気になる新車

輸入車、国産車を問わず新型車に関する情報を網羅。リリースには書かれていないAutoProve独自の情報を加えているのが特徴です。そのため読み応えもありマニアな方も満足していただけるページです。マイナーチェンジや特別仕様車、限定車などもカバーしますが、気になる何か?がないとセレクトせず日本車情報、輸入車情報だけの掲載とする場合もあるほど、オリジナルの情報にこだわったページです。

アウディ ミッドサイズSUV Q6e-tronを発表 最新のE/EプラットフォームでECUの統合制御を実現

アウディ ジャパンは2025年3月26日、プレミアム・ミッドサイズSUVのEV「Q6 e-tron」とスポーツグレードの「SQ6 e-tron」を日本で初公開し、4月15日から発売を開始しすると発表し...

三菱 B+セグメントのコンパクトSUV「エクスフォース・ハイブリッド」をワールドプレミア 新HEVシステムと最新の高効率エンジンを搭載

三菱自動車は2025年3月20日、コンパクトSUV「エクスフォース」のハイブリッド・モデルを新たに設定し、タイ・バンコクで世界初披露した。 このハイブリッド車はタイにおける生産・販売会社であるミツビシ...

ルノー5ターボ3Eを発表 4800Nmの途方も無いトルクを持つモンスター級EV登場 日本国内導入へ【公式動画】

ルノー本社は2025年3月18日、、100%電気自動車のコンパクト・スーパーカー「ルノー 5(サンク)ターボ 3E」を発表した。このスペシャルモデルは1980台のみが生産される限定モデルで、日本市場に...

BYD DセグメントのクロスオーバーSUV「シーライオン7」の予約受注開始

BYDオートジャパンは2025年3月15日、DセグメントEV「シーライオン 7」の事前予約受注を全国のディーラーで開始した。なお、「シーライオン 7」の価格および仕様の詳細は正式発売日の4月15日に発...

トヨタ クラウンエステートを発売、HEVとPHEVをラインアップ

トヨタは2025年3月13日、クラウン・シリーズの4番目の車種となるステーションワゴン・タイプの「エステート」を発売した。クラウン クロスオーバーの登場以来、2年半を要してようやく新型クラウンの4車種...

キャデラック EセグメントEVのラグジュアリーSUV「LYRIQ=リリック」を発売

GMジャパンは2025年3月8日、EセグメントEVのラグジュアリーSUV「リリック」(右ハンドル)を発表し、発売を開始した。デリバリーは5月以降が予定されている。 https://youtu.be/7...

アウディ 新型アウディA6アヴァントのワールドプレミア ファーストクラスの体験を提供

アウディ本社は2025年3月5日、新型アウディA6 アヴァントのワールドプレミアを行なった。ニューモデルは、これまで以上にダイナミックで効率的で、デジタルなモデルへと進化している。 モデル概要 プレミ...

BMW 2シリーズグランクーペがフルモデルチェンジして登場

BMWジャパンは2025年3月5日、プレミアム・スモール・コンパクトの4ドアクーペ「2シリーズ グランクーペ」がフルモデルチェンジをし発売した。デリバリーは3月以降の予定となっている。 2代目モデルへ...

ボルボ 最新のプレミアムEV「ES90」は本格的SDVになって登場【公式動画】 

ボルボ・カーズ本社は2025年3月5日、最新EV「ES90」を発表した。「ES90」はセダンと5ドア・クーペ、そしてSUVを融合させ新しいカテゴリーを切り拓くクロスオーバーEVである。 Volvo E...

アウディ 究極のフルサイズSUVクーペ「RS Q8 performance」を発表

アウディ ジャパンは2025年2月20日、フルサイズ SUVクーペの「Q8」のスポーツモデル、「RS Q8 performance」を発売した。 RS Q8 performanceは、アウディスポーツ...

BYD コンパクトEV「ATTO2」の全貌が見えた

BYDは、BセグメントのEVクロスオーバーSUV「ATTO 2」を1月のブリュッセルモーターショー2025で発表している。 このATTO 2はBYDのヨーロッパ向けラインナップで最もコンパクトで、低価...

スズキ ジムニーの5ドアモデル「ノマド」が国内デビュー

スズキは2025年1月30日、本格的な四輪駆動車の機能と走破性を持つジムニー・シリーズで、初となる5ドア・モデル「ジムニー ノマド」を発表した。発売は4月3日からとなっている。 発表会でジムニー ノマ...

【TAS2025】衝撃的価格で登場のヒョンデ・インスター カッコかわいいスタイルで国内需要にマッチするAセグメントEV

ヒョンデ・モビリティ・ジャパンは2025年1月10日、新型スモールEV「INSTER(インスター)」の先行予約を開始した。なおデリバリーは型式認証取得後に開始されることになっており、春頃の予定とされて...

キャデラック アメリカンラグジュアリーSUV XT4 最終モデルを発売 

GMジャパンは2024年12月3日、キャデラックの次世代ブランド・デザインを導入し、卓越した走行性能と個性的なスタイリング、先進のテクノロジーを融合させたラグジュアリースポーツSUV、新型「キャデラッ...

JLR 新生ジャガーを具現化したEVデザイン・コンセプトカー「TYPE 00」を世界初公開【公式動画】

大胆な変革を進めているジャガーは2024年12月3日、新しいブランド・アイデンティティのデビューに続き、新生ジャガーを具現化したEVデザイン・コンセプトカー「TYPE 00」を世界初公開した。 htt...

ホンダ CR-V 次世代の発電システムeFCEVを搭載 エンジンが変わると高級車になる

ホンダとGMが共同開発している燃料電池を、CR-Vに搭載して2024年7月19日からリース販売を始めている。そのCR-V eFCEVに試乗することができたのでお伝えしよう。 関連記事:ホンダ CR-V...

新型アウディQ5スポーツバックが登場 おおきなグリルで中華風な風貌に?!

アウディ本社は2024年11月26日、モデルチェンジしたクーペスタイルのSUV「Q5 スポーツバック」を世界初公開し、ラインナップを拡充した。 新型「Q5 スポーツバック」は、ダイナミックなシルエット...

フォルクスワーゲン 新型パサート 9世代目にフルモデルチェンジ ガソリン、ディーゼル、PHEVをラインアップ

フォルクスワーゲン ジャパンは2024年11月25日、2024年9月から予約注文を受付している9世代目となるD/Eセグメントのステーションワゴン、新型「パサート」の販売開始した。なお、今回のモデルから...

フォルクスワーゲン ベストセラーモデル「ティグアン」が7年ぶりフルモデルチェンジ

フォルクスワーゲン ジャパンは2024年11月19日、7年ぶりのフルモデルチェンジとなる3世代目新型SUV「ティグアン」の販売を開始した。 ティグアンは2007年の初代モデル導入以来、全世界で760万...

ヒョンデ 今後5年間で10倍の販売台数へ 2025 年度ビジネスプラン「Hyundai Biz. Day」の開催と新型IONIQ5&スモールEV「INSTER」を発表

2024年11月8日、Hyundai Mobility Japanは、マイナーチェンジした「The new IONIQ 5」の発表と、新型車「INSTER」の日本市場への導入を2025年春と正式に決定...
ページのトップに戻る