2016-01-25

親子関係の話をはてブで見ると

親を敬うべし、助けるべしって考えが結構根強いのかな

なんちゅーかまともな親の下にちゃんと育ててもらって、

そうする余裕があるなら親を助けるのが人情ってもんだとは思うが

縁を切りたいレベルまで行かなくても距離を置きたいとか、

積極的に助けたいと思えない親だっていくらでもいるわけで

そういう親子である可能性も考えずに助けるべしと主張するのは

まれ家族環境無自覚なおこがましい奴って印象がする。

もちろん嫌な親でも育ててもらっただけで十分だ是非助けたいっていう

心意気の人もいるんだろうけど

それにしたって他人にまでそれを求めるのが正義なのか?


追記 根強い≠多数派 詭弁くさいっていうか言い訳

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん