ミカタソの中国工場見学!(・∀・)ノ 【その1:金型編】
12月1日!
私、5日間の中国出張に行ってまいりましたー!!
その期間はそれぞれの商品担当者がブログを更新してくれていたのですが、他の人が書いた記事を読むのはとても楽しかったです! (担当してくれた人ありがとですー!)
ところで、12月1日といえば「モンハン」発売日だった訳ですが…
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ 「 よぉぉぉぉし!
| /// (__人__)/// | モンハンもゲットできたし、PSPも持ったし、
\ ` ヽ_ノ / これで中国出張もばっちりだお!」
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ モンハン`l
ヽ 丶-.,/ |_________|
/`ー、_ノ / /
と、準備バッチリのつもりで成田空港に着いたら…
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ 「 パソコン……… 会社に忘れてきた…… 」
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
ノ \
という、ありえないことをやらかしました。
それに気づいた時は、目の前が真っ暗になりましたね。
とうとう成田空港で蝕が始まるのかと、いつゴッドハンドが出現するのかと思いましたよ。
最終的に、グッスマスタッフ・えのんに車で持ってきてもらいました…。
搭乗時間を過ぎても、飛行機に乗せてくれたANAに感謝です!!
中国に到着!
中国は初めて足を踏み入れたのですが、雑多な町並みが私好みだなーと思いました。
当たり前ですが、看板やメニューは全て漢字!
完全に意味は分からないのですが、なんとなーく分かる感じです!
あと車の運転はかなりバイオレンスで、至るところで事故が発生していました。
ダラダラ歩いていると、容赦なく突っ込んでくるので少し危険です。
早速工場に潜入ー!
会議室に通されると…
おぉ!机の上にお宝…じゃなくて、発売前のサンプルがたくさん!
今回の出張は、製造部・がっくんと一緒に行きました!
これらのサンプルは、がっくんにその場で見てもらって指示を受ける為に準備されているのです。
こうして現場で修正指示をやりとりすることによって齟齬が発生しづらくなりますし、修正が反映されたサンプルをその場ですぐに見ることができるという時間短縮にも繋がるので、製造部が中国へ行くことは多かったりします。
実は数時間の短縮が、後々響いてくる場合もあります!
ですので普段から製造部は、土日関係なく工場からのメールや電話に対して素早く対応しなければならないのですよー。
工場のラインに潜入ー!
これから色々と見て回るのですが、その前に…
今日の記事にする「金型」「成型」について、ちょこっとご説明!
皆様がお持ちのフィギュアの「形」を作っているのは、「金型」と「成型」です。
タイヤキを例にして、超簡単に言うとこんな感じ!
・ タイヤキを焼く鉄板 → 金型
・ タイヤキ本体 → 成型
フィギュアの「形」を作る準備として、まずは「金型」という鉄板を作るのです!
その鉄板に材料を流し込んで固めたものが、「成型」になりますです。
これをなんとなーく、頭の片隅に置いて読んでくださると嬉しいです!
これが金型の元!
な、なんという大きさ…!! 金塊のようなドッシリ感ですな…w
いきなりこれかよwww
…と思った方、本当にすみません…!!!
金型の作り方は工場によって方法が違う上、外部で作業をしているとのことで今回は見学することができませんでした…。
金型の説明をするのにここが見られないのはかなり致命的だと思うのですがw、その 「色々な方法」 によって出来上がったものがこちら!
おぉー!何か出来たっぽい!
髪の毛と顔パーツの金型が完成ですなー!!!
矢印の部手前の髪の毛パーツが出来る寸法です!
微調整は人の手で!
「金型」はフィギュアの形状を出すのに、最も重要な部分です。
ここをきちんと調整しないと、精度の高い量産品は出来上がりません。
ちなみに金型を赤く塗装しているのは、どこを修正したのか一目で分かりやすくする為!
なるほどー。 削ったりすれば、その部分の赤色が取れるから…ということですな。
何やら機械で削っているぞ…?
この大きいメカメカしい機械が、窓際や壁際にズラッと並んでおりました。
1台につき1人の体制で、工員さんが何かの作業をしている様子!
大きい鉄板を削っている様子!
何やらドリル状のもので、ガリガリと穴を開けているようですぞ。
これを一体何に使うのかと言いますと…?
ちっちゃい金型を組み合わせるよ!
大きい正方形の鉄板の凹みに、小さい金型をはめ込んでいきます。
ま、まるでパズルだ…!!
この大きい機械は、小さい金型をはめる為の凹み部分や、ズレないように合わせる為の穴や、素材を流す為のランナーを作っていたのです!
「ランナーって何?モンハン?」 …という奥様は、次の工程「成型」でご説明いたしますよー。
はまったー!
ちなみにタイヤキの鉄板同様、「対」となる金型があります!
上でご紹介している金型は片一方だけなのですが、この金型にもきちんと相方が存在しております!
金型を2つ組み合わせて矢印の部分から素材を流し込むと、凹みの部分に素材がダバーと行き届く仕組みです。 プラモデルのように、全てのパーツが繋がっている状態なのですよー。
小さい…!このパーツは… !?
____
/ \
/ ─ ─\
/ <○> <○> \ 「 どこかで見覚えがあるような文房具…??」
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
ちなみに!
3Dデータからそのまま金型を作れる機械もあるらしいです!
「見覚えのある文房具」も、3Dデータの機械で作ったんですって!
先日オダPが紹介した「1/8 ゆりっぺ」もデータから原型を作りましたが、どうやら時代はとんでもないことになっているみたいです!
何やらザワザワしてきた様子…!
どうやら「金型」を移動するみたい!
鎖で吊るし上げて、天井のレールを使って金型を滑らせます。
みんな何食わぬ顔で作業をしていますが…
金型は一つ200kg近くありますw
(物によって違ったりするので大よそ…です)
手が滑ったりしたら大変危険です!!!!
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\ 「 吊るすのをやめて、
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ガンガンと金型を叩き出したぞ…!!」
\::::::::: |r┬-| ,/
ノ:::::::::::: `ー'´ \
一瞬何かと思いましたがw、
「合わせ」部分を調節している様子!
ここでまた、タイヤキを思い浮かべてください!
タイヤキの鉄板と鉄板の繋ぎ目、ちょうどタイヤキの輪郭に沿って、ラインが入ってると思います。
タイヤキ屋さんによっては、継ぎ目から液体が漏れ、焼かれて「バリ」となっているものもありますよね。
(そのバリが香ばしくて美味しかったりするのですがw)
フィギュアでは、「パーティングライン」と呼ばれるものです。
もちろんそのような線は、できる限り少ない方が美しい!!
パーティングラインは、金型の合わせで決まります!
よって、ただ金型同士を組み合わせれば良いのという訳ではなく、かなりの微調整が必要になってくるのですねー。 すげい!!
金型の工程は以上です!
やっとフィギュアの形を作る前準備に入りました!
次の工程は「成型」、いよいよ形を作っていきますよー!
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃
( \ / _ノ \/ _ノ
.\ “ / . \ “ /
また、今回の工場見学はミカタソ視点なので、かなりザックリと噛み砕いております。
本当はもっと厳密な言い回しがあると思いますが、同業者やプロの方は何卒ご容赦いただけますと嬉しいです…。
それでは今日はこの辺で。
また明日、元気にお会いいたしましょうっ!!(・∀・)ノ゛
かんレンリンく
11月14日まで開催!「L.A. SECRET STUDIO:」の2人展に行ってきたお!
心機一転! 改めましてグッドスマイルカンパニーです。新しい事務所はこんな感じだお!
フィギュアと一緒にくつろげるカフェ、できました。 「グッドスマイルカフェ」が明日よりオープン!
【最終日:ミカタソの夏休み自由研究】 明日からできる原型複製!
【3日目:ミカタソの夏休み自由研究】 明日からできる原型複製!
【2日目:ミカタソの夏休み自由研究】 明日からできる原型複製!
【1日目:ミカタソの夏休み自由研究】 明日からできる原型複製!
7月11日でミカタンブログ3周年!皆様からご応募いただいたブログタイトルはこちらにいたします!
7月11日で「ミカタンブログ」は3周年!そこで皆様より「タイトル」を募集しちゃうお!
自演乙さん壮行会&ブシロード木谷さん50歳誕生日会にご招待されたので行ってきたお!
おやつの時間にたまにはこんな企画!どこまで分かる?「第二回 ねんどろいど クイズ!」!
5月1日はグッスマ9歳のお誕生日!今日は代表・アキより皆様へ、たくさんの感謝の気持ちをお届け!
おやつの時間にたまにはこんな企画!どこまで分かる?「ねんどろいど クイズ」!
「ミクの日感謝祭」の様子をちょこっとご報告!
美麗イラストの数々…!なんとミカタンブログ読者さまにド━━(゚∀゚)━━ンとプレゼント!
「redjuiceさんご提供のプレゼント当選者大発表ー!」&「雪ミク 携帯きせかえ&まちうけ!」
さっぽろ雪まつりにいってまいりました!
札幌にやってまいりました!
札幌市さんとのコラボレーション!「さっぽろ雪まつり」で「雪ミク」の雪像が作られちゃうんだお!
1月11日で「ミカタンブログ」は2周年半!そこで皆様より「タイトル」を募集しちゃうお!
2009年総決算!グッスマ取り扱い商品 ランキング大発表!!
グッスマスタッフに聞いてみたお!2009年自分の中で流行ったものベスト3!
グッスマの新人ちゃんに「ブラック★ロックシューター」ちゃんを見ないで描いてもらったです!
まだまだグッスマ事務所はてんやわんや!でも明日から通常業務になるっぽい!
グッスマ事務所はてんやわんや!現在改装作業準備中!
今日のミカタンブログはお休みです!…そしてスーパーおやつタイム!
7月11日で「ミカタンブログ」は2周年!そこで皆様より「タイトル」を緊急募集しちゃうお!
『ミュージカル テニスの王子様』切原赤也役、「大河元気」さんがグッスマに遊びに来てくれたお!
本日21時、グッスマ会議室より愛を込めて生放送!(プラスお知らせ!)
ミカタンブログ的、撮影講座!(プラスお知らせ!)
「ディスタン」を見ないで描いてみよう!!
今週のグッスマ事務所はこんな感じ!カメラを持って散策してみたお!
Σ(゚д゚*)ちょ!長島☆自演乙☆雄一郎さんが、グッスマに遊びに来てくれたおー!!
アンケートに答えて「ワールドイズマイン」のポスターをもらっちゃおう!
グッスマ5月のTVCMの裏側をちょこっとご紹介しちゃうんだお!
17時30分辺りから生放送のテストをいたしますので、お気軽にご参加くださいのお知らせです!
グッスマの中の人に聞いてみたお!「この部署ではこんなスキルが必要」?
「ミカタンブログの作り方」&「ブラック★ロックシュータープロジェクト」!
たまにはこんなこぼれ話!グッスマスタッフはこんな感じで日々を過ごしているんだお!
グッスマTVCM第三弾 「New Hobby Has Come #01」のメイキング!
第2回 ミカタンブログ!! チキチキ「フィギュア川柳を今回も大募集しちゃうんだお」!!
■ 「フィギュア川柳」を緊急募集してみます!
■ 「フィギュア川柳」大発表!そして今年もありがとうございました!
今年はどんな年でしたか?色々な人に今年の「マイブーム」を聞いてみたんだお!
・アンケートに答えていただいたので「figma」と「初音ミク」の非売品ポスターをあげちゃうお!
・ ポスターご応募ありがとうございます&白ヤギさんからの画像をご紹介!