現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。
  • FireタブレットはGoogle Playをサポートしておりません。Amazonアプリストアから、Fireタブレット対応のアプリがダウンロード可能です。対応アプリ一覧はこちら
  • ポータブルストレージ用としてFAT32形式のmicroSDカードがサポートされていますが、別の形式(exFATなど)はサポートされておりません。ご注意ください
  • 解像度は1024x600(171ppi)です。より高解像度の端末をお求めの場合ははFire HD 8、Fire HD 10がお勧めです。
  • FireタブレットはGPSを搭載していないので、一部のゲームアプリなどに含まれるGPSを必要とする機能には対応しておりません。

Fire 7 タブレット - 7インチディスプレイ 16GB (2022年発売) マンガを持ち歩く方に

5つ星のうち3.9 2,326個の評価

Amazon Fireタブレットストアにアクセス
安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
この商品の最新モデルが表示されています
現在在庫切れです。 在庫状況について
この商品の再入荷予定は立っておりません。
Fireタブレットシリーズ
広告はロック画面などに表示されます。 詳細
  • 【7インチタッチスクリーン】16GBの内蔵ストレージ、microSDカードにより最大1TBまで拡張可能。
  • 【最大10時間の長稼働バッテリー】移動先でもあらかじめwifi環境でダウンロードした本、映画、音楽などを楽しめます。USB-C(2.0)接続で充電も簡単。
  • 【前世代機から最大30%高速化】2GB RAM、2.0GHzクアッドコアプロセッサ搭載。
  • 【読書におすすめ】カラー漫画、図形などがあるビジネス書、料理本など、スマホとは別の読み物専用タブレットに。
  • 【ビデオ通話】AlexaアプリやZoomアプリをお持ちの友人や家族と高画質でビデオ通話が可能。

生活にフィットするコンパクトな
7インチ

持ち運べる、薄い、軽い、 丈夫な7インチタブレット。
落下テストでの耐久性は Apple iPad Mini(2021)の2倍。

最大10時間稼働のバッテリーで、外出先や移動中、隙間時間でもダウンロードしたコンテンツの続きを楽しめます。

読んで、観て、聴いて、楽しむ

読書に没頭したり、dマガジンで雑誌を読んだり、ディズニープラスHuluでお気に入りの映画やドラマを楽しんだり、あらゆるコンテンツが手のひらに。


※特定のコンテンツやサービスの利用には登録・契約や料金が必要な場合があります。

スリムなスタンドの専用カバー

スリムなスタンドの専用カバー

Amazonがデザインしたスリムで丈夫な純正カバー(別売)でFireタブレットを保護できます。横向き、縦向きどちらでも立てられ、カバーを閉じるとマグネットでしっかり閉じた状態をキープします。

Amazonのサステナビリティへの取り組み

環境科学者でなくても、地球を守るための持続可能な選択はできます。このデバイスは、サステナビリティを考慮してデザインされています。

Materials

素材

タブレットには再生利用プラスチック35%使用(※ケーブルは含まれません)

Packaging

デバイスの梱包

このデバイスに使用される梱包材の95%が、適切に管理された森林やリサイクル資源から調達された木質繊維で出来ています。

Energy Efficiency (Battery Powered Devices)

バッテリーセーバー・低電力モード

バッテリーセーバーまたは低電力モードをオンにすると、端末の電力を節約できます。詳しくはこちらをご確認ください。

Fireタブレットの比較

価格 ¥10,980 から ¥12,980 から ¥26,980 から
評価 5つ星のうち4.0 (190) 5つ星のうち4.1 (3,665) 5つ星のうち4.0 (1,167)
ディスプレイ 8インチ HD 10.1インチ 1080p フルHD 11インチ 2K
解像度 1280 x 800 (189ppi) 1920 x 1200 (224ppi) 2000 x 1200 (213ppi)
重量 337g 434g 490g
サイズ 202 x 137 x 9.6mm 246 x 165 x 8.6mm 259 x 164 x 7.5mm
RAM 3GB または 4GB 3GB 4GB
CPU 6コア (2.0GHz) 8コア (2x2.05GHz、6x2.0GHz) 8コア (2x2.2GHz、 6x2.0GHz)
容量 32GB または 64GB 32GB または 64GB 64GB または 128GB
バッテリー 最大13時間 最大13時間 最大14時間
充電時間(同封のアダプター使用時) 約5時間 約4時間 約4.2時間
スピーカー Dolby Atmosデュアルステレオスピーカー Dolby Atmosデュアルステレオスピーカー Dolby Atmosデュアルステレオスピーカー
USBポート USB-C (2.0) USB-C (2.0) USB-C (2.0)
Alexa対応 check mark check mark check mark
Showモード対応 非対応 非対応 非対応
フロントカメラ 2メガピクセル 5メガピクセル 5メガピクセル
リアカメラ 5メガピクセル 5メガピクセル 5メガピクセル
保証 1年間限定保証付き ※通常の使用において発生した破損・故障に限る 1年間限定保証付き ※通常の使用において発生した破損・故障に限る 1年間限定保証付き ※通常の使用において発生した破損・故障に限る
カラー ブラック ブラック、ブルー、パープル グレー
世代 第12世代 - 2024年発売 第13世代 - 2023年発売 第13世代 - 2023年発売

技術仕様

Fire 7

Fire 7

ディスプレイ

7インチ、タッチスクリーン、IPSディスプレイ、解像度1024x600、171ppi、SDビデオ再生、反射防止技術採用

サイズ

181 x 118 x 9.7 mm

重量

282グラム (実際のサイズと重量は、構成および製造工程により変動する可能性があります)

CPU、RAM

2.0GHz クアッドコアプロセッサ、2GB RAM

容量

16GB (使用可能領域 9.5GB) の内部ストレージ。1TBまでのmicroSDカード対応(別売)
※内部ストレージにインストールしなければいけないアプリケーションもあります。

KindleコンテンツをSDカードにダウンロードする場合は、SDカードの用途を設定する際に「外部ストレージとして使用する」を選択してください。アプリケーションや機能アップデートによって使用可能領域が異なる可能性があります。通常、microSDカードの使用可能領域はmicroSDカードに記載されている容量より小さくなります

バッテリー

読書、ウェブ、ビデオ、音楽などで通常使用時、最大10時間。端末の設定、使用方法、ウェブブラウジングやコンテンツのダウンロードなどの条件によって異なります

充電時間

同梱のUSB-C(2.0)ケーブル、5W充電アダプタで約4時間

wifi接続

デュアルバンドwifi。デュアルバンド802.11a、802.11b、802.11g、802.11nまたは802.11ac標準規格を使用した公共およびプライベートのwifiネットワークまたは無線LANスポット、パスワード認証によるWEP、WPAおよびWPA2セキュリティに対応。アドホック(またはピアツーピア方式)のwifiネットワークへの接続には対応していません。wifi 6(802.11 ax)には現在対応していません

入出力

USB-C(2.0)コネクタ、PC/Macコンピュータに接続、または付属の電源アダプタでお使いのデバイスを充電するための付属のType-A to Type-Cケーブル。1TBまでのmicroSDカード対応(別売)

オーディオ

3.5mm ステレオ ジャック、内蔵スピーカー

センサー

アクセロメータ

カメラ

2メガピクセルフロントカメラとリアカメラ
720ピクセルHD録画

位置情報サービス

wifi経由の位置情報サービス(詳しくはこちら)

カラー

ブラック

その他の機能

外部音量コントロール、A2DPステレオヘッドホンに対応したBluetooth、スピーカー、マイク、LEアクセサリー サポート

アクセシビリティ機能

ユーザー補助機能は、設定画面の「ユーザー補助」から各機能を有効にして使用することができます。
Voice Viewを使って音声による画面のオブジェクトの操作
・拡大鏡で画面を拡大、縮小
タップでAlexaを使用して、音声で話しかけなくても、画面をタッチすることでAlexaと対話
スイッチアクセスを使用してBluetooth接続可能なスイッチと接続してタブレットを操作
Kindle読み上げ機能を使って、対応するKindle本を耳読する
ユーザ補助機能にはそのほかにもフォントサイズや色の反転、補正、オーディオ設定をステレオからモノラルに切り替え、片方のイヤホンから出力することも可能

保証とサービス

1年間限定保証付き。国内の場合、オプションで別売の延長保証をご利用いただけます。Fire 7の使用時は利用規約が適用されます

同梱内容

Fire 7タブレット、USB-C(2.0)ケーブル、5W電源アダプタ、スタートガイド

世代

第12世代 - 2022年発売

ソフトウェアのセキュリティアップデート

このデバイスは、当社のWebサイトで新品として販売された最後の日から少なくとも4年後まで、ソフトウェアのセキュリティアップデートを受けられることが保証されています。セキュリティアップデートについてはこちら

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
2,326グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

お客様のご意見

お客様はこのKindle ビューワーのサイズ感を高く評価しています。画面サイズと画質のバランスが良く、ずっと持っていても疲れないサイズ感だと好評です。また、軽量で持ち運びやすく、狭いお風呂でも置く場所に困らないという声もあります。一方で、動作速度については不満の声があります。特に7インチのタブレットと比べて動作が遅いという指摘があり、読み間違いや操作感がストレスになるという意見もあります。充電速度もゆっくりですが、バッテリーの持ちを気にすることなく使用できるようです。

お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。

101人のお客様が「サイズ」について述べています。82肯定的19否定的

お客様はこのタブレットのサイズ感を高く評価しています。サイズが丁度良く、映画や海外ドラマなどの視聴に適していると好評です。画面サイズとのバランスが良く、狭いお風呂でも置き場所に困らないという声もあります。また、長時間持ち運びしても疲れないサイズ感で、ずっと持っていても疲れないという意見があります。

"...主に動画視聴に使ってますが全然問題ないです。 小さいので画質も気にならないし、持ち運びもしやすいです。寝転がって動画見るのにも適してると思います。 使えるアプリの種類が少ない所だけ残念ですが、それ以外は値段を考えれば最高だと思います。" もっと読む

"...小型で軽量は良い点です。私のようにストレスの溜まらない用途に限定して価格も考慮すれば良い端末だと思います。 音声はモノラルで音質も音量も残念な感じがしますが、今ではほとんど搭載されないイヤホンジャック端子がついているのでその点も気に入っています。..." もっと読む

"...特にYouTubeやNetflixなどのストリーミング視聴では、画面サイズとのバランスが良く、鮮明に見えます。 悪いところ😕 動作のもっさり感: 高負荷のアプリやゲームを使用すると、時折動作が遅くなることがあります。..." もっと読む

"...画面はやや荒いが読めない訳でもなく、慣れるとホント便利だなと思う 【よかった点】 ・持ち運びしやすく、大きさも(私にとっては)ちょうどいい ・USBタイプCなので、付属の充電器がなくても充電しやすい ・..." もっと読む

93人のお客様が「軽量」について述べています。70肯定的23否定的

お客様はこのタブレットについて、軽量で持ち運びやすく、コンパクトなサイズ感を高く評価しています。小さめなので扱いやすく、画質も良いと好評です。また、USBタイプCの接続も便利だと感じています。

"...主に動画視聴に使ってますが全然問題ないです。 小さいので画質も気にならないし、持ち運びもしやすいです。寝転がって動画見るのにも適してると思います。 使えるアプリの種類が少ない所だけ残念ですが、それ以外は値段を考えれば最高だと思います。" もっと読む

"...小型で軽量は良い点です。私のようにストレスの溜まらない用途に限定して価格も考慮すれば良い端末だと思います。 音声はモノラルで音質も音量も残念な感じがしますが、今ではほとんど搭載されないイヤホンジャック端子がついているのでその点も気に入っています。..." もっと読む

"...他のブランドの同価格帯の製品と比較しても、性能に遜色がありません。 軽さとサイズ: 持ち運びが楽で、手にフィットするコンパクトさが魅力です。特に寝る前にベッドで読書をする時、長時間持っていても疲れません。 バッテリー持ち: 1回の充電で長時間使用可能。..." もっと読む

"...画面はやや荒いが読めない訳でもなく、慣れるとホント便利だなと思う 【よかった点】 ・持ち運びしやすく、大きさも(私にとっては)ちょうどいい ・USBタイプCなので、付属の充電器がなくても充電しやすい ・..." もっと読む

92人のお客様が「価格」について述べています。85肯定的7否定的

お客様はこのタブレットの価格が安価で、品質も充分だと評価しています。バッテリーの持ちが2日と長時間使用できる点も好評です。また、Mavic miniを接続でき、充電時間も2日は持つという意見もあります。

"...寝転がって動画見るのにも適してると思います。 使えるアプリの種類が少ない所だけ残念ですが、それ以外は値段を考えれば最高だと思います。" もっと読む

"いいところ😊 価格: このタブレットは非常に手頃な価格で、コスパが抜群です。特にセール時に購入すると、さらにお得感があります。他のブランドの同価格帯の製品と比較しても、性能に遜色がありません。 軽さとサイズ: 持ち運びが楽で、手にフィットするコンパクトさが魅力です。..." もっと読む

"...USBタイプCなので、付属の充電器がなくても充電しやすい ・マイクロSDカードも使えるので、本も大量にダウンロードできる ・とにかく安く、おもちゃ感覚で気軽に使える 【気になる点】 ・マシンパワーがなく、挙動はもっさり ・..." もっと読む

"...総じて最低限度の性能に留まっているものの、価格とコンパクトなサイズ故の取り回しの良さから『持ち運びメインの使い方』ならかなり活躍してくれるはずです。..." もっと読む

47人のお客様が「使いやすさ」について述べています。42肯定的5否定的

お客様はこのタブレットの使いやすさを高く評価しています。とても使いやすく、おもちゃ感覚で気軽に使えると好評です。本や動画をダウンロードできる点も魅力的だと感じています。また、コンパクトで軽量であることも魅力の一つとして挙げられています。一方で、マシンパワーがなく、挙動がもっさりしているようです。ゲームをしたい方には適していないという意見もあります。

"...バッテリーの持ちが良いので、長時間の視聴でも安心です。 旅行や外出が多い人🛫: コンパクトで軽量なため、カバンに入れてもかさばらず、外出先での使用に便利です。バッテリー持ちが良いので、充電の心配も少なく、旅行のお供に最適です。..." もっと読む

"...マイクロSDカードも使えるので、本も大量にダウンロードできる ・とにかく安く、おもちゃ感覚で気軽に使える 【気になる点】 ・マシンパワーがなく、挙動はもっさり ・慣れれば大丈夫だが、それでも画面を荒く感じる瞬間がある ・..." もっと読む

"寝転がって漫画読むのには最適です、紙の本より扱いやすいですね" もっと読む

"Fire 7タブレットはコンパクトながら、高性能で使いやすい優れものです。 7インチのタッチスクリーンは使い心地抜群で、内蔵の16GBストレージはmicroSDカードで1TBまで拡張可能なのが便利です。..." もっと読む

43人のお客様が「動画視聴」について述べています。32肯定的11否定的

お客様はこのタブレットについて、動画視聴や電子書籍リーダーとして動作が軽く使いやすいと評価しています。読書だけでなくyoutube動画も見られるため、Kindleやプライムビデオも普通に見れるようです。また、Wi-Fi環境があれば映画も観られるという声もあります。また、持ち運びに適しており、子供でも動画を見るのにちょうど良いサイズだと好評です。

"...新しい物はやはり性能も上がっているようで、kindleもプライムビデオも普通に見れています。充電の端子がスマホと同じCタイプになっているのも便利です。" もっと読む

"...読書にも最適で、カラー漫画やビジネス書が美しい画面で楽しめます。 ビデオ通話もクリアで、AlexaやZoomアプリが使えるのは便利だと感じています。 欲を言えばもう少し画面が大きいともっと見やすいのですが、7インチの最大の利点である手軽さと多機能性が魅力の一台です。" もっと読む

"...ゲームを遊ぶスペックではない。 ・GooglePray経由でマンガアプリを入れても、広告視聴ができない(対処方法もない) 自分は、最後以外を理解した上で3台目として買いました。 スペックを読み解けて、用途を決めている大人が買う分には十分物足ります。..." もっと読む

"程よいサイズで子供が動画を見るのにちょうど良かったです。" もっと読む

39人のお客様が「コスパ」について述べています。28肯定的11否定的

お客様はこのタブレットについて、コスパが良く、非常に快適だと評価しています。漫画をKindleで読むのに適しており、良い気分転換になっているとの声があります。また、本めくり操作がワンタッチでできる点も便利だと感じています。さらに、コンパクトなサイズ感や明るさを替えられる機能も好評です。

"いいところ😊 価格: このタブレットは非常に手頃な価格で、コスパが抜群です。特にセール時に購入すると、さらにお得感があります。他のブランドの同価格帯の製品と比較しても、性能に遜色がありません。 軽さとサイズ: 持ち運びが楽で、手にフィットするコンパクトさが魅力です。..." もっと読む

"...ブラウザも実用に耐えますし、kindleも同時立ち上げも問題ない。もちろんハイスペックなタブレットには比べるのもおこがましいですが、コスパは最高クラスです。 不満と言えば、電子書籍のアプリがAmazon一択というところですが仕方がないのかな。" もっと読む

"...画面の発色や視認性にも極端な安物感はありません。価格を考え併せると驚異的なコスパの良さと言えます。使用出来るソフトが限定される事が唯一の欠点でしょうか。(applemusicが使えない)" もっと読む

"...とにかく安く、おもちゃ感覚で気軽に使える 【気になる点】 ・マシンパワーがなく、挙動はもっさり ・慣れれば大丈夫だが、それでも画面を荒く感じる瞬間がある ・モノラルスピーカーで音はいまいち..." もっと読む

91人のお客様が「画質」について述べています。52肯定的39否定的

お客様はこのタブレットの画質について意見が分かれています。画面が見やすく、カラー漫画やビジネス書が美しい画面で楽しめると好評です。また、大きな画面で読めるため便利だと感じています。一方で、サイズが大きいため持ち歩くのに不便になりやすいという指摘もあります。周囲の明るさにより画面の明るさを替えられる点も便利だと感じているようです。マンガのセリフが小さくて読みづらいという声もありますが、全体的に満足している方もいます。

"電子書籍を読むために購入しました。電子書籍を読むには何の問題もなく、画面も想像以上にきれいでした。動画の鑑賞でも使用できるものと思います。これは致し方無いのですが、動作が遅いことが多々あります。あとスマホやipadと比べてWiFiの認識が悪いと思われます。" もっと読む

"Kindleで漫画を読むために小さくも大きくもないサイズが欲しい、という自分の要望にぴったりと思い購入。 画面はやや荒いが読めない訳でもなく、慣れるとホント便利だなと思う 【よかった点】 ・持ち運びしやすく、大きさも(私にとっては)ちょうどいい ・..." もっと読む

"...特にYouTubeやNetflixなどのストリーミング視聴では、画面サイズとのバランスが良く、鮮明に見えます。 悪いところ😕 動作のもっさり感: 高負荷のアプリやゲームを使用すると、時折動作が遅くなることがあります。..." もっと読む

"大きな画面で読めるので便利。気に入ってますり" もっと読む

97人のお客様が「動作速度」について述べています。29肯定的68否定的

お客様はこのタブレットの動作速度について不満を感じています。動作が遅い、ストレスが貯まる表示速度で、充電速度もゆっくりだという指摘があります。また、検索機能やGoogle検索が使用できないという報告もあります。重い動画を見るとカクカクとコマ落ちしたり、途中で再生停止してしまうなどの不具合があるようです。

"プライムデーに購入しました。 所持しているiPad pro M3と比較すればアプリの起動も動作もすべてが遅く、ストレスが溜まりますが、一度立ち上げればほとんど操作の必要のないyoutube動画視聴やkindleの読み上げであれば開始の操作さえ済めば、性能の悪さはほとんど気になりません。..." もっと読む

"...電子書籍を読むには何の問題もなく、画面も想像以上にきれいでした。動画の鑑賞でも使用できるものと思います。これは致し方無いのですが、動作が遅いことが多々あります。あとスマホやipadと比べてWiFiの認識が悪いと思われます。" もっと読む

"...最大10時間のバッテリー寿命は、外出先でも十分楽しめます。 プロセッサはなかなか高速で、2GB RAMにより、快適に操作できます。 読書にも最適で、カラー漫画やビジネス書が美しい画面で楽しめます。..." もっと読む

"...悪いところ😕 動作のもっさり感: 高負荷のアプリやゲームを使用すると、時折動作が遅くなることがあります。軽量なアプリやシンプルな操作には問題ありませんが、重いアプリを使用する際には注意が必要です。..." もっと読む

かなりコンパクトで取り回しはいいが人は選びそう
星5つ中4つ
かなりコンパクトで取り回しはいいが人は選びそう
Fireタブレットの一番小さくて安いモデルがFire 7。2015年に大きくリニューアルされてから長らく同じデザインを採用していましたが、2022年モデルからは他のFireタブレットと同じデザインへと大きくモデルチェンジが行われました。具体的には先行してリリースされているFire HD 8と同じような画面比率へと変更されたので、旧型よりも横に長くなったものの縦は短くなったので心なしかコンパクトになったように思います。Fire HD 8の2017年モデルと比較すると1インチの差でもかなり小ぶりなサイズ感がお分かりでしょうか。性能的には割とカツカツな時が見受けられた旧型Fire 7よりも多少余裕があるような場面が増えており、Kindleを使った読書やプライムビデオといった最低限の作業であれば普通に使えました。ディスプレイの解像度は1024 x 600とHD解像度ですらないものの、7インチと小さいサイズからか「粗いけどギリ耐えられるかな?」レベルではあると思います。少なくとも8インチ以下のFireタブレットをメインで使っている方は気にならないくらいでしょう。総じて最低限度の性能に留まっているものの、価格とコンパクトなサイズ故の取り回しの良さから『持ち運びメインの使い方』ならかなり活躍してくれるはずです。ただし、過去のモデルよりも価格は上昇しているので、以前のようなお買い得感は薄れているのは事実ですし、ただ単に小さめのFireタブレットが欲しい場合は少々お金を上乗せしてFire HD 8を購入した方が満足度は高いと思われるので、以前のモデル以上にサイズの小ささが最優先なユーザーさん向けという製品かもしれません。自分は気に入ったので星4にしていますが、万人向けなのはFire HD 8ですかね。身も蓋もないですが。7/16 追記:ベンチマーク結果を追加しました。どのくらいの性能なのか参考にどうぞ!
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2024年9月18日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    セールで購入しました。
    7000円くらい(ポイント込みで考えると6000円)でタブレットが買えるのは非常にありがたいです。
    主に動画視聴に使ってますが全然問題ないです。
    小さいので画質も気にならないし、持ち運びもしやすいです。寝転がって動画見るのにも適してると思います。
    使えるアプリの種類が少ない所だけ残念ですが、それ以外は値段を考えれば最高だと思います。
    9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年7月19日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    プライムデーに購入しました。
    所持しているiPad pro M3と比較すればアプリの起動も動作もすべてが遅く、ストレスが溜まりますが、一度立ち上げればほとんど操作の必要のないyoutube動画視聴やkindleの読み上げであれば開始の操作さえ済めば、性能の悪さはほとんど気になりません。

    小型で軽量は良い点です。私のようにストレスの溜まらない用途に限定して価格も考慮すれば良い端末だと思います。
    音声はモノラルで音質も音量も残念な感じがしますが、今ではほとんど搭載されないイヤホンジャック端子がついているのでその点も気に入っています。
    当初はyoutube視聴が厳しかったのですが、設定で無駄な機能をオフにしたところ大分改善されたので、設定変更はお勧めです。
    15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年9月14日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    電子書籍を読むために購入しました。電子書籍を読むには何の問題もなく、画面も想像以上にきれいでした。動画の鑑賞でも使用できるものと思います。これは致し方無いのですが、動作が遅いことが多々あります。あとスマホやipadと比べてWiFiの認識が悪いと思われます。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年8月28日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    いいところ😊
    価格: このタブレットは非常に手頃な価格で、コスパが抜群です。特にセール時に購入すると、さらにお得感があります。他のブランドの同価格帯の製品と比較しても、性能に遜色がありません。
    軽さとサイズ: 持ち運びが楽で、手にフィットするコンパクトさが魅力です。特に寝る前にベッドで読書をする時、長時間持っていても疲れません。
    バッテリー持ち: 1回の充電で長時間使用可能。動画を長時間視聴しても、バッテリーがすぐに切れることがありません。また、USB-C充電ポートのおかげで充電も早いです。
    画質: 解像度は1024 x 600と高くはありませんが、動画や読書には十分です。特にYouTubeやNetflixなどのストリーミング視聴では、画面サイズとのバランスが良く、鮮明に見えます。
    悪いところ😕
    動作のもっさり感: 高負荷のアプリやゲームを使用すると、時折動作が遅くなることがあります。軽量なアプリやシンプルな操作には問題ありませんが、重いアプリを使用する際には注意が必要です。
    スピーカーの音質: 音質は普通ですが、特に低音が弱く、映画や音楽を楽しむには外部スピーカーやイヤホンが必要かもしれません。他の同価格帯の製品と比較しても、音質は少し劣る印象です。
    おすすめできる点👍
    こんな人におすすめ:
    読書好きな人📚: 軽くて持ちやすいので、寝る前の読書や移動中の読書に最適です。電子書籍リーダーとしても優秀で、目が疲れにくいのが特徴です。
    動画視聴を楽しむ人🎥: YouTubeやNetflixなどのストリーミングサービスをよく利用する方にぴったり。バッテリーの持ちが良いので、長時間の視聴でも安心です。
    旅行や外出が多い人🛫: コンパクトで軽量なため、カバンに入れてもかさばらず、外出先での使用に便利です。バッテリー持ちが良いので、充電の心配も少なく、旅行のお供に最適です。
    子供向けとして👶: 手頃な価格なので、子供用の初めてのタブレットとしても安心して購入できます。必要最低限の機能が揃っており、親御さんも安心です。
    総合評価⭐️⭐️⭐️⭐️(4/5)
    このタブレットは、主に読書や動画視聴に使用するライトユーザーにとって非常におすすめです。価格以上の価値があり、特にセール時には絶対に見逃せない商品です。欠点もありますが、総合的には満足しています。
    35人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年8月26日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    Kindleで漫画を読むために小さくも大きくもないサイズが欲しい、という自分の要望にぴったりと思い購入。
    画面はやや荒いが読めない訳でもなく、慣れるとホント便利だなと思う

    【よかった点】
    ・持ち運びしやすく、大きさも(私にとっては)ちょうどいい
    ・USBタイプCなので、付属の充電器がなくても充電しやすい
    ・マイクロSDカードも使えるので、本も大量にダウンロードできる
    ・とにかく安く、おもちゃ感覚で気軽に使える

    【気になる点】
    ・マシンパワーがなく、挙動はもっさり
    ・慣れれば大丈夫だが、それでも画面を荒く感じる瞬間がある
    ・モノラルスピーカーで音はいまいち

    値段が安いのでしょうがないが、スペックが必要最低限のため挙動がもっさり。もちろんKindleアプリももっさりしていて、漫画をたくさん購入しているとライブラリ画面に表紙がうまく表示されないとかスクロール固まるとか、ページめくりがうまくいかないとかetc……
    スペック見てなんとなく気づいてはいたけど、やはり自社のアプリは快適に動かせるぐらいのスペックは積んで欲しいところ。
    (ただ、私が100冊以上漫画を購入している状態での使用なので、少ない数なら気にならないかも?とは思います)

    全体的に見て、スペックの不満があるがサイズ感が特に気に入っており、私の利用環境にぴったりだったので満足はしています
    24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年2月29日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    冬季間、寒冷地へJRで出かけた際に持参したipad proが大きく、
    重く、扱いやすい小さめサイズのタブレットを探して購入。
    購入時必須だったのは

    ・youtubeが見られる
    ・音楽が聞ける
    ・本が読める
    ・8インチ以下の扱いやすいサイズ感

    安さが決め手となり、fireはGoogle playが…と敬遠していまし
    たが問題なしでした。
    ipadminiより小さいサイズを選択し7インチ購入、扱いやすくて
    丁度よい。
    todoアプリやスケジュールを入力する際にほんとに丁度よい
    サイズ感です。

    音がモノラルと聞いていましたがLDAC接続対応のイヤホン
    あればこちらも問題なし。
    普段は紙の手帳とipad、キンドル端末を持ち歩くのをやめて
    こちら1つで行動するようになりとても快適!!

    ゲームはスピードのいらない仕分けするようなのんびりタイ
    プでも若干もっさり感あってだめでしたが、価格考えると
    十分です。

    難をあげるとすると
    純正カバーが高いこと、社外はチープなタイプが多いこと…
    でしょうか(純正でもう少し安価なカバーあればいいのに)。

    もし壊れてしまったら、また購入したいので7インチはずっと
    残してほしいです。
    32人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年9月13日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    処理速度遅いです。アマプラ専用です。
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年7月15日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    Fireタブレットの一番小さくて安いモデルがFire 7。
    2015年に大きくリニューアルされてから長らく同じデザインを採用していましたが、2022年モデルからは他のFireタブレットと同じデザインへと大きくモデルチェンジが行われました。

    具体的には先行してリリースされているFire HD 8と同じような画面比率へと変更されたので、旧型よりも横に長くなったものの縦は短くなったので心なしかコンパクトになったように思います。
    Fire HD 8の2017年モデルと比較すると1インチの差でもかなり小ぶりなサイズ感がお分かりでしょうか。

    性能的には割とカツカツな時が見受けられた旧型Fire 7よりも多少余裕があるような場面が増えており、Kindleを使った読書やプライムビデオといった最低限の作業であれば普通に使えました。
    ディスプレイの解像度は1024 x 600とHD解像度ですらないものの、7インチと小さいサイズからか「粗いけどギリ耐えられるかな?」レベルではあると思います。少なくとも8インチ以下のFireタブレットをメインで使っている方は気にならないくらいでしょう。

    総じて最低限度の性能に留まっているものの、価格とコンパクトなサイズ故の取り回しの良さから『持ち運びメインの使い方』ならかなり活躍してくれるはずです。
    ただし、過去のモデルよりも価格は上昇しているので、以前のようなお買い得感は薄れているのは事実ですし、ただ単に小さめのFireタブレットが欲しい場合は少々お金を上乗せしてFire HD 8を購入した方が満足度は高いと思われるので、以前のモデル以上にサイズの小ささが最優先なユーザーさん向けという製品かもしれません。自分は気に入ったので星4にしていますが、万人向けなのはFire HD 8ですかね。身も蓋もないですが。

    7/16 追記:ベンチマーク結果を追加しました。どのくらいの性能なのか参考にどうぞ!
    カスタマー画像
    5つ星のうち4.0
    かなりコンパクトで取り回しはいいが人は選びそう

    2024年7月15日に日本でレビュー済み
    Fireタブレットの一番小さくて安いモデルがFire 7。
    2015年に大きくリニューアルされてから長らく同じデザインを採用していましたが、2022年モデルからは他のFireタブレットと同じデザインへと大きくモデルチェンジが行われました。

    具体的には先行してリリースされているFire HD 8と同じような画面比率へと変更されたので、旧型よりも横に長くなったものの縦は短くなったので心なしかコンパクトになったように思います。
    Fire HD 8の2017年モデルと比較すると1インチの差でもかなり小ぶりなサイズ感がお分かりでしょうか。

    性能的には割とカツカツな時が見受けられた旧型Fire 7よりも多少余裕があるような場面が増えており、Kindleを使った読書やプライムビデオといった最低限の作業であれば普通に使えました。
    ディスプレイの解像度は1024 x 600とHD解像度ですらないものの、7インチと小さいサイズからか「粗いけどギリ耐えられるかな?」レベルではあると思います。少なくとも8インチ以下のFireタブレットをメインで使っている方は気にならないくらいでしょう。

    総じて最低限度の性能に留まっているものの、価格とコンパクトなサイズ故の取り回しの良さから『持ち運びメインの使い方』ならかなり活躍してくれるはずです。
    ただし、過去のモデルよりも価格は上昇しているので、以前のようなお買い得感は薄れているのは事実ですし、ただ単に小さめのFireタブレットが欲しい場合は少々お金を上乗せしてFire HD 8を購入した方が満足度は高いと思われるので、以前のモデル以上にサイズの小ささが最優先なユーザーさん向けという製品かもしれません。自分は気に入ったので星4にしていますが、万人向けなのはFire HD 8ですかね。身も蓋もないですが。

    7/16 追記:ベンチマーク結果を追加しました。どのくらいの性能なのか参考にどうぞ!
    このレビューの画像
    カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
    24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート