2011年5月24日のブックマーク (10件)

  • Twitter / 足立 安晧: 推進派と脱原発派の相違は我欲に拠るかヒューマニズムに拠るかだ。

    小出先生がある原発推進派の人から「今回の事故であなたは勝ったと思っているのでしょう」と言われたそうだ。これに対して先生は「とんでもない、今回の事故を防ぐことが出来なかったことに敗北感を感じています」と答えられたそうだ。推進派と脱原発派の相違は我欲に拠るかヒューマニズムに拠るかだ。

    Twitter / 足立 安晧: 推進派と脱原発派の相違は我欲に拠るかヒューマニズムに拠るかだ。
    Gl17
    Gl17 2011/05/24
    あの深刻な事態を受けて、「勝ったと思って」「はしゃいでる」だの言える神経の方がどうかとしか。皆が損失を被っていて、誰もトクしてないのにな。それは他者を慮る能力が無いと表明しているだけだ。
  • 再エネが原子力より安いなら賦課金はいらない(アーカイブ記事) : 池田信夫 blog

    2024年04月05日18:14 カテゴリエネルギー 再エネが原子力より安いなら賦課金はいらない(アーカイブ記事) 2011年5月24日の記事の再掲です。 参議院行政監視委員会で、孫正義氏のプレゼンテーションが行なわれた。他の参考人のように原子力の専門家でも地震の専門家でもない彼が国会で意見を述べるのは奇妙だが、その内容には去年の「光の道」と同じく論理的な穴がある。 去年、私は孫氏とUstreamで議論した。彼は「アクセス回線会社」をつくって銅線をすべて強制的に光ファイバーに取り替えれば通信料金が下がると主張した。 私は「その会社の株主は誰で、経営者は誰なのか。あなたの計算が間違っていたら、誰が赤字を補填するのか」と質問したが、彼はその質問に答えないまま延々と自説を展開した。その結果、総務省のタスクフォースでもソフトバンク案に賛成する委員は一人もいなかった。再エネは原子力より高いのか安いの

    再エネが原子力より安いなら賦課金はいらない(アーカイブ記事) : 池田信夫 blog
    Gl17
    Gl17 2011/05/24
    原発の廃棄物も廃炉もマトモな見込みが絶無なのは前回の池田氏説で却って補強されたし、どっちの穴が大きいんだかな。それと311事故経費に関する経済学者サマの論説はいつですか。まだ原子炉の穴も塞げないってのに。
  • 粉々に砕け散った安倍晋三・読売・産経の野望(笑) - kojitakenの日記

    23日夕〜24日朝にかけての東電原発事故に関する報道より。 http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052301000876.html 原発推進政策に批判相次ぐ 参院委で小出京大助教ら 東京電力福島第1原発事故を受け、参院行政監視委員会は23日、小出裕章・京都大原子炉実験所助教や、石橋克彦・神戸大名誉教授(地震学)ら4人を参考人として招き、原子力行政について討議した。参考人からは「破局的事故の可能性を無視してきた」(小出氏)など、これまでの原発推進政策を批判する意見が相次いだ。 小出氏は、今回の事故対応で「政府は一貫して事故を過小評価し、楽観的な見通しで行動した」とし、放射性物質の拡散予測など情報公開の遅れも批判。また、国が「核燃料サイクル」の柱と位置付けてきた高速増殖炉の例を挙げ、当初1980年代とされた実用化のめどが立たないのに、関係機関の間で責任の所

    粉々に砕け散った安倍晋三・読売・産経の野望(笑) - kojitakenの日記
    Gl17
    Gl17 2011/05/24
    そもそも安倍メルマガのネタが悪いから的確な突っ込みようも無いのに「総裁は甘い」とか言われてもな。甘いのは安倍氏や執行部の戦略だろう。「嘘の上に嘘を塗り固める」ていうのが自陣営のことにしか。
  • asahi.com(朝日新聞社):孫社長「電田」提唱 休耕田に太陽光パネル 参院委で - 政治

    23日の参院行政監視委員会に、原発に批判的な専門家や自然エネルギー推進を唱える4氏が参考人として出席した。生中継した動画配信サイト「ユーストリーム」では4万2千人余りが視聴した。  東京電力福島第一原発事故への政府の対応や、これまでの日のエネルギー行政について意見を聴くため委員会が出席を求めた。  「自然エネルギー財団」の発足を先月表明したソフトバンクの孫正義社長は、休耕田や耕作放棄地に太陽光パネルを設置する「電田(でんでん)プロジェクト」を提案。  地震による「原発震災」を1997年に警告した石橋克彦・神戸大名誉教授は、委員から「浜岡原発の次に止めた方がいいと思う原発は」と問われ、大地震の空白域にあたるとして「心配なのは若狭湾地域だ」と答えた。

    Gl17
    Gl17 2011/05/24
    ブロードバンドの時に比べて困難とは思うが世論を牽引して欲しい。/ ↓減反やめ、米価低減で国民負担減、その分農家補助というのが戸別補償制度(欧州では食料安保として普通にやってる) 減反経費→生産補償に。
  • 社民党:20年までに原発全廃 行動計画を提出へ - 毎日jp(毎日新聞)

    社民党は23日の党会合で、2020年までに国内の原発を廃止し、2050年までに風力や太陽光などの自然エネルギーへの転換を目指すとの行動計画を決定した。福島瑞穂党首が24日、菅直人首相に提出する。 計画では、福島第1原発事故を受け「もはや原子力に固執する選択肢はあり得ない」と強調。現在総発電量の約3割を占める原発の全廃のほか、地球温暖化対策のため石油などの火力発電も50年までに停止する方針を盛り込んだ。 東日大震災で被災した東北地方については、自然エネルギー推進のモデル地域とし、他の地域よりも早い20年までの完全転換を目指すとした。

    Gl17
    Gl17 2011/05/24
    目標はいいのでは。原発は危険性もコストもダメだし、石油資源もその頃には枯渇するて公称だし(ウランもそれほどもたない)。見込みの無い核燃サイクルに賭ける博打と比べてどうかっていう。
  • 亀井氏が班目氏更迭を要求 当人は「辞めたら末代の名折れ」 - MSN産経ニュース

    国民新党の亀井静香代表は23日、菅直人首相と電話で会談し、原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長による福島第1原発事故対応は不適切として更迭を求めた。亀井氏によると、首相は即答を避けた。 亀井氏は大阪市内の講演でも、海水注入をめぐり班目氏が「再臨界の可能性はゼロではない」と述べたことに関し「でたらめ委員長が修羅場でそんなことを言ったと胸を張って発表している。修羅場で言うべき言葉ではない」と痛烈に批判した。 これに対して班目氏は同日夜、産経新聞の取材に対し「辞めさせてほしいが、ここで辞めたら末代の名折れだ」と、辞任はしない考えを明らかにした。また、国会の同意人事であることを指摘した上で「委員長は非倫理的行為をしない限り辞めさせられない。(政府の説明に修正を求めたことが)非倫理的な行為になるのか」とも述べた。

    Gl17
    Gl17 2011/05/24
    ギリギリの判断を聞いてる時に危険が「ゼロでない」てのは対策検討しろという意味にしかならんよね。専門家見地での得失を聞いてるのに「判断停止」されても。亀井氏の方も政局煽る態度は首肯しかねるが。
  • 社説:海水注入問題 原発に政局持ち込むな - 毎日jp(毎日新聞)

    炉心溶融を起こした福島第1原発1号機で3月12日夜、炉心冷却のため始めた海水注入が55分間中断した問題が、23日の衆院東日大震災復興特別委員会で取り上げられた。 中断は菅直人首相の指示によるもので、このことが事態の悪化を招いた、と報道されたことに対し、菅首相は、注水を始めたという報告を聞いておらず、指示することはありえない、と答えた。これに対し自民党の谷垣禎一総裁は、政府側の答弁の矛盾をつき首相の責任を追及した。 東電の記録では、海水注入を開始したのは12日午後7時4分だったが、その後同25分に注水を中断、55分後の午後8時20分に再開したことははっきりしている。問題は、注入がなぜ中断されたかだが、この日の質疑で議論は深まらなかった。 確かに、自民党にとってみれば、問題を追及することにより政府部内の足並みの乱れを誘発できるし、仮に「首相指示」を立証できればその指示責任と虚偽答弁を同時に問

    Gl17
    Gl17 2011/05/24
    「人災」と言うからにはそのせいで溶融したとかそんなニュアンスが基本なはずだが、早々に可能性が無くなって、後から悪いとこを捜してる状態。難癖ありき過ぎる。
  • 「ヤクザと外国人に人権はないと教えられた」 元検事が暴露した驚くべき「新人教育」の実態

    冤罪事件として知られる佐賀市農協事件に関与した元主任検事が2011年5月23日、東京都内で開かれたシンポジウムに出演し、検察内部の驚くべき新人教育の実態を生々しく語った。「ヤクザと外国人に人権はないと教えられた」「検事が勝手に自白をしゃべって、それを被疑者に署名させるよう指導された」と過去の経験を暴露したうえで、「このような教育を受ける間にそれが当たり前だとなかば思うようになる」と、ゆがんだ教育の恐ろしさを語った。 古巣を告発する発言をしたのは、元検事の市川寛氏。2000年に発生した佐賀市農協事件に主任検事として関わった際、事情聴取した元組合長に対して「ぶち殺すぞ!この野郎!」と暴言を吐いて自白を強要。元組合長は背任容疑で起訴されたが、自白調書の任意性が否定されて無罪となった。その結果、市川氏は厳重注意処分を受け、検事を辞職することになった。 この日は、明治大学大学院情報コミュニケーション

    「ヤクザと外国人に人権はないと教えられた」 元検事が暴露した驚くべき「新人教育」の実態
    Gl17
    Gl17 2011/05/24
    当の事件が示すように「ヤクザや外人」という"少数例外"の人権を軽んじれば日本人一般のそれも無くなる。"人権メタボ"だの、旧来自民的法務行政が、法の精神を如何に無化するかという方針だったせいだろう。
  • 「可能性ゼロではない」口癖が生んだ誤解 注水中断 (写真=共同) :日本経済新聞

    東京電力福島第1原子力発電所1号機への海水の注入が東日大震災翌日の3月12日に一時中断した問題が波紋を広げている。中断の理由は核分裂反応が再び始まる再臨界への不安だったとされる。しかし専門家の間では「再臨界は技術的な可能性としては考えられるものの、臨界が継続する危険はあり得ない」(二ノ方寿・東京工業大学教授)との意見が大勢だ。班目春樹・原子力安全委員長は菅直人首相らに問われ、「再臨界の可能性

    「可能性ゼロではない」口癖が生んだ誤解 注水中断 (写真=共同) :日本経済新聞
    Gl17
    Gl17 2011/05/24
    重大事故の最中に再臨界という更なる危険の可能性を問われ「ゼロでない」だけ言われたら「危険」寄りニュアンスを選択してるとしか。得失の判断を聞かれてるんだから。各社が後から「問題探し」してる中で良記事。
  • もんじゅ原子炉容器に落ちた装置、引き抜きへ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原子力研究開発機構は23日、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉容器内に落ち、取り出せなくなった核燃料交換用の装置(長さ12メートル、3・3トン)を6月中旬をめどに引き抜くと福井県に報告した。 24日に準備作業に入る。 原子炉の熱を伝える冷却材のナトリウムは、空気に触れると燃える性質があるため、外気を遮断する特殊な器具を設置し、原子炉の上ぶたの一部ごと引き抜く。 装置は昨年8月に落下。同10月につり上げを試みたが、落ちた衝撃で装置の一部が変形してしまって抜けず、作業を断念していた。

    Gl17
    Gl17 2011/05/24
    いちいちこんな小トラブルでどんだけ面倒な事態になってるんだよっていう。どう見ても原理そのものに欠陥あるだろ。福島が収束できないことといい。