タグ

2012年7月13日のブックマーク (7件)

  • <牛生レバー>先月食べた70代死亡…千葉 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    千葉県は13日、同県内の飲店で先月末に牛の生レバーをべた同県市川市内の70代男性が病原性大腸菌O157に感染し、多臓器不全により死亡したと発表した。厚生労働省が今月1日に生レバーの提供を禁止する直前だった。 【代替品?】レバ刺し:“こんにゃく製”人気 売れ行き40倍 県によると、男性は今月5日以降、腹痛や下痢などを訴えた。10日に症状が悪化し、浦安市内の病院に救急搬送。12日に便からO157が検出され、翌13日に死亡した。

    Cai0407
    Cai0407 2012/07/13
    駆け込み需要とか言って煽ってた焼肉業界とメディア、息してる?
  • スマホではQWERTYキーボードの時代は終わった? | スラド モバイル

    起業家のJohn Lambie氏が、スマートフォン向けの新しいキーボード配列「dextr」を考案した。一の指でも二の親指でもタイピングしやすいように設計したという(stuff.co.nz、家/.)。 氏は「スマートフォン時代の到来は、昔ながらのQWERTY配列キーボードを捨て、新しいレイアウトを導入する絶好のタイミング」と見ているという。YouTubeの動画で確認したところ、キーレイアウトはほぼアルファベット順で、一つ一つのキーボタンは大きく押し間違いが少ないようにデザインされている。縦画面時はQWERTY配列より上下に長い縦長レイアウトになり、画面におけるキーボードの専有面積は大きくなっている。横画面時に二の親指でキー入力する場合は、キーは半円を描く形左右に分割配置される。こちらもキーを大きくした分、画面専有面積は大きめ。 John Lambie氏によれば、QWERTY配列で育っ

    Cai0407
    Cai0407 2012/07/13
    日本語はフリックだけど、英数字はqwertyじゃないとまともに入力できない
  • 大津いじめ自殺:因果関係断定できぬ、教育長認識変わらず- 毎日jp(毎日新聞)

    大津市教委の沢村憲次教育長は12日、報道陣の取材に応じ、男子生徒の自殺原因について「さまざまな要因が考えられる。私どもの認識そのものは変化していない」と語った。この日午前の会見では「いじめが要因の一つ」と発言していたが、改めて真意を問われ、いじめと自殺との因果関係は断定できないとする従来の姿勢を示した。 また自殺した生徒が生前、「泣きながら担任に電話をしてきた」とする在校生アンケートの回答について、「電話内容の詳細はプライバシーの問題があり言えないが、家庭内のことと聞いている」とした。 警察による強制捜査については、「背景には学校内でのいじめもある」としながらも、「亡くなったお子さんが家庭内でどんな環境に置かれていたのか、家庭内で何が起きていたのかということも、背景調査で明らかになるのではないか」と述べ、自殺にはいじめ以外の要因もあるとの見方をにじませた。【千葉紀和】

    Cai0407
    Cai0407 2012/07/13
    「背景には学校内でのいじめもある」「亡くなったお子さんが家庭内でどんな環境に置かれていたのか、家庭内で何が起きていたのかということも、背景調査で明らかになるのではないか」露骨に逃げを打ってるな
  • 学位問題追求ブログ「Bandoalpha のざっ記」再開へ : 学歴汚染(Diploma Mill・Degree Mill=学位称号販売機関による被害、弊害)

    Cai0407
    Cai0407 2012/07/13
  • 海外で連続して起こる「科学者や研究施設へのテロ行為」、エコ・テロリストを名乗る集団が首謀 | スラド サイエンス

    エコ・テロリストとも呼ばれることもある無政府主義者らが、科学者や研究施設へのテロを続けているという。最近では原子力関係の人物や関係者の狙い撃ちが進んでいるようだ(NewScientist、Nature、BBC News、AFP BB News、家/.)。 イタリアでは20日、原子力および航空エネルギー会社Ansaldo NucleareのRoberto Adinolfi氏が足を銃で撃たれた。また、スウェーデンのバッテンフォール社は6月22日、リングハルス原子力発電所に爆発物の持ち込み未遂事件があったことを発表している。こうした一連のテロ行為の犯人と目されている「Informal Anarchist Federation International Revolutionary Front (非公式無政府主義者連盟国際革命戦線)」のOlga Cellという人物は、2011年にスイスの原子力技

    Cai0407
    Cai0407 2012/07/13
    「彼らの目的は科学批判ではない、反企業や金銭的な意味での嫉妬によるものだ」反原発運動も根っこは似たようなもんか。×エコ・テロリスト○エゴ・テロリスト
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    Cai0407
    Cai0407 2012/07/13
    こういう姿勢いいね。某携帯キャリアにも見習ってほしい
  • 2012-07-12 の tweet - 徒然なる記録 - Chaotic Shore

    Cai の戯言を思いつくままに書き連ねた墓場。何か役に立つものがあるかもしれないが、期待してはいけない。 .@Cai0407 のSO-01Cが2012年07月11日23時13分から24時間リブートしませんでした#rebooranaee 23:13 via りぶらない〜 serenna_ 毎日午後3時にdocomoのHPを確認するのが楽しみになってる。#XPERIA 8:31 PM Jul 12, 2012 via twitcle Retweeted by Cai0407 TsumuRi 実験着としての白衣はあんまり萌えない。常に真っ白で、シワがなかったら萌えられるかもしれないけど、それでも袖口の絞りやタオル掛けをみたらダメかも(袖口の紐は締めてなければ可)。総じて、溶媒の臭いを連想させたら不可、消毒薬の匂いは可、ということになる。ほんまかいな。 6:47 PM Jul 12, 2012 v

    Cai0407
    Cai0407 2012/07/13
    2012-07-12 の tweet