¥1,980 税込
獲得予定ポイント: +20 pt (1%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

集団的自衛権容認の深層 Kindle版

5つ星のうち3.8 5個の評価

安倍政権が狙う「戦前レジーム」の今日的復活。平和憲法と拮抗し続ける戦後保守政権の本質を歴史的視点から考察し、憲法を礎とするこの国の方向を示す。

商品の説明

著者について

山口大学教授、副学長

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B00XV68OUS
  • 出版社 ‏ : ‎ 日本評論社 (2015/5/21)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2015/5/21
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 8.6 MB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • 本の長さ ‏ : ‎ 173ページ
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.8 5個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3.8つ
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2016年12月7日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    戦争に動員される若者には必読書。アベさんの狙いがよくわかる。
  • 2014年12月17日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    正しい主張:憲法とは時代にそぐわない部分があれば変更するのが当然である。
    註:その通りですね。合意します。

    間違った主張:集団的自衛権についても、条文を守って国民が死んでは意味がない。
    註:「日本国が滅亡して良いか・悪いか」のどちらが正しいかは、理論的に証明が出来ない。故に、どちらでも良い。つまり、「日本国が滅亡して良いか・悪いか」は、議論の対象にはならず、この視点からの考慮は全く不要である。

    まあ、それらを踏まえての、憲法改正案の(大まかな)要旨の提案:

    1)天皇制は、全面的に廃止する。

    2)「公共の福祉に反しない限り」と云う視点は全面的に削除し、個人の自由・人権・等々を、憲法の精神に反しない限り(如何なる事情があっても、公益・公秩序・等に全く関係なく)最大限に保障する事を明記する。

    3)国民には、(憲法の精神以外の遵守には)一切の義務が無い事を明記する。 つまり、憲法の精神から逸脱する法律・等に対する遵守義務は全く無い、と云う意味。

    4)家族制度の考え方を、全面的に廃止する。

    5)財産権は、如何なる事情でも(公益・公秩序・等に全く関係なく)、一切侵害してはならない事を明記する。但し、納税義務だけは有る。

    6)愛国心・等を習得する仕掛けは、全面的に禁止する事を明記する。

    7)選挙権の、一人当たりの価値の不平等を排除しなければならない事を(努力規定では無くて、義務規定として)明記する。

    8)現在の「憲法9条」は改訂せずに、全ての事態を「個別自衛権」で処理する(現実には、何の問題も無く処理可能 --- 文献は多数ある)。

    9)何らかの緊急事態が生じた場合には、全国会議員は、その紛争の最前線 --- 例えば、鉄砲玉が飛んでくる場所 --- に(直接)立つ「義務」がある事を明記する。

    以上、憲法改正案の(大まかな)要旨の提案です。

    まあ、著作者の意見には、記述は省略しますが、一部分ですが、(現実世界の認識が、多少、実務経験の不十分さからの)不満足な点もある事は事実です。
    皆さま、一切の感情を持たずに、(「日本国が滅亡して良いか・悪いか」の視点を完璧に除外した立場からの)意見を投稿しましょうね!
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年12月23日に日本でレビュー済み
     安倍政権がこの国のかたちを大幅に変更しようとしているけれど、どれほど本気でそれを考えているのだろうか。集団的自衛権行使を認め「本当に」行使するというには、あまりに政策に矛盾が多く、拙速で、責任を負うつもりもないように見える。
     集団的自衛権問題を考えるためには「安保体制」についての分析が不可欠だろう。アメリカの軍事戦略における自衛隊の位置の変化、2007年に編成された、先制部隊としての役割を担わせることができるという中央即応集団なる存在など、やはりもっと国民の側が知って、理解しておかねばならないことだと思った。その国民に対しては、特定秘密保護法を含め「戦前の政治状況が時を超えて現代に転写しているよう」だと
    いう例も緻密に示されていた。
     また読み返して確認することもありそうな気がする。
    11人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年11月22日に日本でレビュー済み
    憲法9条はもう死んでいることに気づいていない馬鹿が多すぎる。これは犯罪と言っていい。
    9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?