2021年6月24日のブックマーク (6件)

  • 警察庁「サイバー局」新設へ 重大なサイバー犯罪の独自捜査も | NHKニュース

    警察庁は、深刻化するサイバー攻撃などに対応するため、新たに「サイバー局」を設置する方針を決めました。重大なサイバー犯罪を独自に捜査する部隊も設けるなど、対策を強化することにしています。 サイバー攻撃によって、企業や研究機関などの高度な機密情報が相次いでねらわれているほか、盗み出したデータをもとに金銭を要求するケースも出ていて被害が深刻化しています。 警察庁は来年度、大幅な組織改正を行って、新たに「サイバー局」を設ける方針で、全国の警察との連携やサイバー攻撃に関する情報の収集・分析の体制を強化するとしています。 また、重大なサイバー犯罪に対応する専門部隊を新たに設け、全国から専門知識を持った捜査員など、およそ200人を集めて独自に捜査にあたることにしています。 これまでは、都道府県警察がそれぞれサイバー犯罪の捜査にあたってきましたが、国の直轄の部隊を置くことで、世界各国との連携や捜査技術の向

    警察庁「サイバー局」新設へ 重大なサイバー犯罪の独自捜査も | NHKニュース
    all_insanity
    all_insanity 2021/06/24
    正直やっとか、って感は否めないけど、まぁやらないよりはマシなので、設立する以上は頑張ってほしい
  • CDC 心筋炎「接種と関連の可能性」“恩恵はリスク上回る”声明 | NHKニュース

    アメリカのCDC=疾病対策センターは、ファイザーなどが開発した新型コロナウイルスワクチンとモデルナのワクチンを接種した、主に若い世代で、心臓の筋肉に炎症が起きる「心筋炎」などの症状が報告されていることについて「ワクチンの接種と関連している可能性がある」とする見解を明らかにしました。一方で、CDCやアメリカ厚生省などは、ワクチンでもたらされる恩恵はリスクを上回るとする声明を共同で出し、引き続き若い世代も接種するよう呼びかけました。 CDCは23日、外部の専門家による委員会で、接種後の健康への影響を自主的に報告するシステムを通じて、ファイザーとモデルナのワクチンの接種後に「心筋炎」や心臓を包む膜に炎症が起きる「心膜炎」の症状を示したという暫定的な報告が、今月11日までに1226人から寄せられたと公表しました。 これらの症状はワクチンを接種していなくても起きることがありますが、主に10代から20

    CDC 心筋炎「接種と関連の可能性」“恩恵はリスク上回る”声明 | NHKニュース
    all_insanity
    all_insanity 2021/06/24
    確か今のところは、発症した人も全員が回復してるんだっけ。まぁ他国の先行事例的にも、接種を広める方策に分があるかな
  • コロナ予算、30兆円使い残し 消化はGDP比7% - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス禍を受けて2020年春から積み増してきた国の予算73兆円のうち、約30兆円を使い残していることが判明した。家計や企業への支払いを確認できたのは約35兆円と名目国内総生産(GDP)の7%程度にとどまった。GDPの13%を支出した米国と比べ財政出動の効果が限られる展開となっている。危機脱却へ財政ニーズが強い時にもかかわらず予算枠の4割を使い残す異例の事態は、日のコロナ対応の機能不

    コロナ予算、30兆円使い残し 消化はGDP比7% - 日本経済新聞
    all_insanity
    all_insanity 2021/06/24
    10万円を国民全員に配ったら単純計算12兆円。だからあと2回は配れるってことだね
  • 「アタック25」今秋終了へ 長寿クイズ番組46年の歴史に幕 後番組は若年層ターゲット(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    テレビ朝日系のクイズ番組「パネルクイズ アタック25」(日曜後1・25)が今秋で終了することが23日、分かった。現在放送されている最長寿のクイズ番組。46年の歴史に幕を下ろすことになる。 【写真】懐かしい 初代司会の児玉清さんの「アタックチャンス」のポーズ アタック25は視聴者参加型のクイズ番組として1975年にスタート。4人の解答者がクイズに答え、オセロゲームのように25マスのパネルを奪い合うスタイルが人気を呼んだ。同局系列では前枠の「新婚さんいらっしゃい!」とともに“昼の顔”として親しまれてきた。 75年から36年間、俳優の故児玉清さんが司会を務めた。現司会の俳優の谷原章介(48)は3代目。フジテレビ「めざまし8」のメインキャスターやNHK「うたコン」の司会など、多忙な日々をぬって番組の顔を全うしてきた。クイズ終盤に登場するチャンス問題でかかる「大事な、大事な、アタックチャンス!」のか

    「アタック25」今秋終了へ 長寿クイズ番組46年の歴史に幕 後番組は若年層ターゲット(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    all_insanity
    all_insanity 2021/06/24
    今秋終了はもう、大事な大事なアタックチャンスでもひっくり返せない確定事項なのかな
  • https://twitter.com/EriHirakawa/status/1407562128114950146

    https://twitter.com/EriHirakawa/status/1407562128114950146
    all_insanity
    all_insanity 2021/06/24
    落選するかもしれないという恐怖を与えて、引き締めを図りたいとは思うけど、"政権交代をもう何回かやるしかない" とまではいかないなぁ。現与党でも評価すべき人はいるから、彼らを与党のまま影響力を強めさせたいわ
  • 旅慣れている人が海外でお茶でもなくジュースでもなくコーラしか飲まないのは合理的な理由があった「出川哲朗さんの手法」

    ノザキハコネ @hakoiribox 海外旅行に慣れてる人間は旅先でコーラしか飲まない人が結構いる。途上国で水やお茶を飲むと一発で腹壊してダウンとかやっぱあるからね。先進国レベルの衛生が保証されてて世界のどこでも安価に買える飲料って缶のコカコーラとペプシくらいしかないからな。 2021-06-21 12:52:10

    旅慣れている人が海外でお茶でもなくジュースでもなくコーラしか飲まないのは合理的な理由があった「出川哲朗さんの手法」
    all_insanity
    all_insanity 2021/06/24
    現地の水道水や氷を口にしない、店売りのミネラルウォーターなどを飲むってのは分かるけど、だからといってコーラに限定する理由にはならないと思うんだよな