アカウント名:
パスワード:
ってのをどこまで認めるかって話ですよね。
ソールに埋まってて見えなきゃOK?カーボンならOK?樹脂ならOK?ドクター中松方式もOK?足ぶった切って機械仕込みの義足に変えてOK?
球技の試合球みたいに厚さとか反発係数とかキッチリ決めないとダメな時期に来てるんじゃ無いかと。
日本陸連の「陸上競技審判ハンドブック2019-2020 [jaaf.or.jp]」の競技会役員向けハンドブック(PDF) [jaaf.or.jp]から引用。
③ 競技用靴⒜ 競技用靴は競技者にどんな補助をも与えるようにつくられたものであってはならず,バネやその他の仕掛けが靴に組込まれてはならない。(第143条2)
というわけで、バネと認定されれば外見や素材、方式がどうでもダメ。
せんせー、反発力の高いクッション性素材は「その他の仕掛け」に含まれますかー?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
シューズにバネ仕込んでもOKですよね (スコア:0)
ってのをどこまで認めるかって話ですよね。
ソールに埋まってて見えなきゃOK?
カーボンならOK?
樹脂ならOK?
ドクター中松方式もOK?
足ぶった切って機械仕込みの義足に変えてOK?
球技の試合球みたいに厚さとか反発係数とかキッチリ決めないとダメな時期に来てるんじゃ無いかと。
日本陸連の見解 (スコア:3, 参考になる)
日本陸連の「陸上競技審判ハンドブック2019-2020 [jaaf.or.jp]」の競技会役員向けハンドブック(PDF) [jaaf.or.jp]から引用。
③ 競技用靴
⒜ 競技用靴は競技者にどんな補助をも与えるようにつくられたものであってはならず,バネやその他の仕掛けが靴に組込まれてはならない。(第143条2)
というわけで、バネと認定されれば外見や素材、方式がどうでもダメ。
Re:日本陸連の見解 (スコア:0)
せんせー、反発力の高いクッション性素材は「その他の仕掛け」に含まれますかー?