ブランド | スイッチボット(SwitchBot) |
---|---|
製品型番 | W3500000 |
製品サイズ | 12 x 5.9 x 8.4 cm; 450 g |
色 | 03.ロックプロ/黒 |
表札の名字 | 単品 |
材質 | プラスチック |
壁紙の柄・パターン | ロックPro(ブラック) |
入数 | 1 |
付属品 | ロックプロ本体、取扱説明書 |
電池付属 | はい |
バッテリータイプ | 亜鉛炭素 |
電球タイプ | 無照射 |
用途 | クランプ |
商品の重量 | 450 g |
Amazonプライム無料体験について
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥460 - ¥500* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。

画像はありません
カラー:
-
-
-
- このビデオを見るには、次をダウンロード Flash Player
-
-
-
-
-
-
-
3 ビデオ
-
SwitchBot スマートロック プロ 鍵 スマートキー - スイッチボット オートロック ドアロック 玄関 スマートホーム スマホで操作 Alexa Google Home Siriに対応 遠隔対応 工事不要 取付カンタン 防犯対策 後付け 黒
- サービス内容: 商品の設置、アプリの設定、使い方の説明まで、プロが訪問して対応。自分で取り付けるのが不安でも、60分以内にプロが解決し、ご自宅をスマートホーム化します。
- 設置に関するお悩み解決: 設置場所の選定や操作が複雑に感じる方、機械が苦手な方も安心。訪問員が丁寧にサポートいたしますので、気軽にご相談ください。
- 作業時間: 設置作業は最大60分まで対応いたします。
- 購入前にご確認ください:ドアノブの形状によってはお取り付けができない場合がございます。取付け予定のドアに本製品が取付け可能かをメーカーサイトでご確認ください。
- ご用意いただくもの: スマホやタブレット(1台)に加え、Wi-Fiとメールアドレスをご準備ください。スマートスピーカーをお持ちの方は、追加料金なしでスマートドアロックと接続いたします。2台目の設置や別売キーパッドの設置には追加料金が発生します。
- ご注意事項: ① 本サービスの購入においては、「代引き支払い」、「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い」の利用ができません。②本体を複数台ご購入されてもサービスの対象は一緒に購入された1商品のみです。
- 作業を行う提供会社の情報は以下の通りです。会社名:株式会社ブリッジスマイル、所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂1-14-14第35興和ビル、 代表者名:閔 融、 電話番号 0120-546-183
購入オプションとあわせ買い
- 【売上No.1のスマートロックさらに進化】「ただドアロックをスマート化する」だけではなく、より細かなニーズにアプローチするとともに、「スマートロックでいかに安全を守れるか」という点にも着目し、暮らしをワンランク上へと導くようなスマートロックの開発に努めました。SwitchBot渾身の技術と開発への思いが込められた結晶が、「ロックPro」です。
- 【適応性がPro】市販の約99%のサムターンに対応。無段階可変構造(対応範囲0~23mm)で手のようにしっかりとドアロックを掴み、より多様なニーズを満たします。また、プレートの高さ(最大62mm)は自由に調整可能で、どのような形の鍵にもしっかりフィットします。
- 【バッテリー寿命がPro】9~12ヶ月間の長寿命バッテリーを搭載。さらに、メイン/サブ二系統充電式バッテリー(別売り)を利用すれば、メインバッテリーが切れた場合でも自動的にサブバッテリーから給電されます。完全なバッテリー切れによる締め出しの確率を格段に下げることができます。バッテリー切れの悩みを解消したい方におすすめです。
- 【設計がPro】ワンタッチで鍵を開閉できるクイックキーの搭載で、毎年約3650回(※1日あたり10回鍵の開け閉めを行なう場合)行なっている鍵の開閉から解放されます。また、航空宇宙産業レベルのアルミニウム合金を使用します。マグネット式の電池カバーを採用しているため、簡単に電池交換ができます。また、専用マグネット(別売り)を利用すれば、強力な磁力でしっかり鉄製ドアに固定できます。設置をもっと簡単に。引越の際は取り外しOK!
- 【解錠スタイルがPro】15種類の解錠方法で、どんな人でもキーレス生活を実現。指紋認証パッドを併用することで、指紋が鍵に。精確率は98%以上で、お年寄りや子供の指紋でもしっかり認証します。友人が遊びに来る時には期間限定パスワード、家事代行サービスなどにはワンタイムパスワード、手ぶらでの外出にはApple Watchを、デリバリーのお届けには「アレクサ、鍵を開けて」で音声解錠をお使いいただくと便利です。
- 【防犯対策がPro】SwitchBotアプリを通じて、どこにいても一括でドアとロックの状態を管理。「オートロック」「ドアロック」それぞれの状態を手元で把握できます。
- 【粘着テープが進化】パワーアップした「3M粘着テープV2.0」が強力にドアに固定され、設置は相変わらず簡単さを保ちつつ、安全性を飛躍的に向上させています。
- 【スマート連動がPro】SwitchBotエコシステムと連動し、究極の「キーレス生活」を実現。ハブ2やボットに繋いでロックProを遠隔操作したり、ボットでエントランスオートロックの解錠を自動化したりできます。また、ロックProによる鍵の開け閉めをトリガーに、エアコンや照明、テレビなどの赤外線家電が自動でON/OFFするようにも設定可能です。
その他の詳細


■ サポートページ
製品に関するご不明点やトラブルシューティングについては、下記アドレスよりご確認ください。
https://support.switch-bot.com/hc/ja
■ SwitchBot アプリ
商品の初期不良・不具合・故障などについては、SwitchBot アプリのプロフィール画面から「フィードバック」を選択し、問題のご報告をお願いいたします。
■ その他
ご意見やリクエストなどがありましたら、お気軽に下記のE-mail アドレスまでご連絡ください。
support@switchbot.jp
メールでのお問い合わせは、ご回答までに3 営業日ほどお時間をいただく場合がございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
■ Alexa との接続でお困りの場合はこちらのヘルプページを参照ください。
よく一緒に購入されている商品

似た商品をお近くから配送可能
商品の説明
SwitchBot、IoTデバイス累計販売台数No.1

「ただドアロックをスマート化する」だけではなく、より細かなニーズにアプローチするとともに、「スマートロックでいかにアンゼンを守れるか」という点にも着目し、暮らしをワンランク上へと導くようなスマートロックの開発に努めました。SwitchBot渾身の技術と開発への思いが込められた結晶が、「ロックPro」です。
「便利でアンゼン」というスマートロックの存在意義を再定義するとともに、適応性やバッテリー寿命、規格・設計など隅々までこだわり抜いた、旗艦モデルとなります。
適合性がPro、設置簡単、約99%のドアロックに対応
※1ドア2ロックの場合、ロックまたはロックProを2台購入する必要があります。 ロックとロックProを併用することはできません。
ロックProを使って、日々の生活がさらに便利に

設計がPro
ワンタッチで鍵を開閉できるクイックキーの搭載で、毎年約3650回(※1日あたり10回鍵の開け閉めを行なう場合)行なっている鍵の開閉から解放されます。また、ボディには通常スマートロックに使用されるプラスチック素材の数倍の強度を誇る航空宇宙産業レベルのアルミニウム合金を使用し、電池カバーには電池交換のしやすいマグネットタイプのカバーを用いるなど、斬新なアイディアに富んだ設計となります。

スマート連動がPro
- SwitchBot製品と連携:SwitchBotハブ2やボットに繋いでロックProを遠隔操作したり、ロックProで自宅ドアの、ボットでエントランスオートロックの解錠を自動化したりできます。また、ロックProによる鍵の開け閉めをトリガーに、エアコンや照明、テレビなどの赤外線家電が自動でON/OFFするようにも設定可能です。
- 音声対応:家族や友達が訪れた時、音声コマンドでドアを解錠できます。アレクサのほか、Matter、Google Home、Siri Shortcuts、IFTTTにも対応しています。※音声操作にはSwitchBotハブシリーズが必要です。
SwitchBot スマートロックシリーズ
![]() SwitchBotロックPro
カートに入れる
| ![]() ロックPro+指紋認証パッド
カートに入れる
| ![]() ロック+指紋認証パッド
カートに入れる
| ![]() SwitchBotロック
カートに入れる
| ![]() ハブミニ+ロック+指紋認証パッド | ![]() ロック+キーパッド
カートに入れる
| ![]() 指紋認証パッド
カートに入れる
| |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カスタマーレビュー
|
5つ星のうち4.0 4,280
|
5つ星のうち4.2 3,316
|
5つ星のうち4.2 8,444
|
5つ星のうち4.0 4,280
|
5つ星のうち4.6 45
|
5つ星のうち4.2 8,444
|
5つ星のうち4.2 3,316
|
価格
| ¥17,980¥17,980 | ¥22,980¥22,980 | ¥18,980¥18,980 | ¥11,980¥11,980 | — | ¥14,980¥14,980 | ¥10,980¥10,980 |
アタッチメント
| 無段階可変構造 | 無段階可変構造 | S/M/Lの3サイズ用意 | S/M/Lの3サイズ用意 | S/M/Lの3サイズ用意 | S/M/Lの3サイズ用意 | / |
パスワードで解錠
| 〇 | 〇 | 〇 | ✘ | 〇 | 〇 | 〇 |
指紋解錠
| ✘ | 〇 | 〇 | ✘ | 〇 | ✘ | 〇 |
遠隔操作
| 〇(SwitchBotハブが必要) | 〇(SwitchBotハブが必要) | 〇(SwitchBotハブが必要) | 〇(SwitchBotハブが必要) | 〇 | 〇(SwitchBotハブが必要) | ✘ |
音声コントロール
| 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✘ |
バッテリータイプ
| 単3電池 | ロックプロ:単3電池/指紋認証パッド:CR123A | CR123A | CR123A | CR123A | CR123A | CR123A |
バッテリー寿命
| 9カ月 | 9カ月 | 6カ月 | 6カ月 | 6カ月 | 6カ月 | 6カ月 |
充電バッテリー(別売)
| 〇 | 〇 | ✘ | ✘ | ✘ | ✘ | ✘ |
微電流解錠
| 〇 | 〇 | ✘ | ✘ | ✘ | ✘ | ✘ |
設置方法
| 粘着テープV2.0(粘着効果が2倍に)/ ネジで固定 | 粘着テープV2.0(粘着効果が2倍に)/ ネジで固定 | 粘着テープ/ ネジで固定 | 粘着テープ/ ネジで固定 | 粘着テープ/ ネジで固定 | 粘着テープ/ ネジで固定 | 粘着テープ/ ネジで固定 |
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B0CK2CB93H |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 151位DIY・工具・ガーデン (DIY・工具・ガーデンの売れ筋ランキングを見る) - 2位ドア周りの防犯グッズ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2023/11/21 |
ご意見ご要望
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこのスマートキーについて、以下のような評価をしています: 問題なく便利で、スマホやタブレットで操作できる点が好評です。アプリも利用しやすく、子供でもお年寄りでもスムーズに使えているようです。また、指紋認証の精度が高く、子供でもお年寄りでもスムーズに使えるとの声があります。 一方で、電池の持ちについては不満の声が多くあります。 CR123などのメジャーな電池を使用しているにもかかわらず、動作が安定しないという指摘もあります。オートロック機能は使用せず、施錠漏れ時のアラートのみの使用だと報告されています。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこの製品の便利さを高く評価しています。問題なく使用でき、アプリも利用しやすく、設定にはさほど時間をかけないと好評です。また、スマホの操作が簡単で、ドライバーが使いやすくなったという声もあります。取り付けは簡単で、両面テープを使用しているため一発勝負だと述べています。ただし、ドアの状態によっては動作ができなくなる可能性がある点については懸念があるようです。
"私の生活を一気にスマート化してくれたアイテムです。 まず、取付が本当に簡単でした。 工事不要で、説明書を見ながら自分で取り付けることができました。..." もっと読む
"...以前の商品は電池が特殊で高額でしたがこちらは単四電池が使用できますので便利です。動作も今のところ問題ありません。" もっと読む
"めちゃくちゃ便利です! 寒い地域は電池の減りが早いかも! そこだけ注意です⚠️" もっと読む
"アプリの設定も楽 設定してて楽しい 買って良かった!" もっと読む
お客様はこの製品の取り付けについて高く評価しています。説明書がわかりやすく、設置する際に必要なドライバーも同梱されているため、簡単に取り付けられると好評です。また、電池交換が楽で、設定を変えても再設定しても変わりないと述べています。ただし、安定性については懸念があるようです。
"...SwitchBotシリーズとの連携でスマートホームの完成度がさらにアップしました。 これだけの機能が揃っていて、取り付けも簡単なのは本当にすごいです! 家の防犯対策を強化したい方や、スマートホームを始めたい方には心からおすすめできる一品です。" もっと読む
"...この製品を購入する人は、おそらく既存の鍵と錠を残し、電子化(便利化)したいと考えているはずです。 インストールは比較的簡単ですが、少し考えが必要です。インストールする前に、ドアの錠を緩めてWD40で内部を潤滑してから、スマートロックproのインストールを始めました。..." もっと読む
"取り付けも簡単で、スマホと連携で鍵を開けれるのが便利" もっと読む
"取り付けに難ありとのレビューを見たので、鍵の中心位置から貼り付け位置を割り出し固定しました。マスキングテープで一度確認し、固定すれば使用時に問題は一切ありません。しかし杜撰な固定をすれば当然正常に動作しませんので、緻密な作業が得意な方や、身内にいる方向けの商品と言えます。..." もっと読む
お客様はこの製品の鍵収納機能を高く評価しています。キーレスになって便利で、鍵を取り出さずに家に入ることができ、毎日の生活の中でキーの自動ロックとキー解除が手軽に行える点が好評です。また、スマホとの連携により鍵を開けることができ、既存の鍵を活かした後付けタイプなので、大掛かりな準備が必要でない人でも簡単に取り付けられる点も魅力的だと感じています。セキュリティ機能もあり、不審者から家を守れるという声もあります。
"...まず、取付が本当に簡単でした。 工事不要で、説明書を見ながら自分で取り付けることができました。 既存の鍵を活かした後付けタイプなので、大掛かりな準備が不要で不器用な私でも簡単に取り付けることができ助かりました。..." もっと読む
"最高でしかないです! これがあるだけで鍵も持って出なくていいー!!!!!!!!" もっと読む
"取り付けも簡単で、スマホと連携で鍵を開けれるのが便利" もっと読む
"...たた、低電力になると途端にエラーが頻発します。 具体手にはパワー不足で鍵が開かなくなりました。 そのため、電池より別売りのバッテリーを購入する事をオススメします。 低電力なことに気づかず使い続けていたら、購入して半年で壊れました。..." もっと読む
お客様はこの製品の操作性を高く評価しています。ワンタッチで開閉でき、スマートホンだけでドアの開閉が可能で、鍵持ち歩く必要がなく便利だと感じています。また、スマートフォンアプリで扉の開閉ができる点も好評です。ただし、電池の持ちが悪いという指摘もあります。
"...電池残量による施錠開錠エラー 電池残量が30%程度になると施錠のための力が不足し施錠できなくなります。開錠は可能。Switch bot社の商品説明などでは20%以下で電池交換が必要になると書いてありますが、鍵の重さ(回す力)でも変わります。私の場合は冬に35%で回らなくなりました。..." もっと読む
"閉じて1秒で施錠する設定にしてます。 GPSとの連携で家の100m以内に入ってから、自分の設定した時間以内に扉まで近づくとオート解錠できます。(ベータ期間) 困ったらアプリから問い合わせるのがいいです。しっかり丁寧に返してくれます。" もっと読む
"...なんなら遠隔で開けてあげることもできます。 ただ、1年半で何をしても施錠できないことが頻発。1日一回くらいならまだしもな感じは写真の通りです。他のかたを見ても同じなので、もうこのくらいの耐久と諦め、再購入しました。..." もっと読む
"...ーーー 2か月ほど経過して寒くなってから次の事象が発生するようになりました。①外気温が低い状態では開閉位置の認識に失敗し、自動施錠がたびたび発動しなくなっています。②同様にサムターンを回すトルクも低下しているようで、たびたび施錠に失敗するようになりました。..." もっと読む
お客様はこの製品のオートロック機能について意見が分かれています。一部のお客様は、スマートロック機能が問題なく作動し、携帯での施錠や解錠も便利だと評価しています。ツインロック機能により、施錠と解錠が連動し、1回の操作で済みます。一方で、自動施錠の機能については不満の声があります。電池残量が30%程度になると施錠のための力が不足し、施錠できないことがあるという報告もあります。また、家の鍵を使っても開かなくなる時があるなど、誤作動が多いようです。
"...声だけで鍵を開け閉めできるので、買い物帰りで両手がふさがっているときなど、非常に便利です。 また、オートロック機能がとても優秀で、鍵の締め忘れを心配する必要がなくなりました。 さらに、防犯対策としても安心感があります。..." もっと読む
"ドアの鍵が壊れたのでどうしようか考えていたらスイッチポットを教えてもらいました 家族全員使えてすごく便利です 家の中側に取り付けるのも良かったです" もっと読む
"...日常的にうっかり鍵を閉め忘れてしまうことが多く、妻に苦言を呈されたことを切っ掛けにどうにかしたいと思い本製品を購入しました。 ・施解錠の遠隔操作機能 ・オートロック機能..." もっと読む
"2年前に購入したロックが故障?寿命?(多分モータ)なので新しいロックプロを購入。快適にロックしてくれる様になりました。商売上面倒かもしれませんが、メンテナンスができる様にしてほしい。今回の交換は、取り付けるのより、前のを外すのに時間がかかった。メンテンナンス部品も劣化しやすいモータくらい?..." もっと読む
お客様はこの製品の機能と性能について意見が分かれています。実用的で効率が良く、ズレないという声があります。また、シンプルなデザインや信頼性の高い性能も好評です。一方で、モーターの力不足を感じる場合や、切れている方が動かないなどの問題点もあります。一部のユーザーは、バッテリー切れ時に動作しないという指摘があります。また、電池の持ちが悪いという指摘もあります。
"約1年使用しての感想です。 ファームウェア2.5で使用。 おおよそひと月に1回「引っ掛かり」が起き設定し直しました。 大体急いで開錠施錠操作を繰り返した時などにおきます。..." もっと読む
"...5本使って設置 嵩上げにもなるので、本体の設置がスムーズに しかも強力なんで、ズレない(今の所)..." もっと読む
"...鍵が開くスピードやバッテリーなど気になっていたところがよくなって満足です。 たた、低電力になると途端にエラーが頻発します。 具体手にはパワー不足で鍵が開かなくなりました。 そのため、電池より別売りのバッテリーを購入する事をオススメします。..." もっと読む
"作動しません、不良品と思われます。良品に交換願います。" もっと読む
お客様はこの製品の耐久性について意見が分かれています。作りがしっかりしており、信頼性も向上したと評価しています。また、タッチ解除機能や自動施錠機能が好評です。一方で、一部のお客様は保証期間が切れて半年で壊れてしまったという報告もあります。また、構造上の欠陥が原因で両面シールの粘着が弱まり剥がれたり、すぐに切れたりするなどの問題点も指摘されています。電池を気にしながら生活しているとの意見もあります。
"作動しません、不良品と思われます。良品に交換願います。" もっと読む
"2年近く使用していましたが、粘着部分がダメになり剥がれました。物は壊れてないので何か良いテープがあればもっと長く使えそうです。" もっと読む
"旧バージョンは、1.5年使用し、原点位置ズレが頻発する様になりました。ので新バージョンに買い替え!タッチ解除は更に良いですね!信頼性も向上したと思います。この商品は手放せませんね!" もっと読む
"昨日夜取り付けて、問題なかったが、今朝ファームウェアアップデートしたら故障に? ランプが消えるが不思議、バッテリーを付け直しても直ぐランプが消えた。解錠できなくなり、ドアから外してみたら解錠方向に機械的に回らない。施錠方向は無限に回る。返品かな。..." もっと読む
お客様はこの製品の電池の持ちについて不満を感じています。電池のもちが悪いという指摘や、バッテリー残量が当てにならないなどの問題点があります。また、使用期間が短いため、頻繁に壊れる可能性があるようです。一方で、オートロックにしていたために故障したケースもあり、バッテリーを交換しても同じような状況が続くようです。
"...具体手にはパワー不足で鍵が開かなくなりました。 そのため、電池より別売りのバッテリーを購入する事をオススメします。 低電力なことに気づかず使い続けていたら、購入して半年で壊れました。ロックのモーターが動いた音はするのですが、鍵が回らなくなりました。..." もっと読む
"...④設置性も同等だが開閉センサー用のマグネットを付けるスペースが必要 ⑤CR123A電池2つだと電池切れにやや不安あり(キュリオロックは4個搭載) ⑥ネット経由の施錠・開錠でも反応が早くストレスフリー..." もっと読む
"以前から同商品を使用しており、故障した為プロに買い替えました。以前の商品は電池が特殊で高額でしたがこちらは単四電池が使用できますので便利です。動作も今のところ問題ありません。" もっと読む
"キーレスになって便利なんだけど、電池の持ちが悪すぎる。ましてメジャーな電池ではない、CR123?とか言う常備するようなものでは無いので、そこが結構面倒くさい" もっと読む
イメージ付きのレビュー

あえて『単品版』のロックProを購入した理由
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2024年12月26日に日本でレビュー済みパターン名: ロックPro(ブラック)Amazonで購入私の生活を一気にスマート化してくれたアイテムです。
まず、取付が本当に簡単でした。
工事不要で、説明書を見ながら自分で取り付けることができました。
既存の鍵を活かした後付けタイプなので、大掛かりな準備が不要で不器用な私でも簡単に取り付けることができ助かりました。
スマホで鍵の操作ができるのはもちろん、AlexaやGoogle Home、Siriとの連携もスムーズ。
声だけで鍵を開け閉めできるので、買い物帰りで両手がふさがっているときなど、非常に便利です。
また、オートロック機能がとても優秀で、鍵の締め忘れを心配する必要がなくなりました。
さらに、防犯対策としても安心感があります。
アプリで鍵の操作履歴が確認できるため、不審な操作があればすぐに気づけます。
遠隔操作にも対応しているので、出先でも鍵の状態を確認できるのはありがたいです。
デザインもシンプルで玄関に馴染みます。
SwitchBotシリーズとの連携でスマートホームの完成度がさらにアップしました。
これだけの機能が揃っていて、取り付けも簡単なのは本当にすごいです!
家の防犯対策を強化したい方や、スマートホームを始めたい方には心からおすすめできる一品です。
- 2025年1月21日に日本でレビュー済みパターン名: ロック(ブラック)Amazonで購入2022/06月購入して1年半位から"引っ掛かりました"とロックは開くのですが閉まらないことが月2-3回でてアプリから校正すれば治るのですが段々と週1(2024夏頃)に成り今(2024秋)では毎日校正しないと成らなくなり遂にRockPro(2025/01)に交換しましたあの便利さに戻りたい。
- 2025年3月23日に日本でレビュー済みパターン名: ロックPro(ブラック)Amazonで購入※本レビューは別売り『SwitchBotハブ』と連携することを前提に記述しています。
インターネットに接続して遠隔から鍵の施解錠のステータスを確認・操作をするには必須アイテムとなっているので、導入が済んでいない方は併せて購入することをおすすめします。
【実際の使用状況】
日常的にうっかり鍵を閉め忘れてしまうことが多く、妻に苦言を呈されたことを切っ掛けにどうにかしたいと思い本製品を購入しました。
・施解錠の遠隔操作機能
・オートロック機能
の2つの機能のおかげで、導入後は玄関を出てからドアをガチャガチャしに戻ったり、家を出て目的地到着後に「あれ鍵閉めたっけ…?」と肝を冷やすといったことがなくなりました。
オートロックは締め出しを食らうリスクもある両刃の剣(その点は指紋認証パッドを導入すれば解決する話ですが…詳しくは後述します。)でもあるので、我が家では『解錠後50分後に施錠』という設定で運用しています。
ゴミ出しや配達物の確認のように『数分だけ外に出る』という場面は日常それなりにあって、その度にオートロックが起動してしまうのはかえって不便。なので我が家ではオートロックはあくまで『手動で鍵を閉め忘れたときの補助機能』という位置づけに留めています。
購入前は15800円(セール時)という金額はどうなんだろう?と思い購入を躊躇していましたが、玄関ドアをアップデートした(しかも工事不要で!)ことで得られた費用対効果はそれ以上で、かなり満足度高い買い物だったと今は思います。
暮らしがスマートになりましたしセキュリティ強化によって『安心』が得られ妻にも喜んでもらえました。
毎日使う設備ということもあってアップデートされたことによる恩恵を実感する機会も多く、導入してかなりQOLが向上したと感じています。超おすすめです!
【単品版を選んだ理由】
さて、
レビュータイトルにも書いたように我が家では『ロックPro単品版』を購入し、敢えて指紋認証パッドの導入は見送りました。
指紋認証パッドと組み合わせることで得られる追加機能も捨て難かったのですが…最終的に導入を見送った理由として、まず個人的に『屋外の誰でも手が触れられる場所に高価な電子機器を置いておく』ということに少し忌避感がありました。子供はいたずらしたがるでしょうし盗難のリスクもあります。指紋認証パッドの不具合や悪意ある第三者の操作で万が一にも解錠してしまうのではないか?という懸念もありました。ついでに言うと『紫外線下に長時間曝されるとシリコンが白化してしまう』というハード面の弱点も気になる部分でした。これらを考慮して「今は買い時ではない」と判断して導入を見送る選択をしたわけです。
結果我が家では現在SwitchBotロックProのフルパワーを”あえて”封じた状態で運用していますがそれでもなお充分実用性は高く、上述したように価格以上の仕事をしてくれていると感じています。
私の経験がロックPro単品版かセット版かで購入を迷っている方の選択の助けになれば嬉しく思います。
※本レビューは別売り『SwitchBotハブ』と連携することを前提に記述しています。
インターネットに接続して遠隔から鍵の施解錠のステータスを確認・操作をするには必須アイテムとなっているので、導入が済んでいない方は併せて購入することをおすすめします。
【実際の使用状況】
日常的にうっかり鍵を閉め忘れてしまうことが多く、妻に苦言を呈されたことを切っ掛けにどうにかしたいと思い本製品を購入しました。
・施解錠の遠隔操作機能
・オートロック機能
の2つの機能のおかげで、導入後は玄関を出てからドアをガチャガチャしに戻ったり、家を出て目的地到着後に「あれ鍵閉めたっけ…?」と肝を冷やすといったことがなくなりました。
オートロックは締め出しを食らうリスクもある両刃の剣(その点は指紋認証パッドを導入すれば解決する話ですが…詳しくは後述します。)でもあるので、我が家では『解錠後50分後に施錠』という設定で運用しています。
ゴミ出しや配達物の確認のように『数分だけ外に出る』という場面は日常それなりにあって、その度にオートロックが起動してしまうのはかえって不便。なので我が家ではオートロックはあくまで『手動で鍵を閉め忘れたときの補助機能』という位置づけに留めています。
購入前は15800円(セール時)という金額はどうなんだろう?と思い購入を躊躇していましたが、玄関ドアをアップデートした(しかも工事不要で!)ことで得られた費用対効果はそれ以上で、かなり満足度高い買い物だったと今は思います。
暮らしがスマートになりましたしセキュリティ強化によって『安心』が得られ妻にも喜んでもらえました。
毎日使う設備ということもあってアップデートされたことによる恩恵を実感する機会も多く、導入してかなりQOLが向上したと感じています。超おすすめです!
【単品版を選んだ理由】
さて、
レビュータイトルにも書いたように我が家では『ロックPro単品版』を購入し、敢えて指紋認証パッドの導入は見送りました。
指紋認証パッドと組み合わせることで得られる追加機能も捨て難かったのですが…最終的に導入を見送った理由として、まず個人的に『屋外の誰でも手が触れられる場所に高価な電子機器を置いておく』ということに少し忌避感がありました。子供はいたずらしたがるでしょうし盗難のリスクもあります。指紋認証パッドの不具合や悪意ある第三者の操作で万が一にも解錠してしまうのではないか?という懸念もありました。ついでに言うと『紫外線下に長時間曝されるとシリコンが白化してしまう』というハード面の弱点も気になる部分でした。これらを考慮して「今は買い時ではない」と判断して導入を見送る選択をしたわけです。
結果我が家では現在SwitchBotロックProのフルパワーを”あえて”封じた状態で運用していますがそれでもなお充分実用性は高く、上述したように価格以上の仕事をしてくれていると感じています。
私の経験がロックPro単品版かセット版かで購入を迷っている方の選択の助けになれば嬉しく思います。
このレビューの画像
- 2025年3月21日に日本でレビュー済みパターン名: ロックPro(ブラック)Amazonで購入取り付けに難ありとのレビューを見たので、鍵の中心位置から貼り付け位置を割り出し固定しました。マスキングテープで一度確認し、固定すれば使用時に問題は一切ありません。しかし杜撰な固定をすれば当然正常に動作しませんので、緻密な作業が得意な方や、身内にいる方向けの商品と言えます。私は一切問題なく、今後も使用していきます。
一方で、動画では鍵を使うよりもあたかも早いかのような描写がされていますが、そんな訳はありません。鍵を探す時間を除けば明らかに手で開けた方が早いので、手間ではなく時間を優先される方にはオススメしません。
- 2025年2月11日に日本でレビュー済みパターン名: ロックPro+充電バッテリーAmazonで購入ドアの鍵が壊れたのでどうしようか考えていたらスイッチポットを教えてもらいました
家族全員使えてすごく便利です
家の中側に取り付けるのも良かったです
- 2025年3月25日に日本でレビュー済みパターン名: ロックPro(ブラック)Amazonで購入もっと早く買えばよかった…!
家族分の指紋(4人)が登録できるから、子どもに鍵を持たせなくても鍵の開閉ができるのがすごく便利です!
万一指紋が反応しなくても通常のキーでも、アプリ上からも開け閉め可能でApple Watchも連続してます。
遠隔操作もできるので、外出先で鍵の閉め忘れの心配も不要!
取り付けは真っ直ぐつけるのが少し難しいので、押さえる人と離れて水平確認する人で2人で行うと失敗しないと思います。
見た目もシンプルなブラックで悪目立ちせず、スタイリッシュで◎
ダブルロックの場合は2個必要なので注意してください!!
- 2024年12月9日に日本でレビュー済みパターン名: ロックPro(ブラック)Amazonで購入約1年使用しての感想です。
ファームウェア2.5で使用。
おおよそひと月に1回「引っ掛かり」が起き設定し直しました。
大体急いで開錠施錠操作を繰り返した時などにおきます。ファームウェア更新でこれは解決しているそうですが、別件でまた「引っ掛かり」が起きたので今の頻度は分かりません。
電池残量による施錠開錠エラー
電池残量が30%程度になると施錠のための力が不足し施錠できなくなります。開錠は可能。Switch bot社の商品説明などでは20%以下で電池交換が必要になると書いてありますが、鍵の重さ(回す力)でも変わります。私の場合は冬に35%で回らなくなりました。20%までまだあるので、何度も設定を直していましたが、原因はこちらでした。
最近は電池も使う商品が少ないので、これ用に単三電池を買うか、並列バッテリーを購入してひとつ切れたら充電…を繰り返すか、悩みどころです。
- 2025年2月9日に日本でレビュー済みパターン名: ロックPro(ブラック)Amazonで購入前作のロックよりも色々と改善していました。
鍵が開くスピードやバッテリーなど気になっていたところがよくなって満足です。
たた、低電力になると途端にエラーが頻発します。
具体手にはパワー不足で鍵が開かなくなりました。
そのため、電池より別売りのバッテリーを購入する事をオススメします。
低電力なことに気づかず使い続けていたら、購入して半年で壊れました。ロックのモーターが動いた音はするのですが、鍵が回らなくなりました。
サポートに連絡したら、少し時間はかかりましたが、新品を送ってくれて、この辺はさすがだと思います。
家族に障害者がいるので指紋のキーパッドやリモートボタンを活用して便利に生活できて助かっています。
壊れなければとてもいい商品です。
前作のロックよりも色々と改善していました。
鍵が開くスピードやバッテリーなど気になっていたところがよくなって満足です。
たた、低電力になると途端にエラーが頻発します。
具体手にはパワー不足で鍵が開かなくなりました。
そのため、電池より別売りのバッテリーを購入する事をオススメします。
低電力なことに気づかず使い続けていたら、購入して半年で壊れました。ロックのモーターが動いた音はするのですが、鍵が回らなくなりました。
サポートに連絡したら、少し時間はかかりましたが、新品を送ってくれて、この辺はさすがだと思います。
家族に障害者がいるので指紋のキーパッドやリモートボタンを活用して便利に生活できて助かっています。
壊れなければとてもいい商品です。
このレビューの画像
他の国からのトップレビュー
-
Eileen2025年1月22日にシンガポールでレビュー済み
5つ星のうち5.0 Awesome product
パターン名: ロック(ブラック)Amazonで購入Mama mia. This is worth every cent!! I love that as a renter, I don't have to replace the lock and enjoy wireless unlocking without having to fiddle with keys. Installation couldn't be easier.
Also, I found that sticking switchbot on the lock pad itself is not a problem at all; some people were saying on youtube that it was meant to be stuck onto the door itself; but my door configuration didn't allow me to go with that.
EileenAwesome product
2025年1月22日にシンガポールでレビュー済み
Also, I found that sticking switchbot on the lock pad itself is not a problem at all; some people were saying on youtube that it was meant to be stuck onto the door itself; but my door configuration didn't allow me to go with that.
このレビューの画像
-
Daryl Lee2025年1月23日にシンガポールでレビュー済み
5つ星のうち5.0 2nd lock after 1st one died
パターン名: ロック(ブラック)Amazonで購入Works like a charm for deadbolt doors
-
Stewart2024年12月22日にシンガポールでレビュー済み
5つ星のうち5.0 Great for its price
パターン名: ロック(ブラック)Amazonで購入Does it’s job well, minimal installation effort.
But do take note of the knob size and profile
-
Fast delivery product is well received and item works well as described. Will buy again thank you!2024年10月29日にシンガポールでレビュー済み
5つ星のうち5.0 Good product
パターン名: ロック(ブラック)Amazonで購入Fast delivery item is well packed and received in good condition. Product works well as described. Will buy again thank you!