タグ

2015年4月18日のブックマーク (10件)

  • 8.6秒バズーカー「反日疑惑」に釈明もなくファン離れ加速か - ライブドアニュース

    2015年4月18日 11時50分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと の「疑惑」をめぐるネットの炎上が拡大している 炎上騒ぎは大きくなるばかりだが、二人は騒動に関して完全に沈黙したまま これにネット上では「最悪すぎる」などの声が上がっている 「ラッスンゴレライ」のリズムネタで大ブレイクしたお笑いコンビ、。彼らの“疑惑”をめぐるネットの炎上が拡大している。「こじつけ」と笑われていた疑惑が一転 今年(2015年)3月、二人のコンビ名やネタが原爆投下の暗喩など「日に対する侮辱」であるとの怪情報がネット上で飛び出した。 コンビ名の「8.6」が広島に原爆が投下された「8月6日」に由来し、ネタのフレーズ「ラッスンゴレライ」はアメリカ軍が原爆を落とす際の号令の暗喩である「落寸号令雷」を意味するというものだ。また、二人のおそろいの赤い衣装は米軍をイメージ(ヒット曲『放射

    8.6秒バズーカー「反日疑惑」に釈明もなくファン離れ加速か - ライブドアニュース
    aya_momo
    aya_momo 2015/04/18
    ネットニュースってこういう感じだよね。
  • アナログレコードで音楽のよさを NHKニュース

    アナログレコードを中心に、音楽のよさを知ってもらおうという催しが、18日、全国のレコード店などで開かれ、レコード人気が復調していることを背景に、多くの人でにぎわいました。 この催しに合わせてアーティストが新しいレコードを発売するほか、中古レコードのセールなども行われます。このうち去年8月にオープンした中古レコードを中心に扱っている東京・渋谷区の店舗には、開店前からおよそ150人が並びました。 この店舗では催しに合わせて発売される国内外のおよそ300のレコードを取りそろえたということですが、中には売り切れるものもあったということです。 国内でのアナログレコードの生産額はCDなどにおされて減少が続き、ピーク時の1980年に比べれば現在は大幅に低い水準ですが、ここ数年は、アナログならではの魅力などを見直す動きもあり、増加傾向になっています。 店を訪れていた去年からレコードを聴き始めたという30代

    aya_momo
    aya_momo 2015/04/18
    アナログのよさなんて、よっぽどの耳と機材がないとわからないよね。
  • 【主張】自民党とテレビ 番組介入は抑制的であれ(1/2ページ)

    自民党の情報通信戦略調査会が、報道番組でやらせが指摘されたNHKと、コメンテーターが官邸批判をしたテレビ朝日の両局幹部を呼び、事情を聴いた。 政権与党が、個別の番組内容をめぐってテレビ局の幹部に直接説明を求めることについて、野党や一部のメディアには、「言論の自由を脅かす」などの批判がある。 政府や政党が番組に介入するような行為に、抑制的であるべきなのは当然である。無制限にこれが拡大されるような事態があってはならない。 ただしNHKは、「クローズアップ現代」の内容をめぐる問題で、同局の調査委員会が「やらせ」の有無に言及しない中間報告を行ったままとなっている。 テレビ朝日では「報道ステーション」で元官僚の古賀茂明氏が自民党議員でもある菅義偉官房長官を名指しし、官邸から圧力があったなどと述べた。菅氏は「事実無根」と否定している。 それぞれ事情を聴くには相応の理由がある。やらせや事実に反する報道が

    【主張】自民党とテレビ 番組介入は抑制的であれ(1/2ページ)
    aya_momo
    aya_momo 2015/04/18
    産経曰く、あんな「圧力」ははねつければいいだけらしい。韓国の件で何も学んでいないようだ。
  • 【動画】 メジャーリーグ史上、前代未聞の投球フォームの投手が登場して物議を醸す : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 メジャーリーグ史上、前代未聞の投球フォームの投手が登場して物議を醸す 1 名前: キドクラッチ(福岡県)@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:19:04.35 ID:7E1Wwnoc0.net イチローが所属するマイアミ・マーリンズの常識を覆す投球フォームからボールを繰り出すカーター・キャップスという投手が登場し驚きを持って迎えられている。 キャップスの投球は通常の振り被ったフォームから投げる寸前軸足をプレートでワンステップ踏み外して投げるという「2ステップ投法」という摩訶不思議なもの。 ネット上でも「これダメじゃね?」「足首大丈夫なの?」と言った意見が、野球のルール的には「投球動作開始時にプレート付いていれば問題なし」とあり完全にルールの抜け穴といえる投球フォーム。 150年を超えるMLBの歴史でもこの発想は誰も思いつかなかったことを考えると、野球の歴史を変えるか

    【動画】 メジャーリーグ史上、前代未聞の投球フォームの投手が登場して物議を醸す : 痛いニュース(ノ∀`)
    aya_momo
    aya_momo 2015/04/18
    野球はルールを細かくしないと成り立たないから抜け道がいろいろと出てくる。
  • 自民党:BPOに政府関与検討 「放送局から独立を」 - 毎日新聞

    aya_momo
    aya_momo 2015/04/18
    言論統制の野心を隠そうともしない。
  • 自民、異例の修正要求 社民・福島氏、国会で「戦争法案」発言:朝日新聞デジタル

    社民党の福島瑞穂氏が参院予算委員会で安倍晋三首相に質問した際、政府が提出をめざす安全保障関連法案を「戦争法案だ」などと述べたことについて、自民党の理事は17日、一方的な表現だとして修正を求めた。国会発言を削除・修正するのは国会の権威や人権を傷つけたり、事実関係を間違えたりした例が大半。政治的な信条… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    自民、異例の修正要求 社民・福島氏、国会で「戦争法案」発言:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2015/04/18
    「レッテルを貼って、議論を矮小(わいしょう)化していくことは断じて甘受できない」これが本質なのに「矮小化」などと。
  • 自民、政権批判発言に照準 テレ朝・NHK聴取:朝日新聞デジタル

    自民党が17日、テレビ朝日とNHKの経営幹部を呼んで、個別番組の問題について異例の事情聴取をした。特に自民は、コメンテーターが菅義偉官房長官を名指しで批判したテレ朝の「報道ステーション」に照準を合わせる。国はテレビ局に対し、許認可や行政指導の権限を持つだけに、政権を握る自民のこうした対応が、報道の萎縮につながるおそれがある。 党内からも「圧力」懸念の声 「二つの案件とも真実が曲げられて放送された疑いがある」。17日、自民党部で開かれた党情報通信戦略調査会。国会議員やテレ朝とNHKの幹部を前に、調査会長の川崎二郎・元厚生労働相は語った。 一つは、テレ朝の「報道ステーション」でコメンテーターが菅氏を名指しし、「官邸のみなさんにはものすごいバッシングを受けてきました」などと発言した件。もう一つは、NHK「クローズアップ現代」で「やらせ」が指摘されている問題だ。 自民の狙いはテレ朝の「報ステ」だ

    自民、政権批判発言に照準 テレ朝・NHK聴取:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2015/04/18
    「いま多くの国民は既存メディアに同情的ではない」言論の自由に否定的な国民だから。
  • スクール水着、中学生と開発 「肌の露出イヤ」の声反映:朝日新聞デジタル

    水泳用品メーカーのフットマーク(東京)は、中学生4人と共同開発したスクール水着「イデアルスイミング」を24日に売り出す。「素早く着替えたい」「肌が見えるのはイヤ」など、4人の意見や中学生360人へのアンケートで集めた声を盛り込んだ。 開発に加わったのは、東京都立両国高校付属中3年の薄井美佳さん、太田梨々香さん、北畠和哉さん、齊藤昌弘さん。昨年11月、職場体験でフットマークを訪れたのがきっかけだ。デザイナーが要望を聞き、試作を繰り返した。 女子からは「短い休憩時間で素早く着替えたい」「肌が見えないワンピース型がいい」という相反する願いが多かったため、脱ぎ着しやすく上下に分けた水着を腰のボタンで留める形に。上着の後ろ側を長くして、体育座りでも背中が露出しない工夫もした。 男子は「プールサイドで待って… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限

    スクール水着、中学生と開発 「肌の露出イヤ」の声反映:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2015/04/18
    えー、短パンのほうが脱ぎやすいじゃん。
  • 「女性は大統領になるべきでない」と女性CEO語る。その理由がヤバかった

    テキサスの女性CEOが、非難にさらされている。女性は大統領になるべきでない、その理由は「ホルモンの違い」と「聖書」にある、と発言したためだ。

    「女性は大統領になるべきでない」と女性CEO語る。その理由がヤバかった
    aya_momo
    aya_momo 2015/04/18
    まあ、「信教の自由」を盾に同性愛者の差別が許される国だから。
  • 8.6秒バズーカーに反日の疑いを持つ男性が吉本に直撃 動画が話題に (2015年4月17日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと にの疑いを持つ男性が吉に直撃電話をした動画が話題 8.6が広島に原爆が投下された日を示しているのかなど、担当者に聞いている 男性は最後まで「会見してはるのを待ってますから」などと問い詰めた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    8.6秒バズーカーに反日の疑いを持つ男性が吉本に直撃 動画が話題に (2015年4月17日掲載) - ライブドアニュース
    aya_momo
    aya_momo 2015/04/18
    ハム太郎の反日性についても小学館に直撃すべし。