この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
新品:
¥3,520 税込
ポイント: 106pt  (3%)
無料配送4月6日 日曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥3,520 税込
ポイント: 106pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送4月6日 日曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 4月5日にお届け(5 時間 47 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り5点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥3,520 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥3,520
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥2,580 税込
【※帯なし】カバーにキズ・擦れ・薄ヤケ・角傷みあり。DVDに目立ったキズなし。中古品ですので中に書き込み・線引き等のある場合がございますが、使用するには問題ございません。詳しい商品状態が気になる方はメールにてお問い合わせください。 【※帯なし】カバーにキズ・擦れ・薄ヤケ・角傷みあり。DVDに目立ったキズなし。中古品ですので中に書き込み・線引き等のある場合がございますが、使用するには問題ございません。詳しい商品状態が気になる方はメールにてお問い合わせください。 一部を表示
配送料 ¥360 4月9日-10日にお届け
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥3,520 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥3,520
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、ウィズスマイル 真心を込めてスピード発送 が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

DVDBOOK フツーの仕事がしたい (旬報社DVD BOOK) DVD-ROM – 2012/1/11

5つ星のうち4.0 11個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,520","priceAmount":3520.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,520","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"fuSMtdyqgmnT1mpC50RB7pNFt4GY5ZyH7RCb2unXns62fr8zMJ8dwibexjzOKO60o8JoHUN48WcHrpG3amh0AVr1h7yRzfy3VX6EchQrQzc%2BXc4Bf1V%2F98IISwa1a2KnH%2Blj0yNshck%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥2,580","priceAmount":2580.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,580","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"fuSMtdyqgmnT1mpC50RB7pNFt4GY5ZyHz8QOGseIQyw9KoB1m3L4mgAAlSErcnthYOZ0ja44zOwMhMGtKIPocwpvFDS43iLsqX7ZX%2B8%2BSlmC8opHjcZos1mZxC0SzohJ8E4O8u3HGSHuqY%2Bsb1NUyP%2FekVoVd0jC6TprwSEzlHGgQ9pbJXd%2BBA%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

付属資料:DVD-VIDEO(1枚)
最大10%ポイント還元:
紙書籍 まとめ買いキャンペーン

よく一緒に購入されている商品

対象商品: DVDBOOK フツーの仕事がしたい (旬報社DVD BOOK)
¥3,520
最短で4月6日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥3,850
最短で4月6日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額: $00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。

商品の説明

出版社からのコメント

震えるほどの怒りと、それ以上の感動をもらった。映画の中、何度も一緒に怒り、泣き、笑った。フツーに働き、フツーに生きることが困難になってしまった21世紀。それを取り戻すための尊厳をかけた闘いの記録に、ものすごく大きな勇気をもらった。 雨宮処凛(作家)
こんなドキュメンタリーは見たことがない。これは、ドキュメンタリーが持つ表現力を確実に示した映画だ。キャメラは武器である、ということを想った。そして、何故か親鸞の歎異抄を伝承した唯円の心を想った。 堀田泰寛(撮影監督)
ケン・ローチやマイケル・ムーアの諸作同様、これぞ記録映画の迫真ではないか! 土屋トカチは、底辺から立ち上る憤怒の声と響き合いながら、当節あるべき「表現」の源流へと向かい、まさしく「映画」を実現させたのだ! 中川 敬(ミュージシャン/ソウル・フラワー・ユニオン)
今の時代、「フツーの仕事がしたい」と誰もが思っているだろう。しかし、どう正せばよいのかわからない。その道筋を、この映画は感動的に、しかも理論的に示している。働く者たちが、過酷な時代を突破するために必見の映画である。 木下武男(昭和女子大学特任教授)

著者について

1971年京都府生まれ。映画監督。新聞配達・書店員・工場請負作業員・日雇い労働等を経て、99年より映像制作を開始。同時期、現所属事務所の映像グループ ローポジションのメンバーと出会う。劇場デビュー作「フツーの仕事がしたい」(08年)、英国・第17回レインダンス映画祭、UAE・第6回ドバイ国際映画祭において、ベストドキュメンタリー賞を受賞。国内外の映画祭で評価された。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 旬報社; 初版 (2012/1/11)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2012/1/11
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • DVD-ROM ‏ : ‎ 14ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 484511254X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4845112548
  • 寸法 ‏ : ‎ 16 x 1 x 21.5 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.0 11個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4つ
11グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2016年5月11日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    劇場公開を観て、以前から欲しかったDVDでした。
    「ブラック企業」と言う言葉が流行る前のドキュメンタリです。丹念に「企業の暗黒面」が描かれています。民間企業の労働者の闘いの過酷さとともに攻めどころを学ぶことができる映画です。
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年3月12日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
     キャリア教育が盛んな昨今ですが、労働環境のダークサイドを見せてくれるものは圧倒的に少数です。
     こういうものを、すべての若者に見せておき、自分を守るということに身構えてもらう必要があると思います。
    9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2012年7月12日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
     「長時間労働(最長で月552時間)」「社会保険未加入」「残業代なし」「元請け、孫請け」そうしておまけに最近の暴力団でもやらないような、「暴力による脅し!」

     これが、日本の現代の労働実態なのだと思うと、まさに涙なくしては見れない代物だった。

     本社の社員は、ちゃんと法律通りの労働条件で仕事をしている。

     それが、下請け、孫請けにまでなると、まさに奴隷制がまだ残っているかのような、過酷な労働条件を強いられる。

     日本には、法律ってものがホントにあるのかと、疑いたくなるような労働実態があるのだ。

     なぜ、こんな法律違反の会社経営者を逮捕できないのか?

     主人公の皆倉信和さんが、いい。一見、どうにもひ弱で、ちょっとの脅しで、すぐにでも屈してしまいそうなこの男が、実は、とんでもないほどの粘りを見せてくれる。

     母親の急死。その葬儀場にまで社長の親類と称するチンピラまがいの男が、子分を従えやってきて、労働組合を止めろと、脅す。しかも暴力を使って!

     こんなベタな脅迫は、すぐに逮捕されちゃうから、最近の暴力団は絶対にやらないだろう事を、社長の親類たちはやっちゃうのだ。

     そうしてついに皆倉さんは、辛労のためか、腸に穴が開いて緊急入院に至る。

     労働組合「ユニオン」は、今までの経緯を撮影したものを、監督に依頼し短編映画に編集させ、それを元請け会社の玄関前で上映するという手に出る。

     まさに、命を掛けた戦いの記録が、ここにある。(見ながら、私は自分の労働を思い出しながら泣いておりました)

     資本主義経済が、どのように人間性を奪って行くのか。

     この映画をきっかけに、劣悪で、低賃金の労働条件が、少しでも改善される事を、切に願います。

     暗澹たる思いは、残るのだけれど。
    27人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年1月4日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    リアル団体交渉。リアル労働組合。現代社会や政治経済のリアルな学習にも最適かと。
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2016年3月26日に日本でレビュー済み
    1年前に大学の労働争議についての講義で視聴しました。
    今までみた映画の中で1番考えさせられましたし、労働組合の大切さを知りました。
    授業中にも関わらず、葬式のシーンは嗚咽するほど泣きました。
    9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2023年3月21日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    興味深い内容でした!