朝1分で心も体もリセット!薬膳講師おすすめ、中医学に基づく「朝のご自愛(セルフケア)」

 

朝を楽しむ朝時間アンバサダーのみなさんによるスペシャル連載コラム。薬膳に詳しい倉口ゆうみさんが、薬膳のミニコラムと中医学的「朝のご自愛セルフケア」をご紹介します。(1回目/全3回)

おはようございます。朝時間アンバサダーの倉口ゆうみ(@yuumi__kuraguchi)です。

私は普段、薬膳講師として「疲れやすい、落ち込みやすい…」という繊細Girlsさんに向けて薬膳の発信や薬膳の資格取得のレッスンをしています。

倉口ゆうみさん

今回から3回に分けて、薬膳のミニコラム+「中医学の考え方を取り入れた、朝のご自愛(セルフケア)」をご紹介していきます。

1分、5分、休日30分でできるセルフケアを紹介しますので「薬膳難しそう…」と身構えず、その日の朝、ご自身ができるものにチャレンジしてみてくださいね。今回は、朝1分でできるセルフケアのご紹介です。

ポットに入ったお茶

薬膳は「お洋服のコーディネート」と一緒!?

そもそも、薬膳ってなんだろう。

「生薬が入っていて苦そう…」「お料理が得意じゃないとできなそう…」そんなイメージが浮かぶかもしれませんね。

ですが、薬膳の定義は「中医学の考えに基づいて考えだされた食事」で、季節やその日の自分の体調にあったものを飲食すること

寒い日に生姜湯を飲むといい、というのはまさに薬膳の考えです!

作ることにこだわらなくても、その日の自分の体調や季節を考慮していれば、外食でもお惣菜でもお茶でとりいれてもOK。
薬膳講師の私も作るのが面倒くさい~なんて日常茶飯事のことで、そんな時は外食やお惣菜を薬膳目線で選んでいます。

スープとご飯

(スープストック大好き♡何を食べたらいいか悩んだ時はスープやお味噌汁などの汁物とお米を選ぶと◎)

もっと気軽に考えると、薬膳は洋服のコーディネートと似ていると私は思っています。

今日は寒いな…と感じたら「冷えないように厚手のコートにしよう。足元はブーツの方が温かそうだし、インナーはタートルネックにしようかな」と、冷えないアイテムを選びますよね。

薬膳も一緒で「今日は冷えたから温かいものを食べよう」と先にお食事のテーマや目的を決めて、そこから温める食材をチョイスして(鶏肉、しょうが、ねぎなど)お料理を作ります。

手羽元と、生姜とねぎのポカポカスープなんていいですね!飲み物でしたら体を温めるスパイスがたっぷりのチャイもオススメ。

チャイ

薬膳はハードルが高そう…と思われがちですが、外食でもお惣菜でもOK!お茶だって選ぶ目線を変えるだけで薬膳になります。

「ちゃんとしたご飯を作らないと!」と思う必要はありません。肩の力を抜いて薬膳の世界をのぞいてもらえたら嬉しいです。

朝1分でできる、中医学的「ご自愛ケア」

1分でできることなんてあるの!?と思いますよね。それが実はあるんです!

それは…「深呼吸」

景色を眺める女性

え?そんなことでいいの?と、疑問に思われる方もいるかもしれませんが、中医学的において深呼吸は重要なセルフケア

中医学では「気(き)・血(けつ)・水(すい)」この3つで体が構成されていると考えられていて、この3つそれぞれが十分な量があり、きれいに巡っていることが心やカラダがすこやかな状態であると考えられています。いわば、体と心のバロメーターのようなものですね!

もし、「今日めちゃくちゃ調子いい!」と思った時は気・血・水が充実している時ですし、逆に「なんか調子良くない」と感じた時は、この3つのどれかの量が少なく巡りが悪くなっているサイン。

この3つ全て欠かせないものですが、特に「気」が大事です。

気は車で例えるとガソリンのようなもので、私たちが生きるうえで欠かせない物質。気がなくなると、やる気が出ない、だるい、冷える、風邪をひきやすくなる…という、いわゆる“なんか不調”を感じやすくなります。

また、気がないと体に栄養を与える血も、潤いを与える水も増えないし巡らないと考え、様々な不調が出るだけでなく、メンタルもゆらぎやすくなります。

兎にも角にも「気を充実させること」を中医学では大事に考えています。

暮らしの中で気を増やすこと、減らさないケアをしていく意識をしていきましょう^^

雪が積もった木

食事や睡眠が「気」を作る材料になりますが、実は「深呼吸」も気をつくる大切な材料の1つです。

とはいえ、日常生活の中で呼吸に意識を向ける時間を持つのは、なかなか難しいものですね。そんな時は、朝のクリアな時間に1分でいいので呼吸に意識を向けて、深い呼吸をしてみましょう。

スマートフォンやパソコンは一旦脇において。気になることもこの時間だけは脇におきましょう。

鼻から吸って、お腹の下にある「丹田(たんでん)」を意識して呼吸をはいてを繰り返しまずは1分、深呼吸をしてみましょう。空気が新鮮な朝に行うと、体と心がさらに喜びますよ。

ホットドリンクを飲みながら「深呼吸」

余裕があるときは、仕事の休憩中にホットドリンクを手元に深呼吸を。

というのも、気は脾(ひ)という胃腸系システムでつくられるのですが、脾は温められることでごきげんに働きます

ホットドリンク

リフレッシュのために冷たい飲み物を飲みたくなる気持ちも分かりますが、冷たいものを飲食する習慣が多いと脾が弱り、気を増やすことが出来ません。

「深呼吸しながらホットドリンク!」を合言葉に(笑)。休憩中は、飲み物の香りや味を楽しみながら呼吸に意識を向け、仕事のことはとりあえず脇においておきましょう。

頭を休めることは気を減らさないために大事な習慣なんです。気を増やす努力をしても、減っていってしまってはなかなか不調が良くなりませんからね。貯金と同じです。

マグカップを持つ女性

小さなセルフケアをこつこつ貯金

小さいことですが、日々は小さい習慣の積み重ねです。逆に、今感じている不調も日々の習慣の積み重ねや考え方のクセが影響しています。

ほんの小さいことからでいいのです。短い時間でいいのです。

朝の時間に、中医学的ご自愛セルフケア始めてみてくださいね。まずは1分、深呼吸から朝をスタートしてみましょう!

川を渡る女性

★ゆらぎやすい繊細Girlsさんに向けて薬膳レッスンをSNSで発信しています。あなたのペースで遊びにいらしてくださいね!

Instagram:@yuumi__kuraguchi
blog:https://ameblo.jp/jill1004y/
HP:https://yumi-kurara.link/wp/

生理痛対策におすすめ!「気」「血」を巡らせ体を温める薬膳茶レシピ

おはようございます!朝時間アンバサダーの澤田みのり(@xi_moon.healthy_life)です。いつもは、すきま時間にキレイになる!今日の「1日1ピラティス」という…

記事を読む

【プロフィール】倉口ゆうみさん/ゆーみんの薬膳メンタル学主宰/国際薬膳調理師

倉口ゆうみさんプロフィール

「元・イライラ&落ち込み激しめGirlによる自分責めを卒業する方法」を薬膳&哲学エッセンスをたっぷり詰め込んで発信している薬膳講師。人生のテーマは『もがく私は芸術品』落ち込むこともあるけれどそれも人生。一緒にもがきながら人生を味わっていこう♡そんな想いで発信しています。繊細なのに体育会系な熱いハートも持っていてなんでも深めたいオタク気質の35歳。岩手で夫と保護猫とのんびりまったり暮らしてます。)
■Instagram:@yuumi__kuraguchi

朝時間アンバサダーとは

朝を楽しく心地よく過ごすむヒントを届けるウェブマガジン「朝時間.jp」と共に、朝時間の過ごし方や朝の楽しみを発信する公式「朝時間アンバサダー」。様々なライフスタイルの中で朝時間を楽しんでいる方々です。

朝時間アンバサダー一覧:https://asajikan.jp/ambassador_2024
コラム一覧:https://asajikan.jp/asabijin/ambassador_morning/
スペシャルコラム一覧:https://asajikan.jp/asabijin/ambassador_special_column/

 

この記事を書いた人
Nice to meet you!

朝時間アンバサダー「スペシャル連載コラム」

朝時間アンバサダーさんによる短期連載コラム♪
Written by

朝時間アンバサダー

朝って、いいな♪」を合言葉に、朝の過ごし方や楽しみ方を発信してくれている、公式「朝時間アンバサダー」のみなさん。「お気に入りの朝の過ごし方」は、人によってそれぞれ。気になるアンバサダーの方がいたら、ぜひブログやSNSもチェックしてみてください。プロフィール一覧はこちら

連載記事一覧

朝美人スタイルの人気ランキング