インターネットやソーシャルネットワークの人気で盛り上がるテクノロジー業界だが、シリコンバレーには古くから流れるモノづくりの伝統がある。最先端のテクノロジーを用いて人々が使えるモノを生み出し、それがいずれ人々の生活や社会を変えてしまうようなインパクトを持つ。 スティーブ・ジョブズが1976年のアップル創設以来、行ってきたことがそうだし、さらにさかのぼれば、ヒューレットパッカードがやったこともそうだった。コンピュータを自分で作ってしまおうと考える人は、今もたくさんいる。トニー・ファデルは、そんなシリコンバレーの正統な流れをくむ一人である。 ジョブズが見出した才能 ファデルは、何と言ってもまず「iPodの父」として知られる人物だ。彼は2001年にアップルに加わったが、それ以前からデジタル音楽とデバイスを結び付けた何かができないかと考えていた。 最初、そのアイデアを基に自分で会社を興して失敗。それ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
1983年に任天堂から発売され、世界中で大ヒットした『ファミリーコンピューター』。通称ファミコンと呼ばれるこのゲーム機の性能はどんなものだったか知っていますか? また、ファミコン用ゲームソフトの容量ってどれくらいだったか知っていますか? 今回は、昔のゲーム機やゲームソフトの容量がどんなものだったか紹介します。 ■ファミリーコンピューターの性能ってどんなものだったの? 1983年に発売されたファミコンの性能は、当然ながら現在のゲーム機やパソコンと比べると圧倒的に低いものです。 まずは頭脳に当たるCPUから。ファミコンには「2A03」という8ビットCPUが搭載されていました。現在のPCやゲーム機は64ビットがメインなので、かなり違いますね。また、この駆動周波数を比べても、「2A03」が1.79メガヘルツだったのに対し、現在はだいたい3ギガヘルツがメイン。数値だけを単純に見ると、約1,000倍以
× 194 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 16 15 117 シェア プレイタイム・ロックは、高浪慶太郎(歌とギター)と市場美奈(歌とフルート)が2011年1月に結成したデュオユニット。初のアルバムとなる「Play Time」には、西田佐知子の日本語カバーでおなじみ「コーヒー・ルンバ」やエルヴィス・プレスリー「ハートブレイク・ホテル」、1960年の映画「日曜はダメよ」主題歌などのカバー6曲を含む12曲が収められる。レコーディングにはサリー久保田(サリー・ソウル・シチュー)、マリアンヌ東雲(キノコホテル)、イザベル=ケメ鴨川(キノコホテル)、川口義之(栗コーダーカルテット)といったゲストも参加し、Dub Master Xもゲストエンジニアとしてアルバム制作に協力している。 アルバムリリースに先がけ、明日7月12日には東京・S
ナタリー PowerPush - 上坂すみれ モモーイ! ボトムズ! テクノポップ! プロジェクトすみぺ第2章の幕が開く この4月、デビューシングル「七つの海よりキミの海」で独特かつ圧倒的な世界観を見せつけた声優・上坂すみれ。アニメのオープニング曲ながらミリタリー、ロリータ、ニューウェイブ、昭和歌謡、中野ブロードウェイ、さらにはソビエト連邦と共産主義など、自らの愛するサブカルチャー的要素をブチ込んだその楽曲は今もアニソンシーン内外で多大な話題を集めている。 そんな彼女が7月10日にニューシングル「げんし、女子は、たいようだった。」をリリースした。テレビアニメ「げんしけん二代目」のオープニング曲である表題曲をはじめ、収録曲の作家には、前作の作詞家・畑亜貴に加え、上坂曰く「永遠の師匠」桃井はるこや、「シンセの神様」松武秀樹、「素晴らしきテクノ少年」佐野電磁(OMY)という、自身の趣味全開の面々
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く