タグ

2017年9月27日のブックマーク (12件)

  • 「民進党」が「希望の党」に合流で最終調整|日テレNEWS24

    衆議院選挙に向けて大きな動き。民進党と希望の党が事実上の合流に向けて最終調整に入っていることが分かった。 総選挙で与党に対抗して政権交代を目指すため、民進党と希望の党が合流する方向となった。民進党の前原代表と希望の党の小池代表は26日夜、極秘に会談し両党が合流する可能性について協議した。その結果、両党は事実上、合流する方向で最終調整に入った。関係者によると、小池代表が党のトップに就任する方向だという。またその場合、小池代表が都知事を辞任して自ら衆議院選挙に出馬するとの見方が出ている。 一方、小池代表は党と党の合併には否定的で合流に向けて具体的にどのような方法をとるのか、また、どういう政策を掲げるのかなど詰めの調整が続いている。 政策面では消費税率の引き上げの是非や憲法改正の考え方などについて両党の主張には溝がある。また民進党内に小池代表の政治手法を懸念する声もある。しかし、ある民進党議員は

    「民進党」が「希望の党」に合流で最終調整|日テレNEWS24
    Lat
    Lat 2017/09/27
    これが野合と言います。/広辞苑の例文に採用されないかな。
  • 自分のパソコンで xevra.exe が動いていたら、驚く人がいっぱい居そう・・・..

    自分のパソコンで xevra.exe が動いていたら、驚く人がいっぱい居そう・・・・

    自分のパソコンで xevra.exe が動いていたら、驚く人がいっぱい居そう・・・..
    Lat
    Lat 2017/09/27
    Apple Watch等のスマートウォッチでMove Alertがあるが、先生のお力でアラートの文字列を"運動と瞑想と野菜350gと睡眠"とかにしていただきたい。
  • 『けもフレ』運営側、監督の降板騒動受け経緯説明 作品利用めぐり意見の相違か

    テレビアニメ『けものフレンズ』のたつき監督が25日、同アニメのプロジェクトから外れることをツイッターで明かし騒動となったことを受け、シリーズを運営する「けものフレンズプロジェクトA」がきょう27日、公式サイトで見解を発表した。 「『けものフレンズ』の映像化プロジェクトに関するご報告」としたメッセージでは冒頭、続編の制作体制について「同体制での継続か、新体制での新たな表現かも合わせて検討中で、現時点においてもまだ何も決定していない状況です」と明かした。当初、3月まで放送されていた第1期の体制で進める方向で調整していたものの「アニメーション制作会社であるヤオヨロズ株式会社より8月に入った段階で辞退したい旨の話を受け、制作体制を一から模索することになっているのが現状です」と伝えている(※ヤオヨロズはたつき監督を擁する制作会社)。 『けものフレンズ』は現在、アニメのみならずゲーム、コミック、舞台と

    『けもフレ』運営側、監督の降板騒動受け経緯説明 作品利用めぐり意見の相違か
    Lat
    Lat 2017/09/27
    よくわからないが、"関係各所への情報共有や連絡がないままでの作品利用がありました"とのことだがこのままだとキーマン不在でアンチが多く失敗が目に見えているので委員会側が認めれば良いだけの話では無いのかな?
  • 【堀井雄二インタビュー】「勇者とは、諦めない人」――ドラクエが挑んだ日本人への“RPG普及大作戦”。生みの親が語る歴代シリーズ制作秘話、そして新作成功のヒミツ

    今年7月29日に発売された「ドラクエ」の新作『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』が絶好調だ。 「ドラクエ」こと「ドラゴンクエスト」シリーズが、言わずとしれた国内RPGの大人気タイトルであることは強調するまでもない。編としては11作目となる作も、発売から10日後の8月7日には、国内出荷数とDL販売数の合計が300万を突破。まさに「王者」の貫禄を改めて見せつける数字を叩きだしている。 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』 (画像はPlayStation Storeより) さて、そんな「ドラクエ」新作であるが、今回ほど発売前にメディアやネットでの期待感が薄かったナンバリングタイトルも、珍しいのではないだろうか。 それこそ近年の――特にディレクターに藤澤仁氏がクレジットされて以降の――「ドラクエ」シリーズは、次々に新しいプラットフォームへの挑戦を繰り返し、不安と期待で発

    【堀井雄二インタビュー】「勇者とは、諦めない人」――ドラクエが挑んだ日本人への“RPG普及大作戦”。生みの親が語る歴代シリーズ制作秘話、そして新作成功のヒミツ
    Lat
    Lat 2017/09/27
    インタビューの内容はDQ11のネタバレなどはないから、まだやってない人手も安心して読めるよ。
  • <まずい給食問題>「人間の食べ物じゃない」(生徒) VS「おいしい」(製造元責任者) (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「早く(給が)なくなってほしいです。人間のべ物じゃないです」と、中1の男子生徒は切実な表情で訴え、 【この記事のすべての写真を見る】 「味がうすい、ないんですよ。まずいから全然べられない。お腹はすいて授業に集中できないし、部活もあるから当につらいんです。みんな、お腹すいたって言っています」と、中2の女子生徒はひもじい学校生活を力なく吐露する。 小学校でも中学校でもみんなが大好きなカレーでさえも、 「固くなっていたし、野菜も固かった」と、中1の男子生徒は絶望的な表情でダメ出しする。3月まで通っていた小学校の給がおいしかっただけに、よけいにつらい。 給がまずい学校として、不名誉な名を全国に轟かせてしまったのは、神奈川県大磯町にある町立大磯中学校と国府中学校。2016年1月から、外部の民間業者に委託するデリバリー方式を採用し、工場で製造した給を配送して生徒に提供しているが、これがま

    <まずい給食問題>「人間の食べ物じゃない」(生徒) VS「おいしい」(製造元責任者) (週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2017/09/27
    塩分量にこだわるあまり味を無視して1人あたりの塩分量×人数分の塩分しか投入していないとかか?大鍋で大人数を作るときは調味料は多めに使わないと野菜からの水分で薄味でまずくなるのは常識だと思うのだが。
  • 「30才超えると自分に主人公感なくなってきて人生楽しくなる」「自信とか他人の評価とかどうでもよくなる」という話に様々な意見

    ひらう @hirausan 30才超えると自分に主人公感が無くなってくるからか他人からの評価も自分自身への評価も急激にどうでもよくなってきて焦燥に潰されてた20代より余程楽しいのでとりあえず30+あたりまで生きるのおすすめです 2017-09-25 21:51:52 ひらう @hirausan 自分に自信がないというタイプの人もどうでもよくなってくるはず。自信がなくて且つ困ってる人のほとんどは自分だけが認める自信は実はあって、それを他人に評価される事に怖れがあるからです。その大事にしてる自信が大事でなくなってくればいずれどうでもよくなります。 2017-09-25 22:11:43 ひらう @hirausan もうすこし言及すると、自信のない人の信じる自信は、他人に説得力を以って示す事ができない、あるいはそう予想してることが往々にしてあって原因なんだと思う。つまり説明力の不足が問題なのに自

    「30才超えると自分に主人公感なくなってきて人生楽しくなる」「自信とか他人の評価とかどうでもよくなる」という話に様々な意見
    Lat
    Lat 2017/09/27
    主人公感はわからないが、筋トレをすると根拠のない自信があふれ出てくるので、他人の評価とかどうでも良くなる状態になるよ。
  • 自民税調 消費税の使いみちは衆院選後に議論 | NHKニュース

    自民党の税制調査会は、26日幹部会合を開き、安倍総理大臣が消費税の使いみちを見直す考えを示したことをめぐって意見を交わし、具体的な対応については衆議院選挙の後に改めて議論することを確認しました。 この中で出席者からは、「安倍総理大臣の真意をしっかり反映させて、衆議院選挙の公約に書き込むべきだ」という意見の一方、「高齢化が進む中で、消費税の使いみちを教育にまで広げるべきではない」、「財政健全化をないがしろにすべきではない」という指摘も出されました。 そのうえで会合では、具体的な対応については、衆議院選挙の後に改めて議論することを確認しました。 一方、会合では、来年度の税制改正に向け、所得税の控除制度や、一般的な「紙巻たばこ」と比べて低くなっている、火を使わず煙が出ない「加熱式たばこ」の税率の見直しについて議論していくことを申し合わせました。

    自民税調 消費税の使いみちは衆院選後に議論 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2017/09/27
    解散して国民の信を問うとしておきながら、消費税の使い道は選挙後に議論とか頭が狂っているとしか思えない。選挙後に消費税の使い道を変えるならまた選挙をしろよ。
  • 渋谷スクランブル交差点に信号無視の車 あわや大事故に | NHKニュース

    25日夜、東京・渋谷のスクランブル交差点に、パトカーに追跡されていたワゴン車が赤信号を無視して進入しました。けが人はいませんでしたが、当時、大勢の歩行者が横断していたところで、現場は一時、騒然となりました。 当時、歩行者用の信号が青信号に変わり、大勢の歩行者が横断していたところで、車に気付いた人たちが車をよけるなどしたため、けが人はいませんでしたが、あわや大事故になりかねなかった状況で、現場は一時、騒然となりました。 警視庁によりますと、この車は直前に付近でパトロール中の警察官が職務質問しようと声を掛けたところ、突然、急発進して逃走したため、パトカーでサイレンを鳴らし、赤色灯をつけて緊急走行で追跡していたということです。 追跡を続けるのは危険だと判断して中断したということですが、警視庁は道路交通法違反の疑いで、逃げたワゴン車の行方を捜査しています。 25日午後10時前、東京のJR渋谷駅前の

    渋谷スクランブル交差点に信号無視の車 あわや大事故に | NHKニュース
    Lat
    Lat 2017/09/27
    画像が不鮮明だけど、フロントとリアのエアロを変更しているような気がする。リアのバンパーの一部見ないな物を落としていったのでナンバーが偽装だったとしてもその線から特定できないものかな。
  • 希望の党 小池代表が会見 「日本をリセットする」 | NHKニュース

    新党「希望の党」の代表を務める東京都の小池知事は、新党に参加する国会議員とともに記者会見し、「日をリセットするために希望の党を立ち上げる」と述べ、既成政治の打破を目指す考えを示しました。

    希望の党 小池代表が会見 「日本をリセットする」 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2017/09/27
    民主党が政権を取った時もそうだけど、リセットだとかゼロベースで見直すとか言い出す奴らは、現行のルールの経緯を把握しておらず、また理解するつもりもない。その上でリセットといっているのだよ。
  • 「武装難民」は射殺してもいいの?

    この発言の表面上の乱暴さについてひとまず置いておくとして、北朝鮮難民がボートで漂着した際にどのような対応をすべきか具体的かつ真剣に考えておく必要があるという点は、的を得た発言と言えます。 そこで、日政府が批准している国際条約に則るとどのような対応が適切なのか、少し丁寧に考えてみましょう。なお、北朝鮮有事の際に当に「大量の難民」が日に押し寄せる可能性があるのかについては、既に過去のブログに書いていますのでここでは割愛します。

    「武装難民」は射殺してもいいの?
    Lat
    Lat 2017/09/27
    難民だろうが一般人だろうが、日本国内で重火器や刀剣類で武装し武装解除をしなければ日本国の法律(銃砲刀剣類所持等取締法等)で対処し、武装集団により国民の命が危うければ実力行使も仕方ないと思うけど。
  • 韓国、難民射殺発言に強い不快感 北朝鮮有事の対策で麻生氏 - 共同通信

    【ソウル共同】麻生太郎副総理兼財務相が北朝鮮有事の際の武装難民対策を巡り「防衛出動や射殺」に言及したことに関し、韓国政府は26日、外務省報道官論評として「国粋主義的な認識を基にし、難民保護に関する国際法規にも外れたもので極めて遺憾だ」と表明し、強い不快感を示した。 その上で「朝鮮半島情勢に関して誤解を生んだり、平和と安全に否定的な影響を与えたりしかねない言及を自制することを厳重に求める」と表明した。 韓国の文在寅政権は、米朝の緊張感が高まる中で戦争の勃発は絶対に阻止すると強調している。韓国は憲法で北朝鮮も自国領と定め、北朝鮮住民も国民と見なしている。

    韓国、難民射殺発言に強い不快感 北朝鮮有事の対策で麻生氏 - 共同通信
    Lat
    Lat 2017/09/27
    "韓国は憲法で北朝鮮も自国領と定め、北朝鮮住民も国民と見なしている。"なるほど、体制崩壊で難民が発生することを懸念していた日本・中国は心配しなくても良くなったな。
  • 下請法を知らないと発注側も受注側も本当にヤバイですよ! | 株式会社アクシア

    どこの業界にもいると思いますが、理不尽なことを要求してくるふざけた顧客というものは残念ながら存在します。社内で同じことをやったら直ちにパワハラ認定されて訴えられてしまいそうな卑劣な行為で、それ、人としてどうなんですか?というようなことでも下請事業者に対しては平気でやってくるような人間のクズも世の中には存在します。 こういう人って人としてのマナーを知らないというか、礼儀を知らないというか、控えめに言って性格が悪くてとてもかわいそうな痛い人間ですよね。こういう輩が取引先の担当者になってしまって理不尽な目にあっている人達は大勢いると思います。 どんなに理不尽なことを言われたとしても、相手が「顧客」となるとどうしても言いなりになってしまいがちです。たとえ理不尽だとしても要求を拒否して取引停止されたりお金を払ってもらえなくなったりという事態は怖いですからね。でも自社をブラックな環境にしないためには

    下請法を知らないと発注側も受注側も本当にヤバイですよ! | 株式会社アクシア
    Lat
    Lat 2017/09/27
    そりゃ当たり前なのだけど、仕様書に書かれていることに同意し仕事を受注するので受注者側の営業がバカで下請法があるから大丈夫と思って適当に仕事を取ったらその先には地獄しかないから気をつけろ。