タグ

2011年4月17日のブックマーク (23件)

  • 【大震災】地震と津波のまとめ動画があった・・・   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【大震災】地震と津波のまとめ動画があった・・・   小ネタ集 Tweet ◆管理人が2ちゃんねるやひまぴくで見つけた地震情報や小ネタをまとめました 880: 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 18:08:38.07 ID:3FDX6SPt0 まとめ動画があった・・・。 #1 #2 #3 881: 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/16(土) 18:16:58.47 ID:EFKXQe090 >>880 初見の映像が結構あるな サンキュー 890: 名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/16(土) 19:23:05.22 ID:XAfYMYSc0 >>880 津波に目が行きがちだけど地震やっぱりハンパねえな 898: 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/16(土) 19:58:39.43 ID:0jtPOTGa0 >>

    【大震災】地震と津波のまとめ動画があった・・・   小ネタ集 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 貯金生活。投資生活。 「東電株は安定運用先」という投資家の思い込みが政策に影響を与えるのはおかしい

    先日見かけたダイヤモンドオンラインの記事の中に、気になる一文がありました。 “被災者救済策”の政府原案判明 「9電力共同出資機構」で調整(ダイヤモンド・オンライン) -------------引用開始------------------------------- 東電の株主責任の追及が必要だという指摘に対しては、「東電の株主は約100万人で、その多くが銀行預金と同様の安全運用先として東電株を保有していた個人株主であることを重視せざるをえない」(官邸幹部)という判断に、政府は傾いている。 -------------引用終了------------------------------- 私が疑問に感じたのはこの部分です。私にはこの文章の意味がよくわかりませんでした。言うまでもなく、株式会社というのは株主のものです。そうであるならば、株主が責任を負うのは当然のはずです。もし当に株主責任を追及し

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    ライブドアの時もホリエモン家まで乗り込んで金品を差し押さえしたしなあ。日本社会では変な理屈がまかり通る。
  • 東大教授「日本全国どこでも危ない」 地震の場所や時期など予測は不可能

    「日の地震研究を見直すときがきた」と提言する研究者が現れた。東京大学のロバート・ゲラー教授は、東日大震災の発生を受けて、長年にわたる日政府の地震予知政策に異論を唱える、衝撃的ともいえる論文を発表した。 過去30年間、日で大きな被害を出した地震は、政府の予測とは違った場所で起きている。そもそもいつ、どこでどの程度の規模の地震が起きるかなど予測できるはずがない――。ゲラー教授は鋭く指摘する。 30年以上起きない「東海地震」はミスリード ゲラー教授の論文は2011年4月13日、英国の権威ある科学誌「ネイチャー」電子版に掲載された。冒頭で「日政府は、地震の発生を確実に予測することは不可能だと国民に対して認めるべきだ」「誤解を招く『東海地震』という用語の使用をやめること」「1978年に制定された大規模地震対策特別措置法の廃止」の3点を要旨に掲げている。 文部科学省に設置されている地震調査研

    東大教授「日本全国どこでも危ない」 地震の場所や時期など予測は不可能
    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    地震予知を批判した地震学者が干されたのを思い出した。外国人だから発言しやすいのかなあ?
  • 日本将棋連盟会長・米長邦雄氏のツイッターがマジキチと話題に

    1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 14:22:48.40 ID:Hu+qmmRv0 自販機。石原都知事は不要論で、蓮舫さんは肯定。皇帝は俺だと慎太郎。 約17時間前 webから ***なう。快心の作です。直径2センチで長さ80センチが一にゅーっ。幸せです。 約20時間前 webから レベル7までになった。最悪だ。首相のレベルも公表してもらいたいもんだ。 1:30 AM Apr 13th webから どっちが良いのかなぁ。チチクリあってる二人。チクリあってる二人。 5:49 AM Apr 11th Keitai Webから 米長邦雄 (yonenagakunio) は Twitter を利用しています http://twitter.com/yonenagakunio 米長邦雄 @yonenagakunio 東京都 私は将棋のプロ棋士です。1943年山

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    早速フォロー
  • 【新聞に喝!】「原発」自らの報道を検証し読者に報告せよ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    大森事務所代表・大森義夫 12日付産経、秦郁彦氏の「原発処理、もう米国に頼みたい」は逆説的な憂国の卓説である。ノモンハン事件(昭和14年)の日軍の評価「下士官兵は優秀、下級士官は普通、上級幹部は愚劣」も現代に通じてなぜか哀(かな)しい。 3月24日付朝日に浜岡原発と柏崎刈羽原発が所在する静岡と新潟両県知事のインタビューが載っている。「保安院も東電も、揺れのデータをほとんど出さない。福島第一原発3号機は507ガル、6号機は431ガルという以外、明らかにされていません。1号機、2号機、4号機、5号機の数値がなぜ公表されないのか」と静岡の知事が言う。新潟の知事は語っている。 「何より困ったのは、福島県内のモニタリングポストのデータがまったく入ってこなかったことです」。「『出すかどうかは国の原子力災害対策部で決定する』といわれた」。「2008年に県独自で原子力安全広報監というポストをつくって、

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    「英語のニュークリアを兵器の時は「核」、発電の時は「原子力」と意図的に訳し分けるのはやめよう。「核発電」に統一して長所と欠点をリアルに認識しよう」
  • 福島・浪江町の被災者「待遇いい避難所の話聞くとムカつく」

    「新聞やテレビは双葉町のことばかりで、なぜ浪江町のことは何も報じないんでしょうか」 編集部に電話を掛けてきたその女性は、ひどく憤っていた。 「私は浪江町出身で、両親は浪江町から県外へ自主避難しました。集団で避難した人間がいい思いをして、個人で避難した人間が無視されるのはおかしい。浪江町の音はネットの掲示板にあります。見て下さい」 掲示板には、「現在の心境や気持ちなど、自由に吐いて下さい」とある。見てみると、そこには行政や東電、マスコミや隣町への不満がギッシリ書き込まれていた。 〈ニュースの人数は、避難所にいる人しかカウントされません。自主的に親戚などを頼って避難した人は、お金はかかるし損なのです。待遇のいい避難所にいる人の話を聞くと、ちょっとムカつく!〉 〈こうなったら町と町との争いですからね〉 過激化する町民を諫めるように、 〈いくら愚痴を吐いてもいい掲示板にしたとはいえ、浪江町人だけ

    福島・浪江町の被災者「待遇いい避難所の話聞くとムカつく」
    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    原発を誘致するなら真ん前ってことかあ。
  • 東北の怒り

    4月16日付 河北新報 「3.11 震災と作家たち(6)」より 河北新報のHPに掲載されてはいないが以下から転記。 http://ameblo.jp/goldenchildsee/entry-10863022937.html 東北の怒り  熊谷達也 3月11日の巨大地震と大津波以後、「想定外」あるいは、「想定を超える」という言葉が、この国ではどれだけ飛び交ったことか。 メディアを通してそれを耳にするたびに、最初から私は腹が立って仕方がなかったし、いまだに腹立ちは続いている。 沿岸部の被災地の人々は、あるいは、私を含め、東北に生きることで同じ痛みを抱え、困難な未来を共に引き受けようと覚悟している者、誰ひとりとして「想定外」という言葉を口にしていない。 たとえ確かにそうだと思っていても、目の当たりにした数々の光景はそんな簡単な一言で片付けられるはずがなく、無言を貫くか、懸命になって違う言葉を探

    東北の怒り
    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    地方民なので非常に共感できて、中央に石の1つでも投げたいくらいの怒りに駆られるんだけど、悪く言えば、よくできたルサンチマンなんだよなあ。
  • 一般人でもアイドルを抱ける!? 芸能界の枕営業に大きな変化 - メンズサイゾー

    中国で女性歌手の売春現場を収めた動画がネット上に出回り、物議を醸している。動画の内容は、カメラを持った男が部屋の中に入ると、バスローブ姿の女性歌手が待っており、会話をしながらバスローブ、そして下着を脱いでいくというもの。それだけでも衝撃的だが、もっと驚くべきは会話の内容。男が芸能界の売春相場を尋ねると、女性歌手は「私の売春価格は1回8万元(約104万円)」「大物女優なら10万元(約130万円)くらいね」などと明かしている。 動画が話題になると、女性歌手は「事務所が話題作りのためにやったヤラセ映像」だと釈明したが、ネット上では「タレントのイメージ低下にしかならない動画を話題作りに使うだろうか?」「無名歌手に注目を集める姑息な手段だろう」などさまざまな意見が噴出。ただ、この女性歌手は以前に、台湾の女性アイドル、アンジェラ・チャン(29)に平手打ちを見舞う動画が流出したこともあったが、それは”そ

    一般人でもアイドルを抱ける!? 芸能界の枕営業に大きな変化 - メンズサイゾー
    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    ありそうといえばありそうで。
  • 東電の英語版ホームページに日本では公開されてない画像と動画が大量にある件 - 痛い信者(ノ∀`)

    東電の英語版ホームページに日では公開されてない画像と動画が大量にある件 2011年04月17日18:17    | カテゴリ:ニュース   |    Tweet 1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/17(日) 17:53:52.43 ID:Hu+qmmRv0● 670 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/04/17(日) 15:48:19.43 ID:lHefkIY60 http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/ 東電が隠蔽工作してんのか? 直リンじゃないと見られない英語版のページ 日語版とは比較にならない程大量の画像 誰かこれでスレ立ててくだしゃい お願いします 3:名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/17(日) 17:54:32.78 ID:BgFeU4D

  • 「葬式代ない」庭に父親の遺体埋めた長男逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    父親の遺体を自宅の庭に埋めたとして、青森県警三戸署は16日、長男で青森県田子町山口の無職岩間明宏容疑者(40)を死体遺棄の疑いで緊急逮捕した。 発表によると、岩間容疑者は今月9日頃、同居する父親の峰雄さん(当時66歳)の遺体を自宅の庭に埋め、遺棄した疑い。 岩間容疑者は、峰雄さんと2人暮らし。15日夜に親族に付き添われて同署を訪れ、「父親が死んだ。庭に埋めた」などと自首した。 署員が庭を掘り起こしたところ、遺体は毛布にくるまれた状態で見つかった。目立った外傷はないという。岩間容疑者は、調べに「葬式を出す金がなかった」などと供述している。 同署は、遺体を司法解剖して死因や遺棄するまでの経緯を調べる。

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    これはシミュレーションしておかないといけないな
  • @nifty:サービス終了のお知らせ

    ニフティ25周年記念サイトは終了いたしました。 引き続きニフティならびに当社サービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    うは。なつかしい。ニフティーサーブにログインするのにあこがれててたけど、加入したときはすでにインターネットに移行しつつある時代で、ほとんどやらなかった。
  • 【海外版】他人を不快にさせる20のツイート – ロケットニュース24(β)

    2011年4月16日 以前、日での不快なツイートを紹介したが、今度はイギリスの新聞「Telegraph」が他人を不快にさせる20のツイートを紹介した。日のツイート事情にもほとんど置き換えられえるので、参考にしながら見てほしい。また、結構辛辣な論調で書かれているので、気が弱い人は心の準備を。1.自分の成功に対する周り...以前、日での不快なツイートを紹介したが、今度はイギリスの新聞「Telegraph」が他人を不快にさせる20のツイートを紹介した。 日のツイート事情にもほとんど置き換えられえるので、参考にしながら見てほしい。また、結構辛辣な論調で書かれているので、気が弱い人は心の準備を。 1.自分の成功に対する周りの驚きをバカにしているツイート 自己宣伝はTwitterを始める主な理由のひとつだ。「僕のブログにこんなに反応があって驚いたよ。どんどん来てくれ、みんな」のようなツイート

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    ツイッターって読ませるよりメモってるのに近いような
  • 先日のM7余震、予想外の井戸沢断層が原因 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    超巨大地震とか5分間隔余震とか起きれば、眠ってる断層も起きてもおかしくはないわな。
  • TEPCO : News | Photos For Press

    Download Discharge canal sampling building of Unit 1-4 at Fukushima Daiichi Nuclear Power Station located around the ocean-side discharge canal (When fire was detected) (pictured on April 12, 2011) Discharge canal sampling building of Unit 1-4 at Fukushima Daiichi Nuclear Power Station located around the ocean-side discharge canal (After initial extinction) (pictured on April 12, 2011) Intake cana

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    ジャップは見る必要ないしw いや、見せてはいけない画像なのかもしれないw
  • 役場職員も疲労ピーク 浪江町の5人、過労で入院(福島民友ニュース)

    役場職員も疲労ピーク 浪江町の5人、過労で入院 長期化する避難所生活で、住民の対応に当たる役場職員の疲労もピークに達してきている。浪江町では職員5人が過労で倒れ、脳梗塞や網膜剥離などで入院していたことが15日、分かった。震災以降ほぼ無休で仕事に追われていた。 8町村の住民からは、昼夜を問わずに仕事に励む姿に感謝の声が聞かれる一方、互いにストレスがたまり、「もっと地元の情報を共有できるようにしてほしい」などと注文がつくこともある。 (2011年4月16日 福島民友ニュース)

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    「過労は甘え」だってNHKの日本の、これからに出てた女性社長が言ってたのを思い出した。
  • 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「チェルノブイリ周辺の被曝住民、健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/04/16(土) 16:36:55.58 ID:???0 15日、首相官邸は「チェルノブイリ事故と福島原発事故の比較」を公表した。以下はその内容。 1. 原発内で被ばくした方 *チェルノブイリでは、134名の急性放射線傷害が確認され、3週間以内に 28名が亡くなっている。その後現在までに19名が亡くなっているが、 放射線被ばくとの関係は認められない。 *福島では、原発作業者に急性放射線傷害はゼロ、あるいは、足の皮膚障害が1名。 2. 事故後、清掃作業に従事した方 *チェルノブイリでは、24万人の被ばく線量は平均100ミリシーベルトで、健康に影響はなかった。 *福島では、この部分はまだ該当者なし。 3. 周辺

    「チェルノブイリ周辺の被曝住民、健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    次の選挙で民主党は議席を減らすんじゃなくて無くなるんじゃないかと思ってしまった。自民党がやったところで似たようなもんだったと思うけど。
  • 緊急提言 福島第一原子力発電所事故対応に向けて 日本原子力技術協会最高顧問 石川迪夫 2011年3月11日、マグニチュード9の地震が起きた。設計を遙か に超える地震であっ

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
  • 【石川迪夫】間違いだらけのNHK「原発解体」[桜H22/3/24]

    月刊『WiLL』4月号の記事「間違いだらけのNHKスペシャル『原発解体』」において指摘したように、NHKは「廃炉解体」について報じた中で52箇所もの誤りを犯し、悪質なナレーションや詐欺映像で原子力発電への恐怖を煽り立てた虚偽報道を行った事についてお聞きするとともに、原子力関係者からの抗議に対しても真摯な対応を見せないNHKの報道姿勢についても取り上げていきます。

    【石川迪夫】間違いだらけのNHK「原発解体」[桜H22/3/24]
    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    フクシマ前の石川迪夫さん
  • 高速増殖実験炉「常陽」の事故とその重大性 - 0901joyojiko.pdf

    高速増殖実験炉「常陽」の事故とその重大性 小林圭二(元京都大学原子炉実験所講師) 昨年(2008 年)の原子力学会年会、14 の分科会に分かれた広範かつ膨大なプログラム の中に、「ナトリウム冷却型高速炉の原子炉容器内観察・補修技術の開発」という地味な タイトルが含まれていた。特に注意はしていなかったが、直前に送られてきた予稿集を読 んで、「おや、これは何だろう」と思う記述があった。「計測線付実験装置と回転プラグと の干渉」という短い記述である。胸騒ぎを覚えて当日の口頭発表を聞きに行き、そこで高 速増殖実験炉「常陽」で事故があったことを初めて知ったのである。 常陽は茨城県大洗町にある熱出力 14 万キロワットの実験炉で、発電設備は備えてない。 現在はもっぱら将来の高速増殖炉用燃料や材料の開発のための照射試験用原子炉として使 われている。 「常陽」の炉心は、「もんじゅ」と同じような六角形の燃

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    もんじゅだけでなく常陽も似たような事故起こしてたのかあ。
  • トラブル続きの「もんじゅ」 福島原発事故で住民不安高まる 福井・敦賀+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    原子力研究開発機構の高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)をめぐり、同県は16日までに、所管する文部科学省に耐震安全性などの対策強化を申し入れた。もんじゅでは昨年8月、核燃料を交換するための炉内中継装置が原子炉内に落下、今も回収できない状態に陥っている。その最中に東日大震災による東京電力福島第1原発事故が起きたことで、住民の不安がこれまで以上に高まっている。(渡辺陽子)■トラブル続き 「早急に的確な対応と説明をしてほしい」。福井県の旭信昭副知事は3月23日、文部科学省の清水潔事務次官を訪ね、耐震安全性など対策強化を求める要望書を手渡した。もんじゅと商業炉を合わせて全国最多の14基の原発が集中している同県では、とりわけトラブル続きのもんじゅへの懸念が強い。 もんじゅは平成7年12月、ナトリウム漏れ事故を起こし、検証や安全対策強化のために14年運転を停止。昨年5月にやっと運転再開にこ

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
  • 地震が起こる前に、これだけはしておけ!

    阪神大震災・・・。 あの日、震度7の真上にいた人間として、ちょっとだけサジェスチョンをしようと思います。 それは「地震が起こる前にどういう準備をしておけばいいのか」ということ。 経験者しか語れないことってあると思います。悔恨をこめてお伝えします。状況によっていろいろあるのですが、ボクが実際に体験した例からいくつかピックアップして「備え」について書いてみようと思います。 なるべく少なめに、箇条書きにしていきます。最低限これだけは、というレベルのことです。参考にしてください。 家具の固定、してますか? 「あぁ、わかってはいるんだけど、壁に穴あけたくないし、それにあれってインテリアとしてもちょっとねぇ…」って? ええ、気持ちはよ~くわかります。でもそんなの震災を一度でも経験しちゃえば口が裂けても言わなくなりますよ。だって、家具に押しつぶされて亡くなった方、山ほどいるんですから。 最低限、押しつぶ

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    ahmok
    ahmok 2011/04/17
    「今年の年末あたり、汚節どころか、ぽぽぽぽーんすら「あの頃はよかった」になってる悪寒」
  • 【画像】震災から一ヶ月経った日本 - 痛い信者(ノ∀`)

    【画像】震災から一ヶ月経った日 2011年04月16日21:18    | カテゴリ:写真・画像   |    Tweet 東日大震災から1ヶ月、正確には36日経ちました。世間は少しずつ日常を取り戻しはじめましたが、地震や津波による爪痕は、未だ様々な所に残されています。海外サイトのboston.comで、「Japan's crisis: one month later  」という記事が掲載されていたので、写真とそこに寄せられたコメントを紹介致します。 日では公表されてない写真も数多くありました。 ※引用元では実名が出ていますが、日人の目につきやすいという性質上、当ブログではプライバシーに配慮し伏せさせて頂きます。 1. 黙祷をする僧侶、自衛隊職員、その他救援職員達(宮城県名取市「日和山」より2011年4月11日)この丘は、地元の漁師たちがかつて漁が安全かどうかを決定するために利用し