▼初めて行ったんですが、なんというか、すごい雰囲気でした。 なにしろ勝負服コスプレのお姉さんがいっぱい。そんなことではしゃいでいたのは僕ぐらいだったと思いますが……。 ちなみに会場の広さと人の多さに圧倒されてたんですが、関係者の立ち話を小耳に挟んだところによると、例年会員だけで1,000人は軽くオーバーするのに、今年は招待合わせても800人ぐらいじゃないか、とのこと。不景気のあおりでしょうか。 ▼司会は宮川“ロサード&ネオユニヴァース”一朗太氏。 3氏揃い踏みのご挨拶。 ▼隅の方に幼駒の写真が掛かってました。 ビワハイジの当歳。募集にかかるんだろうか。 ▼挨拶終わってすぐ寿司に向かったんですが、たちまち大行列でだいぶ待たされました。乾杯時の立ち位置超重要。覚えておくように>2年後の自分。 今思えば、行列の少し前に佐々木晶三先生が並んでた気もしたんだけど気のせいだっただろうか。とにかくその辺
![社台・サンデー会員の集いに行ってきました。 - 馬の気持ちはわからない(一口馬主遺産)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a66897c8dfd2d4663d6e48428c4aac5639315d2a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F678fcdafb05675ed8977a67893c6ee5499a8481a%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1200%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1200%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252FS%252FSouthend%252F20091206%252F20091206181900.jpg)