1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. スペイン
  5. アンダルシア地方
  6. コルドバ
  7. コルドバ 観光
  8. カプチーノス広場(灯火のキリスト広場)
コルドバ×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

カプチーノス広場(灯火のキリスト広場) Plaza de Capuchinos(Cristo de los Faroles)

広場・公園

コルドバ

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

カプチーノス広場(灯火のキリスト広場) https://4travel.jp/os_shisetsu/10265660

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
カプチーノス広場(灯火のキリスト広場)
英名
Plaza de Capuchinos(Cristo de los Faroles)
住所
  • Calle Cabrera, 14001 Córdoba
カテゴリ
  1. 観光
  2. 散歩・街歩き
  3. 広場・公園
  1. 観光
  2. 観光名所

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(15件)

コルドバ 観光 満足度ランキング 15位
3.32
アクセス:
2.85
コルドバ駅より徒歩15分。 by QUOQさん
景観:
3.70
カンテラに火が灯る時刻が良いと思います。 by QUOQさん
人混みの少なさ:
3.85
混雑はなし。 by QUOQさん
  • 昼間でも厳かな雰囲気

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約6年前)
    • 0

    細長くこじんまりとしたカプチーノス広場には十字架で磔になっているキリスト像があります。磔の像は教会の中ではよく見かけるけど...  続きを読む、このように屋外にあるのはあまり見かけません。夜になるとこのキリスト像の周りにある8つのランタンに火が灯されるそうなので、本来なら日が暮れてから行きたいところですが、なかなかそうもいかないので昼間の訪問です。

    周囲を教会や建物の壁に囲まれ、広場に通じる道も狭いことから、市街地から隔絶された感がありました。広場にはほかに余計なものがないのでなおさらそう感じられたのかもしれません。昼間でも独特の厳かな雰囲気が漂っていました。  閉じる

    投稿日:2021/10/20

  • キリスト受難の十字架広場

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/09(約6年前)
    • 0

     エル・コルテ・イングレス(デパート)からビアナ宮殿へ向かう途中にありました。白い壁に囲まれた長方形のカプチン広場に、十字...  続きを読む架に磔になった白い大理石のキリスト像が、アンダルシアの8つの県を象徴するというバロック的なデザインのランタンに取り囲まれています。広場の端にカプチン会の修道院、その横に教会もありました。ただ修理中なのか、ランタンの数は7つになっていました。  閉じる

    投稿日:2021/06/29

  • 燈火のキリスト

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約7年前)
    • 0

    街の外れにありました。
    メスキータから15分くらい歩きます。
    夜遅くにコルドバに着いたので22時過ぎに行きましたが途中...  続きを読むの道は住宅街で人もあまり通っていませんでした。
    道の突き当たりの割と大きな広場にこの像だけがあり、他は何もありません。
    明かりもこの像の照明のみなのでかなり暗いです。
    そのせいもあって綺麗と思うより怖いと思ってしまいました…。  閉じる

    投稿日:2019/02/02

  • キリスト像が建つ小さな広場、キリスト広場

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/09(約8年前)
    • 0

    コルドバ駅の東方約500mの距離で、旧市街の北部にある細長い広場です。広場には小さな教会と向かい合う形でキリスト像がありま...  続きを読むした。「ランタンのキリスト」と呼ばれています。1794年に創られたそうです。キリスト像の下部にはキャンドル台があり、赤色のロウソクが沢山ありました。夕暮れになるとランタンに灯が入り、赤いキャンドルの小さな炎で広場が幻想的に照らされるように思いました。訪問したのは日中でしたので、ランタンもキャンドルも点灯されていませんでした。
    この地区に住む人々が昔から祈りの場として、この広場を大切に保存してきていることが伺われました。手入れが行き届いている広場です。(4Travelの地図情報が位置が少しずれていますので、惑わされないようにご注意ください)  閉じる

    投稿日:2018/05/31

  • 日が暮れるのを待って再訪

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約9年前)
    • 8

    やはり、ここに行くのは迷路のような小道を通り抜けて行くため、方向感覚がなくなって迷ってしまいました。
    この広場には二つの...  続きを読む教会があり、長方形の広場の真ん中にキリストの像があります。
    昼間は、教会などを見学し、日没後にも、今度は迷わず訪れることができました。
    ローソクの明かりに照らされるキリスト、やはりいいですね。
    なお、夜道を歩いていても、治安の不安はありませんでした。
    多くの観光客がいましたし、コルドバ自体、治安はいいみたいです。もちろん、油断は禁物ですが。  閉じる

    投稿日:2016/12/20

  • 出来れば夕暮れ時訪れたい広場

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約9年前)
    • 1

    メスキータから20分強かかります。ビアナ宮殿見学の後行ったのですが、道に迷ってしまいました。これを見るためだけにわざわざ行...  続きを読むく価値はないと思いますが、夕暮れ時カンテラに火が灯されたら幻想的だろうなと思いました。  閉じる

    投稿日:2016/07/03

  • コルドバ・キリスト広場

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/06(約10年前)
    • 0

    メスキータからコルドバ駅に戻るときによってみました。通りにもあまり人もおらず、キリスト広場についても一組いるだけでした。入...  続きを読むり口を通り過ぎてしまいましたが、突き当たりの通りまで行くと入り口がないので、階段を上がる入り口から入る必要がありました。教会のような建物もありますが中には入れませんでした。十字架の回りにロウソクを供える場所がありました。  閉じる

    投稿日:2015/08/02

  • 駅から歩いてたら、ありました

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/06(約11年前)
    • 1

    駅からメスキータに向けて歩いていたら、ありました。
    静かな広場です。
    観光客もチラホラいるくらいで、ほとんどいないです...  続きを読む
    夜に行くとロウソクの火が灯され、きれいみたいですが、
    お昼は、とってものどかなかんじでした。  閉じる

    投稿日:2015/07/10

  • 住宅街にひっそりと佇む幻想的な広場

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約12年前)
    • 0

    この広場だけを目的にメスキータから迷わなくていくと15分か20分くらいか。実際には旧市街の迷路に迷いながら、楽しみながらで...  続きを読むしたので、1時間半近くかかってしまいしたが、白い壁に赤いブーゲンビリアが美しい住宅街の小さな坂を上りきったところにキリスト広場はありました。白い壁の小さな教会と低い建物に囲まれた小さな広場ですが、十字架と一緒に街灯が立っており、暗くなって灯がともればさぞ幻想的な雰囲気を味わえたと思います。  閉じる

    投稿日:2015/04/18

  • 目立たない場所にひっそりと。

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/06(約12年前)
    • 0

    花を探しての町歩きの最中に偶然といった感じで見つけました。ガイドブックで見て知っていたので「あら、ここに来たのね」とお参り...  続きを読むしました。夜はライトアップされてきれいなようですね。昼のせいか、訪れる人も他になく静かな場所でした。昼だったのはちょっと残念。でも、思いがけず来られたのは嬉しいことでした。  閉じる

    投稿日:2013/07/06

  • きれいな広場

    • 3.5
    • 旅行時期:2013/03(約13年前)
    • 0

    階段をあがると小さな広場に突き当たります。ここはキリスト像があり、夕方になると8個のカンテラに照らされたキリスト像がとても...  続きを読む幻想的なのだそうです。昼間はどうってことありません。ただの広場です。階段が結構きれいでした。  閉じる

    投稿日:2014/11/30

  • 静かな光に癒される夜景スポット

    • 3.5
    • 旅行時期:2012/11(約13年前)
    • 0

    メスキータから歩いていきましたが、コルドバ中心部の観光スポットからは少し離れていて、分かりにくい場所にありました。

    ...  続きを読む夕暮れ時になるとカンテラに灯がともされ、静かな広場では、なんとも言えない静謐で幻想的な風景が見られました。
      閉じる

    投稿日:2013/04/29

  • 癒される空気感

    • 4.5
    • 旅行時期:2012/06(約13年前)
    • 0

    バイリオ坂の石畳とブーゲンビリアの白壁
    カプチーノ教会 キリスト広場のカンテラの優しい灯り
    癒される空間に浸れます
    ...  続きを読むメスキータの後だったので、メリハリ有る観光になりました
    ちょうど夕暮れ時に行けたのですが、混んではいなかったですネ
      閉じる

    投稿日:2012/07/21

  • 蝋燭の明かりがロマンチックで心洗われる広場

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/09(約14年前)
    • 0

    メスキータから歩いて行ったので20分くらいかかったと思います。
    少し分かりにくいですが、大きい通りAlfarosにでれば...  続きを読む、メスキータを背にして歩くと左側に薬局やさんがあり、その横に階段があるのでそこを登ると広場があります。
    その階段がまた素敵なので、ぜひ合わせてみていただきたいポイントです。
    かなり古い階段のようです。素敵な石畳で模様いりの階段です。
    そこを登るとカプチーノス教会があり、その前に広場がひろがり、十字架が佇んでいます。私は夕暮れ時にいきましたが、十分素敵でした。  閉じる

    投稿日:2011/11/09

  • 灯火のキリスト広場

    • 5.0
    • 旅行時期:2008/08(約17年前)
    • 0

    教会の白い壁に囲まれて十字架が立っています。夜、カンテラに囲まれてきれいだと言うので見に行きました。
    泊まったホテル(ア...  続きを読むルファロス)から近かったんですが夜10時頃、人通りの少ない道を歩き、誰もいない広い階段を登り細い道をちょっと入ったところに発見。
    一人で行ったので、よけい幻想的な雰囲気を感じました。あとから観光客も少しはやってきましたが、みな静かにそこにいるだけ・・・。
    一人でも怖くはなかったです。とはいっても一人で行って何かあっても責任は持ちませんが。
      閉じる

    投稿日:2008/10/15

1件目~15件目を表示(全15件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

カプチーノス広場(灯火のキリスト広場)について質問してみよう!

コルドバに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • QUOQさん

    QUOQさん

  • piglet2017さん

    piglet2017さん

  • Rinさん

    Rinさん

  • AandMさん

    AandMさん

  • chieko2014さん

    chieko2014さん

  • kakoさん

    kakoさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

スペインで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

海外Wi-Fiレンタル

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スペイン最安 393円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

PAGE TOP