※みんなの反応に別の増田で返信したので良かったら見てね
https://anond.hatelabo.jp/20250127024139
もともとゲームが好きで、以前は仲の良いフレンド達といろんなゲームをDiscordで通話しながらやっていたのだけれども
仲良くなるにつれて「私がお勧めしたゲームを貴方は買ってくれない」ってメンドクセーことを言われたり
その他にもなんか仲良くなった故に見えてきた醜い部分みたいなのが出てきてしまったので、自身が好きに遊べそうなゲーム配信に切り替えてみた
まだ始めて1週間程度だけど、正直こっちの方が好きかもしれない
もともと見る専だったので投稿者としての活動実績は0で、無名かつ宣伝活動とかそういうのを一切してないので、偶然見つけてくれた人達がコメントくれる感じの配信
基本的に3時間を目安に配信していて、最初の1時間ぐらいはいつも視聴人数0人の状態で喋りながらゲームをしてる。コメントが0でも3時間喋り続ける自信アリ
Vの者ではないし、そもそも男だし、滑舌も良くないので、自分の配信を見直すと自分でも聞き取れない場面があるので滑舌を良くするトレーニングを始めた
視聴者の人に教えてもらってXのアカウントは開設したけど、どういう風に扱えばいいのかが分からないので告知と配信終えた後の感想を呟くアカウントになってる程度にはSNSに疎い
一応ターゲット層は20代~30代ぐらいの男性、ゲーム好きを対象として、主軸のゲームは視聴者も参加できるタイプのPvPゲーム
軽くやってみた感想としては以下が良いなと思った
・自分の考えを言葉に出したりクソデカリアクションをしても問題ない(通話しながらだとたまにリアクションがデカすぎて怒られた)
・コメントが来るとなんか嬉しい
・複数の人が何回も顔を出してくれるのでなんか嬉しい
・配信画面を飾り付けたり、一時休憩の画面を作るのが楽しい(物を組み立てる時のワクワク感がある)
・目に見える形で数字が増える(フォロワーやコメント数、同時視聴人数とか)ので楽しい
・あわよくば副業にできる(期待はしてない。できたとしても1年後とかだろうからコスパが悪い)
逆に良くないと思う点もちょっとあった
・気が付いたら数時間経ってる(視聴者の悪ノリに付き合ったら最長で9時間ぐらい配信してた)
・気軽に始めるには配信機材が高い(配信用に1万6000円ぐらいのマイクを新調した)
・たまにめんどくせえコメントがある(ネタかと思ったら本気で書いてそうな〇〇よわいよ ○○しなよ等)
・どうしても視聴者数が気になる
・1週間の時点で話すネタが無い(マッチング~ゲーム開始まで間がもたない)
・規模を拡大しようとすると横の繋がりが大事らしい(これが一番気に入らない)
冒頭にも書いた通り、始めて1週間程度にも関わらず何回も顔を出してくれる方が複数人居るので
そういう人達が居るだけでも全然違うんだなと配信する側に回ってメチャクチャ強く実感した
少しコメントして去っていく人も居れば、ゲームに参加したいだけの人も居るし
なぜか自国の言葉を日本語にわざわざ翻訳して、それをコメント欄に打ち込んでコミュニケーションを取って参加してくれる外人も居る。しかもちょっと日本語が上手い
みんなそうやって千差万別なので、できるだけ人を呼び込もうとすると、結局のところ人を集める為の人を集めるのが一番手っ取り早いんだなと配信してみて気づいた。一休さんかよ
ただ性格的に一人でも喋れるような人間だったのと、運と縁に恵まれて強い孤独感を特に感じないので
ネットに転がっている主張ほど辛いものか?と聞かれると個人的にはそうでもない感じがしている。もちろん誰も来ない時間は少し寂しい
ニコ生の時代はゲーム配信もゆるくできて良かったよ
普通に凄いと思う。 ゲーム実況って才能ある人間からしたら簡単かもしれないけどそうじゃない人間にとってはめちゃくちゃむずいよ。 俺も挑戦した事あるけど結構自信あるゲームでも...
>・たまにめんどくせえコメントがある(ネタかと思ったら本気で書いてそうな〇〇よわいよ ○○しなよ等) ここについてはプラットフォームにもよるけど、配信ルールみたいなのを...
ええやん あとは継続できるかだな(別にできなくても全く問題ないけど)
承認欲求モンスターw
はいしんだー
元増田だけど、そういえばあの記事どうなったかな~と見に来たらなんかバズってて笑った バズろうと思って書いたわけではないので、特にチャンネルへの誘導とかはする予定はないけ...
>・たまにめんどくせえコメントがある(ネタかと思ったら本気で書いてそうな〇〇よわいよ ○○しなよ等) こんなん書いてる時点で向いてねえ…