100点満点で10点だったのが30点になったくらいなんですが…
パスワードは実質2種類
運用回避を否定はしなけれど、日本国民全員に運用回避させるコストを考えているんですか?
銀行のキャッシュカードの暗証番号は、他人に知られるとお金が盗まれる重要なもの。
そもそも対面での本人確認にパスワードを要求するのが間違っている。
これまでパスポートでも免許証でも、本人確認にパスワードが必要になったことはないでしょ?
全国に即日有人サポート窓口を用意してくれているのはすごいなあと思う。
再発行の所要日数も、まもなく10日程度まで短縮される予定。
現状で、免許証も国民健康保険証も即日再発行ができるのに10日でドヤられても。
免許証や保険証をカバーするのであれば、即日再発行できるような仕組みにすべきだったのでは?
ここらへんの内情はわからないけど、住基カードをベースにしたことで、技術レベルの低い(即日再発行できない)カード仕様になってしまったのではないかと想像。
マイナンバーのパスワードが4つもあるのが悪い それでいて3回ミスったらアウトなんだから
マイナンバーは4種類もパスワードがあってややこしいし、3回間違えたらロックされるので嫌だという人へ。 現状はかなり改善されてるよ。 パスワードは実質2種類 a.署名用パスワード...
anond:20240907122208 このレベルで改善したとか言われても… 100点満点で10点だったのが30点になったくらいなんですが… パスワードは実質2種類 運用の工夫でユーザーが管理しやすいように...
マイナンバーカードの仕様も運用についてもあまり理解されてないように思います。 パスワードが4種類ある事について 仕様としては用途別に4つに分けて管理できるのは別に悪い仕様...
ごちゃごちゃ言っているけど、反論になってないなー