タグ

2006年6月21日のブックマーク (7件)

  • 「スペースインベーダー」期間限定ショップが表参道ヒルズにオープン

    「スペースインベーダー」のショップが、表参道ヒルズに展開している「Idea Frames」内に、2006年7月15日から8月31日までの期間限定でオープンする。展開する商品は、カシオ×スペースインベーダーのデータバンク、マスターピース・プロダクツ×スペースイベーダーの各種カジュアルバッグなどのコラボ商品や、初の女性向けブランド「ガールズ・スペースインベーダー」に加え、スペースインベーダーのオリジナルアイテムとなっている。 ●スペースインベーダーコラボ商品ラインナップ カシオ データバンク:限定211個、1万2800円(予価) マスターピース・プロダクツ ショルダーバッグ:限定200個、1万9800円(予価) マスターピース・プロダクツ ポーチ:限定200個×2色、各6800円(予価) マスターピース・プロダクツ ウォレット:限定200個×2色、1万2800円(予価) フェルナンデス ZO-

    「スペースインベーダー」期間限定ショップが表参道ヒルズにオープン
  • 痛いニュース(ノ∀`):【米国】ロブスターが思いやりを持って扱われるまで…自然食品大手が販売中止

    1 名前:なべ式φ ★ 投稿日:2006/06/21(水) 09:33:02 ID:???0 自然品大手ホール・フーズ・マーケットはこのほど、動物愛護の観点から生きたロブスターやカニの販売を停止した。 同社は過去7カ月間、ロブスターが漁船から店頭に並ぶまでの過程を調査してきたが、「尊敬と思いやりを持って扱われているという確証が持てない」として、販売停止に踏み切った。 決定には、「ロブスターやカニを含む10脚類の甲殻節足動物は、意識を持ち、痛みを感じ、学習できる」という昨年11月に欧州で発表された報告が考慮されている。 創設者のジョン・マッキー最高経営責任者(CEO)は「品質や味と同様に、動物に対する思いやりにも重きを置いている」と説明している。 ホール・フーズは今後、ロブスターやカニが動物愛護精神に則したやり方で供給されているという確証が持てれば販売を検討する予定だ。 htt

  • 成熟期を迎えたインターネット--「情報スーパーハイウェイ構想」がもたらしたもの

    Bill Clinton元大統領とAl Gore元副大統領が1992年の大統領選を戦っていたとき、「情報スーパーハイウェイ」という当時はまだ漠然とした概念について盛んに主張していたことを覚えているだろうか。 「情報スーパーハイウェイ」という言葉は何やら華やかに聞こえたが、当時はまだ、それが何を意味するのか正確に把握していない人たちもいた。あれから15年。インターネットは、現代の生活に欠かせないあらゆる重要な部分に浸透したといってよいだろう。今や、インターネットについて知らない人などいない。 Pew Internet & American Life Projectが行った最近の調査によると、米国の成人人口の何と73%がインターネットユーザーであり、その数字は増え続けているという。インターネットのおかげで仕事の生産性が大幅に向上したと感じている米国人は、2001年3月の時点で全体の24%だった

    成熟期を迎えたインターネット--「情報スーパーハイウェイ構想」がもたらしたもの
  • 100ドルノートPCプロジェクトには根本的な問題がある--慈善団体のトップが指摘

    リサイクルPCを提供する最大規模の慈善団体のトップが、発展途上国向けに特別仕様のノートPCを製作する活動には基的な問題があると主張している。 英国の慈善団体Computer Aid Internationalの創設者兼CEOのTony Roberts氏によると、One Laptop Per Child(OLPCプロジェクトは、IT業界歴史に対する重大な誤解に基づいた取り組みだという。 Roberts氏は先週ZDNet UKのインタビューに応じ、OLPCプロジェクトが成功すればそれは非常に喜ばしいことだとしたうえで、同プロジェクトの基盤を成す戦略には不安の念を抱かざるを得ないと述べた。 「これが成功しないと思う当の理由は、プロジェクト技術歴史に対する誤解に基づいているからだ。彼らは、実績のない、標準規格外のプラットフォームを投入しようとしている。それも、政府にしか販売しない計画だ

    100ドルノートPCプロジェクトには根本的な問題がある--慈善団体のトップが指摘
    akaiho
    akaiho 2006/06/21
    たしかに標準ではないわな
  • 「日本へのメッセージ――グーグル、若者、メディア、ベンチャー精神について」 梅田望夫(後編)

    選挙目当ての減税は愚策 国民は政治家見抜く眼力を――石弘光・放送大学学長- 08/09/27 | 17:00 辞任表明はあまりにも無責任ですよ。政権放棄が2代も続くのは、自民党のひ弱さの現れ、末期的現象です。ただ、自民党総裁選に多数の候補者が名乗りを上げたことは、不...文を読む 医療・介護の崩壊防ぐには正確な実態の開示が必要――大森彌・東京大学名誉教授 -08/09/27 社会保障に関しては、未曾有の少子高齢社会への対応という、誰が総理大臣であっても、決して否定できない中長期的な課題が存在しています。その課題にどう取り組…全文へ 「小さい政治」を捨て去れ、価値の創造こそ政治の役割――田中直毅 -08/09/25 安倍、福田と2代続けての政権投げ出しの事態に、政治への信頼は失われてしまった。衆参ねじれの下で政治は停滞し、すべての政策課題は先送りになり、社会には閉塞感さえ漂っている。さらに

  • 2ちゃんねる障害はDDoS攻撃が原因か

    掲示板サイト「2ちゃんねる」で6月19日に起きた大規模な障害が起きた問題で、米国のデータセンター担当者から2ちゃんねるの運営サイドに対し「DDoS攻撃が原因」だと連絡してきたという。 DDoS攻撃(分散型サービス妨害攻撃)は、標的のサイトに対し、複数の攻撃元から大量のアクセスを集中させるなどしてダウンさせる不正アクセス手法の1つ。 2ちゃんねるの運営サイドに入った連絡として明らかにされたところによると、米国のデータセンターが、外部から「1秒間に5億回」という猛烈なアクセスに見舞われ、障害が生じたという。どこからのアクセスなのかなどは明らかにされていない。

    2ちゃんねる障害はDDoS攻撃が原因か
  • BOTNEWS〜ボットニュース〜:超大物BOTerが語るBOT・RMTオンラインゲームの闇

    謝罪文 6/23、19時に内容を訂正しました。告発者の証言が全て事実とは断定できません。 BOTNEWS管理人の誤信による行き過ぎた表現があったことを訂正させていただきます。 また、告発者の会話ログの引用についても個人名や団体名を特定できる単語を隠さずに 公開したのは軽率だったと反省しております。現在は黒塗りで非公開としております。 閲覧者の皆様には誤解を与え、関係者の方々には大変ご迷惑をおかけしましたことを、 深くお詫び申し上げます。 〜 某オンラインゲームだけで100体近くのBOTを放っていたと自称する、超大物BOT開発者の "化石◆poST8zp8Jw"こと"売り子ちゃん"。社員やGMに内通者がいるBOT開発チームから 追放され、自分のBOTだけが大量にBANされたことに相当腹を立てているようで、昨日Irisで 開催されたデモ活動に参加を表明。「デモを一層盛り上げるネタとして、 BO