タグ

2011年11月30日のブックマーク (2件)

  • 生理の度に寝こむ嫁 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    腹が立っているので聞いてください。50代、姑の立場の者です。 長男夫婦は結婚して一年ほど。歩いて30分ほどの距離で、月1~2回の頻度で私と主人が長男夫婦の家へ遊びに行っています。 今日の昼頃、主人と二人で長男夫婦を訪ねたいと思いその旨を長男に電話したところ、 「の体調が悪いから遠慮してほしい」と断られてしまいました。 それならお見舞いに行くから。と言うと息子は「は生理で寝込んでるからお袋は来なくて良い」と言うではありませんか。 嫁は生理が重く、また痛がりのため毎月生理の度に2日ほど寝こんでるのだそうです。 その2日間嫁は碌に家事もせず、息子がコンビニなどで晩ご飯を買ってくるか、何と息子人が料理するそうなんです! その間嫁は一日ゴロゴロしているんです!私の大事な息子に家事を押し付けて! 嫁が共働きならまだ我慢もできますが、嫁は専業主婦です。家事をするのが仕事です。 生理は病気ではありま

    生理の度に寝こむ嫁 | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    aozora21
    aozora21 2011/11/30
    嫁さんが「ケラケラ下品」で息子はさぞかしリラックスしていることだろう
  • 真性引き篭もりの活躍をテキストサイト時代の話にしないで! - ARTIFACT@はてブロ

    ※「真性引き篭もり」の表記を間違えていたのを訂正。hankakueisuuさん、大変失礼いたしました かつて、俺たちはインターネットだった - G.A.W. この記事には人が反論しているのだが、自分としても気になったので。 真性引き篭もり: 誰がブログを殺すのか。 G.A.W.のmk2さんが懐かしがっているのは10年前の2000年頃のインターネットで、おそらくテキストサイト界隈の空気を懐かしがっていると思うのだが、真性引き篭もりのhankakueisuさん(人が半角英数という表記をした記憶はないのでローマ字で)がネットにデビューしたのはブログ時代になってからだ。正確には2005年である。 そんな別の時代を一緒に語るなんてひどい!というのがオッサンとしての感想で、どうも、ブログ時代になった時にテキストサイトを回顧していたのと一緒に見えるんだよなあ。これがTwitterやFacebook、

    真性引き篭もりの活躍をテキストサイト時代の話にしないで! - ARTIFACT@はてブロ
    aozora21
    aozora21 2011/11/30
    コメント欄に近い感じ方かなあ…テキストサイト全盛過ぎてから読みだしたのではっきり境界が分からないけど、2005年、6年ごろって濃密で魑魅魍魎としていた。以降は時間が滝になっているような感じ。