タグ

2021年9月19日のブックマーク (25件)

  • 『レミニセンス』リサ・ジョイ&ジョナサン・ノーランに聞く、映画とTVドラマの未来

    ヒュー・ジャックマンが主演を務めたSFサスペンス映画『レミニセンス』が9月17日より公開中だ。都市が海に沈み、水に支配された近未来の世界を舞台に、“記憶潜入(レミニセンス)エージェント”のニックが、とある凶悪事件の鍵を握る謎の女性メイを追いかけ、記憶にまつわる謎の先へと踏み込んでいく。作が監督デビュー作となった『ウエストワールド』のリサ・ジョイがメガホンを取り、彼女の夫でありクリストファー・ノーランの弟でもあるジョナサン・ノーランが製作を担当。そんな2人に、『ウエストワールド』にも通じる“記憶”というテーマや、映画とTVドラマの未来について語ってもらった。 ジョイ「『ウエストワールド』の続きでもあり、違ってもいる」 ーー海に沈み水に支配された世界や記憶潜入の装置、ニックとメイの幻想的な描写など、こだわり抜かれた世界観が作の魅力のひとつであると感じました。このような表現を実現するにあたり

    『レミニセンス』リサ・ジョイ&ジョナサン・ノーランに聞く、映画とTVドラマの未来
  • 裏切り連続の85分! ホラーアニメ『整形水』の暴走ストーリーを体感

    誰がここまでやれって言ったんだよ……思わずそう突っ込んでしまうような、アクセル全開のアニメ映画が美容大国・韓国からやってきた。今回ご紹介する『整形水』(2020年)は「整形」、そして「美への欲望」をテーマにした異色のサスペンスホラーアニメだ。なお原作はオムニバスホラー漫画の『奇々怪々』の1である。 物語は芸能界の暗部から始まる。主人公のイェジは美人女優のメイキャッパーだが、冒頭からいきなり担当女優に「豚野郎」と外見を罵られたうえ、「醜くてムカつくから」という理由にならない理由で辞職を迫られる。開幕早々に美人女優による最低パワハラが炸裂し、既に「人を見かけで判断してはいけないよ」というメッセージを描ききってしまうわけだが、そこで作は終わらない。最低の内面を持つ美人女優が出てきたので、では逆にその被害者であるイェジは、おとぎ話のような内面は美しい人なのかと思いきや……ドカいしながらインタ

    裏切り連続の85分! ホラーアニメ『整形水』の暴走ストーリーを体感
  • 《世界史と数学が好き》19歳藤井聡太三冠が明かす“苦手だった科目”は?「英語は苦手でした」「美術も嫌いでした」(丹羽宇一郎 藤井聡太)

    2016年10月1日、中学2年生、わずか14歳2カ月で棋士デビュー。異例の快進撃を続け、今月には叡王を獲得し、史上最年少(19歳1カ月)でタイトル三冠を達成した藤井聡太氏。 ここでは藤井聡太三冠、初の対談『考えて、考えて、考える』(講談社)の一部を抜粋し、同氏ならではの将棋観を紹介していく。対談相手は伊藤忠商事で社長、会長を務めた名経営者・丹羽宇一郎氏。「高校では世界史と数学が好きだった」と話す藤井三冠に、丹羽氏がさらに突っ込んで話を聞いていく(全2回の1回目/後編へ続く)。

    《世界史と数学が好き》19歳藤井聡太三冠が明かす“苦手だった科目”は?「英語は苦手でした」「美術も嫌いでした」(丹羽宇一郎 藤井聡太)
  • 「工くんは監督としてすごく異質(笑)」 リリー・フランキー×齊藤工の映画秘話

    ふたりの出会いと映画『その日、カレーライスができるまで』 左から、映画『その日、カレーライスができるまで』で企画・プロデュースを務めた齊藤 工さんと、主演を務めたリリー・フランキーさん。 リリー・フランキーと齊藤 工。フィールドを問わずに活躍する表現者同士が、またもや意欲的な作品を創り上げた。 監督:齊藤 工、出演:リリー・フランキーの映画blank13』(18)から始まったふたりの“共闘”は、ダブル主演したドラマ「ペンション・恋は桃色」(20)を経て、最新作『その日、カレーライスができるまで』(監督:清水康彦、2021年9月3日より全国順次公開中)へ――。作では、齊藤が企画・プロデュースを担当し、リリーがひとり芝居に挑戦する。 ©2021「その日、カレーライスができるまで」製作委員会 土砂降りの中、アパートの一室でカレーを煮込み始める男(リリー・フランキー)。彼の切ない過去が、ラジオ

    「工くんは監督としてすごく異質(笑)」 リリー・フランキー×齊藤工の映画秘話
  • 小野賢章「ハリーの吹き替え」から「仕事がない時代」を経て得た大きなもの(菊地 陽子)

    韓国映画を観るたび、「気合が入ってるな」と思うなぜ人は狂うのだろうか? 科学と文明の時代に生きる現代人にとって、どうにも解明されない問題や不慮の厄災は脅威以外の何物でもない。世界が今まさに、新型コロナウィルス感染症という疫病の脅威に晒され、誰もがヒリヒリとした日常を送る中、日生劇場で上演されているミュージカル『ジャック・ザ・リッパー』は、そんな現代人に、一つの疑問を投げかける。人間が真に恐れるべきなのは、人間が持つ狂気なのではないかと。 19世紀のロンドンで起こった“切り裂きジャック”の事件をモチーフにしたこの作品は、2007年にチェコで生まれた。2年後に韓国で上演された際は、大幅な脚色と新曲の追加などを経て、10年以上にもわたって上演される大ヒットミュージカルになった。その『ジャック・ザ・リッパー』の日版で、木村達成さんとダブルキャストで、主人公ダニエルを演じているのが小野賢章さんだ。

    小野賢章「ハリーの吹き替え」から「仕事がない時代」を経て得た大きなもの(菊地 陽子)
  • 最新戦法の事情 振り飛車編(2021年9月号) - あらきっぺの将棋ブログ

    どうも、あらきっぺです。暑さもだいぶ和らぎ、秋の気配が漂いますね。ずっと今の季節だと過ごしやすいんだけどなぁ笑 タイトルに記載されている通り、振り飛車の将棋を見ていきましょう。なお、前回の内容はこちらからどうぞ。最新戦法の事情 振り飛車編(2021年8月号) ・調査対象の将棋は、先月のプロの公式戦から(男性棋戦のみ)。 棋譜はネット上や棋譜中継アプリにて公開されているものから収集。 全ての公式戦の棋譜を見ているわけではありません。ご了承ください。 ・記事の内容は、プロの公式戦の棋譜を参考にしておりますが、それを元にして筆者独自の研究内容も含まれております。記事内容の全てが棋譜の引用という訳ではありません。 ・記事中に記載している出現率は、小数点第二位を四捨五入した数字になります。 ・戦法や局面に対する評価や判断は、筆者の独断と偏見が多分に混じっております。当記事の内容を参考にして頂けるのは

    最新戦法の事情 振り飛車編(2021年9月号) - あらきっぺの将棋ブログ
  • 「必要なのは永久に蒸し返し、永久に応え続けること」 小山田圭吾問題を語る――宮台真司×ダースレイダー【後編】 - 君二問フ

    「必要なのは永久に蒸し返し、永久に応え続けること」 小山田圭吾問題を語る――宮台真司×ダースレイダー【後編】「小山田圭吾問題を徹底深掘り!!」2021.7.21ニコニコ生放送『深掘TV ver.2』より2021年7月14日、東京オリンピック・パラリンピック「開会式クリエイター」として小山田圭吾氏の参加が発表され、その直後から雑誌『ロッキング・オン・ジャパン』(1994年1月発行)、『クイック・ジャパン』(1995年8月発行)で障がい者へのイジメを行っていたという内容のインタビュー記事がネット上で拡散。小山田氏や起用した組織委員会への批判が広がった。16日には小山田氏が「謝罪コメント」を出し、組織委員会は続投を決めたが、最終的に辞任に至った。 だが、辞任後も小山田氏が関わる音楽プロジェクトのフェスの出演辞退、アルバム発売中止、ラジオ番組の出演中止などと余波も続いている。 この一連の〝小山田問

    「必要なのは永久に蒸し返し、永久に応え続けること」 小山田圭吾問題を語る――宮台真司×ダースレイダー【後編】 - 君二問フ
  • 親ガチャ、反出生主義…若者たちは「人生のネタバレ」に絶望している(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    ――という、見るからに不穏なワードが流行している。 「親ガチャ」とはようするに、自分の両親や生まれた家庭環境は選べない、いうなれば完全な運任せであることを、ソーシャルゲームの「ガチャ(=クジ引き)」になぞらえたネットスラングである。 【写真】「図々しすぎるママ友」の子を幼稚園に迎えに行く…36歳女性の深刻な苦悩 〈2021年9月7日、「親ガチャ」という言葉を取り上げた現代ビジネスの記事『格差拡大、貧困増大...それでも「若者の生活満足度」が高いこれだけの理由』が話題を呼んだ。 内容は若者の間で「親ガチャ」に外れたことを嘆く声が聞かれる一方で、若者の生活満足度は以前よりも高まっている、というものだ。筆者の筑波大学教授・土井隆義氏は、相対的貧困率の上昇を受けた、人生に対する「諦観」の高まりから、現状を受け入れる若者が増えている、と考察している〉(J-CAST『「親ガチャ」は不謹慎ワードなのか 

    親ガチャ、反出生主義…若者たちは「人生のネタバレ」に絶望している(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
  • 『けものフレンズ』ブームから4年。声優・尾崎由香が「本当の自分に戻って」舞台で磨いているもの(斉藤貴志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2017年から2期にわたるTVアニメを起点に社会現象的なブームを起こした『けものフレンズ』。中でもヒロインのサーバルを演じた尾崎由香は、写真集を出したりアーティストデビューもして一躍、大人気声優となった。アニメ2期から2年。最近ではドラマにも出て話題を呼び、舞台にも相次ぎ出演と活躍の幅を広げている。今の彼女が『けもフレ』ブームを振り返って思うことと、これから目指すものを聞く。 役に入りすぎて毎回泣いてました――去年から舞台出演が続いてますね。 尾崎 昔から舞台を観るのは大好きで、よく1人で観劇に行っていました。ジャンルは幅広く、ミュージカルも好きで、『レ・ミゼラブル』は学生の頃からほぼ毎年観ています。この2年、自分が何度も舞台に立たせていただくと、声優のお仕事と全然違っていて、すごく楽しく感じます。 ――舞台の良さはどんなところだと? 尾崎 声優のお仕事では、台を渡されて3日とかでお芝居

    『けものフレンズ』ブームから4年。声優・尾崎由香が「本当の自分に戻って」舞台で磨いているもの(斉藤貴志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「何が、アニメをアニメたらしめているのか?」――「スター・ウォーズ」「ブレードランナー」「ロード・オブ・ザ・リング」など、超大作企画にもまれる神山健治監督からの問いかけ【アニメ業界ウォッチング第82回】 - アキバ総研

    神山健治監督の周辺が、あわただしい。荒牧伸志氏との共同監督による3DCGアニメ「ULTRAMAN」「攻殻機動隊 SAC_2045」は、それぞれシーズン2が待機中。日人監督と日のアニメスタジオによる短編連作集「スター・ウォーズ:ビジョンズ」にも監督のひとりとして参加、今月からDisney+(ディズニープラス)で配信される。さらに、映画「ブレードランナー」の世界を舞台にした全13のシリーズ「Blade Runner: Black Lotus」が、この秋からアメリカで配信される。そればかりか、超大作映画「ロード・オブ・ザ・リング」のスピンオフアニメ「The Lord of the Rings: The War of the Rohirrim」を監督することも決まった。 まだある。「永遠の831」という神山監督のオリジナル脚によるシリーズが、WOWOWで来年1月から配信されるのだ。全部で6

    「何が、アニメをアニメたらしめているのか?」――「スター・ウォーズ」「ブレードランナー」「ロード・オブ・ザ・リング」など、超大作企画にもまれる神山健治監督からの問いかけ【アニメ業界ウォッチング第82回】 - アキバ総研
  • 押井守監督、攻殻機動隊が“戦う女”のスタート|シネマトゥデイ

    若林和弘音響監督、押井守監督 SFアニメーション映画『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』の4Kリマスター版のIMAX上映を記念した舞台あいさつが18日、TOHOシネマズ日比谷で行われ、押井守監督と若林和弘音響監督が登壇。制作の裏側を明かした。 『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版』場面写真 士郎正宗のコミックを原作にした作は、情報化の進展と共に高度に凶悪化していく犯罪に対抗するために結成された特殊部隊・公安9課(通称:攻殻機動隊)の隊長である草薙素子が、国際的に指名手配された正体不明のハッカー人形使い”をめぐる捜査に乗り出していくさまを描き出す。 ADVERTISEMENT 今回の4Kリマスター版は、劇場公開当時の技術では再現できなかった35ミリフィルムに眠る膨大な情報を引き出し、4Kの高解像度でリマスタリング。描線のタッチや背景の細部、

    押井守監督、攻殻機動隊が“戦う女”のスタート|シネマトゥデイ
  • 2010年代ヒット漫画に見られる饒舌と沈黙。だから炭治郎は感情や思考をはっきり語り続ける|文化|中央公論.jp

    2010年代ヒット漫画の台詞回しには、意識の流れを見せる「饒舌」と、言葉の不在が際立つ「沈黙」という2つの特徴が見られるという。一体どういうことなのか、具体的な作品を交えながら論じる。 (『中央公論』2021年10月号より抜粋) 『鬼滅の刃』とヒカキン 2010年代の漫画にはどんな特徴があるだろうか。すべてを読み通すことができないほど多数出版されていることを思えば、一概に語れるものではない。だが、目立った傾向を取り出すことは可能だ。ここでは、台詞回しに注目することにしたい。 ここ数年で最も話題になった作品の一つである吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)の『鬼滅の刃』(2016ー20/発表年〔以下、同〕)には、登場人物が、自身の状態や考え、感覚などそのまま語り伝えるという特徴がある。一例を挙げよう。「視界が狭まる 目が見えづらいぞ 呼吸を・・・乱発しすぎたせいか? 耳鳴りが酷い 体中に激痛が走って

    2010年代ヒット漫画に見られる饒舌と沈黙。だから炭治郎は感情や思考をはっきり語り続ける|文化|中央公論.jp
  • 【インタビュー】【豊島将之×糸谷哲郎】将棋研究2.0 第71期王将リーグ特集 - ライブドアニュース

    秋空にカラカラと笑い声がこだまする。 対局時のピンと冷たく張り詰めた表情と、少年のようなあどけない笑顔のギャップに思わず吹き出しそうになる。 幼少時代から同じときを過ごし、同じ頂を目指す戦友にだけ見せる柔らかな表情は、マスク越しにも想像に容易い。 行雲流水、変化を恐れぬ孤高の戦人・豊島将之。 棋士同士の研究の場を退き、ソフト研究に注力し続けた後に感じた違和感。さらには時は流れ、AI研究の世界にはまた新たな風が吹いている。豊島はそれをどう読み解くのだろう。 ぐらぐら煮えたぎる情熱を抱く戦士・糸谷哲郎。 将棋の世界を深く愛し、将棋の神に愛されるフィロソファーは、その新しい波をどのように操るのだろう。 昨年に続き、8人の棋士のライフラインチャートも必見。 我々が知る由もない苦悩や喜び、想像をはるかに上回るレベルで安定した精神力の強さに感嘆するだろう。 まもなく開幕する第71期ALSOK杯王将戦挑

    【インタビュー】【豊島将之×糸谷哲郎】将棋研究2.0 第71期王将リーグ特集 - ライブドアニュース
    akihiko810
    akihiko810 2021/09/19
    すごい面白い
  • 皆殺しのアリス - 三上カン | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    皆殺しのアリス - 三上カン | 少年ジャンプ+
  • 2021年秋開始の新作アニメ一覧

    年4回の番組改編期で、また多数の新作アニメが始まります。2021年秋の改編でスタートするアニメの数は約60。 今期スタート作品は、原作漫画小説がないオリジナル作品が「境界戦機」や「サクガン」、「シキザクラ」、「逆転世界ノ電池少女」、「海賊王女」、「SELECTION PROJECT」、「プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~」などわりと多めです。興味深いタイトルとしては、1980年に放送されたアニメを40年越しにリメイクするという「MUTEKING THE Dancing HERO」があります。 以下、作品リストは放送・配信時期が早いものから順に並べています。作品名の頭に「◆」をつけているので、「◆」でページ内検索すると1作品ごとにどんどんジャンプしていけます。また、目次からも各作品部分へ移動可能です。 放送情報欄は上が放送、下が配信。配信は独占配信や最速配信を行うサイト名のみ

    2021年秋開始の新作アニメ一覧
  • 「これにサインをしてくれませんか」尿酸値14.8でも痛風にならない映画監督が医師から頼まれたこと 酒が飲みたくて映画監督をしている

    映画監督の樋口真嗣さんは「酒が飲みたくて映画仕事をしている」というほどのお酒好きだ。5年前、人間ドックで「尿酸値14.8mg/dL」という数値が出ると、医師から「これにサインをしてくれませんか」と切り出された。樋口さんがサインをした内容とは――。 ※ 稿は、キンマサタカと全日痛風連盟編『痛風の朝』(の雑誌社)の一部を再編集したものです。 高い尿酸値だけど痛風にならない特異体質 実はですね、私は厳密にいうと痛風じゃないんです。尿酸値が高いのは間違いないけど、痛風=発作が出たことだと定義するなら、私はそれにあてはまらない。

    「これにサインをしてくれませんか」尿酸値14.8でも痛風にならない映画監督が医師から頼まれたこと 酒が飲みたくて映画監督をしている
    akihiko810
    akihiko810 2021/09/19
    映画監督の樋口真嗣さんは「酒が飲みたくて映画の仕事をしている」というほどのお酒好きだ。
  • 野宮真貴×高浪慶太郎が振り返る、1990年代のピチカート・ファイヴ 時代を創る音楽が生まれるまでのバックストーリー

    野宮真貴×高浪慶太郎が振り返る、1990年代のピチカート・ファイヴ 時代を創る音楽が生まれるまでのバックストーリー ピチカート・ファイヴの配信プロジェクト、「配信向けのピチカート・ファイヴ」が、9月22日にスタートする。「その1」として配信されるのが「高浪慶太郎の巻」。1985年のデビュー時から、小西康陽と共にオリジナルメンバーとして活動し、ピチカート・ファイヴの屋台骨をつくった高浪慶太郎が、1991年から1993年にかけて残した名曲13曲は、三代目ボーカリストに野宮真貴を迎え、渋谷系が盛り上がった時期とも重なる。ここでは、現在は長崎に住みながら音楽活動を続ける高浪慶太郎と、9月21日にデビュー40周年を迎える野宮真貴に当時のピチカートを巡る状況と今回の配信曲についておおいに語ってもらった。(佐野郷子) 「真貴ちゃんの加入は大賛成でした」(高浪) ーー「配信向けのピチカート・ファイヴ」開始

    野宮真貴×高浪慶太郎が振り返る、1990年代のピチカート・ファイヴ 時代を創る音楽が生まれるまでのバックストーリー
  • 小山田圭吾インタビュー:ロマン優光連載195

    実話BUNKA超タブー2022年11月号 コンビニ・書店で9/30より発売中 偶数月2日発売(次号は12月2日発売) 特別定価620円(税込) ▼統一教会の天敵 鈴木エイトとは何者なのか ノンフィクション作家橋信宏が迫る ▼対談 元統一教会信者多田文明×やや日刊カルト新聞総裁藤倉善郎 統一教会信者とのヤバい交流体験 ▼自由で楽しいなんて大間違い 独身だと絶対不幸になる理由 ▼安倍晋三国葬の酷い舞台裏 ▼「山上徹也の思い通りになる」と屁理屈で反社宗教擁護 統一教会を批判するなと言うバカたち ▼同志社アメフト部が暴行 運動部は日常的に性犯罪を犯す ▼表現の自由の敵 鳥取県があらゆる点で最低 ▼庶民が高価なだけのiPhone14購入はムダ ベストな中古iPhoneはどれ? ▼東京のべログTOP10ラーメン全部まずい ▼芸能人がロケ弁としてもてはやす有名弁当ホントは別に美味くない ▼小室佳代さ

    小山田圭吾インタビュー:ロマン優光連載195
  • 福岡スパイスカレー界の人気店として突っ走る|UMAGA(ウマガ) 福岡の“うまい”を探求するWEBマガジン

    エリア選択 郊外(173) 今泉(44) 北九州(12) 天神(54) 大名(66) 西中洲(40) 春吉(52) 渡辺通(55) 清川(13) 白金・高砂(68) 薬院(82) 赤坂・警固(93) 舞鶴(17) 大手門・港(38) 六松(46) その他の中央区(87) 博多駅周辺(111) 住吉(25) 中洲・川端(63) その他の博多区(62) 大楠・高宮(24) その他の南区(42) 西新(20) その他の早良区(35) 城南区(15) 東区(48) 西区(21) ジャンル選択 各国料理(23) うなぎ(4) フランス料理(80) イタリア料理(68) その他レストラン(38) ピッツァ(12) 郷土料理(20) 日料理(105) 寿司(62) 海鮮料理(52) 天ぷら(17) 串揚げ(5) とんかつ(5) 居酒屋(220) お好み焼き・もんじゃ焼き(9) 鍋(35) もつ鍋(1

    福岡スパイスカレー界の人気店として突っ走る|UMAGA(ウマガ) 福岡の“うまい”を探求するWEBマガジン
  • 世の中には知らない方が幸せなこともあった。日清が制作したカップヌードル味のソーダ『カップヌードルソーダ』食レポ - ゲームキャスト

    50周年の勢いでカップヌードルの「ソーダ」を作りました。カップヌードルの味を再現しているので、覚悟のある勇者は飲んでみてください。 ▼日清オンラインストアhttps://t.co/ePwvCpzBiR ▼Amazonhttps://t.co/6KZ76GDAIe#カップヌードルソーダ #おいしいかどうかはあなた次第 pic.twitter.com/OzvU6h1Smj— カップヌードル (@cupnoodle_jp) September 13, 2021 やらないで後悔するより、やって後悔した方がいい。 あなたは、日清がカップヌードル50周年を記念して制作した“カップヌードルの味を再現したソーダ”を知っているだろうか。 日清自体が「覚悟のある勇者は飲んでみて下さい」とか、「おいしいかどうかはあなた次第」と宣伝していたブツだ。 コンセプトからしてヤバそうだが、この味を知らずに残る人生「カップ

    世の中には知らない方が幸せなこともあった。日清が制作したカップヌードル味のソーダ『カップヌードルソーダ』食レポ - ゲームキャスト
  • 『くらしのアナキズム』(松村圭一郎 著)「はじめに」を公開! | みんなのミシマガジン

    第80回 『くらしのアナキズム』(松村圭一郎 著)「はじめに」を公開! 2021.09.16更新 こんにちは。ミシマガ編集部です。 今月、文化人類学者の松村圭一郎さんによる、著書『くらしのアナキズム』を刊行します。ミシマ社からは、『うしろめたさの人類学』以来、4年ぶりとなる松村さんの新刊です。 「国ってなんのためにあるのか? ほんとうに必要なのか」 この問いを出発点に、だれもがとらわれている前提を問いなおし、ふつうの生活者が持っている、埋もれた潜在力をほりおこす。自分たちの生活を、自分たちの手で立て直していくための知見が詰まった一冊です。 日は、9月24日(金)のリアル書店先行発売に先立ち、『くらしのアナキズム』より「はじめに」を公開いたします。刊行記念イベントも予定しておりますので、ぜひご注目ください。 はじめに 国家と出会う 国ってなんのためにあるのか? ほんとうに必要なのか。 「国

    『くらしのアナキズム』(松村圭一郎 著)「はじめに」を公開! | みんなのミシマガジン
  • 『ダイの大冒険』で「地味だけど最高……」と思っているエピソードについて語らせてほしい(1/4) | アニメ ねとらぼリサーチ

    マンガ連載:わたしは○○を畏怖している 世の中に当たり前にある、いろんなもの。実はよく考えるとすごいことだし、なんなら怖いんじゃないか? ということをマンガで語る連載です。 第8回:わたしは「ロモス武術大会」を畏怖している 世の中の「すごすぎておそろしいもの」について触れていく連載、第8回は『ダイの大冒険』に出てくる「ロモス武術大会のエピソード」です。 アバン先生のドラゴラム、ポップのメガンテ、魔王ハドラーの最期……など『ダイの大冒険』には名シーンが多いです。そうした中で「ロモス武術大会」は少々地味なエピソードではないでしょうか(あくまでも他のエピソードにくらべると、という意味ですが)。 しかし僕はこの「ロモス武術大会」がその地味さゆえに『ダイの大冒険』でかなりシナリオ的にすごいのではないかと思っているんです。

    『ダイの大冒険』で「地味だけど最高……」と思っているエピソードについて語らせてほしい(1/4) | アニメ ねとらぼリサーチ
  • 5000人のオタクが集う議員VTuberのディープなネットコミュニティに潜入

    生粋のオタク議員が主宰するコミュニティ「バーチャル大田区Discord支部」。ネットと政治との結節点は、成立し得るのか? コミュニティを覗いてみた。 今、「議員系VTuber」の運営するネットコミュニティが盛り上がっている。 コロナ禍以降、現実で対面するコミュニケーションが困難になって久しい。趣味やカルチャー、ビジネスの現場がそれぞれ工夫し、ネット配信やリモートワークを絡めた体制を模索している。 そしてそれは、政治の現場も同じだ。政治家にとって有識者や利害関係人、各種団体の意見に耳を傾け取りまとめることは活動の生命線とも言える。コミュニケーション無くしては成立し得ない政治活動にも他の活動と同じくコロナ禍の困難は降りかかる。 そんな困難を解決する試みの一つが、ネット上にコミュニティを成立させることだ。 東京都の大田区議会のおぎの稔議員は、無料チャットアプリ・Discord上に「バーチャル大田

    5000人のオタクが集う議員VTuberのディープなネットコミュニティに潜入
  • 「ベルセルク大剣・ドラゴン殺しは、実際に重い棒を振って調査した」三浦建太郎さん戦友、漫画家・森恒二さんが語る | TBSラジオ

    カルチャー界の気になる人・モノ・動きを紹介する「カルチャートーク」、9月14日は…『ホーリーランド』『自殺島』などの作品で知られる漫画家・森 恒二さんでした。 森さんは、 2021年5月に亡くなられた『ベルセルク』作者、三浦建太郎さんと高校時代の同級生で、共に漫画を書いてきた戦友

    「ベルセルク大剣・ドラゴン殺しは、実際に重い棒を振って調査した」三浦建太郎さん戦友、漫画家・森恒二さんが語る | TBSラジオ
  • 大好きな妻だった / 大好きな妻だった - 武田登竜門 | webアクション

    漫画家、1993年生まれ。主な作品に、個人誌で発表した初長編作『BADDUCKS』(全4巻/双葉社刊)、 商業や個人誌で発表した短編をまとめた作品集『あと一歩、そばに来て』(KADOKAWA刊)がある。 最新作『DOGA』は商業初の連載作品。https://twitter.com/ToryumonT

    大好きな妻だった / 大好きな妻だった - 武田登竜門 | webアクション