Plus Lab Style iPhoneやiPadを中心としたガジェット系のレビューや、書評、インターネットメディアや時事ネタを中心に、想った事を書き連ねるPersonal Life log。 | Home | about | 以前、PHPでTwitterのbotの作成手順をエントリーしましたが、先日作ったOAuth認証のスクリプトに対応させる形でまとめ直してみたので公開し直してみます。 –Twitterのbotの前提条件– ・txtファイルに格納されている文字列を、ランダムに抽出してTweet ・フォローして頂いたら、自動でフォロー返しを行う ・リムーブされたら、自動でリムーブ返しを行う ・外部APIを使う時の認証方式は、ベーシック認証ではなくOAuth認証 ・Tweetは1時間に1回 ・フォロー&リムーブ処理は、15分に1回 ということで、まずはディレクトリとファイルの構成から