タグ

2022年6月11日のブックマーク (4件)

  • ねこが3歳だったころ

    anond:20220610212049 増田とともにねこ一匹ひと一人の生活を送るねこは今月22歳になりました。パソコンの中に保存している写真を見直していると2003年ころの写真が出てきました。まだ全身まるみがあってふわふわしていて、明るいところではちゃんと瞳孔が細くなって瞳もぼんやり白く曇ってないみずみずしい若ねこの姿がそこにありました。今でこそ口内炎が痛くてもべていただけないかと顔色を伺いつつ、片膝をついておくちもとに捧げるように給餌している毎日ですが、当時はカリカリは一日中出しっぱなし、適当に買ったねこ缶を朝と夜に半分ずつ分けて出す……と今思えばかなりいい加減なお世話をしていました。でもねこも増田もいっしょに遊ぶのが大好きで、とくに先っぽのフェイクファーが取れてしまった残りの単なるプラスチックの棒をぐるぐる回りながらいつまでも追いかけて息を切らしてお水を飲むところまでを何セットも繰

    ねこが3歳だったころ
    MiG
    MiG 2022/06/11
    “増田は孤独だったのではなく常にイマジナリーねことともに過ごしていたとも言えるでしょう”
  • ロシア版「マクドナルド」の新ロゴ発表 ブランド変更で再開 - BBCニュース

    ロシアによるウクライナ軍事侵攻を受けてハンバーガーチェーン大手マクドナルドが5月にロシア市場から撤退したのを受けて、事業を買収したロシア企業は9日、新しく展開するファストフードチェーンのロゴを発表した。 撤退したマクドナルドの事業を買収したシステマPBOは、円と2の線からなる新しいロゴは、ハンバーガーとフライドポテト2を表現したものだと説明した。

    ロシア版「マクドナルド」の新ロゴ発表 ブランド変更で再開 - BBCニュース
    MiG
    MiG 2022/06/11
    えっモスじゃんって思ったらマルエツ派も多いのね。
  • 親が決めた相手でも第二夫人でも、結婚しないと生きていけない?サウジアラビアの少女を描いたマンガが話題に

    やまじえびね⭐️『女の子がいる場所は』 @ebine_comix 漫画家|新刊『女の子がいる場所は』『かわいそうなミーナ』発売中です。代表作は『LOVE MY LIFE』『愛の時間』『レッド・シンブル』『ナイト・ワーカー』など。 amazon.co.jp/dp/4047370967 リンク ComicWalker - 人気マンガが無料で読める! 女の子がいる場所は 「わたしたちは結婚しないと生きていけないの?」<br> 一夫多が認められているサウジアラビアに暮らす10歳の少女サルマ。同級生の姉は、顔も見たことのない8つ年上の人と結婚する。外ではヴェールが必要で、大好きだったサッカーはもうできない。<br><br> モロッコ、インド、アフガニスタン、そして日……国も宗教も文化も違う10歳の少女たちの物語。<br><br><br> 「ここに描かれている遠い国の少女と<br>私たちは一緒だ。

    親が決めた相手でも第二夫人でも、結婚しないと生きていけない?サウジアラビアの少女を描いたマンガが話題に
    MiG
    MiG 2022/06/11
    この一話しか読んでいないけど簡単に善悪を決めつけてない感じが良いなと思った。母や友人の気持ちもきちんと描かれてて。
  • [10Pショート読切] 遺産相続 - 山ノ内涼太郎 | となりのヤングジャンプ

    遺産相続 山ノ内涼太郎 シンマン賞第76回にて初投稿作「次郎重忠討つべし」で佳作受賞。週刊ヤングジャンプ誌に「義時英雄譚」を掲載。

    [10Pショート読切] 遺産相続 - 山ノ内涼太郎 | となりのヤングジャンプ
    MiG
    MiG 2022/06/11
    欲に駆られたと思った次兄と長女もまた良いね。ちゃんと2面ある感じがね。