カルチュア・コンビニエンス・クラブは11月15日、TSUTAYAの店舗で借りたDVD・CDを郵便ポストに返却できるサービス「TSUTAYA郵便返却」を開始する。 同サービスは、TSUTAYA店頭にて貸し出される専用のキャリングケースを利用し、郵便ポストにて返却できるサービス。全国で1,394店舗展開している店舗のうち1,355店舗にてスタートする。なお、一部店舗については順次導入予定とのこと。 利用料金はキャリングケース1つあたり100円。返却期日はレシートに記載される「返却予定日」の午前8:00までにポストへ投函する。1つのキャリングケースにつき、DVD・CDを合計6枚まで入れることができ、コミック・VHSは対象外となる。 郵便ポスト・郵便局・郵便事業株式会社支店ゆうゆう窓口、コンビニ店内ポストへの返却が可能で、古い円柱型のポストへの返却、コンビニ店頭での引受はできないとしている。
国立国会図書館は4日、同館が提供する雑誌文献のデータベース「雑誌記事索引」の収録記事件数が1,000万件を突破したと発表した。同データベースの検索は、同館の蔵書検索システム「NDL-OPAC」により行える。 雑誌記事索引の記事件数の推移(国立国会図書館公表データ) 「雑誌記事索引」は、国内で発行された雑誌に掲載された記事タイトル、著者名、ページ数などを収録したデータベース。採録対象雑誌は学術雑誌や一般週刊誌などで、現在刊行中の雑誌約1万誌を含む約2万誌。現在、「NDL-OPAC」にてデータを提供しており、インターネットを通じて検索や記事の複写申込みが可能となっている。 また、同データベースは、国立情報学研究所の論文情報検索サービス「CiNii」など、同館以外の機関でも利用されている。
6日にフジテレビが中継した日本シリーズ「中日-ロッテ」第6戦は、シリーズ史上最長試合となり、日付けが変わった7日午前0時2分まで放送した。6日午後6時の放送開始から6時間2分。日本シリーズでは最長時間の中継となり、午後11時からはCMが入らない珍状態となった。 6日のテレビ欄で、中継時間を「試合終了まで」と明記していることに加え、日本野球機構(NPB)との間で、中継を担当する各局はプレーボールから試合終了後の監督インタビューまでを必ず中継する取り決めとなっており、最後まで放送しなければならなかった。 同局は5時間以内での試合終了を想定。午後11時までしかシリーズ中継のCMを販売しておらず、午後11時から午前0時までの約1時間はCMが一切ない、民放としては珍しい放送となった。 野球中継の後に予定していた映画「バブルへGO!!」は3時間10分遅れの7日午前0時10分から放送。その後の放送も繰り
外国人が特に勘違いしやすい、イギリスの呼び名や区分いろいろ イギリスは日本と同じ島国ですが、いくつかの国が合わさった連合王国でもあり、島ごとの区切りなど、どこでラインを引くかで呼び名も変わってきます。 イングランドやウェールズなどの区別は良く知られていますが、細かい区別までとなると、あまり知られていません。 外国人が特に勘違いしやすい、英国の線引きと呼称を図解したしたものがありましたのでご紹介します。 ブリテン諸島"The British Isles" いわゆるグレートブリテン島とアイルランド島の2つの大きな島と、その周辺の小さな島々から構成されている。 ブリティッシュ・アイランズ"The British Islands" 正式名称はグレートブリテン及び北アイルランド連合王国。国内の法のもとに使われる名称。 マン島"The Isle of Man" グレートブリテン島とアイルランドにはさま
Wikipediaといえば世界で第5位の訪問者数を誇る巨大サイトですが、システム運営に携わる人間は世界でわずか6人、しかもこれはボランティア込みという恐るべき少人数で、第4位のFacebookのサーバ数が3万台を超えているのに対して、Wikipediaはわずか350台で運用している……などというような感じで、知られざる今のWikipediaの実態が「KOF2010」にて本日行われた講演「Wikipedia / MediaWiki におけるシステム運用」で明かされました。 登壇したのはWikipediaを運営するWikimedia財団のエンジニアであるRyan Lane氏で、100席ある座席は満席になり、隣の中継の部屋まで人があふれているほどの盛況っぷりで、語られる内容もなかなか参考になることが多く、今後のGIGAZINEサーバにも活かせそうな内容でした。 というわけで、「Wikipedia
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く