2013-10-31

例の宗教の記事について

http://www.tokuteishimasuta.com/archives/7385048.html

宗教信じてる?」 「いいえ」 「じゃあ持ってるお守りハサミで切って」 「できない」 「は?」

 

最近、上の対談がすごく話題になって、件の大学教授が叩かれているが、俺はこの大学教授を叩いてるやつが理解できない。

この記事で大学教授を叩いてるやつは大体以下のどれかに分類されるが、3以外全て批判として的外れだ。

 

1. 日本八百万の神っていうアニミズム信仰があるのをこの教授は理解していないよね?

2. 宗教信仰は別だろ?無宗教であっても、こうしたアニミズム信仰を持っているのはおかしくないし、その点で無宗教信仰は両立可能。

3. 「思い入れ」があるから切りたくないだけで宗教の問題じゃないんじゃね? 

  これって「ものを大切にしたい」という道徳感情に由来しているだけなんじゃないの?

4. そもそも他人のものを切ろうとすること自体がおかしい。この教授キチガイ脅迫罪。お守りの金払え。

  つーかそもそも、この教授自分母親遺影無宗教なら壊せと言われたら壊すの?

5. なにこいつドヤッってんの?ムカツク

  

1.日本八百万の神っていうアニミズム信仰があるのをこの教授は理解していないよね?

  

→理解しています

 この教授は「神を信じている?」ではなく「宗教を信じている?」と学生質問している。

 その「宗教」のなかには当然、日本の伝統的なアニミズム信仰が含まれている。

 この学生とのやり取りの本質は、自分宗教であることに無自覚学生の中にも、そうしたアニミズム信仰が生きていることを明らかにすることにある以上、

 その教授に対して、「日本八百万の考え方を理解していない」などと叩くのは明らかにおかしい。

  

2.宗教信仰は別だろ?無宗教であっても、こうしたアニミズム信仰を持っているのはおかしくないし、その点で無宗教信仰は両立可能。

  

→これは一見まともに見えるが、宗教学における「宗教定義」を理解できていない。

 一般人は、キリスト教のように「神」を信仰していないと宗教じゃないと思ってるやつが多いがそれは間違いだ。

 宗教といえば神、みたいな浅はかな発想がこうした勘違いを生み出す。

 宗教学では、アニミズム原始宗教に分類されるように、アニミズムも立派な「宗教」の一つだ。

 だからアニミズム宗教じゃないとか言ってるやつは大間違い。

 繰り返すが、宗教といえば神みたいな馬鹿な発想は無知晒すだけだから、さっさと捨てたほうがいい。 

   

3.「思い入れ」があるから切りたくないだけで宗教の問題じゃないんじゃね? 

 これって「ものを大切にしたい」という道徳感情に由来しているだけなんじゃないの?

  

 これは上の2よりも「宗教とは何か」という「宗教定義」の問題に密接に関わってくる。

 結論を言えば半分間違いで半分正解だ。

 少し長くなるが、宗教定義について記述しよう。

 宗教定義は細かな部分で未だに議論が続いているが、近代宗教学の親とも言われるオットーは『聖なるもの』のなかで宗教本質をヌミノーゼという言葉表現している。

 オットーによればヌミノーゼとは「それ自体が非合理なもの」で「概念として説明できないもの」であり、また従って、「それは、ある種の特定感情によって人間信条を捉え、動かすようなもの」だ。

 これだけだと、何のことか分かりにくいという奴も多いと思うが、次の例を読めば大体理解してもらえると思う。

 荘厳な儀式を見て、いつもと違う気分になった。

 母親が死んで、その葬式感情的な高ぶりを覚えた。

 森の中を一人で歩いていたらなんだか不安になってきた。森の中に視線を感じる。

  

 これって宗教でもなんでもなくて、ただの「感情」じゃね?って思うやつがいるかもしれないが、それは半分正解で半分間違い。

 結局宗教体験も人の経験である以上、感情的ものと切り離すことはできないし、そういうただの感情アニミズム信仰の「原型」だというのが、現在宗教学とか文化人類学での基本的見解。(以下追記)

 

 *あくまで原型であって、感情宗教では決してない。

  儀式葬式、森といった対象がいかにして(宗教的)感情喚起するのかは専門的な議論になるため省略(11/1追記)

  

4.そもそも他人のものを切ろうとすること自体がおかしい。この教授キチガイ脅迫罪。お守りの金払え。

 つーかそもそも、この教授自分母親遺影無宗教なら壊せと言われたら壊すの?

  

 このやり取り自体を教授は「いやがらせ質問」と言っているが、別に本気で学生にお守りを切ることを強要しているわけではない、

 教授別に学生がハサミでお守りを切ることを目的にしているわけでもないし、それを望んでいるわけでもない。

 むしろ、この教授はこの学生にハサミでお守りを切ってほしくない とさえ思っている。

 なぜか。それはこの教授目的は、自分宗教であることに無自覚学生の中にも、そうしたアニミズム信仰が生きていることを明らかにすることにあるからだ。

 もし学生が、本当にハサミでお守りを切ったら、教授の目論見はあえなく失敗に終わる。

 もしこの教授が、嫌がって泣き叫ぶ学生に対して、お守りをハサミで切ることを怒鳴り散らして強要していたとかなら分からんでもないが、

 本人が「いやがらせ」と自覚してやっている行為を「脅迫」というのは言い過ぎ。

  

5.なにこいつドヤッってんの?ムカツク

  

 学歴コンプ乙。

 

(以下11/2追記)

後記 http://anond.hatelabo.jp/20131102094842

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん