2015-03-07

履歴書手書きの奴は採用候補に入れたくない

いまどき履歴書手書きで送ってくる奴と同じ職場で働きたくない。

理由は2つ。

PCでの書類作成が苦手なのではないかと感じるから

手書きで書くことで誠意を伝えようとか考えていそうだから

どっちの理由も大いに困る。

単なる疑いにすぎないと思われるかも知れないけど疑いを持たされた時点でもう取りたくない。

1つ目の理由は単なる偏見かも知れないから置いとくとして2つ目が本当に駄目。個人的にだけど本当無理。

誠意を伝えようとする奴が駄目っていう訳じゃない。

ただやり方を間違えて欲しくない。

手間暇を無駄にかけるのが誠意だと思われるのは困る。

面接の限られた質疑応答時間履歴書の内容で誠意を伝えて欲しい。

枠外の行動で誠意を伝えようとするって行為は最終的に、サービス残業で頑張りを見せますとか、体を壊すほど働いて会社に貢献しますとか、そういうブラック精神に繋がる。

経営者からすればそういう人間が欲しいのかもしれないけど、俺は一社員に過ぎないからそういう奴と一緒に働くのはお断りさせていただきたい。

という訳で上の目に届く前に下の方で「コイツ面接良くなかったですよ」と評価しておくのである

就活生の皆や転職しようとする奴には勝手と言われるかもしれないがこれも会社との縁の良し悪しの一つだと思ってくんな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん