タグ

2020年6月27日のブックマーク (9件)

  • 国立新美術館の「古典×現代2020」に行ったんだけど、現代美術ってつまんね..

    国立新美術館の「古典×現代2020」に行ったんだけど、現代美術ってつまんねえなといまさら。 菅木志雄 宣伝動画で「来る人は美術館に石ころがあると考えませんから」なんて言っているけど、感覚が半世紀くらい遅れてんじゃないのこの人。いまどき美術館に石ころがあった程度で、なんも思わんわな。それとも現代美術ファンは、美術館に石ころがあったらびっくりするの? そんなんだったら、徳川美術館で水石「夢の浮橋」見たら、腰抜かしてしまいそうだな。まして国立新美術館は美術館ではなくて、美術館を詐称する展示場なんだが。 川内倫子 いい写真だと思うよ。インスタで流れてきたら迷わずいいねを押すだろうね。その程度。 棚田康司 円空と並べて展示してつらくなかったのかな? 作品の持つ力の差が歴然と感じたが。まあ、人やファンが満足ならいいけど。 鴻池朋子 皮緞帳は粗大ごみにしか見えんかったというのは置いておくにしても、刀剣

    国立新美術館の「古典×現代2020」に行ったんだけど、現代美術ってつまんね..
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/27
    NYのMoMAでもおなじ感想をもったよ。クズだらけの中を歩いてると見ごたえのある金属のバイオリンを開いたような作品があって「この作家いいぞ!よし、こいつひいきにしたる!」と作者名を見たらパブロ・ピカソだった。
  • xevraっていい歳して何してんの?

    xevraってもう40歳近くで、父親になっているはずで、 来お手になっていてもおかしくない年齢なのに、 はてなブックマーク等で周囲に中傷を仕向けたり罵詈雑言を撒き散らしているんだけど。 (こういう人って撒くだけ撒いて踏み倒すんだろうけど。) それで自分の言葉に責任を持たないし謝らない。その割、人へ大きな口をたたく。皮肉や調子に乗る。 いい歳こいて当何してんの? しかも誰もこの人に説教する人もいない。 xevraに限らず、古参のはてなブックマークユーザーなども同様、いい歳してモラルの欠片も無い。 私怨と厚顔無礼な意見を混ぜて袋叩きにする光景。 高校・大学生以下と同じ事をしているんだけど。その歳で。 まだ若いとかそういうの言い訳にならないから。 それでまだ自分を若いと思っているとか痛すぎるだろ…。 欠如していて若いとかどうこうの楽観的な話じゃないだろ。 .               

    xevraっていい歳して何してんの?
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/27
    xevraさんに限らず、注目を集めるようになるとどんどん過激になってくるよ。事実や論理や自分の考えまでないがしろにして過激でうまいこと言ったもん勝ちみたいな気分になってくる。ブクマゾンビの誕生ってわけよ。
  • 『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』には続編が存在した!“その後”のシリーズ作品を追跡|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    コラム 2020/6/26 22:30 『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』には続編が存在した!“その後”のシリーズ作品を追跡 シリーズ完結作となった『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3』(90)。前作のラストでドクが1885年に飛ばされてしまい、彼を助けるためマーティが再びタイムスリップ。そこは広大な荒野が広がり、カウボーイが闊歩する西部開拓時代だった…。 【写真を見る】シリーズに何度も登場する時計の前で、記念撮影をするマーティとドク!30周年イベントの模様も[c] 1990 Universal Studios. All Rights Reserved. カウボーイ風の衣装をまとい1985年にやって来たマーティ(マイケル・J・フォックス)。なんとかドク(クリストファー・ロイド)との再会は果たしたものの、ガソリンタンクに穴が空いてしまい頼みのデロリアンは自走不能に。そこで二

    『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』には続編が存在した!“その後”のシリーズ作品を追跡|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/27
    だ~か~ら~!3できっぱり終わってるとこがこの作品を名作たらしめてるの!雑な釣りタイトル付けて作品の価値を毀損しない!あれから五年たったけど、ドクもマーティもどこかで元気にしてるんだと思ってる。
  • 「黒人」という呼び方は差別か? 日本在住の外国人「人を色で呼ぶことに対してビックリした」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「黒人」という呼び方は差別か? 日在住の外国人「人を色で呼ぶことに対してビックリした」 1 名前:muffin ★:2020/06/26(金) 13:55:20.63 ID:5F1DZFBt9 世界で広がる「Black Lives Matter(ブラック・ライブズ・マター)」の運動。日在住の外国人に、「黒人」という呼び方をどう思うか、これまでどんな差別を感じたか、話を訊いた。 答えてくれたのは、日初の黒人経営者によるアニメスタジオ「D’art Shtajio(デ・アート・シタジオ)」のCEOであるアーセル・アイソムさん。6月21日(日)オンエアのJ-WAVE『ACROSS THE SKY』(ナビゲーター:玄理)のワンコーナー「WORLD CONNECTION」にて。 今回の放送で話を聞いた、日在住の外国人であるアーセルさん。高校生の頃にアニメ作品の『GHOST IN THE SHE

    「黒人」という呼び方は差別か? 日本在住の外国人「人を色で呼ぶことに対してビックリした」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/27
    子供のころテレビでガイジンが「ニホンにはタテマエがあり古い。アメリカはホンネ」みたいな大ウソを堂々と言ってて、へ~!と思ってた。人の皮膚の色がわからないふりをするなんてタテマエの極地だろうがよ!
  • 小池晃氏「オホホ」 都知事やゆのツイート削除 「役割語は女性蔑視」と批判 | 毎日新聞

    「オーバーシュートをロックダウンでアウフヘーベン(止揚)しましたの。オホホ」――。共産党の小池晃書記局長は26日、こう書き込んだ、小池百合子東京都知事をやゆするツイートを削除した。都の新型コロナウイルスの新規感染者が50人前後で推移しているのを受け、小池知事のコロナ対策を皮肉ろうとしたとみられるが…

    小池晃氏「オホホ」 都知事やゆのツイート削除 「役割語は女性蔑視」と批判 | 毎日新聞
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/27
    赤い小池は共産党の鉄砲玉止まりか。緑の小池がアウフヘーベンみたいな古臭いカタカナ語を多用するのには辟易するが、対する赤い小池は揶揄のセンスが古く、昭和からやってきたエースコックのマスコットみたいだ。
  • 河村たかし名古屋市長は名古屋市の特別定額給付金支給率4.7%の状況下でリコール運動なんかやってる場合か! - 🍉しいたげられたしいたけ

    なんだかスクリーンショットを貼るのも汚らわしいという気がするのだが。 なにが「バーイ♡」だ!? 河村たかし名古屋市長は名古屋市の特別定額給付金の支給が大幅に遅れている状況下で、リコール運動なんかやってる場合か! www.sankeibiz.jp 上掲記事によると、産経新聞社が6月16~23日時点で東京23区と8政令指定都市を調査したところ、名古屋市の支給率は4.7%でワースト2位だったとのこと(ワーストは大阪市の3.1%)。同記事によると総務省調べで19日時点の全国支給率は57.9%だそうだ。 FFさんのツイートによると、名古屋市の申請書には「□ 他の世帯の給付金の処理を優先しても構わない」というチェックボックスが設けられているそうだ。 例の10万円給付申請の返信用封筒の裏。 こんな記載があるの名古屋市だけっぽい。 pic.twitter.com/RlcrV427E7 — 高畑 渡 (@t

    河村たかし名古屋市長は名古屋市の特別定額給付金支給率4.7%の状況下でリコール運動なんかやってる場合か! - 🍉しいたげられたしいたけ
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/27
    昭和天皇のファンなので、反日工作に負けた大村知事のリコールは支持します。で、意見が異なるだけの相手の発言を「スクリーンショットを貼るのも汚らわしい」と理由もなくさげすむ時点で、もう正常ではないですよ。
  • ブクマカの方って圧倒的にダサいんですね。。笑

    https://togetter.com/li/1548255 これのトップブコメ一覧見てたら、はてブの人ってまじでダサい人しかいないの?と思ってしまった。 ちなみに、ボディバッグ、蛍光色の、ダッドシューズに関してはコーディネートで許される範囲だと思う。まあ、流行りが終わってるとかシルエットがださいとか生理的に嫌いな人が多いとかで、おしゃれとは思われないかも知れんが。 以下、コメントに思ったことを雑に書いていく。IDとかはっきり書くと、通報されてはてなに怒られる可能性があるのでなんとなくで書く。 ・「あんなに嫌われたケミカルウォッシュやチェックネルシャツがしれっと戻ってきてる」「ダサいと言ってる人の服は10年前はダサい」 戻ってきてないと思うし、何言ってんのか全然わからん。ノームコア(この文脈でかくとノームコア警察に怒られそうだけど)の揺り戻しで、だんだんと柄物やストリート系が流行ってき

    ブクマカの方って圧倒的にダサいんですね。。笑
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/27
    ホッテントリ見たら同時に「そして獺祭が生まれた - 無名の酒蔵が純米大吟醸で世界を驚かせるまで」が入ってて、「圧倒的に獺祭!悪くないじゃん」と思った。/増田でイキるのがカッコいいわけねぇだろ。
  • Excelのセル範囲に名前をつけて計算をシンプルにする。ついでに最新Excelのスピル機能におどろく。 - コールスロー

    ある日 しいたけさんのあるブログ記事がはてなブックマークのホッテントリに上がってたので見にいきました。 で、話題になっているエントリとは関係なく過去記事にあったExcel関連の投稿が面白そうだったので、わたしならこうするよ、という一例を。 元記事 www.watto.nagoya Excel使ってて「F4」って押したことないなあ。絶対参照使うときには直打ちでした。 わたしが九九の表を作るなら こんな感じでやります。 開始ポイント 行と列の数値は入れてあります。一応「意地でも手数を減らしてやる!」ということで、行は列をコピーして「行と列の入れかえ」で貼りつけました。 初期状態(行と列の数値は入れてあります) 列に名前をつけます セル範囲B1:J1を選択し、名前ボックスをクリックして「列」と入力、Enterを押します。 列に「列」と名前をつけます 行に名前をつけます セル範囲A2:A10を選択

    Excelのセル範囲に名前をつけて計算をシンプルにする。ついでに最新Excelのスピル機能におどろく。 - コールスロー
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/27
    Excelでセル範囲に名前をつけると幸せになれるよ、という話です。
  • 若林 宣 on Twitter: "ややきついことを書きますが、共産党を俄かに離党した府中市議がネット右翼と同じ歴史認識という件、党内の学習に何が足りないかを表しているのではと思った。"

    ややきついことを書きますが、共産党を俄かに離党した府中市議がネット右翼と同じ歴史認識という件、党内の学習に何が足りないかを表しているのではと思った。

    若林 宣 on Twitter: "ややきついことを書きますが、共産党を俄かに離党した府中市議がネット右翼と同じ歴史認識という件、党内の学習に何が足りないかを表しているのではと思った。"
    Akimbo
    Akimbo 2020/06/27
    この人の発言がホッテントリに上がるたびに「なんでエクトプラズム出してるんだろう?」と気になって話が頭に入ってこない。