"プライムデーに購入しました。 所持しているiPad pro M3と比較すればアプリの起動も動作もすべてが遅く、ストレスが溜まりますが、一度立ち上げればほとんど操作の必要のないyoutube動画視聴やkindleの読み上げであれば開始の操作さえ済めば、性能の悪さはほとんど気になりません。..." もっと読む
Fireタブレットの一番小さくて安いモデルがFire 7。2015年に大きくリニューアルされてから長らく同じデザインを採用していましたが、2022年モデルからは他のFireタブレットと同じデザインへと大きくモデルチェンジが行われました。具体的には先行してリリースされているFire HD 8と同じような画面比率へと変更されたので、旧型よりも横に長くなったものの縦は短くなったので心なしかコンパクトになったように思います。Fire HD 8の2017年モデルと比較すると1インチの差でもかなり小ぶりなサイズ感がお分かりでしょうか。性能的には割とカツカツな時が見受けられた旧型Fire 7よりも多少余裕があるような場面が増えており、Kindleを使った読書やプライムビデオといった最低限の作業であれば普通に使えました。ディスプレイの解像度は1024 x 600とHD解像度ですらないものの、7インチと小さいサイズからか「粗いけどギリ耐えられるかな?」レベルではあると思います。少なくとも8インチ以下のFireタブレットをメインで使っている方は気にならないくらいでしょう。総じて最低限度の性能に留まっているものの、価格とコンパクトなサイズ故の取り回しの良さから『持ち運びメインの使い方』ならかなり活躍してくれるはずです。ただし、過去のモデルよりも価格は上昇しているので、以前のようなお買い得感は薄れているのは事実ですし、ただ単に小さめのFireタブレットが欲しい場合は少々お金を上乗せしてFire HD 8を購入した方が満足度は高いと思われるので、以前のモデル以上にサイズの小ささが最優先なユーザーさん向けという製品かもしれません。自分は気に入ったので星4にしていますが、万人向けなのはFire HD 8ですかね。身も蓋もないですが。7/16 追記:ベンチマーク結果を追加しました。どのくらいの性能なのか参考にどうぞ!
具体的には先行してリリースされているFire HD 8と同じような画面比率へと変更されたので、旧型よりも横に長くなったものの縦は短くなったので心なしかコンパクトになったように思います。 Fire HD 8の2017年モデルと比較すると1インチの差でもかなり小ぶりなサイズ感がお分かりでしょうか。
性能的には割とカツカツな時が見受けられた旧型Fire 7よりも多少余裕があるような場面が増えており、Kindleを使った読書やプライムビデオといった最低限の作業であれば普通に使えました。 ディスプレイの解像度は1024 x 600とHD解像度ですらないものの、7インチと小さいサイズからか「粗いけどギリ耐えられるかな?」レベルではあると思います。少なくとも8インチ以下のFireタブレットをメインで使っている方は気にならないくらいでしょう。
総じて最低限度の性能に留まっているものの、価格とコンパクトなサイズ故の取り回しの良さから『持ち運びメインの使い方』ならかなり活躍してくれるはずです。 ただし、過去のモデルよりも価格は上昇しているので、以前のようなお買い得感は薄れているのは事実ですし、ただ単に小さめのFireタブレットが欲しい場合は少々お金を上乗せしてFire HD 8を購入した方が満足度は高いと思われるので、以前のモデル以上にサイズの小ささが最優先なユーザーさん向けという製品かもしれません。自分は気に入ったので星4にしていますが、万人向けなのはFire HD 8ですかね。身も蓋もないですが。
具体的には先行してリリースされているFire HD 8と同じような画面比率へと変更されたので、旧型よりも横に長くなったものの縦は短くなったので心なしかコンパクトになったように思います。 Fire HD 8の2017年モデルと比較すると1インチの差でもかなり小ぶりなサイズ感がお分かりでしょうか。
性能的には割とカツカツな時が見受けられた旧型Fire 7よりも多少余裕があるような場面が増えており、Kindleを使った読書やプライムビデオといった最低限の作業であれば普通に使えました。 ディスプレイの解像度は1024 x 600とHD解像度ですらないものの、7インチと小さいサイズからか「粗いけどギリ耐えられるかな?」レベルではあると思います。少なくとも8インチ以下のFireタブレットをメインで使っている方は気にならないくらいでしょう。
総じて最低限度の性能に留まっているものの、価格とコンパクトなサイズ故の取り回しの良さから『持ち運びメインの使い方』ならかなり活躍してくれるはずです。 ただし、過去のモデルよりも価格は上昇しているので、以前のようなお買い得感は薄れているのは事実ですし、ただ単に小さめのFireタブレットが欲しい場合は少々お金を上乗せしてFire HD 8を購入した方が満足度は高いと思われるので、以前のモデル以上にサイズの小ささが最優先なユーザーさん向けという製品かもしれません。自分は気に入ったので星4にしていますが、万人向けなのはFire HD 8ですかね。身も蓋もないですが。