2024年9月24日のブックマーク (18件)

  • お店で会計時に「SUGOCAで」と言ったら「対応できません」と断られた→「交通系で」と言えば済む話だけど、そもそも「交通系IC」多すぎでは?

    リンク www.pasmo.co.jp 交通系ICカードの相互利用|PASMO(パスモ) PASMOが1枚あれば、首都圏をはじめ、全国の鉄道・バスでご利用いただけます。 3 リンク Wikipedia 交通系ICカード全国相互利用サービス 交通系ICカード全国相互利用サービス(こうつうけいアイシーカードぜんこくそうごりようサービス)は、日の乗車カードのうち、非接触型ICカード方式を採用している電子マネー機能付き乗車カード(以下、「交通系ICカード」と記す)のうち以下の11団体が発行する全10種類のカードについて、乗車カード機能及び電子マネー機能(一部例外を除き)を相互に利用可能としているサービス。2013年3月23日から開始された。 上記各社が発行する10種類のカードを総称して10カードと呼ぶことがある。 上記の10種類の交通系ICカード 7 users 65

    お店で会計時に「SUGOCAで」と言ったら「対応できません」と断られた→「交通系で」と言えば済む話だけど、そもそも「交通系IC」多すぎでは?
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    もはやインフラなんだから、法で全面互換を義務付けた方がいいかもね(売上は今まで通り発行者に入る)。/一番多いのはそりゃSuicaだけど、シェアが圧倒的な訳でもないので、総称にするのは無理だろ。
  • 東大・一橋大を地方移転:時事ドットコム

    自民党総裁選に立候補した河野太郎デジタル相は20日、時事通信などのインタビューに応じ、東京一極集中を是正するため、東大や一橋大を挙げ、「地域へ移ってもらう必要がある」との考えを示した=国会内【時事通信社】

    東大・一橋大を地方移転:時事ドットコム
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    それなら国会や官庁移転しろってコメ多いけど、皇室を京都に戻すのもかなり効果ありそう(元々皇室と関係ない場所だし)。かなりの部分を公園として残すとしても、2割くらい開発しても相当な面積。
  • 小泉氏58票でリード、党員票も優位 石破・高市両氏含め決選投票見通し 総裁選議員動向

    自民党総裁選(27日投開票)を巡り、産経新聞社は各議員や陣営などへの取材を基に動向を探った。小泉進次郎元環境相(43)が無派閥を中心に、議員票368票のうち58票の支持を固めて優位となっている。小泉氏は高い知名度を武器に党員票(368票)でも一定の得票を集めるとみられるが、過半数には届かず、上位2人による決選投票となる見通しだ。ただ、議員票は54人の対応が明らかになっておらず、情勢は流動的だ。 小泉氏は菅義偉前首相らに近い無派閥を中心に安倍派や二階派、旧岸田派などから幅広く支持を集めている。2位には46票を固めた小林鷹之前経済安全保障担当相(49)が入った。半数近くが安倍派で、衆院当選4回以下の中堅・若手も多い。3位は林芳正官房長官(63)で、所属していた旧岸田派の7割超を固めて40票に達した。 石破茂元幹事長(67)は無派閥や二階派、安倍派の議員らが支えるが、4位の34票と広がりを欠く。

    小泉氏58票でリード、党員票も優位 石破・高市両氏含め決選投票見通し 総裁選議員動向
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    決選投票では2位からの逆転もしばしばあるけど、小泉氏が議員票、地方票共に1位だと、さすがにもう決まりかな。石破氏の党内での扱われ方考えると逆転する要素が乏しいと言わざるをえない。
  • 大谷翔平選手のことを「日本の宝」と言う人、本当に気持ち悪いな。彼個人の努力を、わざわざ日本という国に帰属させ、彼の功績を、さも日本のもの日本の手柄であるかのように言わんとする人、本当に気持ちが悪い。彼の偉業と国家とは、無関係。個人の功績を、いちいち国威に利用するなよ。気持ち悪い🤮

    木村知 『大往生の作法(角川新書)』 @kimuratomo 大谷翔平選手のことを「日の宝」と言う人、当に気持ち悪いな。彼個人の努力を、わざわざ日という国に帰属させ、彼の功績を、さも日のもの日の手柄であるかのように言わんとする人、当に気持ちが悪い。彼の偉業と国家とは、無関係。個人の功績を、いちいち国威に利用するなよ。気持ち悪い。 木村知 『大往生の作法(角川新書)』 @kimuratomo 医師、文筆人。最新刊『大往生の作法〜在宅医だからわかった人生最終コーナーの歩き方 (角川新書)』。プレジデントオンラインに定期寄稿しています。取材・講演等のご依頼はDMでお願いします。リプライは著作に利用させていただくので、どんなものでも大歓迎。既刊 『病気は社会が引き起こす インフルエンザ大流行のワケ』(角川新書) president.jp/list/author/%E…

    大谷翔平選手のことを「日本の宝」と言う人、本当に気持ち悪いな。彼個人の努力を、わざわざ日本という国に帰属させ、彼の功績を、さも日本のもの日本の手柄であるかのように言わんとする人、本当に気持ちが悪い。彼の偉業と国家とは、無関係。個人の功績を、いちいち国威に利用するなよ。気持ち悪い🤮
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    言いたい気持ちも、気持ち悪い気持ちも両方分かる。/「『大谷すごい!だから日本人は全員すごいんだ!』なんて言ってる人」がいるなんて言ってる人もいないのでは。
  • なぜ浸水想定区域に仮設住宅が…増水の不安「前例がないから大丈夫」と言われ入居したが:中日新聞Web

    今回の豪雨では能登半島地震の被災者向けに石川県などが建設を進めてきた仮設住宅が浸水した。背景には能登半島は山間地が多く、洪水の浸水想定区域に整備せざるを得ない現状がある。識者は用地確保の難しさを指摘し、入居者たちへの災害リスクの周知を訴える。

    なぜ浸水想定区域に仮設住宅が…増水の不安「前例がないから大丈夫」と言われ入居したが:中日新聞Web
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    ずいぶん擁護するコメ多くて、もちろん自分も担当者大変だろうとか思うけど、政府からの金が十分じゃなくて妥協した結果こうなってる可能性もけっこうあると思う。今までが今までだけに。
  • 「2038年問題」について、現実のものとして考える時期が来たのかもしれない「2000年問題よりはるかに深刻」「映らないテレビとか出てくると思う」

    上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow ソフトハウスバイト→同経営→京大助手→和歌山大講師→京大助教授→同准教授→総務省で役人→立命館大学教授。その間NPOやってたり。得意分野はシステム管理とか情報セキュリティとかデジタルフォレンジックとか情報教育とかですがICTだいたいどこにでも突っ込みます。でも私のつぶやきは組織の公式見解とは無関係です。 uehara.tetsutaro.jp 上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow 当研究室では2038年問題を追いかけていますが、この度論文が出ました。 doi.org/10.20729/00239… 「32bitを超えるtime_t型を持つ環境における2038年問題とその検出」 関連して研究で開発したツールを含むDockerイメージを配布開始しました。合わせてご活用下さい。 github.com/

    「2038年問題」について、現実のものとして考える時期が来たのかもしれない「2000年問題よりはるかに深刻」「映らないテレビとか出てくると思う」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    「対策としては、time_t型を符号付き64ビット整数型にするという方法がある」「およそ西暦3000億年」「事実上問題が発生することはない」→3000億年後「謎の大障害が発生したああああ!!」
  • 児童福祉施設の施設長に「他のお母さんたちは仕事辞めて子どもに向き合ってますよ」と怒鳴られ「共働きじゃないと生活無理」と言ったら退園させられた話

    ひなぢる @taiwan201501 障害児界隈、当に母親が専業ありきで成り立ってて、自発で支援員(施設長)に、「他のお母さんたちは皆さん仕事辞めて子供に向き合ってますよ!💢」 って怒鳴られて、泣きながらうちは共働きじゃないと無理なんです!って言い返したら退園させられたよ。 福祉の勉強しなおしてくれ。令和だぞ? x.com/y9hht0wgq4ksrc… メデューサ @y9Hht0Wgq4KSrCC 支援学校のママさんで前職が凄い方が居るんだけど、子に障害分かってから辞めた。働きたいけど働けないって。 働けば子供に障害があるのに預けてまで働くの?!だし、子の為に専業主婦でいたら3号ズルいだしどうしろと?だよ。

    児童福祉施設の施設長に「他のお母さんたちは仕事辞めて子どもに向き合ってますよ」と怒鳴られ「共働きじゃないと生活無理」と言ったら退園させられた話
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    「母親が専業ありきで成り立ってて」って自分で書いてるし、原因は施設スタッフの「価値観」とかじゃないことはツイ主も分かってるんだろうなあ。お金と人手が足りてないってことでしょこれ。
  • 私が生まれ育った2ちゃんねる県趣味板町には「素人の思いつきはプロが既に考えついて捨てた案」というセオリーがあり、「なぜそうなっていないかを考えろ」という教えがあった

    capbolt @hex_cap 私が生まれ育ったインターネット地方(2ちゃんねる趣味板町)には「素人の思いつきはプロが既に考えついて捨てた案」というセオリーがあり、「なぜそうなっていないかを考えろ」という教えがあったよね

    私が生まれ育った2ちゃんねる県趣味板町には「素人の思いつきはプロが既に考えついて捨てた案」というセオリーがあり、「なぜそうなっていないかを考えろ」という教えがあった
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    「なぜそうなっていないかを考えろ」ってフィルター自体はとても有用で、それを通してもなお「いいアイディアなんじゃないか」って思えるものは、価値がある可能性が相対的に上がるからね。
  • やっぱアメリカってすげぇな

    アメリカ人の友人がいる。 彼はヲタ友で、ネットを介して知り合い、今は日に住んでいる。それで度々遊びに行ったりしているんだけど、私がお勧めしたことからハイジを最初から一緒に見ることになった。 何週にも分けて少しずつ見進め、そして先日ハイジの代名詞ともいえる例のシーンを向かえた。 そう、クララが勇気を出して立ち上がるあの有名なシーンだ。 私自身、あのシーンは大好きで、何度見てもジーンとしてしまいホロリと涙を流してしまうことも珍しくない。 一話から見ていればハイジとクララの心情がよく分かり、あのシーンにおける感動もより大きくなる。だから、正直にいうと私はそのアメリカ人の友人がどのような反応をするのか気になった。 彼も感動して涙を流すのだろうか。 そう思ってチラチラ見ていると、彼の反応は私の予想と全く異なっていた。 クララが立ち上がると彼は「YES!YES!」と絶叫するように叫び、クララが立った

    やっぱアメリカってすげぇな
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    アルマゲドンに感動するだけのことはあるな(空気読まず直球の悪口)。
  • 息子がマイクラで遊んでいると真理に辿り着いた「安全性を上げようとすると生産効率が悪くなる」

    tsuyoshi azuma @azulblue 息子氏、 「安全性を上げようとすると、生産効率が悪くなる」 1mmも労働をせずに真理に辿り着く。 何をしていたかというと、マインクラフトのMODで工場作って露天掘りしながら線路作る工場長みたいなことをしてるんだけど、よく友達が穴に落ちて死ぬらしい。 落ちないように設計すると、設備が大型化して面積当たりの生産量が落ちるという話を昼ごはんをべながら聞いた。 どこの現実の工場の話よって感じだった。 リンク Minecraft.net Minecraft 公式サイトへようこそ Minecraft 公式サイトでは、新しいゲーム、アクセサリー、グッズをご紹介しています。ゲームの購入とダウンロードはこちらです。最新情報はサイトをご覧ください。 29 users 776

    息子がマイクラで遊んでいると真理に辿り着いた「安全性を上げようとすると生産効率が悪くなる」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    既出だけど、実際には死んでないからこその結論ではある。/死人を出すことのコストが高いのも低いのも、5歩くらい引いて見たらただの条件設定にすぎないしな。
  • “せいろ”で何かしら蒸してると『丁寧な暮らし』してる感があってハマる! ズボラな人こそ試してほしい

    あさ @asa3ikuji 効率的に家事を行う便利家電のツイートにいいねがたくさん付きやすい一方でこれにたくさんの反応があり、「うつわ」や数社の雑誌やウェブによると最近は「せいろ」が流行っているらしい所を見ると「丁寧な暮らし」的、暮らしに手を掛けたい勢もたくさんいるんだなと分析をしてみるなどする。 x.com/hinamama_cm/st…

    “せいろ”で何かしら蒸してると『丁寧な暮らし』してる感があってハマる! ズボラな人こそ試してほしい
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    中華街で買ったやつを5年くらい使って、カビて買い替えて(鍋は使えるので上だけ)、またカビて買い替えて、その後カビたので捨てて買ってない。
  • 「努力は必ず報われる」と信じている人が厄介なのは、努力しても報われない人を「報われないのは努力が足りないからだ」と、結果から逆算して責めるところ

    ncc1701 @ncc170116 「努力は必ず報われる」と信じている人が厄介なのは、努力しても報われない人を「報われないのは努力が足りないからだ」と、結果から逆算して責めるところ。 x.com/AOIKEN72/statu… 宮前葵 @AOIKEN72 この世界は「才能があれば成功するとは限らない。努力は報われるとは限らない」のに「才能を信じて努力をしないと成功しない」というリスクとリターンが見合わない仕様になってるんですよ。でももう生まれてしまったのでそのクソ仕様の世の中でなんとか生きて行くしかないのです。

    「努力は必ず報われる」と信じている人が厄介なのは、努力しても報われない人を「報われないのは努力が足りないからだ」と、結果から逆算して責めるところ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    努力は必ず報われるんよ。ただ、プラトーは必ずあるし、分かりやすい結果(大学や国試合格、MLB最多勝、ボクシング世界チャンピオン等)に結びつくかどうかはハードルの高さ次第というだけで。
  • 【追記】アラサー女結婚する

    2024/09/24追記 なんか適当に書いてたのが沢山の人に読まれてて驚いてる。読みにくくてごめんね。 いつの間にか、働いてて(最重要)健康で(これも重要)好き嫌いが少なくて(そこまで重視してない)あとはまぁ私より身長が高いと良いかな〜くらいだった私の希望が、とにかく高身長希望!みたいにすり替わってたのが1番びっくりした。私自身は160後半で、自分と同じくらいの人と付き合ったこともあるけど、オシャレのつもりでヒールのを履いたら「バカにしてるのか」と怒ったりするし(これは自分の見る目がないだけ)相手のためにヒールを履かないのもなんかおかしいな…と思って、気兼ねなくヒールを履けるくらいの身長だといいなって気持ちで身長が高ければなお良し、と書いたんだよね。ヒール好きだし。ヒールを履いてる私のことを良いねって言ってくれる人なら身長は特に重視してなかったよ。 ちなみに低身長男性からは「女として見る

    【追記】アラサー女結婚する
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    失礼に聞こえたら申し訳ないけど、こういう、特にエキセントリックな要望を出してない、ご本人も尖ったところのない人でも、いざ婚活となると長い道のりなんだなって思った。日頃の出会いは何より大事なんだな。
  • 2018年自民党総裁選「カツカレーは333皿。得票数は329票。誰が造反したんだ?」→某元議員による衝撃の暴露「それは私が三杯食べたからなんです」

    リンク 産経新聞:産経ニュース 【政界徒然草】自民党総裁選「カレーライス事件」の真相は(1/2ページ) 9月の自民党総裁選では、連続3選を果たした安倍晋三首相(党総裁)陣営をめぐる「カレーライス事件」が内外の注目を集めた。投票直前の出陣式で提供されたカツカレー… 1 user リンク AERA dot. (アエラドット) 安倍3期目最初の仕事は「カツカレーい逃げ犯人捜し」? 総裁選論評で異彩を放つ農業新聞 | AERA dot. (アエラドット) 新聞各紙が総裁選の結果を一面で報じた 総裁選後、小泉進次郎氏がぶら下がり取材に応じると、現場は記者ですし詰め状態に(撮影/田中将介) 石破茂・元幹事長との一騎打ちに勝利し、自民党総裁3選を果たし… 7 users

    2018年自民党総裁選「カツカレーは333皿。得票数は329票。誰が造反したんだ?」→某元議員による衝撃の暴露「それは私が三杯食べたからなんです」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    うん? 333皿食った333人は名前が分かってて、329票は名前が分からない、という話じゃないの? そうであればおかわりは333皿にはカウントされないと思うんだが。
  • 中選挙区の時代に自民党内で派閥が入れ替わってたのは日本的民主主義の一..

    中選挙区の時代に自民党内で派閥が入れ替わってたのは日的民主主義の一つの形だったと思うんだよな 主流派にならなかった人たちも多少は政権運営に関わってノウハウを身に着けておいて、自分らが主流派になった時に実務に困ることがない仕組みに(意図せず)なっていた 事実上の政権交代は出来ていたのに、政権交代が起こりやすい仕組みとして小選挙区制が導入されて、却って政権交代が起こらないようになってしまったように見える たまには自民党以外に政権任せてみるか、ではノウハウを持たない素人集団が政権を担うことになってどうせうまくいかない アメリカ式に頻繁に2大政党が政権交代するか(これを目指して上手くいかなかった気もするが)、ヨーロッパ式に多数の党が連立政権になるか、昭和の日方式で行くか、そのあたりが答えになるんだろうか

    中選挙区の時代に自民党内で派閥が入れ替わってたのは日本的民主主義の一..
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    最後に書いてある、多党制による連立を自分は推したい。衆院は全議席比例代表でいい。自民党も自然と政策ごとに分かれて、本来の「政党」の姿になる。選挙結果次第で連立組み換え。日本らしいと思うけどなあ。
  • 選挙の意味がわかってない人が大多数だからだろ。 「定期的に与党を入れ替..

    選挙の意味がわかってない人が大多数だからだろ。 「定期的に与党を入れ替えることで権力を国民のコントロール下に置く」「悪いことしたら入れ替える事で腐敗を防ぐ」 という来の選挙の意味がわかっておらず、 人気投票か、せいぜい「優れた人を選ぶ」程度にしか認識してない。 違うんだよ。 「選ぶ」機能じゃないんだよ。「変える」機能なんだよ。誰が優れてるかなんて二の次なんだよ。 「この政党になってからもろくに給料上がってねーな」と思ったら変える。 「こいつの顔見飽きたな」と思ったら変える。 やらかしたら当然変える。 それが必要なのに、ここをわかってない奴が口にするのが「他に選択肢がない」「自民党よりマシな野党がいない」「支持政党なし」だ。 この辺のセリフ口にする奴は頭悪い。 で、そういう頭悪いやつが選挙権放棄するから、票を動員できる統一教会なんぞに付け入るスキを与えて、実際引き続き自民党政権になる。 嘘

    選挙の意味がわかってない人が大多数だからだろ。 「定期的に与党を入れ替..
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    「若者の中には『勝つ候補者に投票しないと恥ずかしい』と思ってる愚か者までいるとか」これはガチでいると思うし、全く間違った考え方なので早く目を覚ましてほしい。
  • 高市早苗氏、日銀をけん制 「今、利上げはあほ」【自民党総裁選】 - 日本経済新聞

    自民党総裁選に出馬している高市早苗経済安全保障担当相は23日公開のインターネット番組で、日銀の金融政策運営を巡り「金利を今、上げるのはあほやと思う」とけん制した。個人消費や企業の設備投資に悪影響との認識を示し「長いデフレに戻る不安がある」と強調。円安についてもメリットがあると指摘した。日銀の植田和男総裁は利上げの判断時期に関し「時間的な余裕がある」とするが、消費者物価上昇率が日銀の想定通りなら

    高市早苗氏、日銀をけん制 「今、利上げはあほ」【自民党総裁選】 - 日本経済新聞
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    今利上げするのが賢いかあほかとは別の話として、有力政治家が中央銀行の政策に口を出すのはほんと止めてもらいたい。歴史的にも、政権の思惑は正しい金融政策とは常にズレてると思うくらいでちょうどいい。
  • 【速報】立憲民主党 新代表に野田佳彦元首相を選出 決選投票で枝野氏破る|FNNプライムオンライン

    立憲民主党は23日、臨時党大会で代表選挙を実施し、決選投票の結果、野田佳彦元首相が枝野幸男前代表を破り当選、新たな代表に選出された。 議員らの票に党員サポーター票を加えて実施した1回目の投票では、野田氏が267ポイント、泉健太代表は143ポイント、吉田晴美衆院議員は122ポイントだったが、いずれも過半数に達せず、野田氏と枝野氏の決選投票にもつれ込んだ。 そして国会議員らと都道府県連の代表者による決選投票では、野田氏が232ポイント、枝野氏が180ポイントを獲得し、勝利した野田氏が新代表に選出された。 野田氏は67歳。1993年に衆院議員に初当選した。96年の衆院選ではわずか105票の差で落選し苦杯をなめたが、旧民主党政権で財務相などを歴任し、2011年に第95代内閣総理大臣に就任した。2012年12月の衆院選で敗北して首相を辞任したが、立憲民主党では最高顧問に就き、国会での安倍元首相追悼演

    【速報】立憲民主党 新代表に野田佳彦元首相を選出 決選投票で枝野氏破る|FNNプライムオンライン
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2024/09/24
    決まったからにはしっかりやって、とだけ期待したい。全国民(と日本在住者)にとって、野党第一党の振舞いの影響は小さいものではない。/立民、世襲全面廃止を訴えたら相当パンチあると思うがどうだろう。