タグ

2015年9月25日のブックマーク (8件)

  • 28年前に別居で出て行った母親を連れて実家(山口県周南市鹿野)に日帰りで帰省、押し寄せるノスタルジアに吐きそう - この世の果てブログ

    2015-09-20 28年前に別居で出て行った母親を連れて実家(山口県周南市鹿野)に日帰りで帰省、押し寄せるノスタルジアに吐きそう 記録 【スポンサーリンク】 Tweet 小学校4年の時に、両親が別居を始めた。結局、おやじの未練がだらだらと残り、離婚自体はかなり経ってから成立したのだが、俺と4歳の妹を連れて実家の鹿児島に遁走したおふくろは、その後、まともに山口県周南市鹿野を訪れることなく、28年が過ぎた。俺は、鹿児島の母方の祖父とどうしても折り合いを付けるができず、2年後、単身山口のおやじの元に戻り、高校卒業まで鹿野で過ごしたが、そのおやじも、俺が大学2年の5月に、家業をツブして蒸発。約10年後、蒸発先の金沢で大動脈瘤乖離で死んだ。享年54歳。鹿野には今年で94歳になる祖母が、叔母と一緒に住んでいる。 おふくろが、鹿野に行きたいと言い出した。祖母に会いたいと言い出した。墓参りをしたいと

    28年前に別居で出て行った母親を連れて実家(山口県周南市鹿野)に日帰りで帰省、押し寄せるノスタルジアに吐きそう - この世の果てブログ
    atoh
    atoh 2015/09/25
    そないに怒らいでも。都会から来たブロガーが住み着けるところはそんな奴を養う程の余裕のあるんだからさ。
  • できるかぎり非喫煙者に迷惑かけたくないのでiQOSにしてみた - yoshidashingo

    どうも、吉田真吾(@yoshidashingo)です。 私、喫煙者なのですが、飲み会やミーティング前にどうしても吸いたくなって吸ってしまい、ニオイが残ってしまうことにすごく申し訳なさや後ろめたさがあるんですね。なので、極力吸うことを自体を我慢することが多いのですが、まあこれはちょっとした病気みたいなものなので、「どうしても」ってタイミングがあったりするわけです。 そんなこんなのモヤモヤはすでに数年抱えているわけですが、先日秋葉原での飲み会前に小一時間あったので、秋葉原の喫煙スペースに行ったらiQOSの体験ブースがあったので試してみたところ、これが大変いい品でして即購入に至ったわけです。 いやーホントニオイがなくて生きやすい #iQOS どう、まずこのデザイン。One more thing!って言って出てきそうな近未来なデザインでしょ。 ニオイ、煙残りが少ない。失火の恐れもとても少ない 特徴

    できるかぎり非喫煙者に迷惑かけたくないのでiQOSにしてみた - yoshidashingo
    atoh
    atoh 2015/09/25
    これ、代用品じゃなくて吸い方が違うんだ。
  • 日本:コメの時代の終焉 高齢化に伴い消費量が急減、JAの政治力にも陰り | JBpress(日本ビジネスプレス)

    「NP-WU10」という製品の釜は、熱が全体に均一に伝わるように鋳物工場で手作りされている。ふたはプラチナを配合した材料でコーティングされており、アミノ酸のレベルが完璧な水準になるようにしてある。また、この製品はデジタルセンサーも装備しており、完璧な炊きあがりになるまで121通りの微調整が可能だ。 つやつやしたジャポニカ米をべたり宗教的行事の捧げ物にしたりしているうえに、コメの生産が政治的な聖域にもなっている。 そのようにコメを崇拝する国にとって、1500ドルもする象印マホービン製の炊飯器は最も重要な祭壇である。いや、少なくともそうであるはずだ。 だが、大阪社を構え、この炊飯器NP-WU10の開発にエンジニアやデザイナー、試担当者を何年も取り組ませてきた象印は、大きな問題に直面している。日のコメの消費量が減っているのだ。それも大幅に――。 高齢化し縮む胃袋、生活の変化で日酒や

    日本:コメの時代の終焉 高齢化に伴い消費量が急減、JAの政治力にも陰り | JBpress(日本ビジネスプレス)
    atoh
    atoh 2015/09/25
    「日本で食されるコメの量は20年前より約20%少なくなっている」なるほど大変。「魚の消費量も2005年以降で30%減っている」でぇぇぇ、もっと大変やん。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • 武雄市図書館の分類が分かりにくいという話題

    スタンダードな日十進分類法が分かりにくいとし、独自の武雄市21進分類法を開発した武雄市図書館。 その感想や市長のツートなどをまとめてみました。 図書館利用者の方のレポート http://togetter.com/li/567457

    武雄市図書館の分類が分かりにくいという話題
  • ツイッターに投稿した焼きサンマ写真、頭が「右」だった 蓮舫議員に「向きが逆」「マナー違反」と指摘相次ぐ

    民主党代表代行の蓮舫・参院議員が「意外」なところで「批判」された。ツイッターに投稿した1枚の写真がきっかけで、「マナー違反」を指摘する書き込みが相次いだのだ。 「釜石の恵!」というコメントの下に表示されているのは、白い皿に乗った焼きサンマ。しかし、一般的な盛り付け方と違ってサンマの頭が右に向いていたため、一部ユーザーから「右向いてますよ。右www」「魚の置き方も分からないのか?」などと厳しく「追及」された。 写真はすでに削除、理由には触れていない 焼きサンマの写真がツイッターに投稿されたのは2015年9月21日の朝8時頃。写真に添えた「我慢できずに、朝ごはん。釜石の恵!」というコメントを見る限り、朝に焼きサンマをべたらしい。美味しそうな焦げ目が欲をそそるが、サンマの頭は右を向いていた。 複数のツイッターユーザーが 「魚の置き方も分からないのか?」 「国会議員たるものが、サンマの向きす

    ツイッターに投稿した焼きサンマ写真、頭が「右」だった 蓮舫議員に「向きが逆」「マナー違反」と指摘相次ぐ
    atoh
    atoh 2015/09/25
    自分は左手で箸を持って食事をしているので作法という点からしたら落第なので、人様のことはあまりとやかくいえないなぁ。
  • 海老名市中央図書館選書リストから見えてくるもの

    海老名市議会議員である山口良樹氏の議会レポートにて、問題の選書リストが公開されました。 『平成27年第3回議会(平成27年9月18日)速報』 ( http://www.yoshiki-yamaguchi.com/report7sokuho.html ) ・選書リスト1 → http://www.yoshiki-yamaguchi.com/SenshoList1.pdf ・選書リスト2 → http://www.yoshiki-yamaguchi.com/SenshoList2.pdf 上記を受けての @katoSat 氏の考察は以下になります。 Satoshi Kato @katoSat 海老名の選書リストが旅行料理に偏重し、タトゥがある理由がワカッター!! 『POSクーポン Media Sheet ver.1.0』(かつてCCCがWeb公開していた資料)p.10より pic.twitt

    海老名市中央図書館選書リストから見えてくるもの
  • 増える「書店ゼロ」自治体 : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    書店が地域に1軒もない「屋ゼロ」の市町村が、全国300以上に上っている。出版不況に加え、ネット書店が台頭、昨年4月に消費税が上がり、出版物に軽減税率が適用されていないことも大きい。書店のない街、そして個性的な書店のある街を訪ね、の世界を考える一冊を探した。 東京・秋葉原と茨城・つくばを結ぶつくばエクスプレス開業後、首都圏のベッドタウンとして人気の茨城県つくばみらい市。平成の大合併で同市が発足した2006年当初、4万1000人だった人口は、5万人突破目前だ。 しかし、ここは市として関東で唯一の「屋ゼロ」自治体である。「子どものころは公園で遊び、暑いと屋で涼めたのに……」と、同市在住の公務員女性(27)は語る。国道沿いの屋が撤退し、雑誌やは近くの守谷市やつくば市で買う。「車がある大人は困らないけれど、子どもは屋でふらっとを手に取れません」 <私たちは大いに危惧しています。子ども

    増える「書店ゼロ」自治体 : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    atoh
    atoh 2015/09/25
    近所のコンビニ2件が最近リニューアルしたけど書籍スペース縮小していた。コンビニですら扱いにくい商品なんだから、専門店が減少していくのは当たり前。景気悪いからみんな雑誌買わないよね。当然新聞も買わない。