顧客の重要情報を無関係のGmailアドレスに誤って送信してしまった銀行が、該当のアカウントを一時停止することをGoogleに求める命令を下すよう裁判所に求めていた件で、Googleとの間で問題が解決したとして、銀行が訴えの取り下げを裁判所に申し立てていることを、Googleの広報担当者が米国時間9月28日に明らかにした。 Googleの広報担当者Andrew Pederson氏は、問題解決の具体的内容や、該当のGmailアカウントが誰のものだったのかについては、言及を避けている。 問題が起きたのは8月12日のことで、Rocky Mountain Bankの行員が、1300名以上の顧客の名前、住所、社会保障番号、および貸し付け情報を記載した電子メールを、誤って無関係のGmailアドレスに送信してしまった。誤りに気づいた行員は直後に、メール受信者に対し、Rocky Mountain Bankに
![グーグル、銀行の顧客情報を誤送信されたGmailアカウントを一時的に停止](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/666432f3af0559b9919d98ea0b284cb7f6079f19/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fjapan.cnet.com%2Fstorage%2F2010%2F12%2F12%2F896d4c7ed63ced606fa12fc43af75721%2Fstory_media%2F20351732%2F070625_google_security_184x138.jpg)