タグ

2025年1月1日のブックマーク (5件)

  • もうすぐ消滅するという人間の翻訳について|平野暁人

    ひとつの翻訳が、終わった。 1の翻訳原稿を仕上げた、わけではない。 この世界に存在していた翻訳のひとつが いま終焉を迎えたのだ。 2024年末現在、僕の手元にきている来年の依頼は0件。 2025年の収入見込みも畢竟、0円ということになる。 あくまでもひとつの翻訳の話である。 つまりは翻訳のひとつの話である。 関係ないと思うならこの先を読まなくてもいい。 自分の知る現実と違うならこの先を信じなくてもいい。 人間の数だけ人間があり 現実の数だけ現実がある。 そのような場所を あるいはそのとらえ難さをこそ 人は「世界」と呼ぶのだから。 そうしてその「世界」の中で ひとつの翻訳が終わった。 じつに翻訳のひとつとして 文字通り終わってしまった。 もっとも、収入の見込みが完全に断たれた経験はこれが初めてではない。 わずか数ヶ月前まで遥かな対岸でちらちらと燃えていたはずの疫禍がその存外長い舌を露わにし

    もうすぐ消滅するという人間の翻訳について|平野暁人
    bigburn
    bigburn 2025/01/01
  • さよならClaude、こんにちはGemini 〜Claude愛用者がGeminiに乗り換えた理由〜|genkAIjokyo|ChatGPT/Claudeで論文作成と科研費申請

    大規模言語モデルの進化は目覚ましく、新しいモデルが次々と登場する中、Gemini 2.0シリーズに注目しています。 上記記事を出してから私は1年弱ほど、Claude 3.5をメイン使用してきました。Claudeは「いいヤツ」で個人的にも愛着があったのですが、後ろ髪を引かれつつ最近Geminiに乗り換えました。(Claude 3.5Opusが出たらまた戻るかもしれません) このポストでたくさんの方から共感の声をいただいたのだが、自分でも確かにClaudeの方が性格がいいと思う。 その点に関してClaudeに聞いてみると、 「その他のAIモデルとの比較について、私の視点からコメントをさせていただくのは適切ではないと考えています。」 と返ってきた。 やはり性格がいい。 https://t.co/Ozxpp8yunW — K.Ishi@生成AIの産業応用 (@K_Ishi_AI) December

    さよならClaude、こんにちはGemini 〜Claude愛用者がGeminiに乗り換えた理由〜|genkAIjokyo|ChatGPT/Claudeで論文作成と科研費申請
    bigburn
    bigburn 2025/01/01
  • 今年買ったゲーム一覧の紹介とその中でも!のやつ - ながいながぽん

    ながぽんの購入したゲームの振り返り - Google スプレッドシート ↑今年買った全ゲームの感想はこちらにまとめています。過去のタイトルもシートで分けていますのでよかったら見てください。 今年の自分的ゲームオブザイヤーは「Garbanzo Quest」 ナラティブ・ベスト「Plucky Squire(ジョットと魔法の絵)」 ストーリー・ベスト「龍が如く8」 BGMベスト「Suicide Squad: Kill The Justice League」 気持ちよさベスト「鉄拳8」 パズル・ベスト「Crayon Computer」 おまけ:来年楽しみにしてるゲーム 今年の自分的ゲームオブザイヤーは「Garbanzo Quest」 マリオにロックバスターを持たせたらこんな風になるよね、というアクションゲーム。 nagapong.hatenablog.jp いやマジでめちゃくちゃおもしろかった。

    今年買ったゲーム一覧の紹介とその中でも!のやつ - ながいながぽん
    bigburn
    bigburn 2025/01/01
  • 逢沢りな、神谷浩史と結婚「感謝の気持ちを忘れずに…」【双方コメント全文】

    【写真】元気いっぱいの野沢雅子 神谷浩史&宮野真守&入野自由もポーズ! 逢沢は「私事で大変恐縮ですが、この度、逢沢りなは神谷浩史さんと入籍いたしましたことをご報告させていただきます」とつづり「未熟な私ですが、日ごろから寄り添い応援してくださる皆様方に感謝の気持ちを忘れずにこれからも笑顔になっていただけるよう努めてまいります」と記した。 神谷も、所属事務所の公式サイトを通じて「私事ではございますが、この度、神谷浩史は逢沢りなさんと入籍したことをご報告させていただきます。これからも感謝の気持ちを大切にし、皆さまに芝居を届けていけるよう精進してまいります。2025年が皆さまにとって良い年でありますように。健康第一でお過ごしください」としたためた。 神谷は1月28日生まれ。1994年にデビュー。アニメ『進撃の巨人』リヴァイのほか、『夏目友人帳』夏目貴志、『ONE PIECE』(ワンピース)トラファ

    逢沢りな、神谷浩史と結婚「感謝の気持ちを忘れずに…」【双方コメント全文】
    bigburn
    bigburn 2025/01/01
    藤井みほな→中村光→逢沢りなで三度目か、すげーなあ
  • AUTOMATONライター陣が選ぶ「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2024」 - AUTOMATON

    ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2024」。稿では、1年の総括として各ライターの個人的なゲーム・オブ・ザ・イヤーを紹介する。 今年2024年を振り返る、AUTOMATONの年末企画第4弾。年末最後の企画となる稿では、1年の総括として各ライターの個人的なゲーム・オブ・ザ・イヤーを紹介する。2024年も多種多様な素晴らしいゲームたちが登場した。そのうち、ライターごとの個人的なベスト作について語ってもらった。 『Balatro』 ──何も生み出さない時間の肯定 開発元:LocalThunk 販売元:Playstack 対応機種:PC/Nintendo Switch/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Android/iOS] 我々は日々、社会の一員として理性を持って生活している。誰かの良き隣人として、なるべく慎ましやかに、ひとさまの迷惑にならないように生きることを求

    AUTOMATONライター陣が選ぶ「ゲーム・オブ・ザ・イヤー 2024」 - AUTOMATON
    bigburn
    bigburn 2025/01/01
    Balatroは何のメッセージ性も学びもなく、ただゲーム内のスコアを爆上がりさせて快楽に溺れるハイローラーになれに徹していて潔い。iPhoneでいつでも出来るので危険なんだよw