じような状況らしく、防災意識の中に「地震」という言葉は浮かんでいないように思える。そのためか、大胆な建築物が多い。
2015年06月19日号 食品をサンプルにする こんにちは。自由ポータルZです。 先週は青森を移動中に書いた挨拶文でしたが今回は東京の事務所で落ち着いて書いてます。 快適ですが眠くなります。 [作品名]ラムネは買って食べる、でもマシュマロは1回くらい作ってみてもいいかも [投稿者]たかはしゆかさん (yukatta-yokatta) [コメント]子どもの頃はよく食べたけれど、大人になって食べてないお菓子ってあるなと思い、3種類作って食べてみることにしました。 手作りラムネはおいしいチョークみたいでしたが、マシュマロは癒しでした。 林雄司 のコメント yukattaさん いつもありがとうございます。 たまごボーロもラムネもマシュマロも自宅で作れるんですね。家でつくろうって発想がありませんでした。 エピソードをはさみつつ手際よく料理を進めるあたり、yukatta さんらしい展開で安心して読めま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く