タグ

2013年12月17日のブックマーク (10件)

  • とらや、限定ようかん「四季の富士」東京ミッドタウン店でも販売 富士山の企画展開催で - はてなニュース

    和菓子店「とらや」は2013年12月18日(水)から2014年3月17日(月)まで、 富士山をテーマにした企画展を東京・赤坂の東京ミッドタウン店ギャラリーで開催します。富士山を題材にした菓子の絵図を展示するほか、富士山のふもとにある静岡・とらや御殿場店限定のようかん「四季の富士」を特別に販売。「四季の富士」をモチーフにしたノートなどの限定グッズも用意されます。 ▽ とらや東京ミッドタウン店ギャラリー 第31回企画展 ふじさん と とらや(PDF) とらやは、同店最大の工場が富士山のふもとである御殿場市にあったり、富士山を模様に描いたようかん「髙根羹」「四季の富士」を販売したりと、富士山に縁があります。企画展「ふじさん と とらや」では、菓子の名前やデザインなどを記した「とらやの菓子見帖」から、富士山を題材にした菓子の絵図を展示。とらやと御殿場との関わりも紹介するとしています。 御殿場店で

    とらや、限定ようかん「四季の富士」東京ミッドタウン店でも販売 富士山の企画展開催で - はてなニュース
  • 成城石井の調達力と開発力を生かしたワインバー「Le Bar a Vin 52」 麻布十番にオープン - はてなニュース

    成城石井は12月17日(火)、ワインバー「Le Bar a Vin 52(ル バーラ ヴァン サンカン ドゥ)」を東京・麻布十番にオープンしました。ワイン、生ハム、チーズなど、成城石井のバイヤーが選りすぐった材とワインが楽しめます。 ▽ Le Bar a Vin 52 (ル バーラ ヴァン サンカン ドゥ) 「Le Bar a Vin 52」は、ワインとフードにこだわったという“成城石井型ワインバー”です。成城石井が創業以来培ってきた調達力と開発力を生かして商品を提供します。 ワインは「カベルネ・ソーヴィニヨン」や「シャルドネ」など約120種類を用意しています。価格は2,800円~16,800円です。フードメニューは生ハムやチーズ、パスタなど52品です。ワインと材の多くは、スーパーマーケット成城石井でも手に入ります。 午前11時30分からランチタイムで、ラストオーダーは午後2時です。午

    成城石井の調達力と開発力を生かしたワインバー「Le Bar a Vin 52」 麻布十番にオープン - はてなニュース
  • 自衛隊の力を強くする日本の豊富な森林資源 バイオ燃料の生産で国防と経済成長の二兎を追え! | JBpress (ジェイビープレス)

    これまで、石油に変わり得るエネルギーを考えるときには、ディーゼルや航空燃料そして化学製品の原料としてのバイオエネルギー(バイオ燃料)を考える必要があるという観点から主に海外の動向をお伝えしてきた。 また、前回の「世界有数の森林資源を利用していない日」では、スウェーデン、フィンランドなど先進国で森林面積比率が日と同様に高い国(67%以上)、またチリのように山がちな国でも林業は十分に機能していることを述べた。 海外林業国と日の木材価格差はさほど大きくない それでは、世界の木材価格はどの程度なのであろうか。下図はブラジル・フィブリア社の調査したパルプの製造価格である(和訳は著者)。

    自衛隊の力を強くする日本の豊富な森林資源 バイオ燃料の生産で国防と経済成長の二兎を追え! | JBpress (ジェイビープレス)
    a1ot
    a1ot 2013/12/17
    「欧米では紙パルプ工場でのバイオ燃料生産に対する補助金への動きが盛ん」「印刷用紙の需要が低迷しており、化学パルプ生産に余力もでている」「石油がなければ戦にならないことは、前の戦争で身に染みている」
  • 歴史が証明!アベノミクスへ「ジム・ロジャーズの教え」

    震災後に日株を買っていましたが、2012年11月に安倍現首相が無制限に金融緩和を打ち出してから、さらに買い増しました。そして今年5月前半にその多くを売りました。その後、日経平均は5月23日、00年のITバブル崩壊時以来の下落率を記録。今回はバブルというほどではなく、金融緩和で市場にあふれたお金投資家がいつき、株価が急激に上がっただけなのです。そもそも長く続かないと見越して短期で売った。6月に入り、株価も為替も乱高下しています。農業関連株などは残していますが、大きく下がったら多少買い戻しも考えます。 日ではいわゆるアベノミクスにより急激な円安・株高が続いていました。多くの人がこの政策をもてはやしていますが、はっきりいって災厄以外の何ものでもありません。傍目にはとても感じがよさそうに見えるこの政策によって、安倍首相率いる自民党のお仲間とごく一部の人々、たとえばトヨタ自動車などに関わる日

    歴史が証明!アベノミクスへ「ジム・ロジャーズの教え」
    a1ot
    a1ot 2013/12/17
    「アラブの春が起こった真の理由は、人々が政府の思想に反対したからではなく、自国通貨が弱くなってインフレが起こり、日用品が高騰して生活が苦しくなったから。混乱は通貨安競争に走る先進国でも起こる」
  • みかんのバイオマスに続け、南予の風力と東予の太陽光

    お隣の香川県が「うどん」ならば、愛媛県の特産品は「みかん」である。日有数のみかんの産地にはジュース工場もあり、大量の搾りカスが出る。この搾りカスからバイオエタノールを製造する実証プラントが、松山市内の工場で2010年から稼働している(図1)。 エタノールはジュース工場のボイラーの燃料になるほか、みかんの栽培に使う農業機械にも利用する。さらにエタノールからは香料を作ることができて、最後に残ったカスは肥料になる。みかんのバイオマスを最大限に活用した循環型の仕組みができあがっている。 みかんの搾りカスのような品廃棄物を利用したバイオマスの取り組みは愛媛県の中部地域で先行して進んでいる。松山市に隣接する東温市でも、公共施設や家庭から集めた使用済みの天ぷら油をバイオ燃料に精製して、学校給センターの調理用ボイラーなどで再利用している。 愛媛県は自然環境や風土の違いから、3つの地方に分かれて特色が

    みかんのバイオマスに続け、南予の風力と東予の太陽光
  • 保有資産によって社会保障給付を制限してもよいのか? | 大和総研

    今年8月に発表された社会保障制度改革国民会議の報告書では、社会保障制度について「給付は高齢世代中心、負担は現役世代中心という構造を見直して、給付・負担の両面で世代間・世代内の公平が確保された制度とすること」(※1)が提唱された。 以後の社会保障制度改革の審議においては、高齢世代の中でも費用負担能力の高い人については医療・介護等の保険料や窓口負担などを引き上げる方向で検討が進められている。その中で特に目新しいのは、はじめて「所得」だけでなく「資産」をベースとして、社会保障給付の制限が検討されたことが挙げられる。 厚生労働省は、現在、特別養護老人ホームに入居する高齢者のうち所得が低い者に対して支給されている介護保険の補足給付について、一定以上の資産がある場合を対象外とする案を検討している。これは「福祉的な性格や経過的な性格を有する給付であるが、預貯金不動産を保有するにもかかわらず、保険料を財

    保有資産によって社会保障給付を制限してもよいのか? | 大和総研
    a1ot
    a1ot 2013/12/17
    「高齢者世代が保有している資産は、保険料の負担が少なかったがゆえ。現役世代のうち自助努力で老後の資金を蓄えた人に対して、高齢者になった時に資産があることによって社会保障給付を制限するとどうなるか?
  • 法律・制度 Monthly Review 2013.11 | 大和総研

    事業・ソリューションに関するお問い合わせ 各種コンサルティング、システムソリューションなど事業・ソリューションに関するお問い合わせ、ご相談

    法律・制度 Monthly Review 2013.11 | 大和総研
  • 【姫路Walkerレポート】姫路市内中心部から片道1時間!日常から離れた絶景ちょい旅へ|ウォーカープラス

    南は瀬戸内海に面し、北には兵庫県有数の山岳高原地帯が広がる姫路市は、少し足を伸ばせば日常からかけ離れた絶景に出会うことができる。発売中の『姫路Walker』では、市内中心部から片道1時間以内で行ける、おすすめ絶景スポットを「海編」「山編」「島編」の3つのコースで提案している。その中から、はりまシーサイドロードと呼ばれる、瀬戸内海沿いの国道250号線を走る絶景ドライブ(海編)の一部をご紹介。車からの景色もさることながら、コース沿いには美しい景観が楽しめるスポットがたくさんあるのでチェックして! 朝10:00、姫路から出発したら、まずは、新舞子の海でスタンドアップパドル(SUP)に挑戦! SUPは、サーフボードの上に立ち、海の上をパドルを漕いで進むマリンスポーツ。初心者でも簡単にでき、一年中楽しめるとあって話題。網干のサーフショップ「トラッシュ」で予約しよう。 12:00、新舞子のリゾートホテ

    【姫路Walkerレポート】姫路市内中心部から片道1時間!日常から離れた絶景ちょい旅へ|ウォーカープラス
    a1ot
    a1ot 2013/12/17
    夕映えの宿 銀波荘
  • 【グルメ】ワクワクする『わたなべ牧場 手造りプリン』を食べてみよう / 甘くないのがいいね! | ロケットニュース24

    » 【グルメ】ワクワクする『わたなべ牧場 手造りプリン』をべてみよう / 甘くないのがいいね! 特集 ナチュラル ローソンで販売されている『わたなべ牧場 手造りプリン』が一部のOLの間で評判だ。……とはいっても知人のIT企業のOLが「絶品すぎるなりぃ♪」と言っていただけなのだが、他のOL6人に聞いても「知ってる知ってる美味しい!!」とか「たまごプリンという感じで他にはない」と言っていたので、美味しいのは美味しいのだろう。 ・美味しくないはずがない しかし、正直なところ、コンビニに並んでいる時点で美味しくないはずがない。むしろまずいプリンを陳列することなんてありないわけで、いくら美味しいとはいっても「想定の範囲内の美味しさ」なのだろうと思っていた。実際にべてみた。ヤバかった! ・何も前情報を得ずにべた 『わたなべ牧場 手造りプリン』をナチュラル ローソンで買う前に検索していろいろ調べよ

    【グルメ】ワクワクする『わたなべ牧場 手造りプリン』を食べてみよう / 甘くないのがいいね! | ロケットニュース24
  • 日本国歴代内閣 - Wikipedia

    内閣制度は1885年(明治18年)にそれ以前の太政官制に代わって設置されたのに始まる[1]。 1885年(明治18年)12月22日に成立した初代内閣の第1次伊藤内閣は、明治18年太政官達第69号[注 1]及び内閣職権(明治18年12月22日太政大臣公爵三条実美達)を設置根拠とした。 1889年(明治22年)2月11日に公布、1890年(明治23年)11月29日に施行された明治憲法には国務大臣の規定はあったが、内閣及び内閣総理大臣に関する規定はなく、明治22年12月24日の内閣官制(明治22年勅令第135号)に内閣や内閣総理大臣の規定が置かれた。内閣官制に基づいて発足した最初の内閣は第3代内閣の第1次山縣内閣である。 以後、1947年(昭和22年)5月3日に日国憲法及び内閣法が施行され、内閣官制の廃止等に関する政令(昭和22年政令第4号)が公布・施行されるまで、内閣の設置は内閣官制を根拠と