タグ

2013年10月16日のブックマーク (2件)

  • 渋谷に生肉天国があった。「ロッキー馬力屋」が超美味い : blog @narumi

    2013年10月16日17:25 渋谷の「ロッキー馬力屋」は生肉天国だ、超美味い https://narumi.blog.jp/archives/439406.html渋谷の「ロッキー馬力屋」は生肉天国だ、超美味い ここは、当に美味かった。 ロッキー馬力屋 場所はマークシティの真横。道玄坂とは逆サイド側です。 まだオープンしたばかりだそうで、駅からすごく近いのに空いてた。 このへんは人通りも多いし、お店は混んでるし、あまり近づきたくないと 思っていたんですが、ここは当に空いてて快適でした。 マークシティから徒歩30秒にあるという好立地にも関わらず、弊社社員がまだ気づいていない名店。  【メシ】東京一馬肉が旨い店「ロッキー馬力屋」 冒頭のブログの人も言っていますが、サイバーエージェント社員がまだ気づいてない というのは当に穴場ということでしょうね。 なにしろ金曜日の20時半にこの状態で

    渋谷に生肉天国があった。「ロッキー馬力屋」が超美味い : blog @narumi
  • シリア旅行(11)26th Aug. バグダッドカフェとパルミラの遺跡 - Travel Note

    11日目。実質的な最終日になりました。 今日は、パルミナの遺跡へ向かいます。 朝がちょっと早かったので、バスの中でしばし眠りにつきます。 休憩を途中でとったのですが、その場所の名前がすばらしい。 バグダッドカフェなんですよ。 映画の方は、どっか新大陸の方でドイツ人が来てたりしましたけれど、こっちはほんもののバグダッドに限りなく近いカフェです。そして、まわりは砂漠。青い空。人の住んでいる気配、まるでなしです。 まだ午前中なので日差しもそれほどきつくなく、なにか別天地に来た気分です。もちろん、暑いのですが、からっとしていて、暑さを感じさせません。周りを見渡しても、なにやら世捨て人のようなおじさんが二、三人いるくらいで、ほんとに現実感がありませんでした。「この世のものとは思えない」という言い方は、ちょっと手垢にまみれた表現かもしれませんけれど、そんな感じです。わたしのなかでは、この場所が、間違い

    シリア旅行(11)26th Aug. バグダッドカフェとパルミラの遺跡 - Travel Note