タグ

2017年5月27日のブックマーク (13件)

  • 最も安全なメッセンジャーアプリ「Signal」がアメリカ上院議員間の連絡ツールとして公式に認可される

    暗号化メッセージアプリ「Signal」は、電子フロンティア財団が定める7つの評価項目を基に選出する「最もセキュアなメッセンジャーリスト」で最高評価を獲得し、多くのセキュリティ専門家から「最も安全なメッセンジャーアプリの1つ」というお墨付きを得ています。アメリカ合衆国上院の間ではかねてよりセキュリティの強化を図っているところなのですが、上院議員の間で連絡をとるためのツールとしてSignalを使用することが公式に認められたようです。 Ron Wyden letter on Signal encrypted messaging https://www.documentcloud.org/documents/3723701-Ron-Wyden-letter-on-Signal-encrypted-messaging.html In encryption push, Senate staff can

    最も安全なメッセンジャーアプリ「Signal」がアメリカ上院議員間の連絡ツールとして公式に認可される
  • スイスでコスプレ!ファンタジー・バーゼルへようこそ

    画像 1 画像 2 画像 3 画像 4 画像 5 画像 6 画像 7 画像 8 画像 9 画像 10 画像 11 画像 12 画像 13 画像 14 画像 15 画像 16 画像 17 画像 18 画像 19 画像 20 画像 21 バーゼルにあるイベント会場「メッセバーゼル」で4月29日から5月1日の3日間、「ファンタジー・バーゼル外部リンク」が開催された。第2回目となった同イベントには何千人にも及ぶマンガ、映画ファン、コスプレイヤーが集結し、大盛況のうちに幕を閉じた。

    スイスでコスプレ!ファンタジー・バーゼルへようこそ
  • トロイ戦争は、史実ですか?

    >トロイ戦争は、史実なのですか? 「史実」ではありません。「神話的伝説」または「伝説的英雄譚・叙事詩」です。 伝説の詩人ホメーロスが造ったとされる、『イーリアス』や『オデュッセイア』などに歌われている戦争の主舞台である「トロイエーの都市」が実際に過去に小アジアに存在したことは、ハインリッヒ・シュリーマンの発掘等で確認されましたが、トロイエーの都城が存在したということは、つまり、「トロイエー戦争」が史実であったとはならないのです。 「トロイエー戦争」は、叙事詩が歌っているのが当だとすると、大体、紀元前14世紀頃に起こったと考えられますが、そのような戦争が、古代ギリシア連合軍と、トロイエー都城のあいだであったという歴史的記録や証拠が残っていません。 これに対し、同じ紀元前14世紀には、エジプトの大王ラムセス2世が、ハッティ(ヒッタイト)帝国と戦争し、そのなかでも「カデシュの戦い」という決定戦

    トロイ戦争は、史実ですか?
    bigchu
    bigchu 2017/05/27
    ベスト / トロイの木馬 / トロイ戦争
  • どんな安肉でも絶品ステーキにしてしまう宮崎県最強のスパイス『マキシマム』がヤバい / 嫁のメシがマズい旦那はぜひ持つべき

    » どんな安肉でも絶品ステーキにしてしまう宮崎県最強のスパイス『マキシマム』がヤバい / 嫁のメシがマズい旦那はぜひ持つべき 特集 みなさんはステーキに何をかけてべるだろうか? 塩・コショウのみでシンプルにいただく人もいれば、醤油やステーキソースであっさりとべる人もいるだろう。 筆者は塩・コショウ派だったのだが、宮崎県で『マキシマム』というモノスゴいスパイスに出会ってからは、ステーキにかけるものはコレ一択になってしまったのだ……。 ・マキシマムとは 『マキシマム』は宮崎県のスーパーであれば大体どこでも売っているスパイスで、県内にある「株式会社中村肉」という精肉の生産や加工・流通を行う会社が開発したもの。 マキシマムにはナツメグやクミンなど、普通のミックススパイスに入っている香辛料はモチロン、カツオエキスや醤油も入っているため、日人の口に合う仕上がりになっている。 ・使い勝手はという

    どんな安肉でも絶品ステーキにしてしまう宮崎県最強のスパイス『マキシマム』がヤバい / 嫁のメシがマズい旦那はぜひ持つべき
    bigchu
    bigchu 2017/05/27
  • 宮崎で人気のたれと言えばこれじゃが!

    こんにちは、特産品担当の村尾です。 宮崎はの宝庫でもあります。宮崎牛や新鮮な野菜、日向夏やマンゴーなどの南国フルーツ!素材そのものでもおいしいですが、加工して味付けすることでより美味しさを増す宮崎のたれやドレッシングがたくさんあります。今回は話題になったたれやドレッシングをいくつか紹介しますね。 【動画配信】宮崎のイラストデザイナーがお絵描きします! 戸村店の焼肉のたれ|日南市 なんと言っても宮崎のタレで一番最初にみなさんが思いつくのがこれ「戸村の焼肉のたれ」です。いまから約50年前に日南市の木山にて戸村精肉店として開業。その当時営業マンはひとりもいないのにその美味しさだけで宮崎全土に広がった焼肉のたれ。宮崎県内のお宅にはほぼ買い置きされている戸村のたれは小さなお子様からおじいちゃんおばあちゃんまで大好評です。 >>もっとくわしく ナンデンゴたれ|川南町 川南町の漁港そばにある小さな

    宮崎で人気のたれと言えばこれじゃが!
    bigchu
    bigchu 2017/05/27
  • 「ジョブス」氏が憧れ「孫正義」氏を発掘した伝説のエンジニア「ロケット・ササキ」氏 - 「人生向上思考」コンサルタント「フリーライフスタイル」「ストレスフリーライフ」支援ブログ。

    先日、「東芝」が17年3月期債務超過6,200億円、最終赤字1兆円超という不名誉な報告が。過去には同業の「日立製作所」が09年3月期に7,873億円の赤字を大幅に上回る、国内製造業過去最大規模。今回クローズアップする人物の元会社「シャープ」も経営不振に陥っています。頑張れ国内電機産業 fffffffffffプロダクトffffffffffffff この度も当ブログご覧いただき誠に有難う御座います。 人物特集、第8弾です!! 「ロケット・ササキ」こと 「佐々木正」氏 シャープの盛衰はこの男なくして語れない と、当時は言われていたお方です。 今では悲しいかな 経営不振に陥っているシャープ。 先日台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の傘下に入って再建をめざす方針を決めました。 国と民間が作る官民ファンド「産業革新機構」も支援を提案していましたが、 鴻海案の方が資金面で有利で、再建の可能性が高いと判断した

    「ジョブス」氏が憧れ「孫正義」氏を発掘した伝説のエンジニア「ロケット・ササキ」氏 - 「人生向上思考」コンサルタント「フリーライフスタイル」「ストレスフリーライフ」支援ブログ。
    bigchu
    bigchu 2017/05/27
    熱いなササキ氏!
  • 日本人の怠け者ぶりは世界トップクラス - 幸せ科学研究所

    熱意のある社員が6% 日経新聞に興味深い記事があった。最初だけ読んでも日人の勤労意識の低さが伝わってくる。139ヶ国中で132位とは、まさに世界に誇るべき怠け者である。 世論調査や人材コンサルティングを手掛ける米ギャラップが世界各国の企業を対象に実施した従業員のエンゲージメント(仕事への熱意度)調査によると、日は「熱意あふれる社員」の割合が6%しかないことが分かった。米国の32%と比べて大幅に低く、調査した139カ国中132位と最下位クラスだった。 http://www.nikkei.com/article/DGKKZO16873820W7A520C1TJ1000/ 仕事への熱意を持って働いている大人を見たことがあるだろうか。90%以上の労働者が「生活のため」だと言う。「俺は自己実現したいから給料0円でも働く」など言う人間は見たことがない。なぜ日では仕事がそこまで忌み嫌われるのだろう

    日本人の怠け者ぶりは世界トップクラス - 幸せ科学研究所
    bigchu
    bigchu 2017/05/27
    こんなひどいのか。仕事は楽しいものだよ。
  • Invisible Enemy

    bigchu
    bigchu 2017/05/27
    霊を殴る猫ってやつ
  • 我が家の乳母は”ロボット。赤ちゃんが5秒で寝つく魔法のベッド「SNOO」が実現する、より深い愛のこもった子育てとは?

    子育ては、楽しいだけではなく、ときには大変なもの。 特に生まれたばかりの赤ちゃんは夜中に何度も起きるので、十分な睡眠をとれずにストレスを感じてしまうお母さん・お父さんも多いのではないでしょうか? そんな苦労を少しでも解消するべく、最近では親の代わりに赤ちゃんを見守るベビーモニターが開発されたり、テクノロジーで子育てをサポートしようというプロジェクトが増えている様子。 そんななか、今回ご紹介する「SNOO」は、親の代わりに赤ちゃんを寝かしつけてくれるというのです! 「SNOO」は、小児科医のDr. Harvey Karp(以下、カープ先生)が開発した、ロボットベビーベッド。「親の睡眠不足を解消したい」と考え、5年間の開発を経て完成させたといいます。 実際に、「SNOO」がどのような効果を発揮するのかを見ていきましょう。 横になって寝ている赤ちゃんが、突然泣き出してしまいました。 しかし、「S

    我が家の乳母は”ロボット。赤ちゃんが5秒で寝つく魔法のベッド「SNOO」が実現する、より深い愛のこもった子育てとは?
    bigchu
    bigchu 2017/05/27
    すげぇええ!!!これ大人サイズにして売るべきだ。ストレス社会と戦える
  • 警察官が逮捕時に3回ひざ蹴り、ツイッターに動画 大阪 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    bigchu
    bigchu 2017/05/27
    酔っ払いなら同然このくらいはやってよいよ、クズしかいないから意識とばしてやろうぜ! さて、ビール飲むか
  • Surface新製品、4つのラインナップが出揃ってギズモード的に買うなら「Surface Laptop」かな……ハンズオンレビュー

    Surface新製品、4つのラインナップが出揃ってギズモード的に買うなら「Surface Laptop」かな……ハンズオンレビュー2017.05.26 18:356,963 mayumine 日、5月26日のMicrosoft Japan Surface Eventで、日国内の「Surface Studio」、「Surface Laptop」、新型「Surface Pro」の発売日と価格が発表されました。 去年10月に米国で発表された28インチのクリエイター向けSurface Studio、日での発売はまだかまだかと待っていた皆さん、お待たせしました。日5月26日に予約開始、6月15日に発売で、お値段は38万4800円からと、プロでも覚悟が必要なお値段。 そして今月始めに米国で発表された、Surfaceシリーズ初のクラムシェル型Surface Laptopも発表。こちらは6月15日

    Surface新製品、4つのラインナップが出揃ってギズモード的に買うなら「Surface Laptop」かな……ハンズオンレビュー
    bigchu
    bigchu 2017/05/27
    全部でしょ
  • メキシコで50kmの山岳マラソン開催 → タイヤで作ったサンダルとスカートを履いた先住民がぶっちぎり | ゴゴ通信

    [quads id=1] 【簡単に説明すると】 ・サンダルとスカートで山岳マラソンに出場し優勝 ・優勝した女性は専門的な訓練を受けていない ・タイヤから作ったサンダルを履き走破 [quads id=2] メキシコに住む22歳の先住民女性がサンダルを履きスカート姿で50kmの距離の山岳ウルトラマラソン大会に出場し優勝した。 4月29日に中部プエブラで開催されたウルトラトレイル セロロホマラソン女子部門に参加。この大会には世界から12ヵ国の参加者が集まっており約500人の選手が出場。その500人の選手を引き離しぶっちぎりの1位で優勝を果たした。 優勝した22歳の女性、ラミレスは北部チワワ州の先住民であり、誰の助けも借りずに大会に参加。専用のシューズや道具も使わずにサンダルを使用。サンダルはリサイクルタイヤのゴムで作られた物で周囲を更に驚かせた。 また女性はショートパンツではなく、長い丈のスカー

    メキシコで50kmの山岳マラソン開催 → タイヤで作ったサンダルとスカートを履いた先住民がぶっちぎり | ゴゴ通信
    bigchu
    bigchu 2017/05/27
    ランナー(笑)をやってしまうとは。
  • Cozy

    bigchu
    bigchu 2017/05/27
    もきゅきゅきゅ!