HOME > ゲーム > PS3 > 薄くなったPS3 120GB CECH-2000Aの予約が早くもスタート! 薄型・軽量化され、120GBのHDDを搭載した新型PS3(CECH-2000A)の予約受付がAmazonでスタートした。価格は29,980円で、発売日は9月3日となっている。 新型PS3の特徴は、薄型・軽量化。120GB HDD搭載の他、騒音が小さい。消費電力が抑えられている。また、新たにブラビアリンクにも対応する。 新型は薄くなった為、PS3 CECH-2000シリーズ専用 縦置きスタンド(CECH-ZS1)も発売される。 投稿者:九嶋秀二郎 (公開日:2009年8月19日 17:20/最終更新日:2010年10月16日 05:43) 記事別アクセスランキング(2020年3月-2021年3月)
現在放送中のTVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」で、延々と繰り返されたエピソード「エンドレスエイト」について、ハルヒを演じている声優の平野綾さんが、「正直何を表現したらいいのか途中で分からなくなった」「また何回かやってくださいといわれたらもうやりたくないです、さすがにもういい」などコメントしている。 6月19日の放送分から、延々と繰り返されたエピソード「エンドレスエイト」が、ついに先週で終了した、「涼宮ハルヒの憂鬱」。この主役・涼宮ハルヒを演じている声優の平野綾さんが、ラジオで、 「やってる方より見てる方が大変だなと思いながら、 よく皆さん2か月見てくださったなと思って本当にありがとうございます」など語っている。 ■音声動画 「RADIOアニメロミックス 第98回」 エンドレスエイトに対する平野綾のコメント(今日もやられやく) エンドレスエイト皆さん本当にお疲れ様でした 演じてる私たちはすごいプ
「大神」Wiiリモコンに対応した「筆しらべ」と「大神降ろし」の情報を公開 編集部:touge カプコンは10月15日に発売予定のWii用ソフト「大神」の最新情報を公開した。 「大神」公式サイト 本作は,日本の古代に似た世界を舞台としたアクションアドベンチャー。2006年にPlayStation 2で発売され,その斬新なシステムや日本画風のグラフィックスで,多くの話題を呼んだタイトルだ。 Wii版では,世界を絵のように切り取って筆を走らせることで,さまざまな奇跡を起こせる「筆しらべ」と「大神降ろし」システムが,Wiiリモコンに対応し,より直感的にプレイできる。今回はその詳細をお届けしよう。 森羅万象を操る神業『筆しらべ』 アマテラスは『筆しらべ』という力を使い、様々な冒険をおこなう。 『筆しらべ』とは、世界を絵のように切り取り、筆を走らせることで様々な奇跡を起こすことが出来る力。 アマテラス
PS3値下げか、PS3 Slim登場か ソニーが8月18日(現地時間)にドイツのイベントで、プレイステーション 3(PS3)の値下げを発表するといううわさが盛り上がっている。値下げ幅は100ドルとみられている。また、既存のPS3より3割近く安い薄型バージョン「PS3 Slim」を発表するという説もある。これに関係して、一部では、先週末で小売業者への既存のPS3モデルの出荷が停止したという情報も流れている。 Sony may cut PS3 price to stimulate sales(Telegraph) Twitterに特許侵害訴訟 TechRadiumという無名の企業が、Twitterに特許を侵害されたとして訴訟を起こした。TechRadiumは緊急時の一斉通知システムを手掛けており、Twitterが企業の宣伝、自治体の緊急連絡に使われるようになっていることを問題視している。 Pa
[Gamescom]新型PS3だけじゃないSCEEのプレスカンファレンス詳報。PS3システムソフトウェアは3.0へ 編集部:noguchi ドイツ時間2009年8月18日,Sony Computer Entertainment Europe(以下,SCEE)はケルン市でプレスカンファレンスを開催した。 速報でお伝えしたとおり,本カンファレンスでは,新型PLAYSTATION 3の発売が発表されたが,そのほかにもPLAYSTATION 3(以下,PS3)のシステムソフトアップデートの実施などが明らかにされている。本稿では,カンファレンスの詳報をお伝えしたい。 →【速報】[Gamescom]SCEEプレスカンファレンスで新型PS3を発表。現行機よりも薄型に,価格は2万9980円で9月の第1週に発売 新型PS3。本体ロゴが「PS3」になっているが,そのあたりは後ほど PS3システムソフトウェアは
【速報】[Gamescom]SCEEプレスカンファレンスで新型PS3を発表。現行機よりも薄型に,価格は2万9980円で9月の第1週に発売 編集部:noguchi Sony Computer Entertainment Europeは,現地時間の2009年8月18日,ドイツのケルン市でプレスカンファレンスを開催し,PLAYSTATION 3の新型を発表した。新型は従来機より32%小さく,36%軽い,そして34%電力消費が抑えられるという。 HDD容量は120GBで,日本では2万9980円で発売される。発売時期は国により異なるが,9月の第1週の予定だ。 [Gamescom]新型PS3だけじゃないSCEEのプレスカンファレンス詳報。PS3システムソフトウェアは3.0へ 関連記事一覧へ関連記事 gamescom:「デジタルイベントがどのように機能できるか証明するチャンスがきました」 [gamesc
サークル希有馬屋の夏コミ新作・同人誌付きフィギュア「超看護婦 ペインキラー琴音ちゃん」・「悪魔子(山羊悪魔子)」が17日にとらのあな専売で発売になった。 夏コミでは股間の作り込みが不適当とされ販売停止になったフィギュアと、大人向け同人誌のセットで、とら通販では『同人フィギュアのパイオニア、サークル希有馬屋が4年に渡る同人フィギュア計画で培ったフィギュア製作のノウハウの全てを注ぎ込んだ最高傑作の2体が遂にその全貌を現す!!』・『さらに今回も各種付属の部品には金属パーツや透明PVCを使用。細部までとことんこだわったその造形美はまさに最後にふさわしい完成度』・『サークル希有馬屋が送る最後にして最高のフィギュア、遂に登場!!』などなど。 虎A(旧とら1号店)では、夏コミ4日目の朝からサークル希有馬屋のフィギュアを買いに来た人もいたみたいで、「超看護婦 ペインキラー琴音ちゃん」のほうは発売当日の夕方
まんがタイムきらら編集部、駆け出し執事のkrdと申します。丁度一ヶ月前、コミックマーケット76での商品をご紹介させて致しました。その、コミックマーケットが一昨日終了致しました。読者の皆様は戦果の方はいかがでしたでしょうか。を今回はコミケ最終日の当編集部のブースの様子を少しだけですが、ご報告させて頂こうかと存じます。
アソビットゲームシティによると『音楽配信iTunesストアで先行配信され、ダンスチャートで見事1位を獲得!CD化の要望が高まり、ついに「8 bit darling project ; DELUXE」と名付けられ、全国流通販売!』とされており、iTunesストアのダンスチャートで1位を獲得したようだ。 他にもアソビットゲームシティにはPOPが出ており、『11曲目はニコニコ動画でおなじみ「男女」のクリエーター太郎。ニューウェーブ演歌に挑戦した意欲作!最後まで聴くと大どんでん返し有り!必聴です!』や『1曲目は初音ミクがチープなアニメーションで踊り出すミュージックビデオが話題作!8bitファミコン・アレンジで仕上がってます』とされていた。 ニコニコ動画内にあるGONZOのニゴンゾ動画には「あいにいこう ~ I・NEED・TO・GO (SEXY- SYNTHESIZER meets 初音ミク Re-
SCE、薄型PS3を発表。HDD120GB搭載で29980円…9月の第1週に発売 1 名前: ベニバナヤマボウシ(栃木県):2009/08/19(水) 04:29:37.70 ID:yZBxvNvw ?PLT 【速報】[Gamescom]SCEEプレスカンファレンスで新型PS3を発表。 現行機よりも薄型に,価格は2万9980円で9月の第1週に発売 Sony Computer Entertainment Europeは,現地時間の2009年8月18日,ドイツのケルン市でプレスカンファレンスを開催し,PLAYSTATION 3の新型を発表した。新型は従来機より32%小さく,36%軽い,そして34%電力消費が抑えられるという。 HDD容量は120GBで,日本では2万9980円で発売される。発売時期は国により異なるが, 9月の第1週の予定だ。 http://www.4gamer.net/games
今週末の「アニメロサマーライブ」に向けて、なかなか修羅場な感じになってまいりましたw 脳内で自分会議を開催したところ、7:3で「がんがる」という決議が出ました。 出来るか出来ないかじゃなくて、やるんだ! そうだそうだ!(右こぶしを振り上げつつ) しかしながら、デコマスのゲットは忘れません!! 今日ご紹介するのはコチラです! 大変お待たせいたしました…! 『けいおん!』よりギター担当の天然主人公、「平沢唯」がねんどろいど化です! ____ / ノ ' ヽ\ / (≡) (≡)\ / /// (__人__) ///\ | |::::::| | \ l;;;;;;l /l!| ! / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ `ー、_ノ ∑ l、E ノ < すでにご存知だ
元ネタ myanimelist.net 今日は記事タイトルをご覧の通り、化物語です。 総集編の5.5話を挟んだこの第6話から「するがモンキー」が始まりました。 神原 駿河という暦たちの一つ後輩になるバスケ少女が登場。 正直に言ってしまうと、少し自分のイメージと違ってた。 でも、その内慣れてくると思う・・・・・・・たぶん。 それはさておき、一見爽やかなスポーツ少女だけど中身はxxxな駿河。 ある意味アニメで観るのが一番楽しみなキャラだったりします。 そして、外国人オタクからの反応が一番楽しみなキャラ。 今回はまだ彼女の本領が発揮されませんから大した期待はできませんが、 今後の展開がとてつもなく楽しみでドキワクが止まりません。 駿河の活躍がないとはいえ、真宵やガハラさんとの掛け合い漫才は健在。 十分見応えのある仕上がりになってます。 では、興味のある方は続きどうぞ。:) Bakemonoga
あずまんが大王 3年生 (少年サンデーコミックススペシャル) 作者: あずまきよひこ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/08/18メディア: コミック購入: 18人 クリック: 212回この商品を含むブログ (272件) を見る3ヶ月にわたる新装版『あずまんが大王』刊行も今回の3年生で終了。なんとも懐か面白かったです。 1年生、2年生では絵柄やトーンなど加筆修正が多々ありましたが、3年生になるとトーンも含め無印と同じ話も多く、「この絵柄が『よつばと!』に続いているのか」とある種感慨深くなりました。 ●新装版『あずまんが大王 1年生』 あずまきよひこの出した「応用問題」(前編) ●新装版『あずまんが大王 1年生』 あずまきよひこの出した「応用問題」(後編) ●新装版『あずまんが大王 2年生』 あずまきよひこの「こだわり」 1年生、2年生と無印との差分を題材に滔々と語ってきましたが、
『戦国BASARA』はカプコンから発売されているアクションゲーム 女性ユーザーに大人気でアニメの第二期放映も決定した なお、「ばさら」とは、日本の中世、南北朝時代の社会風潮や文化的流行をあらわす言葉であり、 実際に当時の流行語として用いられた。婆娑羅など幾つかの漢字表記がある BASARA3、WiiとPS3で発売のお知らせ 歴史好きの女性「歴女」ブームの火付け役となったアクションゲームシリーズの最新作「戦国BASARA3」(カプコン)がWiiとプレイステーション3で発売されることが20日、明らかになった。 「戦国BASARA」は、伊達政宗や真田幸村ら戦国武将が敵の大軍をなぎ倒すアクションゲーム。6本の刀を操る政宗や2本の巨大なやりを得意とする幸村など独自の設定で、派手な衣装に身を包んだイケメンキャラクターが登場し、女性を中心に人気を集めた。4月にはアニメ化され、政宗ゆかりの宮城県にファンが
アトラスの人気タイトル『ペルソナ3』 『ペルソナ3』では時間の経過や人間関係の概念が導入され、 学園での日常生活の部分にもスポットが当てられるようになった。 ∩∩∩ . ∩∩∩ .∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩ │ ___ つ ⊂ ___ │ ヽ ノ ___ ヽ ノ / / /_ノ ヽ、_\ ヽ \ ( く o゚((●)) ((●))゚o > ) ペルソナ3復活おめでとおおwwwwwwwwwwwww \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / ヽ| |r┬-| |/ \ | | | / | | | `ー'´ ペルソナ3PV おまけ:Amazonバーゲンセールコーナー(ゲーム) Amazon.co.jp ゲームのベストセラー バーゲンコーナーの中で最も人気が
HOME > ゲーム > PS3 > 32%小さく36%軽くなった薄型PS3、2万9980円で9月に発売! ドイツで行われたプレスカンファレンスで、噂通り薄型PS3の発表があった。薄型PS3は、従来機より32%小さく、36%軽く、34%消費電力が抑えられており、価格も1万円値下げされた29,980円となる。 HDDは120GB。重さは3.2kg。騒音も小さくなって、発売日は9月3日になる。もう1つファームウェア3.0でのPS2互換対応という噂があったが、そんな機能は無かった。また、PSPでの時たるコミック配信やPSP向けのダウンロードコンテンツ「miniS」も発表されている。 「miniS」の例としては、iPhoneで人気の『Field Runner』が取り上げられた模様。「miniS」はApp StoreのPSP版のようなものか? この他、PSP-3000の新色ターコイズグリーン、ブロッ
現在TBS系列で好評放送中のTVアニメ『大正野球娘。』のトークイベントが7月18日、秋葉原・アソビットゲームシティにて開催された。ステージには主人公・鈴川小梅役の伊藤かな恵さんと、小笠原晶子役の中原麻衣さんが上がり、ここでしか聞くことのできない収録中の話や、クイズ大会などで盛り上がった。 定刻になり会場の照明が落ち、キャストのお2人が出てくるかと思いきや、出てきたのは学ランにハチマキ姿の応援団員! 驚く客席を前に口上を述べはじめ、その正体は今回司会を務める、アニメマイスターことTBSの向井政生アナウンサーだった。そんな向井アナはさておき、続いて今度こそ本日のゲストの伊藤さんと中原さんが登場し、お2人は客席のファンからの大歓声で迎えられた。 この『大正野球娘。』は登場人物に女の子が多いだけあって、キャストのほとんどが女性。そこで収録現場の模様についてお2人にお聞きすると、現場の至る所でガール
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2024年5月時点の調査。
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2024年5月時点の調査。
●テレビアニメ『夏目友人帳』初のアニメムックが、2009年8月29日に発売決定!。ムックには、アニメ誌で掲載されたイラストや、ストーリーダイジェスト、スタッフ・キャストへのインタビュー、設定資料の紹介などが掲載されるとのこと。イラスト付ハンカチの付録付き!。 ◇DVDリリース情報◇ テレビアニメ「夏目友人帳」追想録-あたたかい時間- 2009年8月26日発売 予約受付中 ⇒「夏目友人帳」関連商品はこちら (Amazon.co.jp) 夏目友人帳 アニメ公式サイト: http://www.natsume-anime.jp/ <関連リンク> ・avex『夏目友人帳』公式サイト ・あにてれ『夏目友人帳』 ・白泉社「夏目友人帳」 →サイト内を「夏目友人帳」で検索する →「続 夏目友人帳」作品情報のまとめはこちら
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2024年5月時点の調査。
ソニーが本日からドイツで行われているゲーム業界の見本市「GamesCom」で、薄型化と軽量化を実現した新型のPS3を正式発表しました。新型では内蔵HDDが増量されるほか、なんと従来より1万円ほど安い3万円を切る価格に値下げするとのこと。 9月以降に「ファイナルファンタジーXIII」や「機動戦士ガンダム戦記」をはじめとした有力ソフトや、「テイルズオブヴェスペリア」「428 ~封鎖された渋谷で~」といった人気タイトルの移植作の発売を控えているPS3ですが、普及価格帯への値下がりと薄型化で一気に普及するのでしょうか。 詳細は以下から。 Sony Computer Entertainment Europe - Virtual Press Office この記事によると、ソニーは新型のPS3を9月3日に発売するそうです。 新型のPS3は120GBのHDDを搭載しているほか、機能そのままで従来よりも3
HOME > FF・ドラクエ > ドラクエ9公式ガイドブックがAmazonで人気! ニンテンドーDS『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の攻略本、ドラゴンクエストIX 星空の守り人 公式ガイドブック 上巻●世界編と下巻●知識編がAmazonで人気となっている。 Amazonの本のベストセラーによると下巻●知識編が4位。上巻●世界編が5位。発売日は上巻、下巻ともに9月11日。価格は上巻が1,470円で下巻が1,575円だ。 投稿者:九嶋秀二郎 (公開日:2009年8月19日 00:00/最終更新日:2010年10月16日 05:43) 記事別アクセスランキング(2020年3月-2021年3月)
HOME > 涼宮ハルヒの憂鬱 > DVD『涼宮ハルヒの憂鬱5.142857』のジャケットは長門有希 エンドレスエイト最初の2話を収録するDVD『涼宮ハルヒの憂鬱5.142857』のジャケットが長門有希になるようだ。発売日は9月25日で、限定版には描き下ろしの特製DVD-BOX(全4巻収納)。描き下ろし特製ポストカードケースが付く。 また、映像特典はノンテロップOP、番宣スポット、ロケハン映像、平野綾PVメイキング。「SOS団名曲アルバム」第2回、「谷口が行く。不思議発見の旅」第2話、「SOS団想い出のアルバム」第2号。 投稿者:九嶋秀二郎 (公開日:2009年8月18日 22:56/最終更新日:2010年10月16日 05:43) 記事別アクセスランキング(2020年3月-2021年3月)
HOME > コードギアス > コードギアスに新展開? 湯川プロデューサーがギアスの打ち合わせ TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』の公式ブログによると、湯川淳プロデューサーがコードギアスの打ち合わせをするようだ。 スペシャルエディションも発売し、もう打ち合わせすることが無いのでは? とネットラジオ『裏でネットギアス』の人に尋ねたところ「え……、え……、あぁ。それは、ほら、DVDやBDを出し終わっても、製作委員会とかいろいろありますから。ほら」と答えたとのこと。 公式ブログでの告知なので、何か新展開があるのは確実だが、何なのだろう? DVDマガジンやOVAも考えられるけど、以前、コードギアスのパチンコ化という話があったから、パチンコ化はかなり怪しい。ただ、パチンコ化を公式で告知してもなぁ……という気はする。 投稿者:九嶋秀二郎 (公開日:2009年8月18日 20:57/最終
「クイーンズブレイド 王座を継ぐ者」DVD零巻が、虎B(旧)で17日に発売になった。製品情報では『やっぱりぷるる~ん無修正!?ビキニアーマー完全版』などを謳い、コミケで購入されたEARL.BOXさん8月14日更新分では『二期ではナナエルさんもお色気解禁ですかー!?』などを書かれている。中身はいつもどおりに乳首あり。 コミックマーケット76でも販売された「クイーンズブレイド 王座を継ぐ者」のDVD第零巻が、虎B(旧とら本店)でも17日に店頭販売が始まり、レジ前平台でをデモあり展開をしていた。 とらのあなの紹介では『第零巻には、究極プロモーションビデオのほか、チームバトルで何かが起こる「ここまでやっちゃうバトルゲーム!」を収録。セクシー美闘士達のリベンジを見逃すな!』などし、アニメクイーンズブレイド公式サイトの製品情報での謳い文句は『やっぱりぷるる~ん無修正!?ビキニアーマー完全版』。 収録内
HOME > ゲーム > PS3 > PS3/Wii『戦国BASARA3』2010年発売! 石田三成も公開! 日経新聞がWiiでの発売を報じていた『戦国BASARA3』だが、正確にはPS3とWiiのマルチプラットフォーム展開だったようだ。BASARA3公式サイトにいる新キャラクターのシルエットは、拳の方が成長した徳川家康。刀の方が石田三成で確定。 また、登場キャラクターとして伊達政宗、真田幸村の両名が紹介されているが、デザイン変更は見当たらない。また、本多忠勝もシルエットを確認した限りでは変更は無さそうだ。……てっきり、WiiとPS2か、PSP辺りのマルチだと思っていたので、PS3とのマルチは良い意味で予想外。 投稿者:九嶋秀二郎 (公開日:2009年8月18日 15:31/最終更新日:2017年11月15日 17:34) 記事別アクセスランキング(2020年3月-2021年3月)
19日発売のDVD付き限定版【AA】にさきがけ、久米田康治氏の「さよなら絶望先生」18巻通常版【AA】が17日に発売になった。 「さよなら絶望先生」は、アニメ第1期放送前の「eg」での紹介によると、『超ネガティブで、「絶望した!」が決めゼリフの教師、糸色望(いとしきのぞむ)と、個性豊かな生徒たちが送りだす、時事ネタ、自虐ネタ、パロディが満載のギャグマンガ』。 18巻のコミックス情報では『ミニブラックホールの女生徒達を引き連れた、ミニブラックホールの糸色先生がお送りする「さよなら絶望先生」18巻は、冬の終わりから春まで収録。今年も2のへが存続するのは‥‥暗黙の了解です』などを謳っている。 なお、絶望先生18巻【AA】の感想には、何かよくわからん気まぐれBlogさん『日常に溢れるあるあるネタを、あらゆる角度から分析しながら毒をさらっと入れ込む展開に毎巻楽しませてもらっています!!』や、どよんど
今日色々今期の作品に関して書こうと思ったけど、色々難事があって時間が取れなかったので書きかけの記事をアップして、残りを複数回形式で後々書いていこうと思ったり。ああ、手抜きさ(酷 ちなみに後の予定は「エンドレスエイト以前と以後、その傾向」と「溜息に与えた影響」の計3回予定でアップ予定。しかし3回目はまだ溜息すら見れてないので、ポシャる予感がぷんぷんするんですが……(汗 ↓ここから本題↓ 作画統一主義、これは私の造語であるが、簡単に説明すると「キャラクターデザインからちょっとでも離れた作画が出てくる事が許せない」考え方である。それはちょっと前のグレンラガン4話事件を振り返ればある程度察しが付くだろう。 このような考え方が主流になったのは、「作画崩壊」だと騒がれたりとする背景として、1990年代末期から2000年代初頭の無茶なスケジュール製作による(極端な例としてヤシガニとかヴァラノワールとか)
アニメの方はエンドレスエイトを抜けたばかりですが、涼宮ハルヒの憂鬱公式サイトは今年もエンドレスエイト体制に入りました。ゆうべから見てたんだけど、なかなか変わらないから何もやらないのかと思った。→去年のエンドレスエイト ハルヒがいきなり電話をかけてきたのが8月17日の昼頃、メモを見せたのが17時頃だから、その頃に表示してたんでしょうか。 一応書いておくけど、夏期合宿は孤島症候群です。 「夏休みの計画!団員は毎日確認!遅刻厳禁」をクリック。 ↓ 活動予定表の下に隠し文字があるのは去年と同じ。 文字エンコーディングをEUC-JPにする。 去年と同じく、今が何回目のループかが隠し文字で仕込まれてる。 今年は、普通にやると文字コード切り替え時に回数が変化します。 あとはまぁ、俗な事を言えば、今年は夏季→夏期になり、「×」マークが画像になってる。 これは、エンドレスエイト進行にあわせて「×」マークが増
Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたので本サーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。
麻生首相 「民主党の党旗、日の丸を切り刻み作成…」→鳩山氏「神聖マーク、きちんと作らねば」→民主HPから写真削除 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/08/17(月) 15:55:26 ID:???0 麻生首相「最後にもう1点、鳩山代表に申し上げておきたいことがあります。去る8月8日、鹿児島県内で開かれた民主党の集会でのことであります。壇上に大きな民主党の党旗が掲げられておりました。あの赤い丸が上下に二つ並んだかたちであります。しかし、これをよく見ますと、それは日本の国旗、日の丸の旗を切り刻んで上下につなぎあわせておられます。私の支援者から報告が寄せられておりましたんで、そんなことはないだろうと一応言いました。これは民主党のホームページにも写真が載っております。確かに載っておりました。私は国家の象徴としての国旗を切り刻む、そのようなことがあっ
大人気アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の最新作の作画が、アニメ「けいおん!」に似ているとネットで話題になっている。また、「けいおん!」の主要キャラまで登場しているのではないか、というのだ。 「涼宮ハルヒの憂鬱」は、3年前にテレビで放送されたものを「改めて」放送していたが、2009年5月から新作と旧作を混ぜて放送している。09年8月14日に放送されたのは新作の「涼宮ハルヒの溜息」だった。ネットで話題になっているのは、絵柄全体が「けいおん!」風になっていることと、主人公の「ハルヒ」や、主要キャラの「朝比奈みくる」が、「けいおん!」の「平沢唯」と「秋山澪」のように見えた、というもの。また、主人公たちが通学する電車の中に、「平沢唯」と「秋山澪」風の女学生が乗車していた、という。 この2作品ともに京都アニメーションが制作しているため、似たようなタッチになることは考えられる。また、同じく京アニが制作した人気
すさまじい人気で売り上げを伸ばしている人気ゲーム『ドラゴンクエストIX ~星空の守り人~』(スクウェア・エニックス)。単なるひとりの冒険だけでなく、さまざまな人たちと通信機能を駆使して冒険できるという点が好評のようで、ニンテンドーDSを外に持ち出して “冒険を続ける” という人が多くいるようである。 そんな『ドラクエIX』だが、何も素晴らしいのはゲーム性やストーリーだけではない。音楽も秀逸なのだ。作曲家のすぎやまこういち先生が『ドラクエ』シリーズすべての作曲をしているということで、音楽にも定評があるゲームなのである。 そこで、『これは神! といえるほどの名曲がある『ドラクエ』シリーズはどれ?』というアンケートを実施!『ドラクエ』シリーズのなかでいちばん音楽が素晴らしいと思う作品はどれなのか、5000人のインターネットユーザーに答えてもらったぞ! その結果は以下の通りだ。 1位 ドラゴンクエ
本日8月12日発売の月刊少年ガンガン9月号(スクウェア・エニックス)には、ガンガンオリジナルハガレンストラップの第1弾となる「エドワード・エルリック スペシャルVer.」が封入されている。 2等身のハガレンキャラをあしらった特製ストラップシリーズの第1弾で、月刊少年ガンガン5月号から12号連続で封入されているハガレン付録の第5弾にあたる。また次号10月号には、ロイ・マスタングのストラップが付く予定だ。 また今号より、スタン・リー原作、太田多門作画の新連載「HEROMAN」がスタート。アニメ制作会社BONESによるアニメ化も進行中の注目作だ。 なお9月12日発売の月刊少年ガンガン10月号では、三好輝「アルティメットドールズ」が連載開始。さらに金田一蓮十郎の「ハレグゥ」が最終回を迎える。
スキマスイッチとは? 大橋卓弥(Vo, G)、常田真太郎(Piano, Cho)のソングライター2人からなるユニット。2003年7月に「view」でデビューして以降、「奏(かなで)」「全力少年」などヒット曲を次々と生み出す。2013年7月にはデビュー10周年を迎え、同年8月に初のオールタイムベストアルバム「POPMAN'S WORLD~All Time Best 2003-2013~」を発表。2023年7月にはデビュー20周年を記念した3枚組ベストアルバム「POPMAN'S WORLD -Second-」をリリースした。2024年7月には2日間にわたって地元である愛知・Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で初の主催フェス「スキマフェス」を行う。 前作「虹のレシピ」から約5カ月ぶり、今年2枚目のシングルとなる本作。タイトル曲「ゴールデンタイムラバー」は、MBS・TBS系列の人気ア
HOME > エンタメ > 漫画 > OAD『懺・さよなら絶望先生 番外地』制作決定! TVアニメ第3期放送中の『懺・さよなら絶望先生』だが、放送中にも関わらず、OAD『懺・さよなら絶望先生 番外地』の制作が決定した。前回のOADシリーズがアニメ第2.5期と言われていたので、今回のOADシリーズは差し詰めアニメ第3.5期だろう。 OAD『懺・さよなら絶望先生 番外地』は上下巻で、上巻を収録したDVD付き初回限定版『さよなら絶望先生』第19集が11月17日に発売される。 投稿者:九嶋秀二郎 (公開日:2009年8月17日 23:00/最終更新日:2010年10月16日 05:43) 記事別アクセスランキング(2020年3月-2021年3月)
アルケミストは、8月15日に東京ビッグサイトの国際会議場において、イベント“アルケ祭2009 ぷち”を開催した。 このイベントは、コミックマーケット76(夏コミ)の2日目に東京ビッグサイトの7F国際会議場において行われた、アルケミストのファン感謝イベント。ハローキティの浴衣をまとって登場した矢尾一樹さんと、力丸乃りこさんによる司会進行のもと、10月29日発売のPS2『セキレイ ~未来からのおくりもの~』や、11月26日発売のPSP『ひぐらしデイブレイク Portable MEGA EDITION』の紹介が行われた。この他、新作ゲームの発表やライブなども実施されたので、これらの模様を写真とあわせてお届けする。 イベントは、PS2『セキレイ ~未来からのおくりもの~』の紹介コーナーからスタート。本作は、スクウェア・エニックスの雑誌『ヤングガンガン』で連載されているコミックで、アニメ化もされた人
モンスターハンターをもう一度見つめ直す――プロデューサー辻本良三氏とディレクター藤岡 要氏に聞いた「モンスターハンター3(トライ)」開発秘話 編集部:ONO ライター:大陸新秩序 12→ 8月1日,Wii用ソフト「モンスターハンター3(トライ)」が発売された。本作は,2009年3月にシリーズ5周年を迎えた,カプコンの“ハンティング”アクション「モンスターハンター」シリーズの最新作だ。 「モンスターハンター」シリーズは,累計で950万本以上を販売しており,初代「モンスターハンター」発売から約5年半で,今やカプコンの押しも押されぬ看板シリーズの一つに成長している。 「モンスターハンター3(トライ)」は,PlayStation 2用ソフト「モンスターハンター 2(ドス)」以来約3年半振りとなる据え置き機での続編ナンバリングタイトルであり,2007年10月10日に開催された「任天堂カンファレンス
PS3(80GB) アキバのお店は、品切れだったところが多かった 某店スタッフ「かれこれ、もう2週間以上入荷してないし、夏休みだし、在庫ないよ」 オレ的ゲーム速報@刃さんが「今、都内ではPS3本体が売り切れらしい」を書かれていたので、夏コミ期間中のお盆に、秋葉原のゲームショップで新品のPS3の在庫があるかどうか見てみた。 16日(日)に見て回った時に、PS3新品本体の在庫があったのは、ゲーマーズ本店とソフマップAM館。一方、ソフマップAM館・メッセサンオー本店・ラムタラアキバ・石丸本店・メディアランド秋葉原店・アソビットゲームシティは在庫が無かった(品切れ・注文カード無し)。 某店スタッフいわく『PS3本体は、かれこれ、もう2週間以上入荷してないし、問屋に発注できるリストからも消えたし。それに夏休みで動きも普段よりは良くなってるので、もうPS3の在庫ないよ』とのこと。 ちょっと前にPS3本
「時をかける少女」で注目をあびた細田守による劇場アニメ「サマーウォーズ」の設定資料集「サマーウォーズ完全設定資料集」が、8月20日にエンターブレインより発売される。 本書はその名の通り映画「サマーウォーズ」の登場キャラクターや美術設定を収録した設定資料集。キャラクターデザインを手がけた貞本義行と監督の細田が4度にわたり行った合宿から生まれた、主要キャラクターのデザインラフを公開する。 また美術デザイナーの上條安里が手がけた仮想都市<OZ>の設定資料、美術監督の武重洋二による美術ボード、また劇中に登場する“アバター”や小物類、陣内家の間取りといった美術設定、監督・細田のインタビューも収録されており、「サマーウォーズ」を裏側まで楽しめる1冊に仕上がった。 ※記事初出時、タイトルおよび本文に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
日本経済新聞に月1回別刷りとして付いてくる 「日経マガジン」の8月号に、アニメと日本人との関係について 書かれた「アニメは宗教よりリアル、か」というコラムが載っていました。 このコラムではまず、この夏お台場に登場した “「実物大」ガンダム”と称されるそれの 「実物大」が意味する「実物」とは何か、との指摘が なされていました。 パノラマ消費考現学 アニメは宗教よりリアル、か 石鍋仁美 東京・台場に今年夏、実物大のガンダムがお目見えした。アニメ「機動戦士ガンダム」で主人公が乗る兵器で、都市緑化や五輪招致のPR役を担う。 ……右の一文に「あれ?」と首をかしげなかったろうか。「実物大」のガンダム。では、ガンダムの実物とは? もちろん存在しない。 ポスターや公式資料に「実物大」とあったためか、この言葉をそのまま使ったメディアも多かった。もちろん正確には、アニメ内の設定と同じ全長18メートルの模型、
先日の「プラネテスのポリティカ その2」というエントリーには、ブックマークやコメント欄で多くのコメントをいただきました。そのほとんどが「ロックスミス問題」についてのものでした。というわけで、いくつかのコメントについてもう少し答えたいこと、というよりは言いたいこと、があるのですが、少し長くなりそうなので、エントリーとして立てました。 ※あいかわらずネタバレあり。そして長いです。 英雄化と相対化 >大きな目的のためなら300人の犠牲がOKかと問われれば、二つ返事でうんと肯けるはずがないのですよね。(BWさん) ここはちょっと象徴的な表現だと思います。「二つ返事でうんと肯けない」というのは、324人もの人を殺すことが、「通常の」道徳では肯定できないからです。そして、ロックスミスは、その「通常の」道徳では肯定できない恐ろしいことを実際に行った。ところが、そのことによって、ロックスミスは、通常の道徳
注意!ネタバレあり! 幸村誠(ゆきむら・まこと)のマンガ『プラネテス』(講談社モーニングKC)について、むかし記事をかきました。 『プラネテス』のポリティカ その1 - 猿虎日記(さるとらにっき) よくやるのですが、「つづく」としたまま放置。きがつくと3年いじょう たっていました。あれから3年も たったというのが 信じられないのですが。 先日、上田亮(うえだ・りょう)さんが、この記事についてトラックバックをおくってくださいました。 『プラネテス』における「政治」について考える - 上田亮の只今勉強中 わたしが つづきで書こうと おもっていた、『プラネテス』のなかで「ひっかかった」ぶぶんについて、ほとんど書いて くださいました。 「テロリスト」が「愛の力」で「バッタリと活動を停止した」というところも そうです。つけくわえると、この「テロリスト」は「ハキム」という名前から わかるように、アラブ
幸村誠の『プラネテス』(講談社モーニングKC)、数年前高評価をあちこちで見かけて、そのうち読もうと思っていたのだが、半月ほど前、やっと読んだ。まず第一巻を読んで、「なるほど高評価もうなずける、たしかに面白いし上手い」と思った。で、続けて一気に第4巻まで読んだのだが、最終的な感想としては……うーん、面白いんだけど、ちょっとひっかかるものが最後までのこったのもまた事実。というわけで、マンガ自体の批判というより、私が感じた「ひっかかり」が何だったかを書いてみようと思う。 - 『プラネテス』の主人公は、宇宙のゴミ(デブリ)の回収業者。時代は2070年代。第一巻は、様々なエピソードが描かれる連作短編に近い雰囲気。宇宙を舞台にしているけれど、いわゆるSFというより、宇宙ゴミの回収業という仕事の日常を「リアリティ」豊かに描き、それに関わる個性的な回収船クルーたちの人物像を描く、ヒューマンドラマ、という感
「FINAL FANTASY XIV 」の最新情報が公開! “エオルゼア”の特徴的な世界観,キャラ育成の根幹となる“アーマリーシステム”などが明らかに ライター:川崎政一郎 スクウェア・エニックスは本日(8月7日),MMORPG「FINAL FANTASY XIV」(ファイナルファンタジーXIV。以下,FFXIV)の最新情報を公開した。 FFXIVは,今年6月に行なわれたE3 09にて電撃的に発表された,完全新作のMMORPGである。2010年サービス開始予定とされており,対応機種に関しては今のところ,PCとPLAYSTATION 3での展開が発表されている。 FFシリーズのナンバリングタイトルとしては,2002年に正式サービスが開始された「ファイナルファンタジーXI」(以下,FFXI)以来のオンライン専用タイトルとなる。次世代MMORPGの大本命ともいうべき存在で,E3期間中に掲載した関
週刊少年マガジン(講談社)にて好評連載中、久米田康治の「さよなら絶望先生」18巻にはDVD付き限定版が用意されている。通常版は8月17日、限定版は8月19日と発売日が異なるため注意しよう。 18巻限定版に付くDVDには、全国U局系にて好評放送中のTVアニメ「懺・さよなら絶望先生」第1話Aパートほか、「絶望歌謡撰集」と題して「人として軸がぶれている」「空想ルンバ」などアニメ第1期からの歴代オープニング、エンディングを収録。総計30分以上を収めた大ボリューム特典となっている。 また「さよなら絶望先生」は、19巻でもオリジナルアニメDVD付き限定版の発売を予定している。完全受注生産なので、確実にゲットするなら予約したほうが賢明だろう。
HOME > 西尾維新・化物語 > 『化物語 するがモンキー』予約開始! ねんどろいどぷち化も! TVアニメ『化物語』のBD/DVD第3巻『化物語 するがモンキー』の予約受付がAmazonでスタートした。収録話は「するがモンキー」全3話。今回は神原駿河役の沢城みゆきが歌うOPテーマ「ambivalent world」のCD付き。 また。コミックマーケット76のグッドスマイルカンパニーブースで、化物語のねんどろいどぷちセット(戦場ヶ原ひたぎ、阿良々木暦、羽川翼)が発表された。ねんどろいどぷちセットは其ノ壹となっているので、第2弾もありそう。 そう言えば、TVアニメ『化物語』第06話「するがモンキー 其ノ壹」の阿良々木さんフルボッコシーンのポーズがエヴァ弐号機のポーズとよく似ているとして話題になっている。個人的にはとてもよく似ているとは思うけど、シャフトだからネタなのか、似てしまったのか、全く
バンダイナムコゲームスは、10月1日に発売予定のPSP用ソフト『マクロスアルティメットフロンティア』の最新情報を公開した。 本作は、昨年10月に発売されたPSP用ACT『マクロスエースフロンティア』の続編にして、TVアニメ『マクロス』シリーズ作品のさまざまなエピソードを追体験できるアクションゲーム。プレイヤーは、100種類を超えるさまざまな機体を操って、ハイスピードなアクションを楽しめる。今回明らかになったのは、新モード“クロニクルモード”や新たなキャラクター情報など。以下に掲載していくので、ファンはぜひチェックしてもらいたい。 ■ “クロニクルモード”で原作を追体験 ■ 『マクロス』の各作品のさまざまなシチュエーションを体験できるキャンペーンには、クロニクルモードという特殊ミッションが楽しめるモードが存在する。これは、原作の名場面を再現したEXミッションを、原作に準拠したキャラクター&機
カプコンから8月1日に発売されたWii用ソフト『モンスターハンター3(トライ)(以下、MH3(tri-))』。その奥深い世界に迫る特集“まだ間に合う!”の第6回をお届けする。 “まだ間に合う!”は、『MH3(tri-)』に興味があるがまだプレイしていない人や、本作で初めて『モンスターハンター』シリーズに挑戦するというハンターに向けてのガイド。6回目となる今回は、まだお届けしていないモンスターを紹介する。なお、先日はネットワークモードの拠点となるロックラックの情報を掲載しているので、そちらもチェックしてほしい。 ●海綿状の鱗が特徴・水獣ロアルドロス たてがみにも見える海綿状の鱗(うろこ)が特徴的で、“水獣”の異名を持つ海竜種。この器官が大量の水分を保持し体表の乾燥を防ぐため、海竜種としては比較的長時間、陸上での活動が可能である。群れを守ろうという意識は非常に強く、人間が不用意に近付けば襲われ
ウェーブより、2009年11月に発売予定の宇宙をかける少女 獅子堂秋葉(AA)のサンプルレビューです。ウェーブにて撮影させて頂いた、デコマス(彩色見本)となります。 宇宙をかける少女 獅子堂秋葉(AA)は、原型製作が小川陽三氏、1/10スケール、全高約16cmのPVC完成品フィギュア。価格3,990円(税込)にて、2009年11月下旬発売予定。 ウェーブの商品情報では「今夏、そのトレジャーフィギュアコレクションシリーズより、水着姿をモチーフと特化して、魅力的なヒロインたちを続々とリリースする『BEACH QUEENS』シリーズが始動いたします。 」「原型製作には実力派、小川陽三氏が担当し、表情は秋葉らしく可愛らしさにこだわり、水着姿は細部まで徹底的に作り込み、立体化致しました。頭部はシリーズ統一のネックジョイント【H】規格を採用。お世話役のメイドナビ「イモちゃん」付。」などと紹介されていま
asahi.com(朝日新聞社):スイスでアニメ高畑節 ロカルノ映画祭で講演 - 映画 - 映画・音楽・芸能 http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY200908140183.html 盟友である仏のアニメ監督ミシェル・オスローと共に登壇した7日の講演で、 高畑は日本アニメの特長を 「現実とかけ離れたファンタジーではなく、現実と地続きのファンタジーを展開する」「見る人を主人公と一体化させる演出がうまい」と指摘。 その一方で「主人公との一体化が過ぎ、作品に笑いがない。笑いには対象との距離が必要」 「やる気や勇気さえあれば勝てる、成功する、という物語が多い。技術の習得や状況判断の大切さも描いてこそ、見ている子供が生きていくのに必要な力をつかめるはず」と苦言を呈した。 日本アニメがよく批判される暴力描写については 「画面上すごく見えるだけで本当の意味でのリアリ
15日の読売新聞夕刊に“「歩くガンダム」製造法”との見出しがついた 子供向けの解説記事が載っていました。 この記事によると、実際にガンダムを作った場合の費用は 約800億円との試算が紹介されていました。 ──「走るガンダムは造れないのか」との質問に対し (千葉工業大学未来ロボット技術センター所長の)古田貴之さんにぶつけると、古田さんは「理論的には造れます。ただ、いま入手できる部品では、人と同じ時速4キロメートルくらいでしか歩けません」と説明してくれた。 ひじやひざなどに計30個のモーターを付けて手足を動かすが、実用化されている中型モーターは最強でも400キロ・ワット。ガンダムの巨体を動かすには、けた違いに力不足だという。「走らせるには6000キロ・ワットのモーターが欲しい」と古田さん。 古田さんは、実際にガンダムを作った場合の費用も計算した。その結果、約800億円となった。 400キロ・ワ
HOME > 京アニ・けいおん! > 紅白歌合戦プロデューサーが『けいおん!』に出演を依頼 『けいおん!』”異常人気”に『紅白歌合戦』プロデューサーが出演を依頼!? という記事が日刊サイゾーに掲載されている。 え、桜高軽音部に紅白の出演依頼来たの? と思ってしまったが、NHKが8月16日に放送予定の『MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP』に関するエピソードだった。この新世紀アニソンSPで、桜高軽音部に出演を何度も依頼したのが『紅白歌合戦』のプロデューサー石原真さん。 この『MUSIC JAPAN 新世紀アニソンSP』は結局、TVアニメ『けいおん!』製作委員会との調整が難航し、ガールズバンドSCANDALがTVアニメ『けいおん!』のEDテーマ「Don't say "lazy"」を披露するという形となった。 ただ、今年の年末には石原真さんがTVアニメ『けいおん!』製作委員会を口説き落とし
9 日放送の TBS 系「ザ・ドリームマッチ'09 真夏の若手芸人祭」を見ました。 若手お笑い芸人がダウンタウンによる抽選で即興コンビを組まされ、10 日間の準備期間を経て新ネタを披露する、という特番です。 12 組のコンビの中で「最優秀コンビ」に選ばれたのは「オードリー若林& NON STYLE 石田」でした。 披露したのはハイスピード軽快アクション漫才。オードリーのズレ漫才をベースにノンスタ風味を味付け。完成度で群を抜いてました。 他にも「ロバート秋山&アンガールズ田中」「オードリー春日&トータルテンボス藤田」など面白いコンビはありましたが、ここでは若林&石田のコンビのネタ作りから優勝までを書き起こします。 ・ダウンタウンによる抽選で若林&石田コンビが決定! 松本:これはけっこう面白い感じになりそうですね ・「新相方・若林」を知った石田の反応 石田:うーわー。マジっすか。 でも春日の代
ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.
inspired by ある大学でこんな授業があったという。 : ひろゆき@オープンSNS ある大学でこんな授業があったという。 「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。 その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。 「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。 「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。 そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。 そしてもう一度聞いた。 「この壺は満杯か?」学生は答えられない。 一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。 教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。 それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。 「この壺はこれでいっぱいになったか?」 学生は声
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く