今年はひとり長野に残って年越しをしました。おうちをくまなくピカピカにして、気持ちいい年明け。 キッチンを掃除したから、元旦くらいはご飯をつくりたくないな。なんて思っていたら、行きたかったお店が元旦から営業していることを発見! 新年早々いいご…
体調不良で伏せっていたら、1月が終わりました。あまりの早さにびっくり!でも、いろいろお出かけをして、楽しく過ごせた1ヶ月でもありました。 今月も充実した1ヶ月になるように、リストから5つピックアップ! 2月にやりたい5つのこと 01 詩と節分おやつを…
我が家の定番行事になってきた、ガレット・デ・ロワ年初めの運試しとして、毎年ワクワクしながら食べています。 さて、今年の王様は誰なのか…? 今年の王様を占うガレット・デ・ロワ 1月6日の公現祭に食べるフランスのお菓子です。中にフェーブと呼ばれる焼…
毎日あっという間に過ぎ去った、昨年。今年は1日1日を大切に過ごしていきたい。 一日のはじまりと終わりを意識できるような素敵な日めくりカレンダーをおうちにお迎えしました。 素敵な日めくりカレンダーで1年をはじめる イラストが可愛かったり、月の満ち…
新たな年を迎え、身の引き締まる1月。背筋が伸びる、この厳かな空気が好きです。 月初めを楽しく過ごせたら、その年は良い一年になりそうな予感がする!気持ち新たに楽しく過ごすために、新たに作ったリストから5つピックアップ! 1月にやりたい5つのこと 01…
2025にやりたい100のこと 001ハルカゼ舎の日めくりカレンダーで一年を過ごす 20250101達成 002美術館でモネの絵を眺める 003大ゴッホ展を訪れる 004kako OSAJIで我が家の香りを調香する 005ファミリーライブラリーをつくる 006だし尾粂でオリジナルの出汁を…
新年あけましておめでとうございます今年はやることを残していたので、千葉さんと詩だけ仙台へ帰省ひとりでまったりと年越しをしました ちょっと寂しくもあるけど、たのしい年末年始です こんにちは、2025 昨年を振り返ってみると、やりたいことをぎゅぎゅっ…
今年もあと1時間ひとりおうちでブログを書いています。 たくさん写真を撮ったまま更新できていない出来事もあって。せっかくだから、写真で一年を振り返ってみたいと思います。 写真で振り返る2024 1月 年越し前に娘がインフルに罹ったので、おうちで年越し…
休日にイベントへ駆り出された千葉さん。子ども向けイベントということで、詩も連れて行ってくれました。 束の間のひとり時間。外は雪だから、おこもり決定。何をしようか考えて、クリスマスリースをつくってみることに。時間もないからとスワッグを作ったけ…
モコモコとダウンを着込んで、長野はすっかり冬季節の移り変わりは公園遊びの服装で実感します。 あと25日で2024年が終わってしまう…12月くらいはしっかり手綱を握って過ごしたい!やりたい5つのことをチョイスしました! 12月にやりたい5つのこと 01 ピンク…
師走は12月のことだけど…気がつけば月が変わっていてびっくりしました。 もうすでに駆け抜けていく日々に追いつけていませんがそんな11月も楽しく過ごせるように5つのことをチョイス! 11月にやりたい5つのこと 01 クリスマスリースをつくる 02 秋に松ぼっく…
雨の日、皆さんは何をして過ごすのでしょうか。我が家は雨だけど公園へ出かけます、娘にせがまれたから。 この夏に傘を買ってからちょくちょく雨の日の公園への散歩が増えました。 雨の日のお散歩 この写真は夏に撮ったものなんだけど…今日もこうして、長靴…