2024年10月4日のブックマーク (11件)

  • YouTubeで“誤BAN”相次ぐ 「全て戻ってくる」とサポートチーム

    10月4日の朝(日時間)から「YouTubeのアカウントを削除された」という報告がX上で相次いだ。YouTubeのサポートアカウントは、誤ってBAN(アカウントの凍結)した問題を把握しており、対処中であると明らかにしている。 サポートアカウントによると「誤って削除されたチャンネルとサブスクリプションへのアクセスを復元することに取り組んでいる」という。 原因は、一部のアカウントに対し、誤ってスパムのフラグが付けられたこと。YouTube TV、YouTube Premium、YouTube Musicのアカウントが含まれていた。 YouTubeはエラーについて「大変申し訳なく思っている」と謝罪。その上で、全て復旧させると約束している。 なお、チャンネルが誤って削除され、復元された時にはプレイリストなど一部コンテンツが欠落している可能性があるものの、順次復旧する見通し。「これは単なる遅れであ

    YouTubeで“誤BAN”相次ぐ 「全て戻ってくる」とサポートチーム
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2024/10/04
    斬り捨て誤BAN
  • 全盛期のアムロと全盛期のカミーユがνガンダム、zガンダムに乗って全力で本気で戦ったらどっちが勝ちますか?

    回答 (13件中の1件目) ニューなのかヴィクトリーなのかわかりませんが、アムロでしょう。 ガンダム達の性能ちょろっと。 https://dic.pixiv.net/a/RX-78-2 ジェネレーター総出力1,380kW スラスター総推力55,500kg アムロの専属悪魔。これにモスク・ハンおぢさん直伝MC(マグネットコーティング)が施され、プラスαアムロの無限触媒。 ・・・ https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%B0 ジェネレーター出力9,400kW スラスター総推力187,000kg シャアの焦...

    全盛期のアムロと全盛期のカミーユがνガンダム、zガンダムに乗って全力で本気で戦ったらどっちが勝ちますか?
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2024/10/04
    どっちが強い論争は基本不毛だが、あれこれ理由をつけて説得的な議論を展開するのがおもしろいというのはちょっとわかる。
  • まな板みたいに上でおつまみを切ってそのまま食べられる皿、CHOPLATEが便利

    サラミとかチーズとか、ちょっとしたものをべるときにいちいちまな板を出して切ってまな板を洗って…ってするのが面倒! そんな時、皿の上でサッと切ってそのままべられたら便利だと思いませんか。そういう皿があるんです。 編集部・石川がおすすめします。 石川: 皿なんですけどね。 まな板 兼 皿なんですよ。皿の上で直接、包丁が使えるんです。夜に酒を飲みながら何かおつまみべるときに使ってます。 伊藤: 切ったらすぐべられる。 石川: そう。まな板使うと洗わなきゃいけないから、めんどくさいじゃないですか。この皿があれば洗いものも減るし。 今日はサラミを持ってきました。 (切る手元を凝視する一同) 石川: そんなに注目してもらわなくてもいいですよ!(笑) 橋田: ただ切ってるだけだもんね。 石川: (切り終えて) このまま切ってべられて便利。小さいチーズも切りますか。 べつやく: おつまみができた

    まな板みたいに上でおつまみを切ってそのまま食べられる皿、CHOPLATEが便利
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2024/10/04
    タイトルを見たとき、「皿ごと食べられる」という意味だと勘違いしてびっくりした。食べたらお腹に溜まっちゃうかも。
  • シンプルなクレープをカッコよく注文してみたい

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:名古屋名物「台湾ラーメン」にはアメリカンがある > 個人サイト むかない安藤 Twitter シンプルなクレープを注文してみたい ライター月さんはよく「シンプルなクレープを注文してみたい」と言っていた。 「今日こそシンプルなクレープを注文するぞと決めてクレープ屋さんに行くんですけど、直前でうわーって悩んで、いつも通りクリーム盛り盛りのやつを注文しちゃうんです」と。 会った瞬間からクレープ愛を語る月さん 「クリームをべに行ってるみたいなものじゃないですか、なのに誰があのシンプルなやつを買うんだろうなっていつも思っていたんです」 「でももしかしたらシンプルなクレープを注文できるようになったら、カッコいいんじゃないかなとも思うようになった

    シンプルなクレープをカッコよく注文してみたい
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2024/10/04
    『裏からボタンを押すとへにょって崩れる馬のおもちゃ』ってなに?と思ってググったらプッシュパペットというおもちゃがあるんだ。へぇ。
  • 正直不動産って現実にいたら最悪だよな

    部屋を借りに行った不動産屋が以前はやった正直不動産みたいな人で 家主に「キモい弱者男性だけど当に貸していいんですか?」とか 風貌を聞かれて「とりあえず人間には見えないっすね~」とか目の前で言うとかされて 100件くらい断られてさすがに別の不動産屋に行ったら適当に言いくるめてあっさり借りることができたんだけど 部屋に入ったとたん隣室の女性がキモくて耐えられない助けてと泣き叫びながら警察に通報して騒動になった 結局不動産屋が引っ越し費用を負担して出て行ったみたい。当たりの不動産屋ってなかなか見つからないな

    正直不動産って現実にいたら最悪だよな
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2024/10/04
    不動産屋には不満を持つのに、「キモくて耐えられない助けてと泣き叫びながら警察に通報」した隣人には特に不満を表明しないのはちょっとおもしろい。
  • お前ら失明したらどうする?

    割とその可能性が高そうなんだが、どうしよう 点字では読めるのかもしれないがもう漫画は読めないのか ラジオは好きだけど映画はもう見れないのか ジョギングもサーフィンももう無理か 何より人に迷惑をかけ続けて生きていかなければならないのか というわけで、とりあえず自殺する準備をしておく 痛いのは嫌だし、見えなくなったら首吊るのは難しそうなので、 なんか薬飲んで眠ってる間に死ねるのがいい そう考えると一酸化炭素中毒が一番よさそうなので、 とりあえず練炭買っとこうと思うのだが、 不安なので当は誰かに手伝ってほしい それとも見える内に死んどくべきなのか アカギみたいに死にたいな 早くスイスだかどっかで認められてる安楽死でも認めてくれ あと1年以内に頼む

    お前ら失明したらどうする?
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2024/10/04
    昨今の医学の発展を見ると、後天的な失明が治療可能になる未来はあると思うので、信じて待ってはどうか。
  • F̷̨̛̠͚̠̳̰̙̩̫̾̋͌̃͒͘͝ò̶̡̨͓̣̰̳̼̺̓̒͑̈́͑̕͝u̷͎̲̩͚̲̾̈́̽̃̈́̕͜..

    F̷̨̛̠͚̠̳̰̙̩̫̾̋͌̃͒͘͝ò̶̡̨͓̣̰̳̼̺̓̒͑̈́͑̕͝u̷͎̲̩͚̲̾̈́̽̃̈́̕͜n̸̛̰̱͖̱̩̱̓̓̇̈́̕͝͠d̴̨̼̱͖̺͍̾̓̈́̓̈́̕͜͝͝ ̶̧̛̱͓̰̰̫̓̓̈́̓̕͜͝Y̷̡̛͚̩̱̺͓̼̓̈́̈́̓͒͘O̶͎̪͓̩͚͇̽̈́̓̽̕͝͠Ų̷̛͓̺̩͚͇͍̓̒̽̈́͒͘

    F̷̨̛̠͚̠̳̰̙̩̫̾̋͌̃͒͘͝ò̶̡̨͓̣̰̳̼̺̓̒͑̈́͑̕͝u̷͎̲̩͚̲̾̈́̽̃̈́̕͜..
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2024/10/04
    QRコードかと思った。
  • 子どもたちが書店を知らず成長「強く懸念」…経産省が書店振興へ現状の課題まとめる

    【読売新聞】 経済産業省が設置した大臣直属の「書店振興プロジェクトチーム」がまとめた書店活性化のための課題の概要が3日、判明した。の流通の仕組み、図書館による購入方法、ネット書店との競合などを挙げた。書店を「文化の発信拠点」と位置

    子どもたちが書店を知らず成長「強く懸念」…経産省が書店振興へ現状の課題まとめる
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2024/10/04
    紙の本や小規模書店が苦境なのはわかるが、それを救済すべきという議論はよくわからない。電書の存在を前提に出版流通や公共図書館を再設計するとかのほうが建設的と思うが。
  • 俳句短歌は素数。575、57577。足しても素数。17、31。なんでなの?

    なんか秘密があるの?黄金比みたいなやつ?

    俳句短歌は素数。575、57577。足しても素数。17、31。なんでなの?
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2024/10/04
    非素数で構成されるリズム、たとえば4・4・6のリズムはしばしば見かけるね。(「ヤン坊・マー坊・天気予報」「トントン・トントン・ヒノノニトン」「ラーメン・ツケメン・僕イケメン」etc)
  • ウーバーの配車サービス中に事故、ウーバーイーツ契約理由に訴訟認めず 米裁判所

    ウーバーの配車サービスを利用中に事故に遭った夫婦がウーバーを提訴しようとしたものの、控訴裁判所に退けられた/Andrej Sokolow/picture-alliance/dpa/AP ニューヨーク(CNN) ウーバーの配車サービスを利用中に重大事故に遭った米ニュージャージー州の夫婦が、ウーバーを提訴しようとして控訴裁判所に退けられた。夫婦の娘が「ウーバーイーツ」を利用した際に、利用規約に含まれる仲裁条項に同意していたという理由だった。 訴状によると、ジョン・マクギンティさんとのジョージア・マクギンティさんは2022年3月、ウーバー経由で手配した車の後部座席に乗っていたところ、運転手が赤信号を無視して別の車に衝突。夫婦は身体的、精神的に大きな傷を負い、金銭的損害を被った。 のジョージアさんは頸椎(けいつい)、腰椎(ようつい)、脊椎(せきつい)、肋骨(ろっこつ)など全身を骨折する重傷を負

    ウーバーの配車サービス中に事故、ウーバーイーツ契約理由に訴訟認めず 米裁判所
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2024/10/04
    「拘束力のある仲裁」って具体的にどのようなものなのだろうか。
  • 韓国発の縦読みウェブ漫画「ウェブトゥーン」が大失速…ユーザー離れに株価急落、集団訴訟まで|サーチコリアニュース

    新時代の漫画コンテンツとして期待された韓国発の縦読みウェブ漫画「ウェブトゥーン」が苦境に立たされている。 【写真】まさに女神…韓国の美しすぎるウェブトゥーン作家 振り返れば今年6月、韓国最大手IT企業NAVER(ネイバー)のグループ会社「ネイバーウェブトゥーン」の親会社「ウェブトゥーンエンターテインメント」がナスダックに上場した。上場初日は株価が公募価格より10%近く上昇し、「アジアのディズニー」という声まで上がった。 しかし、ここがピークとなってしまう可能性が出てきた。 業績不振で集団訴訟まで 原因は、ナスダック上場後、初めて公表された第2四半期の業績発表だ。 去る8月9日に発表されたウェブトゥーンエンターテインメントの2024年第2四半期の売上は、前年同期比で0.1%増加し、3億2097万ドル(約472億円)だった。ただ営業利益はマイナス7660万ドル(約112億円)の赤字だ。 市場の

    韓国発の縦読みウェブ漫画「ウェブトゥーン」が大失速…ユーザー離れに株価急落、集団訴訟まで|サーチコリアニュース
    Akech_ergo
    Akech_ergo 2024/10/04
    売上頭打ちで営業利益赤字はたしかに大失速だ。広告費によるブーストの限界が来たのかな。