2017-04-12

料理初心者には一見敷居が高いように見えるが、あると便利な食材調理器具

http://anond.hatelabo.jp/20170410171650


これを読んで、自分的には「まあまあそんな感じだなー」と思ったものの、

ブコメトラバは「難しすぎだ、理解できる分けない」というコメがあって、なるほどなー、意外と溝は深いなー、と思ったが、

そこら辺も含めて「読む手間も準備も出来るだけせずに、理解できる、作れる」レベルニーズがあるのではないかと思い、

一見敷居は高そうだったり、つかわなそうだけど、じつはあるとかえって楽なもの」を食材ほか含めて書こうと思う。

基準は「いろいろ楽、失敗しない、無駄になり辛い」

自分で買ってみて、あるいは使っていて意外とストレスフリーだったものを挙げます

カテゴリごとの順番はメチャクチャだけど、まあ書きなぐってるんで。


みりん

甘さをつける。

砂糖代用できるから玄人向けじゃん、とおもうが、実はこっちの方が楽。

和風の甘辛い味付けは、醤油、酒、みりんを1:2:2で混ぜるとそれっぽくなる。

みりんは液体なので、粉の砂糖より量の判断が楽。


ジップロック

自炊で「食材を余らせる」のストレス馬鹿にならない。

中途半端になってしまったものはなんでもジップロックに入れる。

これは後述の冷凍庫とあわせると強い。


炊飯器

別の増田から使えない認定を受けたが、これは一人暮らしでは単体で使うものではないのだ。

冷凍庫とあわせて使う。

一度に5合程度炊き、小分けにして冷凍庫に入れれば、1週間はいちいち炊かずに米が食べられる。

自分は2kg(大体¥1000)を半月で食べるので、さとうのごはんよりコスパいいと思う。

週一の炊いた日は炊きたて食べられるし。


バター

高いし余らせるし、と思うが、これも小分けにして冷凍保存できる。

なによりこれがあると魚とか簡単ムニエルに出来る。

ムニエルうまいよ。


チーズ

これも冷凍以下r


冷凍庫

ここで登場。

みんな冷凍庫を軽くみすぎている。

あらゆるもの賞味期限が伸びるんだぞ。

肉なんてジップロックに入れて冷凍ときゃ短く見積もって1週間は安心して持つ。

レンチンした野菜冷凍ときゃすぐ使えるのだ。


小麦粉

初心者にどう使うんだよと思われるかもしれないが、意外と頻繁に使える。

魚にまぶしてバターで焼くだけでムニエルにできる。

豚の生姜焼きにまぶせば味がしっかりつく。

焼き物は粉をまぶして焼けば焦げ付かない。

失敗が少なくなるぞ。

あと、牛乳バターとこれがあればホワイトソースっぽい煮物が作れる。


■カジキマグロ

骨も皮もない切り身で売ってるケースが多い。

なのでゴミあんま出ない。

肝心のおかずとしてのポテンシャルも、焼いて甘辛く味つけるだけで良い仕事をしてくれる。


マスタード

洋風の甘辛い味付けのときに使える。

意外といろんな料理に使えるのだ。

ソーセージレンチンしたジャガイモタマネギをいためて、これと塩で味つければジャーマンポテト

マヨネーズはちみつ醤油とこれをぐりぐりまぜて、洋風甘辛ソースのハニーマスタード

ポテトサラダに小さじ半分ほど入れても風味が出てウマい。

それに安い。


卵焼き

あの四角い小さいフライパンみたいな奴。

一人暮らし自炊は、卵焼いときゃ何とかなるみたいな所がある。

時間あるときちょっと焼いといて冷蔵庫に保存。

たとえメインのおかずがあんまウマく行かなくても、リザーブ卵焼き食事最後の砦になってくれる。

それに卵焼き器による卵焼きは、量も動作も味付けも、大体毎回一緒になるので、どんどん失敗しずらくなる。


■だしの素(あるいは白出汁

前述の卵焼きほか、和風味付けの煮物にはとりあえず入れとき問題ない。

あると安心感がある。


とりあえずこんなとこかなー。

あいろいろそれでも「使わねーよ」とか「むずいわ」とかあるかもしれないけど、参考に出来る人が一人でもおられたら幸いでっす/


追記:

ブクマが伸びて、いろんな知恵が集まって良かった : )

ブクマカ感謝

野菜を炒める元増田にも感謝

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん