この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
¥1,186 税込
ポイント: 12pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送4月9日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(8 時間 6 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り4点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥1,186 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥1,186
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

5つ星のうち4.3 99個の評価

¥1,186 税込
ポイント: 12pt  (1%)  詳細はこちら
OFF 買い物をする
仕様
価格
新品 中古品
CD, シングル, マキシ, 2004/10/20 通常盤
¥1,186
¥1,186 ¥1
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。

曲目リスト

1
2 花想
3 花 (Original Track)

商品の説明

内容紹介

「ロコローション」「チェスト」に続く8thシングルはオレンジレンジ初の“泣けるナンバー”。1年の締めくくりとも言える壮大なバラードで、2004年秋の話題映画『いま、会いにゆきます』の主題歌に決定。

メディア掲載レビューほか

映画『いま、会いにゆきます』主題歌を収録した、通算8枚目の12センチCDシングル。彼らにとって初となる、壮大なバラード・ナンバー。

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.6 x 12.3 x 1 cm; 99.79 g
  • メーカー ‏ : ‎ ソニーレコード
  • EAN ‏ : ‎ 4988009024141
  • 時間 ‏ : ‎ 13 分
  • レーベル ‏ : ‎ ソニーレコード
  • ASIN ‏ : ‎ B0002ZF0KI
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 99個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
99グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2004年12月10日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    この曲を聞いた時、めちゃめちゃ感動しました。友達も、ってか皆、「この曲最高~!!」って、言ってます!あたし、前はあんまり「ORANGE RANGE」好きではなかったのですが、この曲を聞いて、大好きになりました。この曲が、苦手な方、もう一度真剣に聞いてみて下さい・・・。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2006年12月17日に日本でレビュー済み
    あたしは、この曲は大好きだし、『いま、会いにゆきます』を丁寧に “詞” に “曲” に

    表現されていると思います。

    レヴューは、いろんな角度からの批判が多いですが、その「答え」は、

    『いま、会いにゆきます』の、映画でもドラマでも原作本でも、必ずみつかります。

    個々の「いのち」や「病気」、「家族」「想い」などが、からんでいるので、少なくとも、

    〜花びらのように散りゆく中で 夢みたいに 君に出逢えたキセキ〜という詞は

    納得できるのではないでしょうか?

    今日は、5人になったレンジが、『情熱大陸』という番組で、取材を受けているので、

    “今のオレンジレンジ” を観てみようと思います。
    9人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2007年2月24日に日本でレビュー済み
    映画「いま、会いにゆきます」のEDテーマになります!!

    私は結構気に入りましたし、何度もカラオケで歌ってます。

    オレンジレンジもこれから期待出来そうです!!
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年11月2日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    良い曲
  • 2004年10月22日に日本でレビュー済み
     この歌は竹内結子と中村獅童が出演している映画「いま、会いにゆきます」(原作・市川拓司)の主題歌となっています。
     遊び心満載の曲が多いORANGE RANGEですが、彼らの5thシングル「ミチシルベ~a road home~」を聴いたこの映画のプロデューサーが「ぜひ、ORANGE RANGEにラブ・バラードを創ってほしい」と依頼したそうです。
     そして、彼らは映画のエンディングでエンドロールと共に流れている自分たちの曲を聴いて涙している自分を想像しながら、一晩で創り上げたとのことです。
     この「花」では、散るという自分の運命を知りながら、それでも力いっぱい咲き誇る花の美しさ、そして素晴らしさを歌っています。
     他方、映画「いま、会いにゆきます」では自分の運命を知りながら、それでも1人の人間を愛し続けることの美しさ、そして素晴らしさが描かれています。
     実際、映画のエンディングでエンドロールを見ながらこの歌を聴きましたが、歌と映画の相性は抜群でした。
     ソレデハ…
     
    14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2008年2月14日に日本でレビュー済み
    花びらのように散りゆく中で 夢みたいに君(五月さん)に出会えた奇跡
    俺は、オレンジレンジの花を聞いて、立派な花になろうと決めました。もちろん、あなたのそばで! !
    4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2004年11月1日に日本でレビュー済み
    何故に「いま、会いにゆきます」の主題歌なんだろう。
    稚拙な歌詞、貧困な感情表現。薄っぺらさ全開。
    テレビで聴いたとき、見に行くつもりだった映画を辞めようかと思ったほどだ。
    結局は見に行ったわけだが、結果は予想通りだった。
    エンディングのテロップが流れ始めてこの曲が流れ始めた。
    せっかくの余韻も現実に引き戻されてすっかり興ざめしてしまった。
    ORANGE RANGE、勘弁してくれよ。
    58人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2013年2月24日に日本でレビュー済み
    「花」って、「恋人」に例えがちなところを
    「人生」に例えるのは深いなぁ…と(笑)

    「花」が何の比喩だか解らない
    ってレビューがありましたが
    ちゃんと読まずにレビュー書いてると思いましたw

    音も幻想的な雰囲気で、聴いてて楽しいので文句無し!

    …と言いたいのですが
    嘘をついたのが評価ダウン↓
    しかし、作品そのものは良いので
    ☆-1で良いかなw