タグ

2010年1月29日のブックマーク (36件)

  • 首相演説に、自民ベテランが放った当意即妙ヤジ その笑撃度は - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相の施政方針演説中、衆院会議場で圧倒的な議席を占める与党に対抗して、野党・自民党のベテラン議員がさかんにヤジを飛ばしていた。良く言えば意気盛ん、悪く言えば、マナーは最悪。それでも、普段より当意即妙なヤジが多かった。 「税金払えよー」。首相が演壇に立ち、「いのちを守りたい…」と異例のフレーズから演説を始めると、自民党席からはいっせいにヤジが飛んだ。 その後も首相がひとこと言うたびに、「(日が)国際社会から信頼され…」→「信頼されてない」▽「教育と科学に大きな資源を振り向け…」→「日教組!」▽「鳩山内閣における『成長』は従来型の規模の成長を意味しません」→「成長しろー」と応酬が続いた。首相が外国文化を受容してきた日の特性に触れると、「宇宙人は入ってないぞ」とも。 自民党席で、特に元気だったのは武部勤、伊吹文明両元幹事長と村上誠一郎元行革担当相。むすびで首相が再び「いのちを守り

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    褒めてんのかけなしてるのか分からん記事
  • 選挙:参院選 自民県連候補者公募、中川俊直氏が応募 父に続き国政目指す /広島 - 毎日jp(毎日新聞)

    中川秀直衆院議員の次男、俊直氏(39)は28日、今夏の参院選広島選挙区(改選数2)に擁立を目指す自民党県連の候補者公募に応募した。 俊直氏は4年前の東広島市長選挙に立候補し、落選。俊直氏は「参院選は日の命運がかかる。自民再建のため、若手世代の使命を果たしたい」と応募を決めたという。 自民党県連の公募には、昨年8月の衆院選で落選した宮沢洋一氏(59)が応募する方針。他の自民前職も応募を検討している。【矢追健介】

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    絶対に世襲しない、と言っていた中川シャブにしてこのていたらく。そもそも娘婿の中川シャブに決定権があるのか不明ではあるが。
  • 1月29日、地域活性化策等に関する記者会見。

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    坦務範囲が5大臣分ってw
  • 政府が子ども手当法案と高校無償化法案を閣議決定 - MSN産経ニュース

    政府は29日、中学卒業までの子供1人当たり月1万3千円を支給する平成22年度の「子ども手当」法案と、公立高校では授業料を徴収せず、私立高校生には、世帯の所得に応じて年約12万〜同24万円の就学支援金を助成する高校の実質無償化法案を閣議決定した。 「子ども手当」法案は、同年度の支給に限った時限立法。手当の一部として現行の児童手当を支給する仕組みとし、児童手当分の地方自治体と事業主の財源負担は残る形となる。無償化法案は、高校に類する課程を置く各種学校も対象とするが、朝鮮学校を対象とするかなど具体的な対象は今後、省令で定める。

  • どのような成長戦略が求められているのか?~法人税引き下げは意味あるのか?~ : 富士通総研

    このところ日経済の先行きが再び不安視されている。株価は下落し、デフレ傾向が顕著になっている。経済政策は混迷し、来年には二番底を心配する人が増えている。そして、全ての原因は民主党政権に成長戦略がないことだ、と喧宣されている。だが、政府が成長戦略を作れば経済は良くなる、というのは余りにも単純な議論ではないだろうか。そもそも市場経済の下で政府の戦略というのはどのような意味を持つのだろうか。そして、今までの日にはそんなに立派な成長戦略があったのだろうか。大いに疑問である。経済はそんなにコントロール可能ではないし、政府の政策は大戦略に基づくというよりも、その時々の状況への対応の積み重ねと考えたほうが的確だ。 供給サイドから需要サイドへ軸足をシフトする成長戦略 とはいえ、マニフェストからはある程度のことは明らかになってきている。自民党政権は戦後一貫して経済の供給サイドを強化することで成長を実現して

  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
  • 河野太郎公式サイト | 労働なき富は社会の大罪

    会議で四演説。 菅大臣の演説が官僚のバリバリ作文であることに比べると、総理の演説は、まだ自分の言葉で語ろうとしている。 ただ、今のこの時期に、なにも「労働なき富は社会の大罪」なんてことを演説で言わない方がよいのではないか。お母様から巨額の贈与を受け、「労働なき富は社会の大罪」。ちょっと違和感あるのではないか。 この四演説を、衆議院でやって、参議院でもやる。一言一句変わらずに。無駄なことだ。 衆参両院の議員が、一つの議場に集まって演説を聴けば、一度で済む。アメリカ大統領の一般教書演説もそうだ。 ワシントンに留学していた頃、レーガン大統領の一番教書演説があった。大学一年生の大半が、寮のテレビの前に集まっていた。一般教書演説など聞いたこともなかった僕は、なにかメジャーなスポーツの試合があるのかと思い、一緒に座り込んだらState of Unionと言われ、ぽかんとした。大統領が議場に登場し、演

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    そーゆーところがぽっぽ総理の美点w>お母様から巨額の贈与を受け、「労働なき富は社会の大罪」/菅は財政演説は官僚作文だったのに経済演説はわりと好き勝手言ってたのが印象的だった
  • 時事ドットコム:「誰でもやじりたくなる」=亀井氏、野党批判に反論

  • 沖縄タイムス | [こっこタイム。](1)もしも願いが叶うなら

    [こっこタイム。](1)もしも願いが叶うなら 2010年1月5日 09時59分(34時間19分前に更新) 〝生(い)け贄(にえ)〟という制度が、まだ残っていたらと想(おも)う。迷信やおとぎ話ではなく現実的かつ具体的効果をもたらす、確実に保証されたいんちきなしの〝術〟としてだ。 雨乞(あまご)いの唄(うた)よりもっと、てるてる坊主のクビよりももっと確実に効くような。 「ジュゴンより人間の命大切」という読者投稿を新聞紙面で読んだ。 「当に生息しているかどうかわからないジュゴンの保護や美しい自然を守るよりも人間の命を守るのが大事だ」 ぽろぽろと涙が出た。 「県外、国外移設となると今後15年以上も普天間基地は現状のままである可能性が高い」 ぐうの音も出なくて鼻水をかんだ。 「普天間基地のヘリコプターが今度墜落したら確実に死人が出る」 その通りだろう。 「一日も早い辺野古への移設を望む」 わらわら

  • 可視化議連総会:つじ恵事務所

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    後ろのほうにいる千葉景子・直嶋正行らしき人たちはオブザーバーか?
  • 沖縄タイムス | 沖縄道6月無料化 高速実験で国交省方針 来年3月まで 全区間・全車種

    沖縄道6月無料化 高速実験で国交省方針 来年3月まで 全区間・全車種 政治 2010年1月29日 09時50分(1時間43分前に更新) 【東京】高速道路の無料化に向け、国土交通省が今年6月をめどに全国の一部高速道路でスタートする無料化の社会実験で、沖縄自動車道などを対象とする方針を固めたことが28日、分かった。那覇から許田(名護市)までの全区間で無料化される見通し。週明けにも正式に決定する。 同省は2010年度予算案で社会実験事業費に1000億円を計上。実験期間は今年6月から11年3月まで。曜日や時間帯に関係なく、ETC搭載や車種などの条件もない。全車種が無料化の対象となる。 政府は09年から地方圏の高速道路で、土・日曜日と祝日の利用料金の上限を1000円とする景気対策を実施。県内では、離島県のため他の地方ほどの経済効果が期待できないとして不満の声も上がっていた。 無料化の社会実験をめぐっ

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    景気刺激効果にも期待ですな
  • オバマとハトヤマ、問題は共通? それとも?

    アメリカのオバマ政権と、日の鳩山政権は、同じように国民の「変化への期待」を担って政権を奪取しています。もう少し細かく見てゆくと、中道左派的な票が支持の中核にあって、この層による前任の保守政権からの変化期待をバネにしながら、実際は中道現実主義政権に近い運営で実績を上げようとしている、実に似通った構図を持っています。現時点では双方同じように政権運営に苦労する結果になっているというのも、似ています。 オバマ政権の場合は「反テロ戦争」について、鳩山政権の場合は普天間移設の問題で「音は思い切りハト派政策に振りたいのに、反対派や現実を考えるとできない」という「困った顔」がミエミエで、結局のところ左からも右からも叩かれている、この構図もソックリです。経済財政の政策で困っている構造も似ています。「大きな政府」を志向しながら「財政赤字」のプレッシャーにグラグラしている、同じような立ち往生の仕方をしている

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    もう一つ指摘するならば、オバマは政権の命運=自分の命運である一方、鳩山はいつほっぽりだしてもとりあえず民主党政権自体は安泰という条件の違いもある。
  • 民主党政権の政策をいかに海外に発信するか? - 岸本周平 Blog

    外国人投資家に対する、今日の英語でのプレゼンテーション、終わりました。 「無事に、終わりました、、。」と言いたいところでしたが、自分で納得できるレベルではありませんでした。 外資系の証券会社のロンドンオフィスとビデオ回線でのプレゼンでした。パワーポイントの資料は、プリンストン大学時代の教え子がボランティアで助けてくれました。完成は、プレゼン2時間前でしたが、彼のおかげで、おもしろいシナリオが描けました。 つまり、今の民主党のマクロ経済政策、財政の中期的なフレームワーク、新しい成長戦略などが未確定なので、具体的な政策の説明ができない中での苦肉の策を編み出してくれました。 マニフェストで描かれた資金の配分を因数分解して、家計への資金の流れと企業サイドからの資金の流れを図解したのです。 いかにも、企業サイドから資金を調達して、家計に配るイメージがありました。マニフェストを分解しますと、その通りで

    民主党政権の政策をいかに海外に発信するか? - 岸本周平 Blog
    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    >官僚の天下り団体から仕事をもらうような企業への資金を取り上げたとしても、日本経済の成長にはマイナスにはなりません。ちゃんとした企業はそんな補助金を頼りにしていませんから。
  • 辺野古強行は「民意軽視」 名護市長選で米有力紙が寄稿文 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 辺野古強行は「民意軽視」 名護市長選で米有力紙が寄稿文2010年1月29日  26日付の米有力紙ウォール・ストリート・ジャーナルは、稲嶺進氏が当選した名護市長選挙の結果は、2006年に日米両政府が合意した現行案反対派の勝利を示すもので、米政府は日米関係を停滞させる現行計画への固執をやめるとともに代替移設地の検討を始めるべきだとする米評論家トビアス・ハリス氏の寄稿文を掲載した。  ハリス氏は、MSNBCやCNNなど米大手テレビ局のニュース番組などで日米同盟に関するコメンテーターとして出演している日米関係専門の評論家。 ハリス氏は、名護市長選での反対派の勝利は、県外移設を約束しながら計画の見直しに難航している鳩山政権と、圧力をかけることで解決を試みようとしたオバマ政権の敗北だと指摘。 名護市長選は単なる一つの地方都市選挙ではなく、日米同盟が地元の課題と直結している地域におけるものだと

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    by Tobias Harris
  • 日銀包囲網強まる、政府演説で金融政策への「期待」相次ぐ | Reuters

    [東京 29日 ロイター] デフレ克服に向けて、日銀包囲網が強まった。通常国会冒頭の政府4演説のうち、鳩山由紀夫首相、菅直人副総理兼財務・経済財政担当相が相次いで金融政策への期待感を表明した。 政府は夏の参院選に向けて景気の失速だけは避けたいところ。財政政策に手詰まり感がある中で、金融政策への期待を強めており、超緩和的政策を粘り強く続けるとする日銀との対立が先鋭化する可能性も出てきた。 デフレ下で政府が金融政策への期待感を表明するのは常とう手段とも言え、過去の経済演説でも、たびたび日銀への「期待」や「要請」が示されている。一部で報道されたように今回が決して異例のことではない。 しかし、鳩山首相が日銀と一体となって「より強力かつ総合的な」経済政策を推進すると政策強化を訴え、菅直人副総理兼財務・経済財政担当相も同調。デフレ克服に向けて日銀には「適切かつ機動的な金融政策の運営によって経済を下支え

    日銀包囲網強まる、政府演説で金融政策への「期待」相次ぐ | Reuters
  • インタビュー:鳩山政権「5、6月に危機」=中曽根元首相 | Reuters

    [東京 25日 ロイター] 中曽根康弘元首相は25日、ロイターのインタビューに応じ、内政・外交問題で難題を抱える鳩山政権の行方について、参院選を前にして5、6月ごろに多少の危機が来るが、乗り切っていくだろうと見通した。一方で、参院選で有利な戦いができるとは思わないとも指摘。鳩山内閣が、小沢一郎幹事長に代表される政治資金問題や、予算案、米軍普天間基地移設問題を含む沖縄の問題で、どの程度打撃を受けるかがカギになると語った。 昨夏の政権交代は「民主主義の前進、2大政党への道が開かれた」として評価する一方、民主党政権の当事者に「昔と変わらない要素があるのをみて失望した」と批判。小沢一郎・民主党幹事長をめぐる政治資金問題を「田中・金丸流の政治資金のずさんさ」と断言した。 一方、自民党支持率は敵失がありながら低迷しているが、中曽根元首相は党内分裂の可能性を否定。党再生には、鳩山内閣の失政を徹底的に国民

    インタビュー:鳩山政権「5、6月に危機」=中曽根元首相 | Reuters
    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    5月危機ってのは見え見えすぎるのでもはや危機というよりそれに目標を向けてどんな計画を立ててやっていくかという感じになっている。
  • asahi.com(朝日新聞社):地方にも会議請求権 「地域主権」協議で政府案 - 政治

    鳩山政権が掲げる「地域主権改革」の柱の一つとなる「国と地方の協議の場」の政府案が明らかになった。官房長官を議長に、主要閣僚と全国知事会など地方6団体の代表で構成。国と地方の役割分担や自治体の行財政・税制に関する重要事項を協議する。自治体側に会議開催の請求権を認めるなど、政府への陳情の場を超えて双方が対等に話し合う場とした。  政府案は28日に、自治体代表との会合で示される。自治体側の要望とすりあわせたうえで、内閣は3月に関連法案を国会に提出する方針だ。  会議は「地域主権改革の推進」を目的に掲げる。いまは総務相が兼ねている地域主権推進担当相と自治体代表の1人が副議長を務める。自治体側は首相を議長とするよう求めているが、「首相に相当する全自治体の代表者はいない」との理由で、首相は正式メンバーとはしていない。  全構成員が参加する会議のほか、社会保障などテーマ別の分科会も必要に応じて設置する。

  • 「新しい公共」とは何か。多少のいかがわしさを不問にすれば画期的な発想だ。 - Munchener Brucke

    これまで「大きな政府」「小さな政府」の二項対立で語られることが多かったが、最近よく耳にする「新しい公共」とは何か。 「新しい公共」は政府の役割を小さくしようという意味では「小さな政府」の類型であり、リベラルなリバタリアニストや、自由競争とセーフティネットの充実を併用する「第3の道」などと親和性が高いが、私的な弱者救済も罪悪視する極端な競争論者*1はこれに否定的である。 「新しい公共」の問題点 一つは、「新しい公共」の担い手の不偏性の問題である。ある程度宗教関係者や政治団体の影響は覚悟しなければならない。タダより高いものはないから、高い人件費を払っても中立な公務員を雇って「従来の公共」でやるべきだという考えも起こり得る。 もう一つは「民間営利団体」の不利益だ。「従来の公共」は民業圧迫せずという原則があるが、「新しい公共」には歯止めがない。競合する民業が圧迫衰退する可能性がある。また残ったとし

    「新しい公共」とは何か。多少のいかがわしさを不問にすれば画期的な発想だ。 - Munchener Brucke
    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    公共にどのくらいの潔癖を求めるかという問題もあるねえ
  • 安住淳が斬る! 「 ハイチへの自衛隊派遣 」

    補正予算が成立し、いよいよ今日から予算案の審議が衆議院で始まった。 余計な話であるが、衆参の予算委員会を見ていて、参議院の審議の方が、自民党 はよっぽど野党らしく頑張っていた。 やはり参議院は2年前から第二党となっていて、 野党の練習をしていたから、攻めることを心得ている。 それに比べると、衆議院の 自民党は、どうにも頭の切り替えができないらしい。 谷垣さんも人柄はいいのだが、 「OKですか」 という野次にニヤニヤして「OKではないです」と言って質問を偽装献金 の話から別に移すところを見てもこれではダメだと思った。 どうも、二次補正について自民党の予算委員会の現場でも、賛成してもいいのでは ないかという話さえ出たというから笑ってしまう。 政治家にはそれぞれ役目がある。 私も野党のときは、より野党らしくやろうとした。 何故かというと、それは権力を正しく行使させる為に野党は厳しく与党や政府を

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    >政治家にはそれぞれ役目がある。 私も野党のときは、より野党らしくやろうとした。 何故かというと、それは権力を正しく行使させる為に野党は厳しく与党や政府をチェック するのが仕事だからだ。
  • 2010年1月25日

  • 首相官邸ホームページ

    自由民主党・脱炭素社会実現と国力維持・向上のための最新型原子力リプレース推進議員連盟による申入れ 更新日:令和6年12月12日

    首相官邸ホームページ
  • 世田谷一家殺害、八王子スーパー強殺も時効廃止の可能性 - MSN産経ニュース

    八王子スーパー「ナンペイ」強盗殺人事件で現場に残された跡と同様の底を持つスニーカー=28日午前、東京・警視庁(三尾郁恵撮影) 公訴時効制度の在り方を検討してきた法制審議会の刑事法部会で28日、事務局が示したのは、廃止・期間延長の規定を、時効が進行中のものにも適用するとした案だった。 改正法が施行された時点で時効が完成していなければ、廃止・延長の対象となるというものだ。適用されれば、たとえば平成7年7月に発生し、今年で15年の公訴時効が完成する八王子のスーパー強盗殺人事件のほか、8年発生の上智大女子学生殺害、12年の世田谷一家4人殺害などの時効が廃止されることになる。 一方、現在再審公判中の足利事件では、犯人として無期懲役の刑に服すなど17年半にわたって身柄を拘束されていた菅家利和さん(63)が昨年、無罪の可能性が高いとして釈放されたが、事件は19年前の発生で、すでに時効が完成。改正法の

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    不遡及の原則がどの段階で適用されるかどうか
  • 「コンクリートから人へ」が景気に与える影響:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 景気対策の内容で、メディアや金融証券市場などで最も注目されるのが財政政策の動向です。財政政策、すなわち政府支出の拡大や、減税、補助金などの所得移転などの施策は景気を改善する効果があると考えられています。 財政政策は全体としての規模もさることながら、その構成も重要です。自民党政権下では公共事業の増加と減税を比較すれば、公共事業の増加の方が景気に即効性があり、効果も大きいとする意見も強く、バブル崩壊後の不況の中では、しばしば公共事業の拡大が行われました。 一方、民主党は、2009年の衆議院選挙に際して「コンクリートから人へ」とのキャッチフレーズの下、公共事業の削減と子ども手当てなどの家計への補助金の増加をマニフェストに盛り込み、選挙後に成立した現

    「コンクリートから人へ」が景気に与える影響:日経ビジネスオンライン
    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    計算方法だけでこんなに変わっていいのかよw
  • asahi.com(朝日新聞社):天声人語 2010年1月29日(金)

    社説天声人語アサヒ・コム プレミアムなら過去の朝日新聞天声人語が最大3か月分ご覧になれます。(詳しくはこちら)  「何でも時代のせいにしてりゃあ、そりゃあ楽だわな」。文化人としても知られた紀伊国屋書店の創業者田辺茂一(もいち)が、かつて語っていたと、先ごろの週刊朝日で読んだ。「時代」を「他人」あるいは「世の中」にしても、その意味はほぼ変わらない▼何でも自分以外の「せい」にしたがる甘えと未熟が、凝縮し、暴走したのがこの事件だっただろうか。東京の秋葉原で一昨年6月、無差別に17人を殺傷した加藤智大(ともひろ)被告(27)が初公判の法廷に立った▼遺族のいる傍聴席に深々と頭を下げたそうだ。犯行を認め、「申し訳ございませんでした」とわびた。償いとして事件を起こしたいきさつを説明するとも述べた。だが今後の裁判で「時代のせい」「他人のせい」を言い募るなら、むなしいばかりだ▼どんな事件にも背景はある。この

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    朝日にはびこるネット脳の恐怖!ぷぎゃー>警察庁によれば、全国で去年に起きた殺人事件は戦後最少になった。皮肉なことに、ネット社会で人間関係が希薄化したのが一因という可能性があるそうだ。
  • 可視化議連総会を開催:つじ恵事務所

  • 第174回国会における鳩山内閣総理大臣施政方針演説

    一 はじめに いのちを、守りたい。 いのちを守りたいと、願うのです。 生まれくるいのち、そして、育ちゆくいのちを守りたい。 若い夫婦が、経済的な負担を不安に思い、子どもを持つことをあきらめてしまう、そんな社会を変えていきたい。未来を担う子どもたちが、自らの無限の可能性を自由に追求していける、そんな社会を築いていかなければなりません。 働くいのちを守りたい。 雇用の確保は、緊急の課題です。しかし、それに加えて、職を失った方々や、様々な理由で求職活動を続けている方々が、人との接点を失わず、共同体の一員として活動していける社会をつくっていきたい。経済活動はもとより、文化、スポーツ、ボランティア活動などを通じて、すべての人が社会との接点を持っている、そんな居場所と出番のある、新しい共同体のあり方を考えていきたいと願います。 いつ、いかなるときも、人間を孤立させてはなりません。 一人暮らしのお年寄り

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    柔らかい。この柔らかさは好ましいものにも好ましくないものにも転びうる、と思った。
  • asahi.com(朝日新聞社):事務次官を「格下げ」、局長と同じ処遇に 首相骨子案 - 政治

    鳩山由紀夫首相は29日午前の閣僚懇談会で、公務員制度改革に伴う幹部官僚の人事について、官僚トップの事務次官ポストを局長級とほぼ同じ処遇に「格下げ」することで、次官から局長への異動を可能とする骨子案を示した。年功序列の幹部人事を政治主導で「適材適所」に改める狙い。今国会に法案を提出し、2010年度に実施する。  仙谷由人行政刷新相が閣議後の記者会見で明らかにした。次官級の処遇を格下げする代わりに、仙谷氏が廃止を唱えていた「事務次官」の名称は、当面残す方針。  法案では、幹部人事を一元管理する「内閣人事局」を設置。各府省の「次官・局長級」と「部長級」の2種類の候補者名簿を作り、任命権者の各大臣と、首相、官房長官が協議して人事を決める。民間人や官僚からの公募も行う。仙谷氏は会見で「職員が社長と呼ぶ次官の意向をうかがって執務するのは大幅に減る」と述べた。ただ官僚側からは反発が出そうだ。

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    総務次官人事を見ると、もはや実態としてそうなってるな
  • matsuoka-toru.jp

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    >【顧問】前田武志(参議員議員) 【会長】川内博史(衆議員議員) 【副会長】松岡徹(参議員議員) 【幹事長】松野信夫(参議員議員) 【事務局長】辻恵(衆議員議員) 【事務局次長】阿知波吉信(衆議員議員)
  • 法務省:公訴時効見直し案 殺人は廃止、遡及も適用 - 毎日jp(毎日新聞)

    法務省は28日、殺人など凶悪重大事件の公訴時効を廃止、人を死亡させたその他の罪は時効期間を現行の倍に延長する刑事訴訟法改正の要綱骨子案を法制審議会(法相の諮問機関)刑事法部会に提示した。時効が進行中の事件にさかのぼる遡及(そきゅう)適用も取り入れる。骨子案に対しては同日の部会で賛否の集約に至らず、議論を継続する。 骨子案では、公訴時効廃止対象を、人を死亡させたうち法定上限が死刑に当たる罪とした。殺人、強盗殺人など刑法6罪、特別法6罪の計12罪。人を死亡させたその他の罪のうち、(1)上限が無期懲役刑は30年(現行15年)(2)上限が有期最長の懲役20年は20年(同10年)(3)その他の懲役・禁固刑は10年(同5年)に延長した。 傷害致死など、殺意はないが結果として人を死亡させた「致死」罪に加え、自動車運転過失致死罪などの過失犯も延長対象となる。死亡という結果を一律に見直し対象とすることで、刑

  • 可視化研究会:2月5日始動 捜査手法2年かけ検討 - 毎日jp(毎日新聞)

    取り調べ全過程の録音・録画(可視化)とその代替措置としての新たな捜査手法を検討する中井洽国家公安委員長の私的研究会「捜査手法、取り調べの高度化を図るための研究会」が来月5日からスタートすることになった。民主党はマニフェスト(政権公約)に可視化の導入を掲げているが、中井国家公安委員長は「おとり捜査や司法取引など新たな捜査手法の導入とセット」が持論で、約2年間をかけて検討を進める方針だ。 委嘱された委員は、岡田薫・元警察庁刑事局長ら警察OB2人▽高井康行・青山学院大法科大学院教授ら検察OB2人▽小坂井久・甲南大法科大学院教授ら日弁護士連合会が推薦する弁護士2人▽ジャーナリストの桝井成夫氏--ら有識者12人。この研究会とは別に、警察庁の関係課長らでつくる内部の勉強会も設け、海外の事例研究などを行う。 可視化を巡っては、法務省が昨年10月、メリットや捜査に与える影響などの論点整理をするため、政務

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    2年ね…本当の対立軸は参院選前か、参院選後か、だろうな
  • asahi.com(朝日新聞社):協会けんぽ、保険料率大幅引き上げ 全都道府県で - 社会

    全国健康保険協会は27日、中小企業の従業員らが加入する協会けんぽ(旧政府管掌健康保険)の新年度の保険料率を決定した。都道府県ごとに料率は異なるが、全都道府県で1ポイント以上アップした。全国平均は過去最高の9.34%。現行の平均8.2%から大幅な引き上げとなる。不況により保険料収入が大幅に落ち込んだことが影響した。  新しい保険料率は、この日の同協会運営委員会で了承され、厚生労働相の認可を受けて4月納付分から適用される。加入者数は約3500万人。平均的な年収(370万円)の場合、人負担は年間2万1090円増える。  保険料率が最も高いのは北海道の9.42%で、今年度より1.16ポイント上がる。続いて佐賀の9.41%、香川、福岡の9.40%と続く。  急激な料率アップで、大幅な負担増となるのを避ける措置により、地域間格差は是正されているが、北海道と最も低い長野県(9.26%)との差は0.16

  • Chikirinの日記

    2005 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2008 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2009 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2011 | 0

    Chikirinの日記
    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    この事件の闇は深いぞ-。タグで記事辿るだけで事件のうさんくささが見えてくる。
  • 『47NEWS(よんななニュース)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『47NEWS(よんななニュース)』へのコメント
    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    ま、発言自体はボーダーなのでよほど悪意に取る人以外は問題ないだろうけどね。
  • asahi.com(朝日新聞社):「名護の民意はわかっている」 民主・小沢幹事長 - 政治

    民主党の小沢一郎幹事長は27日、那覇市内のホテルで沖縄県名護市長に初当選した稲嶺進氏らと懇談した。稲嶺氏によると、米軍普天間飛行場を名護市の辺野古沖に移設しないよう求めたところ、小沢氏は「名護の民意、それから沖縄県民のみなさんの気持ちはしっかりわかっている。私は私の立場でしっかり対応したい」と応じたという。  小沢氏は懇談後のパーティーであいさつ。普天間基地問題には直接触れず、「名護の市長選で我が党の推薦する候補が当選させていただいた。今週は南城の市長選がある。みなさんの一層のお力添えを」と強調。「最近は、右翼からは左翼と非難され、左翼からは右翼だと批判される。ならば私は中道だろう」と笑いを誘った。自身の資金管理団体による土地取引事件にも言及しなかった。

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    なんだかんだでこの人の調整能力に頼りたくなるのも人情
  • asahi.com(朝日新聞社):幸夫人の受賞「不謹慎」、首相は「妻とは別個の存在」 - 政治

    鳩山由紀夫首相の幸夫人が日ジュエリードレッサー賞特別賞を受賞し、授賞式に出席したことについて、自民党の世耕弘成参院議員が28日の参院予算委員会で、「不謹慎」とやり玉に挙げた。  世耕氏は27日の授賞式に幸夫人が首相からプレゼントされた指輪をつけて出席したことを取り上げ、「ご自身の所得税にかかわる疑惑が起こっている中、国民の感情を考えれば、こういう賞は辞退すべきだったのではないか」とただした。首相は「私ととは全く別個の存在。宝石にかかわる方々から賞をいただくので、それに出させてもらうという話はあったが、私の意思でなく人の意思だ」と突っぱねた。  首相は「賞金はユニセフを通じて、ハイチの地震に寄付をした」とも付け加えたが、世耕氏は「婦人はファーストレディー。国民の感覚とかけ離れている」とも批判した。

    biconcave
    biconcave 2010/01/29
    どこが不謹慎なんだよバカじゃねーの
  • asahi.com(朝日新聞社):企業・団体献金の全面禁止、民主提案へ 議員立法で - 政治

    民主党は28日、党政治改革推進部(部長・小沢一郎幹事長)の政治資金対策チームの初会合を開き、企業・団体献金の全面禁止を盛り込んだ政治資金規正法改正案を今国会に議員立法で提出する方針を決めた。鳩山由紀夫首相や小沢氏側の「政治とカネ」の問題を踏まえ、自浄能力をアピールする狙いがある。  昨年3月の西松建設の違法献金事件を受け、小沢氏は企業・団体献金の全面禁止を検討するよう指示。パーティー券購入を含め「3年以内」の禁止を盛り込んだ改正案をまとめ、同6月に衆院に民主党議員らが議員立法で提出。衆院解散で廃案になった。  民主党は今回、党の総選挙マニフェスト(政権公約)に3年以内の全面禁止を盛り込んでいたうえ、首相や小沢氏の「政治とカネ」の問題が浮上したため、早急に法案の再提出が必要と判断した。  対策チームでは、小沢氏が昨年10月、有識者で構成する「新しい日をつくる国民会議」(21世紀臨調)に