タグ

2014年12月14日のブックマーク (16件)

  • 【総選挙2014】なぜ新聞やテレビは選挙中に“ウソ”をつくのか?(田中秀臣)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来

    © iStock.com 1 世論形成をする「依存効果」の罠 朝日新聞の慰安婦問題と福島第一原発に関する誤報は、世間の厳しい批判にさらされた。なぜ朝日新聞がそのような誤報を行ったのか、同紙の従来からの"左寄り"の姿勢が、事実を見えなくさせていたという指摘が多い。このような特定の思想が事実誤認を生んだり、また時には事実のねつ造にまで至ることがある。そして新聞やテレビなどの影響力はあまりも強いために、このような事実誤認やねつ造は、世論形成に対して深刻なマイナスの影響をもたらしてしまうことがある。このようなメディアによってその読者の好き嫌い、または意見が影響されてしまうことを、「依存効果」と経済学者のジョン・K・ガルブレイスはかつて名付けた。 この依存効果は、新聞の社説、一面を中心にした匿名記事、ちょっとしたコラムや広告でさえも観察することができる。ガルブレイスによれば、経済学が通常前提にしてい

    【総選挙2014】なぜ新聞やテレビは選挙中に“ウソ”をつくのか?(田中秀臣)|ポリタス 「総選挙」から考える日本の未来
    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    反市場バイアス(嫌儲主義)や危機の偏愛(煽り)って新聞とまとめサイトって相似形なんだよなあ
  • 【特別企画】表現の自由バンザイ!? マンガの表現規制ってどうよ!?

    『ビートたけしのTVタックル』のアニメ規制特集が物議を醸したことは、記憶に新しい。 だが、「社会の圧力との戦い」では、アニメよりもマンガのほうが、はるかに先輩だ。 すでに「悪書追放運動」が起こった1950年代には、手塚治虫の『鉄腕アトム』が、見せしめに校庭で燃やされた学校もあったという。「週刊少年ジャンプ」で連載されていた永井豪の『ハレンチ学園』などは叩かれ方もすさまじく、マンガの弾圧に狂乱する人々と作者の戦いが『デビルマン』終盤の展開に影響を与えたのでは、という見解すらある。 そんな数々の先人たちが戦い抜いて勝ち取った「マンガの未来」が、まさに“今”なのだ。 しかし、今年6月に児童ポルノの単純所持を禁止する「改正児童ポルノ法」が成立。有志の働きかけによって、マンガ・アニメといった「被害者の存在しない創作物」は、かろうじて規制の対象外とされたが、マンガの表現を締めつける輪は、国政レベルで狭

    【特別企画】表現の自由バンザイ!? マンガの表現規制ってどうよ!?
    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    書きましたー。衆院選挙当日に公開!遅いよ!w
  • 大学研究者「3カ月ココアを飲めば記憶力が10才若返る」 - ライブドアニュース

    2014年12月13日 9時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと コロンビア大学の研究でココアの驚くべき効果が判明した 1日900mgのココアフラボノイドを3ヶ月間摂ると、記憶力が10歳若返った 大量のココアフラボノイドが脳の歯状回の機能を大きく改善するという ココアで記憶力がアップするよ! って論文(英文)が面白かったのでメモ。ココアにふくまれるフラボノイドが記憶にいいって話は昔からあったんですけども、今回は認知症とかじゃなくて、年齢とともに起きる一般的な記憶力の低下にも効くのかについて調べたのがポイントであります。 ・記憶力テストの成績アップ これはコロンビア大学の実験でして、50〜69才の被験者37人に、1日900mgのココアフラボノイドを3カ月にわたって飲んでもらったんですね。すると、その後の記憶力テストの成績が、なんと30〜40代のレベルまでア

    大学研究者「3カ月ココアを飲めば記憶力が10才若返る」 - ライブドアニュース
    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    コーヒーからココアに切り替えてみるかなー
  • 【画像】こいつ可愛すぎだろwwwwwwww:キニ速

    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    途中から画像バトルになってるw
  • 艦これ同人絵師のSSに割れサイトが写っていたことのまとめ - Togetterまとめ

    元画像の解像度が粗いのもあって文字が多少潰れていますが、「tokyo」と「nyaa」という文字があるのがわかります。google先生に聞いてみたところ「nyaa」とは大手割れサイトで有名な「nyaa torrents」のことで、割れ厨のお得意様みたいです。同じく「tokyo」も割れ厨のお得意様サイトの「tokyo tosyokan」みたいです。(google先生にちょっと聞いてみただけなので上記のサイトがどうなっているかはわかりませんが…) ただ「tokyo」に関してはオトウフ氏のプロフィの所在欄も「tokyo」と書かれているので、必ずしも割れサイトの「tokyo」であるとは限りません。可能性としては半々といったところですね。仮にそうであっても「nyaa」は割れサイトで有名なのでそっちの路線が濃厚でしょう。

    艦これ同人絵師のSSに割れサイトが写っていたことのまとめ - Togetterまとめ
    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    ブクマだけでリンチしていい認定した正義の人達(主観)が群がっていてこわい…
  • 【ガンダム】メカニカルデザイナー【まとめ】

    Day:2024.02.27 16:59 Cat:メカデザまとめ 信憑性の低いネット上の情報をたよりに記載しているものも多いので間違っていたらコメントなどで教えていただけるとありがたいです。また、一部を除きSDガンダム系は詳しくないため載せていません。 【更新情報】 5/26 その他ゲーム、『Vガンダム』整理。 6/8 AOZシリーズ各種、『センチネル』追記・修正。 6/9 『復讐のレクイエム』新規追加、『SEED FREEDOM』に追加。 6/13 色々なシリーズに色々細々と追記修正。 6/15 『月鋼』追記。 6/23 『0083』追記修正。 【TVシリーズ / TVスペシャル】 ●機動戦士ガンダム(1979~1980年) ●機動戦士Zガンダム(1985~1986年) ●機動戦士ガンダムZZ(1986~1987年) ●機動戦士Vガンダム(1993~1994年) ●機動武闘伝Gガンダム

    【ガンダム】メカニカルデザイナー【まとめ】
  • すごい説得力ー強烈な安倍首相批判=元自衛官(防空ミサイル部隊)の泥 憲和さん。 - 思索の日記 (クリックで全体が表示されます)

    以下、強烈です。 街頭(6月30日 神戸・三宮の街宣活動に飛び入りで) 元自衛官(防空ミサイル部隊所属) 泥 憲和さん 突然飛び入りでマイクを貸してもらいました。 集団的自衛権に反対なので、その話をします。 私は元自衛官で、防空ミサイル部隊に所属していました。 日に攻めて来る戦闘機を叩き落とすのが任務でした。 いま、尖閣の問題とか、北朝鮮のミサイル問題とか、不安じゃないですか。 でも、そういったものには、自衛隊がしっかりと対処します。 自衛官は命をかけて国民をしっかり守ります。 そこは、安心してください。 いま私が反対している集団的自衛権とは、そういうものではありません。 日を守る話ではないんです。 売られた喧嘩に正当防衛で対抗するというものではないんです。 売られてもいない他人の喧嘩に、こっちから飛び込んでいこうというんです。 それが集団的自衛権なんです。 なんでそんなことに自衛隊

    すごい説得力ー強烈な安倍首相批判=元自衛官(防空ミサイル部隊)の泥 憲和さん。 - 思索の日記 (クリックで全体が表示されます)
    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    「現場にいる人は自分が知ってる世界が全てと思い込む視野狭窄にとらわれがち」というサンプルとしてはスゴい説得力
  • 『ハイドライド』発売30周年記念宴会ログ

    森瀬 繚@セーフモード @Molice #RetroPC 12月13日になりました。T&Eソフトのアクティブ・ロールプレイングゲーム『ハイドライド』が、発売後30周年を迎えました。開発関係者の皆様、おめでとうございます、そしてありがとうございました!(>,,,< ) pic.twitter.com/cAebS69a3d

    『ハイドライド』発売30周年記念宴会ログ
    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    昨日まかべさんがボドゲ会から離脱されたと思ったらこんなスゴい宴会やってたのか!
  • なめくじ長屋奇考録 「ザ・松田」衝撃の最終回!! こういう素晴らしいマンガは国が全力を挙げて保護・応援するべきだと思う。

    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    ブラックエンジェルズの神父さんまで復活してるのも突っ込むまでもない傑作だからな!
  • みんな成長したな! アニメ「デジモンアドベンチャー」新シリーズのキービジュアル公開

    アニメ「デジモンアドベンチャー」新シリーズの情報が公開された。タイトルは「デジモンアドベンチャー tri.(トライ)」。キャラクターデザインは宇木敦哉さん、シリーズ構成は柿原優子さん、監督は元永慶太郎さん。 特設サイトにあった3つのデジタマを一定数なでなでした結果、情報が解禁された。TVアニメ「デジモンアドベンチャー」が今年、放送から15周年になるのを記念して8月1日に実施されたイベント「15th Anniversary Event 0801 in お台場 ─今、冒険が進化する─」で新作アニメの製作が明かされていた。公開予定時期は2015年春。 新作アニメは「デジモンアドベンチャー02」の後の話。デジタルワールドを冒険した“選ばれし子どもたち”(八神太一、石田ヤマト、武之内空、泉光子郎、太刀川ミミ、城戸丈、高石タケル、八神ヒカリ)の8人が成長した姿が描かれる。 advertisement

    みんな成長したな! アニメ「デジモンアドベンチャー」新シリーズのキービジュアル公開
    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    ヨルムンガンド元永監督✕ジュエペサンシャインの柿原優子シリーズ構成や!
  • 真サムライスピリッツ ―― 2014年現在最もネット対戦に適した格闘ゲーム

    最もネット対戦に適したゲームをたった1つだけ挙げろと言われれば、真サムライスピリッツを推す。レイテンシ耐性が高い事に加え、スト2並かそれ以上の立ち合いのルールであり、さらにダッシュ投げや登り大斬りが実質的な必殺技となっている点、コマンド必殺技をほとんど使わない点、そして連続技がほとんど存在しない点など、特筆すべき点が多い。ビジュアルエフェクトも美しく、特に大斬り命中時の時間制御系演出(ヒットストップ&ヒットスロー)による重さの表現は、同シリーズの後続作品にも見られない出色の出来。キャラクタ間バランスはお世辞にも良いとは言えず、不特定多数とプレイするなら右京地獄が避けられないところだが、身内対戦ならその事は特に問題にはならないだろう。 - 推奨される入力設定A+Bの大斬り、C+Dの大蹴りを出せないとゲームにならないので、同時押しに不安がある入力デバイスを使う場合は、同時押しボタンの設

    真サムライスピリッツ ―― 2014年現在最もネット対戦に適した格闘ゲーム
    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    ゲーセン対戦で台バン&リアル格闘しなくていいネット向きという意味で同意するわ。真サムスピってバランスが極端だから
  • 仮面ライダー3号が存在した!3・21ドライブと対面!|シネマトゥデイ

    寝耳に水! 仮面ライダー3号の降臨だ! - 2015「スーパーヒーロー大戦GP」製作委員会 (C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映AG・東映ビデオ・東映 石ノ森章太郎原作の「別冊たのしい幼稚園」10月号(1972年10月1日発行)内「3ごうライダーたい ブラックしょうぐんのまき」に現れていた“幻のライダー”、仮面ライダー3号が、40年以上の時を経てついに登場する映画『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』が来年3月21日に全国公開されることがわかった。 【写真】仮面ライダー3号を演じるのは… 仮面ライダー3号は、第1作の放送開始から43年たった今でも大人気の仮面ライダーシリーズにおいて、原点となる仮面ライダー1号、2号同様に、悪の秘密結社・ショッカーによって悪の戦士として生み出されたヒーロー。ライダーが車に乗ることで話題の仮面ライダードライブに負けずとも劣らないドライビングテクニッ

    仮面ライダー3号が存在した!3・21ドライブと対面!|シネマトゥデイ
  • 橋下徹さんの「維新敗北宣言」&自民党への迎合的発言に驚く - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    橋下徹さんには最後まで戦ってほしかったし、いまなお前線で頑張っている維新の候補者や手伝っている方のためにも、大将は間違っても部下の背中を撃つような話をするべきじゃないと思うんですが…。 RT @akahataseiji: 【速報】維新の党の橋下共同代表は今日(13日)、大阪市天王寺MIO前で演説し、「もうみなさん、明日、自民党、公明党、歴史的な大勝利となります。なるんです。もう維新の党、はっきり言って負けます」と衆院選投票日を前に早々と敗北宣言をおこなった(続 — やまもといちろう (@kirik) 2014, 12月 13 【衆院選2014】赤旗が橋下徹の敗北宣言を速報 http://togetter.com/li/757156 公式チャンネルでも、諦めたような内容に加えて、「歴史的な勝利」をする自公に対して迎合するようなご発言が感じ取れ、ちょっとなあと感じます。 https://twi

    橋下徹さんの「維新敗北宣言」&自民党への迎合的発言に驚く - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    橋下市長の粘りのなさはmixi以下でしたか
  • キアヌ・リーブス、主演作のパーティに入れてもらえず外で待たされる|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    ハリウッドスターらしからぬ言動で知られているキアヌ・リーブスが、またもや彼らしい話題を提供している。新作『Daughter of God(原題)』の撮影終了パーティの会場に向かったキアヌは、主演俳優なのに警備員に誰だかわかってもらえず入場を断られ、会場の外で20分も待っていたという。 しかも、パーティが行われたのはハリウッドスターをあまり見たことがない人が多い国や田舎の街というわけではなく、ニューヨークのチェルシーにある有名クラブだ。あいにくその夜は雨が降っていたそうだが、キアヌは特に怒ることもなく、黙って外に立って待っていたそうだ。 キアヌを会場まで送って行った車の運転手が、「キアヌは辛抱強く待っていた。彼は警備員に『俺はキアヌだ』とかそういうことを言わなかったんだ。誰も彼が何者なのかわかっていなかった。雨の中、2人の友人が到着するまでキアヌは立って待っていた。彼は金持ちのような偉そうな

    キアヌ・リーブス、主演作のパーティに入れてもらえず外で待たされる|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    関連記事でバットマンやウルヴァリンを演じさせてもらえなくて観客として見た話と合わせて読むと涙が止まらないw
  • 扉の外、足場なく転落死か 歌舞伎町のビル9階のトイレ:朝日新聞デジタル

    12日午前5時ごろ、新宿区歌舞伎町1丁目の9階建て雑居ビルの9階にある飲店の店員から、「人が落ちたようだ」と110番通報があった。敷地内の地面に女性客が倒れていて、まもなく死亡した。 新宿署によると、店のトイレの個室内に、屋外に直結するのに外側に足場がない扉がある。署は、女性が何らかの原因で転落したとみている。 死亡したのは世田谷区千歳台1丁目、アルバイト佐藤彩香さん(22)。佐藤さんは知人数人と来店し、12日午前4時半ごろ、トイレに立った。佐藤さんが戻ってこないため、店員が施錠された個室に入ると、個室内から屋外に直結する扉が開いていた。外側には階段などの足場はない構造になっている。扉の前には、出られないように約1メートルの高さに横棒が渡してあったという。 署は扉の管理状況について調べる。

    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    ゲームブックの即死ページみたいなトラップだ…
  • 「幼児視聴率調査」をNHK放送文化研究所が公表 5・6歳視聴率トップに「妖怪ウォッチ」 | アニメ!アニメ!

    「幼児視聴率調査」をNHK放送文化研究所が公表 5・6歳視聴率トップに「妖怪ウォッチ」 | アニメ!アニメ!
    bigburn
    bigburn 2014/12/14
    鎧武が妖怪ウォッチと1.4%しか違わなくて驚き。ニチアサまだ強いなー。