●このページは、愛知県豊橋市と長野県辰野町を結ぶ、全長195.7kmのJR東海の路線「飯田線」について、駅を中心に紹介する私設サイトです。
@tom39jp 11月15日 子どもに絵や作文も描かせてますよ。 RT @sakura791kurumi: @mika_kinose 【画像】財務省主催の書道展。 こんな露骨なプロパガンダ、他では見れません。 http://www.toychan.net/archives/2014/11/14_2355.php @TertuliaJapon 11月10日 99%を生かさず殺さず。 これがアベノミクスの究極の姿だろう。 一方で株だけを上昇させ、 他方で派遣法で国民を貧困の底に叩き落とす。 1%だけが大儲けするという、 永遠なる奴隷制社会の典型的な例。 そもそもメディアが騒がない。 騒がないから国民も馬鹿笑い番組を見て、馬鹿笑い。 皆洗脳されている。 @tomokun613 11月8日 国民に1億円ずつ配ったほうがよっぽどよかったのに RT @pecko178: 『アベノミク
JA推奨!日本でバンバン使われているモンサントの除草剤ラウンドアップは諸外国で使用禁止の猛毒 | 泣いて生まれてきたけれど @meisafujishiro モンサント社の除草剤ラウンドアップが近所のホームセンターで普通に売ってた。 これかあ。 @kyonokimiko 先日、DIYの店先で、除草剤・ラウンドアップが山積みになっていた。 モンサント社製。 先日のシンポで、ラウンドアップを使う内に、土壌が駄目になる話 を聞いたばかりなので、衝撃を受けた。景品とかでも使われると聞く。 土壌破壊⇒耐性のある種子販売⇒種子依存。 @abaraya1972 友だちからの写メに驚く。ラウンドアップは既にこの辺でも使われてるんですね。 農家やそのご近所さんで益々ガンが流行りそうな気配。くわばら @yutakayos やばい!新潟は農業国なので農業用品もテレビCMも流れるのですが、 よりによってモンサントの
23年間にわたりNHKの看板報道番組「クローズアップ現代」のキャスターを務めてきた国谷裕子さんが3月17日を最後に降板する。続投を強く希望した番組担当者の意向が認められず上層部が降板を決断した背景には、クロ現をコントロールしたいNHK経営層の固い意思がうかがえる。 クロ現は4月から「クローズアップ現代+」と番組名を一部変え、放送時刻も午後10時からと深くなる。後任のキャスターにはNHKの女性アナウンサー7人が就くと、2月2日に発表された。ただ、7人の顔ぶれが決まるまで、「ニュースウオッチ9」の大越健介・前キャスターが浮上したり、最終局面で有働由美子アナの名前が籾井勝人会長の意向を反映する形で消えるなど曲折があったという。 複数のNHK関係者によると、黄木紀之編成局長がクロ現を担当する大型企画開発センターの角英夫センター長、2人のクロ現編集責任者と昨年12月20日すぎに会った際、国谷さんの3
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く